Illust: ひるめしさん
第14回大会概要 | ||||
---|---|---|---|---|
期間 | 2021年4月10日〜2021年8月27日 | |||
パート数 | 201 | |||
参加選手数 | 48 | |||
形式 | 一次予選 |
個人戦 順位の査定 ブロック内順位上位3名→二次予選進出 |
||
二次予選 |
個人戦 順位の査定 ブロック内順位上位2名→決勝トーメントウィナーズ側進出 |
|||
決勝トーナメント |
個人戦トーナメント WINNERS側トーナメントからスタートし、一度敗北するとLOSERS側トーナメントへ移る WINNERS側優勝者とLOSERS側優勝者によりグランドファイナルが行われる |
|||
ルール | 通常 | ストック:4 ステージ:制限ランダム(ピーチ城、プププ、コンゴ、ハイラル、アイランド、セクター) CPUレベル:9or8(Lv.9 34名/Lv.8 14名) |
||
アイテム:制限ミドルorロー(共通してハンマーは抜き) ピーチ(Middle):ハート、ボム兵、フラワー コンゴ(Middle):ハート、ボム兵 プププ(Low):トマト、ボム兵 ハイラル(Low):ハート、ハリセン アイランド(Middle):ハート、ボム兵 セクター(Middle):ハート、ハリセン |
||||
再生リスト | 一次予選 | こちら | ||
二次予選 | こちら | |||
決勝トナメ | こちら |
- 大型大会としては第10回の次となる大会である。
- 今回は第10回に参加できなかった選手も多数参加している。
- 赤ピカチュウだけ新規で暴力院長が参加する事になっている。(暴力委員長とは別の選手であり、レベル8の赤ピカチュウである。)
- アイテムステージ共に細かく設定がされ、従来以上に対戦バランスは整った環境であり、実力がより求められるルールとなっている。
- 一次予選は13回終了時点でのレート上位8名が同じ組にならないように振り分けた後、残りは抽選で予選ブロックを決めた。
- 大会の進行も二度の予選を挟む型式により、予選突破を二回行わなければ決勝トーナメントには進めない。
- 試合数は歴代最多となる
参加選手一覧(クリックで開きます)+-一覧を閉じる
★…新人
太字の選手は第10回に参加できなかったが復活した選手、または初めて大型大会に参加する選手。
キャラ | 参加選手名 |
---|---|
ルイージ | 灼熱のレイア |
玄酔楼 | |
一番繊細な部長 | |
地上最強のチェマ | |
マリオ | 絶望のリア・リエ |
週末のユウナくん | |
㌦ポッター | |
迅雷ワンダ | |
ドンキーコング | Dr.神様 |
エロ過ぎるマスター | |
疑惑の恋人アルベルト | |
動物園のウシ | |
リンク | 紅きポイゾネサスくん |
煙草マスターの子 | |
堕ちる純白 | |
例の黒光 | |
サムス | ㍍アルザーク |
切れた脇役 | |
卍黒きムッコロズ | |
エロい姉 | |
キャプテンファルコン | Φデスエンペラー |
3億ドルの吐き気 | |
ドルコリン♪ | |
[世界第1位]ゲン | |
ネス | ☆爆走戦士エルバン |
綺麗なゲイ | |
ÅライムライトÅ | |
歩く天下無敵 | |
ヨッシー | ∫アルティライトねこ |
天空の虫使いアントン | |
ケ | |
[自称]妹 | |
カービィ | 雅なりし報い |
悪魔の下目使い | |
ちょこにゃ | |
バーンナック | |
フォックス | 15人目の天才 |
戦芸人ナザレンコ | |
若き日のロハス | |
♀幻のギルティースMkⅡ | |
ピカチュウ | ξ黒きBlack Joker |
突起物!ポンチコ | |
バルザードたん | |
暴力院長★ | |
プリン(ヨシオ族) | ヨシオくん |
殺意のヨシオ | |
勇者ヨシオ | |
とろけるヨシオ |
一次予選対戦表及び結果(クリックで開きます、ネタバレ注意)+-表を閉じる
勝/敗 | 得失点 | 撃墜数 | 順位 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Aブロック | 15人目 | 煙草マ | ちょこ | ㍍アル | ㌦ポッ | 一番繊 | ||||
15人目の天才(FO) | \ | ❶ | ③ | ① | ③ | ① | 4/1 | 7 | 17 | 1 |
