だれ神 (ルカリオ)

ページ名:だれ神

だれ神

全試合記録へ
コメント欄へ

Illust:Ylit さん

Profile
キャラクター ルカリオ (No.41)
カラー 第4回:カラー1 (デフォルト) CPUレベル Lv.9
肩書き おかわり:第四回準優勝
●出場記録 ◯成績
第4回SPトナメ 準優勝
第6回SPトナメ ベスト61 (2回戦敗退)
体力制おかわり

勝利

チーム:だれ神 & 不浄の姫アーナ & 飛び出せ陛下

 

第4回SPトナメから出場したルカリオ勢。あああにも迫るテキトーな名前が特徴。だれなんだこの神……

第4回+第4回-

1回戦でΣグヘΣちゃんと当たり、ヤマブキシティで戦うことに。それぞれ別ベクトルでインパクト抜群な対決
序盤はΣグヘΣちゃんに押され、ジャストシールドからのホームランは回避したが100%までダメージを溜められてしまう。
しかし強化された波導で反撃し、マルマインのだいばくはつもありダメージをほぼ並べることに成功。上スマで先制する。
だが復活したΣグヘΣちゃんにトロッコに乗せられた隙にやすらぎのたまで回復され、脱出したところに上スマが直撃。
3ストック同士に並ばれたもののダメージ差がつき、ΣグヘΣちゃんの取ったスマッシュボールを空中下で落とさせる。
それでもホールド上スマの直撃で残り2ストックとなるが、スマッシュボールが何故か消滅する幸運もあり2ストック同士に。
その後はたべものを取られて劣勢になり、しんそくで左へ飛んで場外行きというアフォックス的な復帰ミスをしてしまう。
残り1ストックに追い込まれたが、2つ目のスマッシュボールを入手するとΣグヘΣちゃんにチューインボムを付着させた。
そして切りふだと爆発で一気に1ストック同士に持ち込むと、ΣグヘΣちゃんに向けてキャリアーつき箱を投げつける。
ΣグヘΣちゃんはそれをかわし攻撃するも、斜面で戻ってきたキャリアーつき箱に乗ってしまいビルの谷間へ真っ逆さま
自滅が痛かったもののうまく取り返し、最後もアイテムの特性とステージの地形を活かした頭脳プレーで勝利した。

2回戦の相手は第1回SP最弱かつ唯一のSPトナメ皆勤出場であるヨヨヨ。ステージは終点が選ばれた。
序盤は互角に戦っていたが、ヨヨヨの上投げからのコンボや上Bで差が広がり、スマッシュボールも取られてしまう。
直後にボールを落とさせるも、ゴルドーでボムチュウを起爆されバースト。しかし復活後にボールを入手。切りふだで3300。
その後は魔球を投げた後にキラーアイを設置。ヨヨヨを場外へ落とそうとするが、追撃した結果逆に助けてしまう形に。
それでもアイテムの活用でヨヨヨを追い込み、崖メテオにも受け身で対応。キルソードでヨヨヨの2ストック目を奪う。
ところが復活したヨヨヨに場外へ追い出され、何故か復帰しようとせずに落下してしまい2200今度は天才の復帰放棄か?
更に2つ目のスマッシュボールを取られるが、反転切りふだを読んで回避。チューインボムを付着させ3ストック目を奪う。
ヨヨヨを追い詰めたものの熾烈な追い上げを受け、横強で放り出されたところにダッシュAが直撃し1ストック同士に。
100%近くにまで追い込まれたが、モンスターボールをからペガサス伊東ケルディオを繰り出しスーパーキノコまで入手
戦況を一気にひっくり返し、しんぴのつるぎでヨヨヨをバースト。積極的にアイテムを活用し1ストック差で勝利した。

3回戦は2戦連続で3ストック差勝利を決めた11人目の一等兵と当たり、ステージはスーパーしあわせのツリーに。
序盤は押されたものの、くす玉の中からホームランバットを入手。一等兵をシールドブレイクさせバットを振りかぶる。
ところが、ハチに妨害されバットを振れない内に一等兵に復帰されるというまさかの事態で大チャンスを逃してしまう
そのままバースト圏内となるがスマッシュボールを入手。切りふだで一等兵を倒し先制するとリベンジシューターを拾う。
リベンジシューターや波導攻撃を浴びせつつ170%超えまで粘り続け、空中後ろAで一等兵の2ストック目も奪った。
一等兵のダッシュAで遂にバーストしたが、それでも状況は3200の1ストック差。2つ目のスマッシュボールも入手する。
二度目の切りふだはワープスターでかわされかけるも持続の後半を当て、その後も一等兵を攻め立てリードしていく。
しかし一等兵を雲の上にまで追い立てた際に倒しきれず、やすらぎのたまを取られた上に反撃でダメージ差が縮まる。
そして空中上で倒されつつスマッシュボールの取得も許し、復活後に切りふだも喰らったことで一気に逆転されてしまう
何とか空中上で1ストック同士に持ち込み、ここから再逆転を狙う……というところで一等兵が予想外の事故を起こし落下
……白熱した戦いから一転して締まらないオチになったが、何はともあれ1ストック差で勝利することができた。

