概要 | |
---|---|
期間 | 2023年2月12日~2023年2月23日 |
パート数 | 23 |
参加選手数 | 64 |
形式 | 4人乱闘シングルイリミトーナメント |
ルール | タイム:4分 アイテム:制限ハイ(ハンマー、ハート無し) ステージ:ランダム CPUレベル:9 or 8 |
再生リスト | https://www.nicovideo.jp/series/388655 |
- プレ乱闘大会以来の4人乱闘大会、規模は一気に4倍に
- ストック制ではなくタイム制となった
- 1種族5人または6人(マリオ・サムス・カービィ・フォックス)出場する(青ヨッシーのみ出場無し)
- 各試合の上位1名のみが次の試合に進める
出場選手一覧+出場選手一覧-
キャラ | 選手名 |
---|---|
ルイージ | 灼熱のレイア |
地上最強のチェマ | |
巨大天使マックス | |
一番繊細な部長 | |
玄酔楼 | |
マリオ | 絶望のリア・リエ |
昼間の召喚士 | |
早すぎた少女チェントゥリオーネ | |
迅雷ワンダ | |
㌦ポッター | |
週末のユウナくん | |
ドンキーコング | Dr.神様 |
キング・オブ・妖魔 | |
エロ過ぎるマスター | |
疑惑の恋人アルベルト | |
動物園のウシ | |
リンク | 紅きポイゾネサスくん |
煙草マスターの子 | |
例の黒光 | |
堕ちる純白 | |
壊れた大学生 | |
サムス | ㍍アルザーク |
切れた脇役 | |
卍黒きムッコロズ | |
笑えない女 | |
コンソメ顔 | |
暗黒のアメリーナ | |
キャプテンファルコン | Φデスエンペラー |
3億ドルの吐き気 | |
Σデューレンファング | |
殺し屋を微笑ませたエーレヒト | |
鳩もどき | |
ネス | ☆爆走戦士エルバン |
歩く天下無敵 | |
綺麗なゲイ | |
ÅライムライトÅ | |
桜島警察署 | |
ヨッシー | ∫アルティライトねこ |
嵐のインテリ | |
ナウいコテツ | |
ケ | |
[自称]妹 | |
カービィ | 世界のrekuiemu |
悪魔の下目使い | |
幼き弟のソーセージ | |
ちょこにゃ | |
おこめ | |
年齢を感じさせない迫力 | |
フォックス | 15人目の天才 |
戦芸人ナザレンコ | |
王者の申し子アルバロ | |
紫煙のドドン | |
若き日のロハス | |
愛の㌘ブラッド | |
ピカチュウ | ξ黒きBlack Joker |
バルザードたん | |
極道の片割れ | |
突起物!ポンチコ | |
暴力院長 | |
プリン(ヨシオ族) | ヨシオくん |
鳴りやまぬヨシオ | |
殺意のヨシオ | |
とろけるヨシオ | |
セレブリティーヨシオ |
対戦予定表及び結果(ネタバレ注意)+対戦予定表及び結果-
1・2回戦
1回戦 | 2回戦 | |
---|---|---|
第1試合 | 煙草マスターの子 vs ヨシオくん vs 灼熱のレイア |
☆爆走戦士エルバン vs おこめ vs ÅライムライトÅ |
第2試合 | 地上最強のチェマ vs ☆爆走戦士エルバン vs ㍍アルザーク |
|
第3試合 | おこめ vs 王者の申し子アルバロ vs 堕ちる純白 |
|
第4試合 | 絶望のリア・リエ vs とろけるヨシオ vs ÅライムライトÅ |
|
第5試合 | コンソメ顔 vs 笑えない女 vs 一番繊細な部長 |
綺麗なゲイ vs 週末のユウナくん vs 15人目の天才 |
第6試合 | [自称]妹 vs Σデューレンファング vs 暴力院長 |
|
第7試合 | ケ vs 年齢を感じさせない迫力 vs 壊れた大学生 |
|
第8試合 | ㌦ポッター vs 若き日のロハス vs 15人目の天才 |
|
第9試合 | 3億ドルの吐き気 vs ξ黒きBlack Joker vs 玄酔楼 |
悪魔の下目使い vs 桜島警察署 vs エロ過ぎるマスター |