煙草マスターの子(LI) | ① | \ | ② | ① | ② | ❶ | 4/1 | 5 | 18 | 2 |
ちょこにゃ(KI) | ❸ | ❷ | \ | ❶ | ❶ | ❶ | 0/5 | -8 | 10 | 6 |
㍍アルザーク(SA) | ❶ | ❶ | ① | \ | ② | ❶ | 2/3 | 0 | 11 | 4 |
㌦ポッター(MA) | ❸ | ❷ | ① | ❷ | \ | ❶ | 1/4 | -7 | 11 | 5 |
一番繊細な部長(LU) | ❶ | ① | ① | ① | ① | \ | 4/1 | 3 | 17 | 3 |
勝/敗 | 得失点 | 撃墜数 | 順位 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Bブロック | 綺麗な | 悪魔の | 例の黒 | 迅雷ワ | ∫アル | とろけ | ||||
綺麗なゲイ(NE) | \ | ① | ❶ | ❶ | ❷ | ❷ | 1/4 | -5 | 12 | 6 |
悪魔の下目使い(KI) | ❶ | \ | ① | ① | ❷ | ② | 3/2 | 1 | 15 | 2 |
例の黒光(LI) | ① | ❶ | \ | ❶ | ② | ❶ | 2/3 | 0 | 16 | 5 |
迅雷ワンダ(MA) | ① | ❶ | ① | \ | ❸ | ❶ | 2/3 | -3 | 13 | 4 |
∫アルティライトねこ (YO) | ② | ② | ❷ | ③ | \ | ① | 4/1 | 6 | 15 | 1 |
とろけるヨシオ (PU) | ② | ❷ | ① | ① | ❶ | \ | 3/2 | 1 | 13 | 3 |
勝/敗 | 得失点 | 撃墜数 | 順位 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Cブロック | 玄酔楼 | 歩く天 | 動物園 | ξ黒き | バルザ | 天空の | ||||
玄酔楼(LU) | \ | ❶ | ② | ❶ | ② | ② | 3/2 | 4 | 17 | 2 |
歩く天下無敵(NE) | ① | \ | ❶ | ❶ | ❶ | ❶ | 1/4 | -3 | 15 | 6 |
動物園のウシ(DK) | ❷ | ① | \ | ① | ❷ | ① | 3/2 | -1 | 12 | 4 |
ξ黒きBlack Joker(PI) | ① | ① | ❶ | \ | ❶ | ② | 3/2 | 2 | 15 | 3 |
バルザードたん(PI) | ❷ | ① | ② | ① | \ | ① | 4/1 | 3 | 15 | 1 |
天空の虫使いアントン(YO) | ❷ | ① | ❶ | ❷ | ❶ | \ | 1/4 | -5 | 12 | 5 |
勝/敗 | 得失点 | 撃墜数 | 順位 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Dブロック | ☆爆走 | 卍黒き | [世界 | 地上最 | ♀幻の | 疑惑の | ||||
☆爆走戦士エルバン(NE) | \ | ③ | ① | ① | ① | ① | 5/0 | 7 | 18 | 1 |
卍黒きムッコロズ(SA) | ❸ | \ | ① | ❷ | ❶ | ② | 2/3 | -3 | 7 | 5 |
[世界第1位]ゲン(FA) | ❶ | ❶ | \ | ① | ② | ❶ | 2/3 | 0 | 15 | 3 |
地上最強のチェマ(LU) | ❶ | ② | ❶ | \ | ❷ | ③ | 2/3 | 1 | 16 | 2 |
♀幻の ギルティースMkⅡ(FO) |
❶ | ① | ❷ | ② | \ | ❶ | 2/3 | -1 | 13 | 4 |
疑惑の恋人アルベルト(DK) | ❶ | ❷ | ① | ❸ | ① | \ | 2/3 | -4 | 8 | 6 |
勝/敗 | 得失点 | 撃墜数 | 順位 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Eブロック | 灼熱の | エロ過 | 若き日 | Åライ | バーン | 堕ちる | ||||
灼熱のレイア(LU) | \ | ① | ② | ❶ | ❶ | ❶ | 2/3 | 0 | 10 | 2 |
エロ過ぎるマスター(DK) | ❶ | \ | ② | ❸ | ❶ | ① | 2/3 | -2 | 9 | 5 |
