概要 | |
---|---|
期間 | 2024年10月11日~2024年12月5日 |
パート数 | 51 |
参加選手数 | 48 |
形式 | 個人戦シングルイリミトーナメント |
ルール | ストック:4 ステージ:制限Random (Dream, Congo, Hyrule, Peach, Yoshi) アイテム:制限Random(ハンマー、ハートは共通でなし) Dream(Low) Hyrule(Middle) Congo(Middle):ボム兵なし Peach(Middle):ボム兵、ファイヤーフラワーなし Yoshi(high):ボム兵なし CPUレベル:9 or 8 |
再生リスト | https://www.nicovideo.jp/user/10057853/series/490191 |
- 約1年半ぶり、ナンバリング大会のみに絞るなら約2年ぶりの海外版
- 新規レベル8選手が12人追加、種族各色すべてが揃うことに
- ベスト4より2本先取、決勝以外の2先は初めて
- 各ステージのアイテム設定は第2回世代対抗戦と同様
- シードは当時のレート上位16人から選出。シード配置は完全ランダム
出場選手一覧+出場選手一覧-
※太字は新規選手、傍線はレベル8、★はシード選手
キャラ | 選手名 |
---|---|
Luigi(ルイージ) |
Holy shit! Holy shit! |
★Ningen | |
★BrotherLOVE | |
HENTAI | |
Mario(マリオ) |
DemonFlame |
★Otaku | |
★3am. | |
omotenashi | |
D.K.(ドンキーコング) |
Supreme-god∞ |
JK | |
★HAGE | |
bullet chikubi | |
Link(リンク) |
★Schneider |
Blind Samurai | |
~sazanami~ | |
harakiri | |
Samus(サムス) |
♪PrivateFirstClass♪ |
Shameless beauty | |
Dark Daylight | |
geisha | |
C.Falcon(キャプテンファルコン) |
★CaptainFerris |
Mach Saburo | |
★Happy Criminal | |
Ninja | |
Ness(ネス) |
chan |
★Cramer Baby | |
BOKKI BOY | |
†op secre† | |
Yoshi(ヨッシー) |
GeneralDragong∩ |
★Udon love | |
★Magical Lefty | |
TSU | |
Kirby(カービィ) |
Cross of the World∠ |
Bavrojas☆ | |
YOSHIMITSU | |
Poison-Apple | |
Fox(フォックス) |
White Huda¶ |
★Chakkaman | |
★SnowPanther | |
Xiao-Yun | |
Pikachu(ピカチュウ) |
BlackSpeck |
Infight Nyanko | |
Artificial Destroyer | |
shei-shei | |
JigglyPuff(プリン/ヨシオ族) |
★Yoshio |
★Yoshio Blood | |
★Yoshio Prince | |
Yoshio Junkie |
対戦予定表及び結果(ネタバレ注意)+対戦予定表及び結果-
1・2回戦
1回戦 | 2回戦 | |
---|---|---|
第1試合 | Poison-Apple |
Udon love |
第2試合 | Infight Nyanko |
3am. |
第3試合 | ~sazanami~ |
Yoshio Prince |
第4試合 | Dark Daylight |
Yoshio Blood |
第5試合 | Mach Saburo |
BrotherLOVE |
第6試合 | BlackSpeck |
HAGE |
第7試合 | Cross of the World∠ |
Ningen |
第8試合 | omotenashi |
CaptainFerris |
第9試合 | Supreme-god∞ |
Schneider |
第10試合 | GeneralDragong∩ |
Magical Lefty |
第11試合 | Ninja |
Yoshio |
第12試合 | †op secre† |
Otaku |
第13試合 | harakiri |
Chakkaman |
第14試合 | JK |
Cramer Baby |
第15試合 | DemonFlame |
Happy Criminal |
第16試合 | Bavrojas☆ |
SnowPanther |
3回戦・準々決勝
3回戦 | 準々決勝 | |
---|---|---|
第1試合 | 3am. |
Yoshio Junkie |
第2試合 | Yoshio Blood |
