第2回海外版トナメ

ページ名:第2回海外版トナメ
第1回海外版トナメ <- 第2回海外版トナメ -> クロスオーバー杯

 

概要
期間 2022年1月29日~2022年2月23日
パート数 51
参加選手数 24
形式 個人戦ダブルイリミトーナメント
ルール

ストック:4(最弱のみタイム制4分)
アイテム:制限Low (ハンマー、器なし)
ステージ:制限ランダム (Dream, Congo, Hyrule, Peach, Yoshi)
CPUレベル:9

再生リスト www.nicovideo.jp/series/294874
  • 2度目となる海外版トナメは1回目と連続して行うことに
  • 新たに12名の新規選手が参戦、英単語だけではなくローマ字の選手も登場した
  • 海外版で初のダブルイリミトナメ
  • ステージはプププ固定から5つまで増えた

出場選手一覧+出場選手一覧-

※太字は新規選手

キャラ 選手名
Luigi (ルイージ)
 
Holy shit! Holy shit!
Ningen
Mario (マリオ)
 
DemonFlame
Otaku
D.K. (ドンキーコング)
 
Supreme-god∞
JK
Link (リンク)
 
Schneider
Blind Samurai
Samus (サムス)
 
♪PrivateFirstClass♪
Shameless beauty
C.Falcon (キャプテンファルコン)
 
CaptainFerris
Mach Saburo
Ness (ネス)
 
chan
Cramer Baby
Yoshi (ヨッシー)
 
GeneralDragong∩
Udon love
KIrby (カービィ)
 
Cross of the World∠
Bavrojas☆
Fox (フォックス)
 
White Huda¶
Chakkaman
Pikachu (ピカチュウ)
 
BlackSpeck
Infight Nyanko
JigglyPuff (プリン・ヨシオ族)
 
Yoshio
Yoshio Blood

トーナメント表及び結果(ネタバレ注意)トーナメント表及び結果-

WINNERS側トナメ

LOSERS側トナメ

総合

※クリックで拡大


最終順位表(ネタバレ注意)最終順位表-


大会一覧へ(ページを移動します)

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:NTlkMzQxZ

海外版で4タテを拝める日はいつであろう

返信
2022-02-16 19:34:45

名無し
ID:YTEwZTNkN

まぁ一回負けたら終わりの状態でほとんど情報なかったからな
少し気が早いけど、48人規模で予選ブロックありの形式で大会開けば色々新しい発見がありそうやね

返信
2022-02-16 19:26:00

名無し
ID:ZTMzMmI2M

第1回のデモフレはプププファルコン→苦手な乱戦と罰ゲームみたいな2連戦だった結果だし、これが本来のマリオのポテンシャルなんだろう

返信
2022-02-16 19:21:54

名無し
ID:NjUxNWY3Y

今大会0勝の選手5人いるけど、最弱決定戦免除の選手は誰だろう
2人いるサムス勢か前回優勝者Yoshioの3択になりそうな気はする

返信
2022-02-16 19:19:57

名無し
ID:NTlkMzQxZ

はじめのころは最弱候補だったマリオ勢がいまだに2人残ってるのすごい(dragongが負けると唯一の2人残っている種族となる)
もしかして結構強かったりする?

返信
2022-02-16 19:17:06

名無し
ID:ZTBkZjEzZ

各キャラ、強化弱化の影響が凄まじいな
特にLINEFOの弱体化部分とYO(DK上B)の強化部分は使用頻度も影響も多いから本当によくわかる

PIの強化や、LUの空中横遅移動は案外影響がわかり難い起臥す

返信
2022-02-16 10:37:31

名無し
ID:ODQ4NjliN

>> 返信元

間違えた、Dream landでした。

大変失礼しました。

返信
2022-02-16 10:10:52

名無し
ID:Y2YxNjUyM

たしかに、Yoshio族はプププオンリーのほうが強そう
対ピカはやや苦手っぽいけど

返信
2022-02-15 20:35:18

名無し
ID:N2Y2NzFkM

Yoshio族プププオンリーのほうが強い説

返信
2022-02-15 20:33:10

名無し
ID:ZmQ4ZDlkY

自滅回復あったとはいえまともにやれば日本じゃ丸々2スト差付けられる組み合わせだからな
やはり横をつける日本版中堅以下のキャラならリンクやファルコンに対抗できる
ヨシオ カービィ ヨッシー マリオ マリオは復帰が隙だらけになるデメリットがあるけど
逆にドンキーは横に飛ばすのに苦労して下スマが上だから多分リンクに延々と不利ついてるんだとは思う

返信
2022-02-15 20:32:05

名無し
ID:ZTI1NGRlN

プププのヨシオ族強い

返信
2022-02-15 20:22:33

名無し
ID:ODU5YTY4N

ちょっと上空多すぎる気がするんだけど気のせいかな

返信
2022-02-15 19:39:47

名無し
ID:M2RiZGFhO

トナメだから最終的に誰かが無双して優勝する上位選手は大幅に勝ち越すのが常だけど
長期的に見れば立ち回り最強格のリンクフォックスも危うい脆さが日本版より強か出てるからなぁ
A+〜B-ぐらいの差で収まるかもしれない…多分明らかに他を逸してるSランクみたいなキャラは出てこない気がする

返信
2022-02-15 03:29:58

名無し
ID:ZWRjMjgxY

LI FA YO FOは強キャラ
LU MA NE JIは中位
DK PIはやや弱
SA KIは弱キャラ
この4段階のイメージ

返信
2022-02-15 01:22:20

名無し
ID:NDYwNDliN

日版のキャラは強い・やや強い・普通・やや弱い・弱い
ぐらいな評価だけど
海外は今のところ強い・やや強い・普通の3段階で上下共に大きな開きはないかな
これから重ねるとやや弱いぐらいまでは開く予想で

返信
2022-02-14 22:23:55

名無し
ID:MzM0MGFmZ

海外版ヨッシーの天敵はドンキーになりそう
日本版でも負け越してて更に向こうに強化入ってるから

返信
2022-02-14 21:23:24

名無し
ID:OTQyNTU3N

L3その1
L3その2
L4
W準決
L準々決
L準決/W決勝
L決勝
GF
最弱
あと一週間と少しだね

返信
2022-02-14 20:36:51

名無し
ID:M2I4ZTU4Z

Pさんのせいでアソコをペロペロしたくなった

返信
2022-02-14 20:27:24

名無し
ID:MzM0MGFmZ

ファイアフォックスは日本版で言うカービィのファイナルカッター並に使い所が限られる技になりそう 今日の試合とか隙を狩られすぎてる

返信
2022-02-14 20:14:04

名無し
ID:OTQyNTU3N

火力面ではどっちも文句なしだから…
防御面ですか…スマブラは攻撃重視のゲームだから…

返信
2022-02-14 20:13:28

NG表示方式

NGID一覧