若き日のロハス(FO) | ❷ | ❷ | \ | ❶ | ③ | ① | 2/3 | -1 | 12 | 4 |
ÅライムライトÅ(NE) | ① | ③ | ① | \ | ① | ② | 5/0 | 8 | 18 | 1 |
バーンナック(KI) | ① | ① | ❸ | ❶ | \ | ❷ | 2/3 | -4 | 13 | 6 |
堕ちる純白(LI) | ① | ❶ | ❶ | ❷ | ② | \ | 2/3 | -1 | 12 | 3 |
Eブロック第十六試合(再試合) | |
---|---|
若き日のロハス(FO) | ❶ |
堕ちる純白(LI) | ① |
勝/敗 | 得失点 | 撃墜数 | 順位 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Fブロック | Φデス | 雅なり | Dr.神 | 週末の | 殺意の | ドルコ | ||||
Φデスエンペラー(FA) | \ | ❶ | ① | ❶ | ① | ③ | 3/2 | 3 | 17 | 3 |
雅なりし報い(KI) | ① | \ | ① | ❶ | ❶ | ❹ | 2/3 | -4 | 9 | 5 |
Dr.神様(DK) | ❶ | ❶ | \ | ❸ | ❶ | ❸ | 0/5 | -9 | 7 | 6 |
週末のユウナくん(MA) | ① | ① | ③ | \ | ① | ❶ | 4/1 | 5 | 17 | 2 |
殺意のヨシオ(PU) | ❶ | ① | ① | ❶ | \ | ❶ | 2/3 | -1 | 14 | 4 |
ドルコリン♪(FA) | ❸ | ④ | ③ | ① | ① | \ | 4/1 | 6 | 15 | 1 |
勝/敗 | 得失点 | 撃墜数 | 順位 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Gブロック | 3億ド | 突起物 | 戦芸人 | 勇者ヨ | [自称]妹 | 切れた | ||||
3億ドルの吐き気(FA) | \ | ③ | ❷ | ③ | ① | ① | 4/1 | 6 | 17 | 2 |
突起物!ポンチコ(PI) | ❸ | \ | ❷ | ① | ② | ❶ | 2/3 | -3 | 12 | 4 |
戦芸人ナザレンコ(FO) | ② | ② | \ | ① | ❶ | ① | 4/1 | 5 | 19 | 1 |
勇者ヨシオ(PU) | ❸ | ❶ | ❶ | \ | ❷ | ① | 1/4 | -6 | 12 | 6 |
[自称]妹(YO) | ❶ | ❷ | ① | ② | \ | ❶ | 2/3 | -1 | 15 | 5 |
切れた脇役(SA) | ❶ | ① | ❶ | ❶ | ① | \ | 2/3 | -1 | 13 | 3 |
勝/敗 | 得失点 | 撃墜数 | 順位 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Hブロック | 紅きポ | エロい | 暴力院 | 絶望の | ヨシオ | ケ | ||||
紅きポイゾネサスくん(LI) | \ | ② | ③ | ❶ | ② | ① | 4/1 | 7 | 19 | 2 |
エロい姉(SA) | ❷ | \ | ① | ❶ | ① | ❷ | 2/3 | -3 | 11 | 5 |
暴力院長(PI) | ❸ | ❶ | \ | ❶ | ❶ | ❶ | 0/5 | -7 | 8 | 6 |
絶望のリア・リエ(MA) | ① | ① | ① | \ | ❶ | ① | 4/1 | 3 | 17 | 1 |
ヨシオくん(PU) | ❷ | ❶ | ① | ① | \ | ① | 3/2 | 0 | 15 | 3 |
ケ(YO) | ❶ | ② | ① | ❶ | ❶ | \ | 2/3 | 0 | 15 | 4 |
二次予選対戦表及び結果(クリックで開きます、ネタバレ注意)+-表を閉じる
勝/敗 | 得失点 | 撃墜数 | 順位 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Wブロック | ∫アル | Åライ | 週末の | 紅きポ | ξ黒き | [世界 | ||||
∫アルティライトねこ(YO) | \ | ③ | ❶ | ❸ | ① | ① | 3/2 | 1 | 15 | 4 |
