概要 | |
---|---|
期間 | 2021年12月15日~2021年12月30日 |
パート数 | 16 |
参加選手数 | 32人(16チーム) |
形式 | 2vs2タッグマッチトーナメント |
ルール | ストック:4 アイテム:全あり・ハイ ステージ:ゲーム内ランダム チームアタック:ON CPUレベル:9or8 |
再生リスト | www.nicovideo.jp/series/283927 |
チーム及び出場選手一覧(クリックで開きます) +チーム及び出場選手一覧 -
タッグ名 | 参加選手名 |
---|---|
武闘派 | 地上最強のチェマ |
バーンナック | |
奇跡ノツルギ | 奇跡のヨシオ |
魔炎師ヤミノツルギ† | |
エーレイア | 殺し屋を微笑ませたエーレヒト |
灼熱のレイア | |
未確認パンツ | 魔のパンツ |
モケーレムベンベ | |
リカたん中将 | バルザードたん |
リカエリス´中将´ | |
紅のBlack Knight | 紅のLancelot |
ξ黒きBlack Joker | |
妹の黒光 | 例の黒光 |
[自称]妹 | |
迅雷rekuiemu | 迅雷ワンダ |
世界のrekuiemu | |
バスコリン♪ | 神剣バスタード♂ |
ドルコリン♪ | |
絶望顔 | 絶望のリア・リエ |
コンソメ顔 | |
無垢なる昼間 | 無垢なるヨシオ |
昼間の召喚士 | |
十字軍もどき | 空色十字軍 |
鳩もどき | |
エロい転校生 | エロい姉 |
無敵の転校生 | |
梅干し | 年齢を感じさせない迫力 |
奈落のヨシオ | |
闇討ち | ダーク内藤 |
通り魔 | |
無神経 | △デロイ△ |
ナウいコテツ |
トーナメント表及び結果(クリックで開きます、ネタバレ注意) +トーナメント表及び結果 -
最終順位表(クリックで開きます、ネタバレ注意) +最終順位表 -
優勝 | エーレイア |
準優勝 | 梅干し |
3位 | 迅雷rekuiemu |
4位 | 無神経 |
ベスト8 (5位) | 武闘派 |
闇討ち | |
リカたん中将 | |
バスコリン♪ | |
ベスト16 (9位) | エロい転校生 |
未確認パンツ | |
妹の黒光 | |
十字軍もどき | |
絶望顔 | |
紅のBlack Knight | |
無垢なる昼間 | |
奇跡ノツルギ |
コメント
最新を表示する
>> 返信元
同じくリンクと組んでた妹はワンチャン勝てそうなところまで行ってたしな!最強種族がいれば可能性あるな!
>> 返信元
最強種族リンク(のくせに全敗)
エーレイア合体技決めるの上手すぎて!?
新たなスターチームが現れたな
まだヨッシーが全滅すると決まったわけじゃない
なんてったって最後のヨッシーはあの最強種族リンクと組んでるからな
明確に乱闘に強い印象があるヨッシー族が今回非参加の嵐のインテリぐらいしか居ないし
マジで乱闘のヨシオ族感がある
第11回もヨッシー4人参加して全員一回戦落ちだったなーあ
第9回でアントンが3撃墜4被撃墜の2位2回で褒められてたくらいだしな
いつの間にかジャンプ無くなってKOがいつものパターンだし、いっそいにしえやゼーベスが一番マシまであるp
ざっと見た感じブラックキャット以外のヨッシーチームは一度も勝ててませんね…
ヨッシーのタッグで活躍したのって初期かつ8チーム時代のブラックキャットだけまであるし…乱闘もヨシオ差し置いて最下位になる事が何回かあるからぶっちゃけ向いてないキャラだと思われる
乱戦のヨッシー悲しみを抱えすぎやしないか もうコテツしかおらんとは
>> 返信元
そうでしたか わざわざ教えていただきありがとうございます
>> 返信元
Pさんありがとうございます!!
>> 返信元
組み合わせ発表の日は合ってますが、木曜から毎日選手を一人ずつ動画の最後にチャレンジャーアプローチングの演出で発表するのも合ってます
>> 返信元
第15回決勝の最後に1回戦第1試合の組み合わせだけ発表だったと思う(30日)
P-1参加者の発表って木曜日から動画の最後でするんだっけ
Pは気付かなかったけど、内藤が妹をメテオで倒してたのも大きかったな
チーム戦ではあの1ストはデカイ
リンク対決は相方の差が勝負の分け目となったな
リンクは自前で火力十分だから、CPUトナメの弱めキャラ(ヨッシーカービィヨシオドンキー)で言えば一番良い相方かもしれん
>> 返信元
バーンナックと戦う選手って動き良くなる傾向あるから、その特性でチェマの潜在能力を引き出してる説
>> 返信元
びらびら
妹の何が黒光なんですか?
無知で申し訳ありませんがどなたか分かりやすく教えてください!
NG表示方式
NGID一覧