ベスト4が確定し、準決勝では爆発系勇者筋肉の申し子(笑)と終点で戦う。勇者VS神というか勇者VS波導の勇者というか
序盤押されるも、ブラックボールやおとしあなのタネで申し子を拘束。かげぶんしんでの反撃も加えダメージはほぼ同等。
ここでスマッシュボールが出現するが、申し子のまさかのメガンテで両者共倒れとなり、状況は3300の仕切り直しに。
その後は呪文を駆使する申し子に苦戦。100%超えになるも場外へ追い詰め、崖下で追撃しお互いに受け身を取り合う。
最終的に放り出された申し子はMPが足りずバースト。だれ神は無事しんそくで復帰するも、イオナズンを喰らい2200
ここから五分の展開になるが2つ目のスマッシュボールが出現。ギガデインでこれを取られた上自身はバーストしてしまう
1ストック差かつ残り1ストックに追い詰められ、一度はボールを落とさせるも奪い返すことができず拾い直される。
更にタイマーまで使われる絶体絶命の状況となったが、申し子が切りふだを外した上にタイマーの効果も切れ命拾い
それでも不利であることは変わらずモンスターボールも落としたが、空中でゼロ距離はどうだんを決めストックを並べる。
デクの実で2人揃ってピヨった後、アイテムを活用して申し子のコマンド選択を妨害。やがて草から巨塔を入手する。
そして申し子を何度も竜巻に巻き込んで追い出し、はどうだんを発射。復帰しようとした申し子に見事直撃させた
一度は敗北寸前の状況に追い込まれたが、相手のミスからチャンスを掴み逆転勝利に成功。劇的な決勝進出となった。

 

決勝戦の相手は、その圧倒的な強さから化け物とまで称された同期の★宮羽条衣∂。ステージはメメントスが選ばれた。
序盤は一時押されたものの、魔球を駆使した攻撃で逆にバースト圏内に追い込むことに成功。ハンマーで先制を試みる。
ところがハンマーの入手直後に妨害され、ハンマーを捨てて復帰するもこちらも100%超えとなり、逆に先制されてしまう。
復活後もジャストシールドからの反転下スマを受けるが、ダッシュファイアバーで条衣を飛ばしはどうだんで復帰阻止
3ストック同士に持ち込むも回復フィールドをうまく活用できず、再び劣勢になったところでスマッシュボールが出現。
これを入手すると即座に切りふだを使い、条衣を撃墜し逆転に成功。その後条衣の横スマを受けたが壁受け身で生還する。
しかしダッシュAにジャストシールドから切り返され2ストック同士。更に条衣の熾烈な攻撃を受けるも反撃を加えていく。
激闘を繰り広げたが先にバースト圏内となり、ファイアフラワーでの追い上げも敵わず残り1ストックに追い込まれる。
アイテムでの牽制を受けつつもチャンスを窺うが、条衣のアイムールに対応できずシールドごと吹っ飛ばされてしまい……
残念ながら2ストック差で敗北となったが準優勝を果たし、その名前や戦いぶりは強く視聴者の印象に残ったことだろう。


第6回 ~+第6回~-

第5回はお休みし、第6回で2度目の参戦。初戦のライケルくん戦は長期戦の末勝利。続く㌶㌶戦では接戦の末敗北。1勝1敗で大会を終えた。

第7回はお休みし、体力性おかわり「3on3」に参戦。先鋒で登場し、まずはてへぺろと戦う。序盤、劣勢が続くが波導補正が最大になったあたりで勢いが増し、先に相手の体力を削り切ることに成功。中堅で出てきたエビィにはどうだんをブチ当てたところで退場。その後見事チームは勝利を果たした。


あああと同様に安価で名前を募集したものの、今度は「だれ」が選ばれてしまった。
しかし反対意見が多かったため「だれ」を元にジェネレータで肉付けをすることになり、最終的に「だれ神」となった。

一発逆転要素が強いルカリオ勢ということもあってか、劣勢の状況から逆転する試合展開が多い傾向がある。

◯全試合記録

対戦相手 大会 対戦ステージ 結果
ΣグヘΣちゃん 第4回SPトナメ(1回戦) ヤマブキシティ
ヨヨヨ 第4回SPトナメ(2回戦) 終点
11人目の一等兵 第4回SPトナメ(3回戦) スーパーしあわせのツリー
筋肉の申し子(笑) 第4回SPトナメ(準決勝) 終点
★宮羽条衣∂ 第4回SPトナメ(決勝) メメントス
ライケルくん 第6回SPトナメ(1回戦) ヨッシーストーリー
㌶㌶ 第6回SPトナメ(2回戦) フェリア闘技場

念仏てへぺろ

∫∫ェビィ

†デューク㌻ディークディエレス㌻大佐

体力制おかわり(エキシビション) KOFスタジアム
  通算 全8試合
(勝敗除外1試合)
5勝2敗

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:NDFiN2ExM

土壇場でアイテムなどに愛される姿はある意味では選手の自力を磨くよりアイテム頼った方が早いSPの象徴たる選手かもしれない

返信
2021-01-13 19:09:30

名無し
ID:OTA0MWE1N

なんかこう締まらないのがだれ神の出自とも被る
1戦目 自滅からのラス1で切り札リアル佐川で勝利
2戦目 ビハインド状態からヨヨヨが出し渋ったモンボを使ってペガサスいとうで勝利
3戦目 リードを一瞬で崩され不利状態から相手が事故る
キングオブ妖魔かよ

返信
2021-01-10 19:23:22

名無し
ID:YThlY2Y4Z

逆境に強いファイターがコンセプトだけどキャラ性能超えてメタ要素にも訴えかける奴
何なんだお前は?

返信
2021-01-10 19:18:27

名無し
ID:Y2NhY2ZlY

なかなか強い。
ルカリオがダメージ蓄積したら発揮するタイプだからか。

返信
2021-01-05 22:21:31

名無し
ID:ZDZhN2RjN

キャリー箱に誘導アナニーさせるとは策士だな

返信
2020-12-28 20:29:56

名無し
ID:MDJjZmE3N

だいぶダレた試合だったが、ダレをそのままにフィニッシュしていったな、これが神のなせる技か

返信
2020-12-28 20:10:27

NG表示方式

NGID一覧