概要 | ||
---|---|---|
期間 | 2021年10月30日~2021年11月14日 | |
パート数 | 19 | |
参加選手数 | 16 | |
形式 | 個人戦トーナメント | |
ルール | ストック:4(最弱決定戦はタイム制4分) アイテム:制限とても多い(スパイクローク・タル大砲・くすだまは除外) ステージ:制限ランダム(下表参照) CPUレベル:9 |
|
再生リスト |
||
https://nicovideo.jp/series/273155 |
- 本戦となる64、SPに続いて開催された大会
- 試験的に開催されるため、プレ的な意味合いも含まれている
- 64勢である12キャラは全員登場し、残った4枠はDXらしさを重視したキャラとなった
参加選手一覧(クリックで開きます)+参加選手一覧(クリックで閉じます)-
キャラ | 選手名 |
---|---|
マリオ | 適当な暇つぶし |
ドンキーコング | やかましいデュマス |
リンク | 血に飢えし勇者どんぐり |
サムス | ダンスの誘い手アーチャン |
ヨッシー | 夢なりしハーブ地獄 |
カービィ | †★ティーピィー★★彡★ |
フォックス | 断腸の道化師ドーム |
ピカチュウ | 屍のカエサル |
キャプテン・ファルコン | ≡覇王ポテトエンペラー |
ネス | 冷めた子 |
ルイージ | 溺れる釣り人 |
プリン(ヨシオ族) | 絶滅したヨシオ |
クッパ | 思春期の玉ねぎ |
アイスクライマー | ゆるふわヒップホッパー |
マルス | 下着のような人間 |
Mr.ゲーム&ウォッチ | 泣き虫ギャンブラー |
ステージ一覧(クリックで開きます)+ステージ一覧(クリックで閉じます)-
惑星ベノム | |
トーナメント表及び結果(クリックで開きます、ネタバレ注意)+トーナメント表及び結果(クリックで閉じます、ネタバレ注意)-
対戦予定表及び結果(クリックで開きます、ネタバレ注意)+対戦予定表及び結果(クリックで閉じます、ネタバレ注意)-
一回戦 | 二回戦 | |
---|---|---|
第一試合 |
|
|
第二試合 |
|
|
第三試合 |
|
|
第四試合 |
|
|
第五試合 |
|
|
第六試合 |
|
|
第七試合 |
|
|
第八試合 |
|
準決勝 | 三位決定戦 | 決勝戦 | |
---|---|---|---|
第一試合 |
|
|
|
第二試合 |
|
最弱決定戦 | 結果 |
---|---|
2位 | |
3位 | |
1位 | |
4位 |
最終順位表(クリックで開きます、ネタバレ注意)+最終順位表(クリックで閉じます、ネタバレ注意)-
優勝 | 適当な暇つぶし |
準優勝 | 冷めた子 |
3位 | 血に飢えし勇者どんぐり |
4位 | 夢なりしハーブ地獄 |
5位(ベスト8) | 溺れる釣り人 |
断腸の道化師ドーム | |
やかましいデュマス | |
†★ティーピィー★★彡★ | |
9位(ベスト12) | ダンスの誘い手アーチャン |
屍のカエサル | |
ゆるふわヒップホッパー | |
≡覇王ポテトエンペラー | |
13位 | 思春期の玉ねぎ |
14位 | 泣き虫ギャンブラー |
15位 | 絶滅したヨシオ |
最弱(16位) | 下着のような人間 |
コメント
最新を表示する
ここまでやらかしが多くなるのならDXも定期的に見たいね。めっちゃ面白かった
どっちもやらかしすぎで草 今日のはCPUトナメらしい試合だった
>> 返信元
たぶん今日からは19時だと思う
昨日はライブ放送の予約が間に合わなかっただけだと思う
もしかして毎回20時?
弱が主力になる場面だとゲムヲみたいに弱で吹っ飛ばせないキャラは色々きつそうだなと感じた
>> 返信元
分かる。前情報を見てて「どうせつまらないんだろ」って思い込んでる状態で試合を見てたから楽しめた。
あとポケモンが出てきたときのPさんのリアクション好き。
>> 返信元
まじかそこもどうなるか楽しみ
DXだから箱からザコキャラが出てくるね
トッピー選手とノコノコ選手強そう
とりあえず第一試合だけ見ると、弱連打とかの前情報のお陰で下がりきってたハードルを跨いだ感じ
ここからの名勝負迷勝負がどうなるのか非常に楽しみ
>> 返信元
少なくとも平成ではないの的確で好きな表現
64からDXになって動きも変わってて江戸から明治になった感覚だったな
しかしやっぱりDXは64どころかSPと比べてもモーションがメリハリあっていいな
SEやナレーションも凄まじい完成度だからCPUの悪評とは裏腹に見てて意外と楽しめた
思ったより攻撃振ってて驚いた
終点だとマジで弱と投げしかせんからな
スマッシュはふるけど基本弱だなあって感じ
初回印象はそんなに悪くないけど
コンボより単発キャラのが強そうかな
ステージ次第で印象変わるので何試合も観なきゃまだなんとも言えないので長い目でお待ちをとのこと
思ってたよりdx全然おもろいね
ここまでアイテムだらけにしてやっと見映えがする感じなんだろうな
弱Aばっかりでスマッシュ全然見なかった気がするし
普通にSPより好きかも
試合展開が早くて俺好みだ
前評判通りの内容だったな。やっぱりこういう形になるか
ゲムヲが横に吹っ飛ばせないからルイージのギャグ復帰が見れなかったのが残念
NG表示方式
NGID一覧