第6回初段戦

ページ名:第6回初段戦
第5回初段戦 <- 第6回初段戦 -> 第7回初段戦
概要
期間 2024年3月6日~2024年3月23日
パート数 4
参加選手数 6
形式

勝ち抜け制

・勝ったら+1、負けたら-1のポイント変動
・+3で昇段、-3で降格
・得点は次大会に引継ぎ

詳しいルールは段位戦のいろはを参照

ルール ストック:4
ステージ:プププランド
アイテム:制限Low(ハンマー、ハート無し)
CPUレベル:9 or 8
試合動画 1~3試合目 4~5試合目・エキシビション 6試合目 7~9試合目
再生リスト https://www.nicovideo.jp/user/10057853/series/452642

出場選手一覧+出場選手一覧-

キャラ 選手名
KI おこめ
DK 朝日の好漢スミス
NE 邪心マグヌス
FA 殺し屋を微笑ませたエーレヒト
LI 例の黒光
MA 迅雷ワンダ

初週の出場順:おこめ→スミス→マグヌス→エーレヒト→黒光→ワンダ


対戦予定表及び結果(ネタバレ注意)対戦予定表及び結果-

※昇段者は太字で表示
※降格者は傍線で表示

1の点数推移 選手1 勝敗 選手2 2の点数推移
0→+1 おこめ ① - ✖ 朝日の好漢スミス 0→-1
+1→0 おこめ ✖ - ① 邪心マグヌス 0→+1
+1→0 邪心マグヌス ✖ - ① 殺し屋を微笑ませたエーレヒト 0→+1
+1→+2 殺し屋を微笑ませたエーレヒト ① - ✖ 例の黒光 0→-1
+2→+3 殺し屋を微笑ませたエーレヒト ② - ✖ 迅雷ワンダ 0→-1
没収試合 朝日の好漢スミス ① - ✖ 永遠のエース 没収試合
-1→-2 朝日の好漢スミス ✖ - ① おこめ 0→+1
+1→+2 おこめ ① - ✖ 邪心マグヌス 0→-1
+2→+1 おこめ ✖ - ① 例の黒光 -1→0
0→+1 例の黒光 ① - ✖ 迅雷ワンダ -1→-2
終了

昇段/降格者(ネタバレ注意)昇段/降格者-

昇段者


大会一覧へ(ページを移動します)

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:MTBiYTdmY

>> 返信元

撮り溜めしているようなので再試合でおこめが勝つと全部撮り直しになる模様(フラグ)

返信
2024-03-17 03:06:46

名無し
ID:YmE0ZWJiM

黒光が負けた腹いせにおこめと永遠のエースをすり替えた説

返信
2024-03-16 23:49:33

名無し
ID:NmI5NWZlY

おこめスミスの再戦は水曜かね
下手したら水曜の動画は5試合投稿になる可能性もあるか

返信
2024-03-16 22:40:27

名無し
ID:MzM3ZWFhZ

>> 返信元

まじか気付かなかった
何してんのよANS

返信
2024-03-16 22:33:11

名無し
ID:NGQxMTJjZ

レベル間違いはさすがに再試合か

返信
2024-03-16 22:33:01

名無し
ID:OWY2ZWE5M

おこめのレベルが8じゃなくて9になってたな

返信
2024-03-16 22:27:24

名無し
ID:OTA4ZTAzN

今のところ出場したファルコン3/3が昇段かぁ
多少はわかってたとはいえ、ここまで偏るとは

返信
2024-03-16 21:15:53

名無し
ID:YzUzOGFkM

おのれ黒光(やけくそ)

返信
2024-03-13 18:52:46

名無し
ID:ZGZkOWY5M

今日も段位戦お休みとのこと

返信
2024-03-13 18:32:37

名無し
ID:Yjg3OWQzM

>> 返信元

黒光は塗装作業員だった...?

返信
2024-03-09 18:13:42

名無し
ID:ZDhjMjI5Y

本日段位戦の投稿はないとのこと
おのれ黒光

返信
2024-03-09 17:56:04

名無し
ID:ODFjNjg5O

>> 返信元

あ、すまん第五回の初段戦で答え出てたわ
普通に三本目行ってたね

返信
2024-03-08 16:41:40

名無し
ID:ZjVlM2M2O

これってそういえば7試合目が昇段戦で勝った場合はそこで終了するのかな?
例えば今回の段位戦だとワンダが該当するけど、二本の動画にまとめるのか三本目の動画に行くのか
最速昇段×2が来ない限りは9試合やるし、普通に後者なのかね

返信
2024-03-08 16:37:52

名無し
ID:NWNiMDg2Y

完全な主観だが、なんか黒光はこういう勝負だとガチで勝ちに来そうな気がする
勝つことで相手を降段に近づけられるし、なまじ実力はあるからより上の段で遊ぶためにまず勝つか、とか考えてそう
自滅はしそうだが

返信
2024-03-07 00:26:41

名無し
ID:ZjEwY2NkZ

>> 返信元

回転切り…ぇえ!?

返信
2024-03-06 23:42:47

名無し
ID:NWY4ZjBkM

黒光の対ファルコンは数字上は0-3だけど、試合内容は黒光の自滅によるところが大部分を占めてるから、
全然わからん

返信
2024-03-06 23:38:43

名無し
ID:M2UwYWNmN

黒光はプププやコンゴみたいなまともなステージだとマリオに勝てたことないし、対ファルコンは勝った試しがない
上位選手が出てこないランダム選出でこのマッチングなのは普段の行いが悪いとしか思えない

返信
2024-03-06 23:36:14

名無し
ID:OTRmMzYwM

プププのマリオリンクはセクターよりはマシだけどかなりキツい
第20回のエーレヒトの対リンクはいにしえでしかもFA無敗のタバスコ相手だったから仕方ないし、対黒光は十分勝機はある

返信
2024-03-06 22:08:38

名無し
ID:NGQxMTJjZ

速攻昇段するとしたら黒光かワンダが狙えそうな位置だろうか
黒光はワンダに負けてるけどワンダエーレヒトは直近のリンク戦惨敗となると黒光昇段と予想する

返信
2024-03-06 21:28:52

名無し
ID:YmYxMTBlY

プププの黒光はまぁ自滅して負ける印象あるしな
エーレヒト抜けてもスミス→おこめ→マグヌス→黒光→ワンダの順番になった所で連勝難易度は誰も変わらないそう

返信
2024-03-06 21:23:16

NG表示方式

NGID一覧