ÅライムライトÅ(NE) | ❸ | \ | ① | ❷ | ❶ | ② | 2/3 | -3 | 12 | 5 |
週末のユウナくん(MA) | ① | ❶ | \ | ② | ❷ | ① | 3/2 | 1 | 12 | 2 |
紅きポイゾネサスくん(LI) | ③ | ② | ❷ | \ | ❷ | ① | 3/2 | 2 | 14 | 3 |
ξ黒きBlack Joker(PI) | ❶ | ① | ② | ② | \ | ① | 4/1 | 5 | 15 | 1 |
[世界第1位]ゲン(FA) | ❶ | ❷ | ❶ | ❶ | ❶ | \ | 0/5 | -6 | 13 | 6 |
勝/敗 | 得失点 | 撃墜数 | 順位 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Xブロック | ドルコ | 絶望の | 悪魔の | 灼熱の | 一番繊 | 切れた | ||||
ドルコリン♪(FA) | \ | ① | ① | ❶ | ② | ① | 4/1 | 4 | 18 | 1 |
絶望のリア・リエ(MA) | ❶ | \ | ① | ❶ | ❶ | ① | 2/3 | -1 | 15 | 4 |
悪魔の下目使い(KI) | ❶ | ❶ | \ | ① | ❶ | ① | 2/3 | -1 | 15 | 5 |
灼熱のレイア(LU) | ① | ① | ❶ | \ | ② | ❷ | 3/2 | 1 | 16 | 2 |
一番繊細な部長(LU) | ❷ | ① | ① | ❷ | \ | ❶ | 2/3 | -3 | 11 | 3 |
切れた脇役(SA) | ❶ | ❶ | ❶ | ② | ① | \ | 2/3 | 0 | 14 | 6 |
勝/敗 | 得失点 | 撃墜数 | 順位 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Yブロック | バルザ | ☆爆走 | 煙草マ | 3億ド | とろけ | ヨシオ | ||||
バルザードたん(PI) | \ | ❶ | ❷ | ❸ | ② | ① | 2/3 | -3 | 12 | 4 |
☆爆走戦士エルバン(NE) | ① | \ | ❶ | ② | ③ | ❶ | 3/2 | 4 | 15 | 2 |
煙草マスターの子(LI) | ② | ① | \ | ① | ② | ② | 5/0 | 8 | 19 | 1 |
3億ドルの吐き気(FA) | ③ | ❷ | ❶ | \ | ② | ① | 3/2 | 3 | 13 | 3 |
とろけるヨシオ(PU) | ❷ | ❸ | ❷ | ❷ | \ | ② | 1/4 | -7 | 10 | 5 |
ヨシオくん(PU) | ❶ | ① | ❷ | ❶ | ❷ | \ | 1/4 | -5 | 12 | 6 |
勝/敗 | 得失点 | 撃墜数 | 順位 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Zブロック | 15人目 | 戦芸人 | 玄酔楼 | 地上最 | Φデス | 堕ちる | ||||
15人目の天才(FO) | \ | ① | ① | ① | ① | ❶ | 4/1 | 3 | 15 | 1 |
戦芸人ナザレンコ(FO) | ❶ | \ | ❶ | ① | ❶ | ❶ | 1/4 | -3 | 16 | 5 |
玄酔楼(LU) | ❶ | ① | \ | ① | ❷ | ① | 3/2 | 0 | 11 | 3 |
地上最強のチェマ(LU) | ❶ | ❶ | ❶ | \ | ② | ❶ | 1/4 | -2 | 14 | 6 |
Φデスエンペラー(FA) | ❶ | ① | ② | ❷ | \ | ① | 3/2 | 1 | 13 | 2 |
堕ちる純白(LI) | ① | ① | ❶ | ① | ❶ | \ | 3/2 | 1 | 15 | 4 |
トーナメント表及び結果(クリックで開きます、ネタバレ注意)+-表を閉じる
Winners側
Losers側
コメント
最新を表示する
ヨシオ族が比較的勝率いいMAPIKIがわりと同じブロックにいるし通過できなくても全敗もわりと避けられそうな気はする
試合内容で選ばれる可能性は大いにあるけど
>> 返信元
選考的な意味では考えるだけ無駄だけど、予想して楽しむ分にはいいんじゃない?