第10試合 | 悪魔の下目使い vs セレブリティーヨシオ vs 突起物!ポンチコ |
|
第11試合 | 紫煙のドドン vs 桜島警察署 vs 暗黒のアメリーナ |
|
第12試合 | エロ過ぎるマスター vs 愛の㌘ブラッド vs 幼き弟のソーセージ |
|
第13試合 | 嵐のインテリ vs 切れた脇役 vs 殺し屋を微笑ませたエーレヒト |
戦芸人ナザレンコ vs キング・オブ・妖魔 vs 昼間の召喚士 |
第14試合 | 戦芸人ナザレンコ vs バルザードたん vs 動物園のウシ |
|
第15試合 | 疑惑の恋人アルベルト vs 歩く天下無敵 vs キング・オブ・妖魔 |
|
第16試合 | ナウいコテツ vs 紅きポイゾネサスくん vs 昼間の召喚士 |
5位決定戦・決勝戦・最弱決定戦
選手名 | |
---|---|
5位決定戦 | 一番繊細な部長 vs 玄酔楼 vs 殺し屋を微笑ませたエーレヒト |
決勝戦 | 綺麗なゲイ vs エロ過ぎるマスター vs 昼間の召喚士 |
最弱決定戦 | ちょこにゃ vs 壊れた大学生 vs 鳴りやまぬヨシオ |
コメント
最新を表示する
>> 返信元
元々バースト手段に乏しいハイラルサムスと同程度の成績しか残せなかったリンク、と考えるとますます大学生が出る予感するけど
脇役と大学生同じ戦績になったし、単に撃墜取れなかった面々は最弱決定戦呼ばれない可能性が高そうだ
次の試合エンターテイナーばっかじゃねぇか
>> 返信元
最初のヒップドロップで死ぬの驚いたわ
あれで死ぬのね
ハイラルなのに低パーセントで死ぬの辛すぎるなヨシオ族
今のところこのルールは軽すぎるヨシオ族とバースト全く取れないサムスの2弱感あるな
殺意でこのざまじゃヨシオ族はこのルール無理だよ
ファルコン全滅は流石になかったな
そしてヨシオは全滅
準決勝第3試合、種族エース+ネスと頂上決戦みがあったのにエロマス来て一気に混沌としてきた
第13試合
ここまで誰1人として勝ち上がってないキャラ達の乱闘。確定で勝ち上がりキャラが増える代わりに、負けたキャラは実質全滅と言って差し支えない状況になってしまう(FA・PUはこの試合で負けた時点で、YO・SAは1人ずつ残っているがここまでの戦績を見ると…)
>> 返信元
逆に見てみたいな
乱闘プププエルバンが他ネス3体を虐殺するシーンが見られるかもしれん
ファルコンが乱闘で輝くにはプププじゃないとダメなのかもしれん
ハイラルは広過ぎてファルパンじゃないと倒せない
コンゴは狭過ぎてネスルイージリンクどころか他キャラにもやられる
ネス4人決勝もありうる
今回の桜島は撃墜は一番多く取ってたけど落下も一番多いからストック制だとビリだったっていう
ルールの違いって面白いね
ファルコンは横スマッシュとパンチ以外火力ふっとばし控えめだからパンチ撃ちにくい乱闘で振るわないのはあんま珍しくないと思う
言うて2位3人 4位デスエンだしアベレージで見ればネス、ルイージの次 リンクと同格以上のランクにこないか?
ファルパンによる早期撃墜はネスルイージでも中々出来ない技だし充分強い
相手がネスと玄酔楼とヤマブキカービィだったのが悪かっただけで
ファルコンはファルパンを潰されまくる割にキックが多くなって火力が落ちてる印象がある
タイム制だと死なずに耐えてるよりとにかく暴れたほうが強いから、軽くて火力高いネスやカービィが強いのはまあ分かる
ファルコンが振るわないのはよくわからんけど
ネスは適正%で的確な技で倒してるだけなのになぁと言う印象
ヨーヨー 頭 投げの3種の神器に恵まれてるとはいえやけに100%乗っていても放置してる他3人が悪い印象
ユウナくんや玄酔楼はバンバンバースト地帯になると殺しに来るから本当にネスが強いのか2回戦以降に期待だな
次はほぼほぼブラッドorソーセージで決まりかこれ
エロマスが何かしそうな雰囲気はするが…
4連続別選手で1位とか普通にストック制サムス越えの戦績だよね
女以外1位ほぼ取れないサムスとは明確に違いがある
NG表示方式
NGID一覧