|
第3試合 | HAGE |
Blind Samurai |
第4試合 | CaptainFerris |
|
第5試合 | Magical Lefty |
Ninja |
第6試合 | Xiao-Yun |
|
第7試合 | Cramer Baby |
SnowPanther |
第8試合 | SnowPanther |
準決勝~決勝
選手名 (勝利数) | 勝敗 | 選手名 (勝利数) | |
---|---|---|---|
第1試合 | (Hyrule→Peach→Congo) |
||
第2試合 | (Yoshi→Congo→Dream) |
||
3位決定戦 | (Dream→Peach) |
||
決勝 | (Congo→Dream→Hyrule) |
最弱決定戦
選手名 | 順位 |
---|---|
DemonFlame | 2位 |
Dark Daylight | 3位 |
chan | 1位 |
生き残り内訳(ネタバレ注意)+生き残り内訳-
キャラ別 | LU | MA | DK | LI | SA | CF | NE | YO | KI | FO | PI | JI | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
人数 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
世代別 | 第一回勢 | 第二回勢 | 第三回勢 | 第四回勢 | 計 |
---|---|---|---|---|---|
人数 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 |
コメント
最新を表示する
国内も一発勝負だけでトナメやると毎回荒れた結果残すしな、トナメ回だけ活躍したのは結構な例いるし極論運が良かったらそこそこ行けちまう
>> 返信元
おい宮羽条衣を忘れるな
優勝者じゃないけど(笑)とかも強豪
SPは奇数大会の優勝者が右肩下がり、偶数大会の優勝者が継続的に強いイメージあるわ
第6回優勝者のケヴィンはどうなるか
海外版はどうなるかねぇ、chakkamanも次ヨッシーなんよなあ
>> 返信元
ちなみにこれappleが凄いのは当然ね 弱種族の海外KIがアイランドでYOに勝ったのはまじ偉い
やはり日本版と比べると海外もSPも王者がそれ以降で負け続けてるから強さを全く感じられないんだよな
勿論その大会での動きを見れば優勝も納得なんだけど、そのあとは自滅するやら何やらで不甲斐ない結果が多い
あとはなんだろう、言葉にするのが難しいけど「優勝者のツキ」みたいなのが不思議なほど無い気がする
SPの村田があまりにも異質だが、Chakkamanはどうなんだろうか
最弱決定戦はシード組がよほど酷い試合をしなければホームレス、ドラゴン、CotW、デモフレでほぼ決まりかな
1回勢多すぎて
なんかこういう試合でトマト取った側が勝つの珍しいな
元々リードしてた側の勢いが回復分もすぐに追いつける場面が多いからかね
接戦の末に回復を取る典型的な回ぶちとも違うし、なんか不思議な試合だった
シェイシェ~~~~イ!!!(感動)
PKファイア拘束力落ちたぶんダメージ上がってるからしっかり当たればめっちゃ稼げるな
>> 返信元
放射サザンドラの並びで笑える。
国内版第8回のエルバンvsポッター思い出したわ
あれの出現したアイテムがちょっと違った世界線
ちょっと可哀想だけど寿命が少し伸びたせいで余計ボコられるハイラルマリオネスに草
他だったら伸びた寿命分でいくらでも捲れるだけにハイラルとマリオとネスの致命的な相性だとこうなるのか…
SazaDoraFlameの3人は最弱堅そう
前2人は自滅しすぎだし
Flameは単純にボコボコにされていいとこなし、相手がchanってのもねぇ
フォックスと似ていて天敵のリンネスファル3強が弱体化してヨッシーも強化貰ってるから国内以上に活躍しやすい環境ではあるよな
海外はフォックス以上に事故ってる印象は強いけど
ヨッシーは安定性が低いから中堅上位~中堅で落ち着くと予想してる
誰にでも勝てるのは強みだけどね
中堅帯のランクは分からないがヨッシーはフォックスジグリーに次ぐ第三位グループにいると思うしな
恐らく暫定でファルコンルイージと同格
リンクは傾向的にカービィドンキーの下位には負けなくて上位にはキツいのは分かってる中堅で中堅同士だとこの辺りはピカチュウマリオと比較しても優劣が分からない
>> 返信元
誰が唯一負けたんだと思って見返したらやっぱり△アイツ△で草
対人は弱キャラだろうけど種族全体でみれば勝ち越しだからまだ弱キャラとは言えないかな
海外版ヨッシーがGeneralDragong以外明らかに強いし勝てないのもやむなし
まーじでリンクの弱キャラ化が激しいな
国内版だとコンゴのYO-LIってケが唯一勝ってて1勝7敗だけど、今日の試合見る限り戦績が真逆になるんじゃないかってくらい試合内容が違う
即死以外で起き上がり攻撃で致死圏内になる唯一のキャラだなw
NG表示方式
NGID一覧