ギャンブルじゃなくても事前予想して楽しんでる人は現実のスポーツとかでもよく見るし
>> 返信元
キャラ相性だけ見てると一次予選突破に望みがありそうなのがウシくらいだからねぇ…
殺意あたりはどっかで相性覆して勝ち星挙げそうな気はするけど
ヨシオDKは8人合わせて3勝もできればまぁ頑張ったぐらいのクジ運だからこっからが集中しそうな気がする
ヨシオくんに敗北したら1勝してても最弱行きになりそう
今回のブロック分け見てると殺意含めヨシオ族だけで埋まる可能性がなくはない
他にはエロマスや、1戦目の印象だけなら神様も候補になるかな?まぁ全然試合進んでない状況だから考えるだけ無駄と言われたらそれまでなんだけど
ヨシオ君以外の三人は誰になるだろう?
>> 返信元
あ、そうだったのか
その決め方だと所謂コテツパターン(他に0勝が揃ってるにも関わらず、内容が酷すぎて1勝から選ばれる)もあり得なくはないのかな
生放送でもう一次予選で酷かった選手4人で1日だけ乱闘するってもう銘打たれてるよ
>> 返信元
むしろ長いからこそ一戦だけでいいと思うんだけど…第10回の時も思ったけど、最弱決めのためにトナメ組むと長々としすぎちゃうんだよね
あと最弱決定戦の出場者に関しては下位4名か、後は第8回のように0勝だけを(4人揃わなくても)集めることも考えられるな
1戦だけなら一次予選の成績下から4人で乱闘とかになるんじゃないか?
各ブロックの最下位集めて逆トーナメントとかもあるかもしれんが
今回長いし最弱を優勝の後にやるならだいぶ期間空くから1戦だけじゃない方がいいかも
最弱決定戦はどうなるんだろう
マリオのコンゴで事故って初めてだっけ?
撮り貯めしてるから次が一時間後の回なのかわからなくなって毎回グダグダになるのすこ
今大会は自滅する奴1ストでもバ難みせる奴が順当に負ける耐久レースな気がするな
5強内でも一発でゴリ押せるファルコンと手間にならないネスが強くてリンクが情緒不安定
キッチリと戦うルイージとフォックスが弱体化か?
粘りvs速攻
ゲンのリベンジマッチ
レベル8エース対決
ジャイキリvs第十二回王者
自爆芸人対決
新人登場
2巡目面白過ぎない?
ストイックだとゴリゴリパワーある方が強いね
当たり前だけど2.3週目以降の層次第で今回の傾向が見れそうかな
シリーズ分けされるらしいので分かりやすいかと思います。
>> 返信元
放送ではそうなったかもしれないが、実際投稿されてる動画を見てると二次予選派ブロック名変えて欲しい気はする
一次予選の動画の方は「○ブロック第○試合」しかタイトルに入ってないし、後で探そうとした時に紛らわしいし
二次予選AブロックからDブロックって感じだと思う
生放送見た限り名称は変わっていなかった
NG表示方式
NGID一覧