壊す合体 (シーク)

ページ名:壊す合体

壊す合体

全試合記録へ
コメント欄へ

Profile
キャラクター シーク (No.16)
カラー 第5回:カラー4 () CPUレベル Lv.9
掛け声  
●出場記録 ◯成績
第5回SPトナメ 31位 (1回戦敗退→最弱決定戦3位)
第6回SPトナメ 83位 (1回戦敗退→最弱決定戦4位)

 

第5回大会より登場のシーク勢。


初戦は新月のパンジャンドラムと当たる…が、持ち前のコンボ力をまるで発揮できず、特に見せ場もないまま3タテで圧倒されてしまった。

あまりのひどさから最弱決定戦に進出。最終スコアは撃墜数落下数ともにカニっツァと同じだったが与えたパーセントでわずかに上回っていたためギリギリで最弱を回避した。

第6回にも参戦。初戦の孤高の封牙に何もできず被3タテでバースト。

そして2回目の最弱決定戦に。序盤、意外と撃墜を取っていたが後半切り札に自分から入っていったりミミッキュに包まれたりと落下数が重なり撃墜数2落下数5で最弱となった。


シークというキャラは一発の火力は低いが隙の少ない技で稼ぐいわゆる立ち回りキャラである。上手くコンボすれば一気にパーセントも稼げるし隙の少ない技からバーストまで持っていけるためキャラランクでも上位に置かれることが多い。…のだがcpuとは相性が悪いのか未だ活躍できていない。

◯全試合記録

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:MGIxN2IxZ

>> 返信元

デロイはPさんに長らく明確にいじられてしまったからビジュアルの壁を越えてネタにされたって感じだね  最初は庇って期待してるって言ってた人もいた 他にもなりきりアカウントがあるとビジュアルの壁か薄まってくる

返信
2022-09-10 21:29:37

名無し
ID:YWNmZTUyM

>> 返信元

でも同じくビジュアルがいいデロイは好き放題言われてるけどね

返信
2022-09-10 21:22:10

名無し
ID:MGIxN2IxZ

>> 返信元

キャラと設計とはかけ離れた姿でまじめに戦って悲惨な目に遭うキャラって言い方だとプリン以外の64キャラをネタにしてるのがおかしな話になるから 空気が違うってよりビジュアルが良いから庇いたいっていう理由になると思う 64でもサムスをネタにするのは避けられ気味だし

返信
2022-09-10 21:19:49

名無し
ID:ZmNhMzU1N

>> 返信元

64プリンの公式弱キャラのソースはスマブラ拳でのプリンの紹介文とかだね
ttps://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/ChrFrameLayout.html

(以下原文)
「かよわい」ことが特徴。
ある程度強さのバランスを取られている
キャラクターの中にあって、
明らかに弱く設定されている。

返信
2022-09-10 21:15:48

名無し
ID:NzIzNzczZ

公式のスタンスで

縛りキャラのつもりで作られてるっぽい64プリンと
スタイリッシュコンボファイターとして作られたSPシークとの差じゃないか?

64プリンがこのwikiに書かれてる通り公式弱キャラなのかソースはちょっと分からないけど上B復帰なし、シルブレ即死とか意図してる縛りがあるのは確かだし

弱めに作られて(?)狙い通りにネタになるキャラと設計とはかけ離れた姿でまじめに戦って悲惨な目に遭うキャラとではちょっと空気が違うよねって話かな?

返信
2022-09-10 21:08:40

名無し
ID:OTFjZTUwN

SPシークはピーキーってよりめちゃくちゃ扱いが難しい・上級者向けってのが正しいかな
64プリンは扱いやすさもあって中堅位置に付けてる印象

最も鍛錬が必要とも呼べるキャラだから頑張れという気持ちにはなる

返信
2022-09-10 21:06:17

名無し
ID:MGIxN2IxZ

>> 返信元

CPUが使うのは難しいそれは事実だけどキャラ性能がピーキなのは言っての通りだよ 何を見て64プリン≒SPシークと考えたのかは理解できないけど SPもしっかりCPUを作り込めばカズヤのようにコンボできるキャラもいるし 同じようにコンボをできれば強みを押し付けて海外版プリンのような強みを出せる シークプリンは両方軽いという点ですらも一致してるしピーキーなキャラなのは事実だよ

返信
2022-09-10 21:01:28

名無し
ID:YmQxOWQwY

64プリンは所謂3強(ピカチュウ>カービィ>ファルコン)+フォックスに次ぐレベルだと言われてる
見解の違いでルイージ<○○○<フォックスの間はプレイヤーの好みでランク付けられるがプリンはその中でも1つ抜けてる事が多い

64プリンはSPで言うと準強〜中堅上位程度の地位はあると思われる
SPシークは振れ幅はあるけど大体強キャラだから結局64プリン<SPシークの評価は間違ってはないけど

返信
2022-09-10 20:44:50

名無し
ID:ZmNhMzU1N

>> 返信元

それだと「64プリン<SPシーク」じゃなくて「64プリン≒SPシーク」なんじゃない?
64はちょっと詳しくないんだけど確か64プリンは人が使えば中堅クラスなんだよね
人が使えば中堅、CPUが使うには厳しいっていうのは共通点に見えた

返信
2022-09-10 20:28:41

名無し
ID:MGIxN2IxZ

>> 返信元

対人性能は64プリンなんかよりよっぽど強いんだよ一発弱いだけでプリンは軽すぎるけど技強い両者AIがかみ合わなかったから負けてただけでピーキーなのは両方ともなんだよ

返信
2022-09-10 19:36:14

名無し
ID:YTQwYjQyM

ヨシオ族みたいなアホをやらかすよりキャラ性能とAIが噛みあってない結果みたいな感じだからなあ

返信
2022-09-10 19:30:04

名無し
ID:NzdmMmM2Z

ヨシオくんなどと違ってこの子を最弱として煽ったり、罵ったりするのは気が引ける
与えられた性能があまりにもピーキーという不幸を感じる

シンプルに頑張れという心持ち

返信
2022-09-10 19:27:51

名無し
ID:ZTQ3NTYyN

結果は最弱だけど、序盤の動きといい勝とうと頑張る姿勢はちゃんと見させてもらった

…その言い方だと本当にヨシオくんみたいだな

返信
2022-09-10 19:15:49

名無し
ID:ZmI5YTk5Z

>> 返信元

試合数に対する戦績の酷さで言えば原種よりセレブリティーに近いかなあ

返信
2022-09-10 19:14:25

名無し
ID:MDZkYmYwY

撃墜取れてるだけ、見応えはあったよ。キャラ性能的にヨヨヨみたいに……てのは相当しんどいけどいつか大躍進するのを期待したい、お疲れ様

返信
2022-09-10 19:11:37

名無し
ID:YWNmZTUyM

ようやく本来の位置に来たって感じだな
合体お前はSPの旧ヨシオくんになれ

返信
2022-09-10 19:10:29

名無し
ID:ODA3MDA5M

まあお前だと思ってたよ 予想よりは頑張った方だけど

返信
2022-09-10 19:08:33

名無し
ID:MzcxNDJlN

頑張ったとは思う、人操作でもあの環境はしんどいし

返信
2022-09-10 19:08:20

名無し
ID:MGIxN2IxZ

クソザコだぁぁぁーー

返信
2022-09-10 19:07:32

名無し
ID:YmVkYmMwY

案の定連続で最弱決定戦出場決定
まぁ…泥臭くてもいいからクソビリを避けられるといいな…(正直メンツ的に無理ゲーな予感がしてるけど)

返信
2022-09-09 22:19:32

NG表示方式

NGID一覧