第1回記号杯概要 | |
---|---|
期間 | 2020年9月26日〜2020年10月27日 |
パート数 | 29 |
参加選手数 | 26 |
形式 | 個人戦トーナメント |
ルール | ストック:4 アイテム:制限ロー(ハンマー、はりせん、ハートの器なし) ステージ:ランダム CPUレベル:9or8 |
再生リスト | www.nicovideo.jp/series/167172 |
- ヨシオ杯以来の特殊トーナメント。名前に記号を含む選手のみ参戦できる。
- [世界第1位]ゲン、∮シュバルツ∮は名前に記号を含んでいるがそれぞれΣデューレンファング、絶望のリア・リエと色がかぶっているため参戦できなかった。
- そのため、一部の人気、実力ともに一流の選手が出ておらず、カービィ勢とヨシオ族は全員不参加となっている。
- アイテムは第12回で猛威を振るったハンマーを筆頭に一部アイテムが出現しないように。
- そして本戦では初となるアイテム頻度が「LOW」に。今までよりアイテムに頼らない立ち回りが重要となる。
- アイテムとステージのルールは最弱決定戦にも適用。ヤマブキシティが選ばれ、タイム制4分の4人乱闘となった。
参加者一覧+-一覧を閉じる
キャラクター名 |
参加選手名 |
---|---|
ルイージ | ◎ANAKINSUKAIWOOKAA☆彡 |
マリオ | ㌦ポッター |
絶望のリア・リエ | |
ドンキー | ∩操られたティーダ★ミ |
Dr.神様 | |
キング・オブ・妖魔 | |
リンク | 使者様㌧ |
△デロイ△ | |
神剣バスタード♂ | |
サムス | ㍍アルザーク |
卍黒きムッコロズ | |
キャプテンファルコン | Φデスエンペラー |
Σデューレンファング | |
ドルコリン♪ | |
ネス | ☆爆走戦士エルバン |
ÅライムライトÅ | |
★グレイトアマゾン★ | |
ヨッシー | ∫アルティライトねこ |
¶YOODA¶ | |
[自称]妹 | |
フォックス | ♀幻のギルティースMkⅡ |
リカエリス´中将´ | |
愛の㌘ブラッド | |
ピカチュウ | ξ黒きBlack joker |
魔炎師ヤミノツルギ† | |
突起物!ポンチコ |
トーナメント表及び結果+-表を閉じる
最終順位表+-表を閉じる
優勝 | ☆爆走戦士エルバン |
準優勝 | 使者様㌧ |
3位 | 卍黒きムッコロズ |
4位 | 神剣バスタード♂ |
ベスト8 | キング・オブ・妖魔 |
絶望のリア・リエ | |
Σデューレンファング | |
㍍アルザーク | |
ベスト15 | ∫アルティライトねこ |
リカエリス´中将´ | |
[自称]妹 | |
突起物!ポンチコ | |
ドルコリン♪ | |
ÅライムライトÅ | |
ξ黒きBlack Joker | |
ベスト22 | ◎ANAKINSUKAIWOOKAA☆彡 |
¶YOODA¶ | |
♀幻のギルティ―スMkⅡ | |
㌦ポッター | |
魔炎師ヤミノツルギ† | |
愛の㌘ブラッド | |
★グレイトアマゾン★ | |
23位 | Φデスエンペラー |
24位 | △デロイ△ |
25位 | Dr.神様 |
26位(最弱) | ∩操られたティーダ★ミ |
対戦予定表(クリックで開きますネタバレ注意)+-表を閉じる
一回戦 | 二回戦 | 準々決勝 | |
---|---|---|---|
第一試合 |
|
|
|
第二試合 |
|
|
|
第三試合 |
|
||
第四試合 |
|
|
|
第五試合 |
|
|
|
第六試合 |
|
|
|
第七試合 |
|
|
|
第八試合 |
|
||
第九試合 |
|
|
|
第十試合 |
|
|
準決勝 | 三位決定戦 | 決勝 | |
---|---|---|---|
第一試合 |
|
|
|
第二試合 |
|
最弱決定戦 |
---|
コメント
最新を表示する
>> 返信元
クソスレじゃねぇクソステだわ
まだクソステ2つ残ってるのか…エルバンBJ戦をクソスレに邪魔されたくないなぁ…
2回戦残り4試合
ステージ・・・コンゴ、プププ、ゼーベス、いにしえ
どの試合がクソステを引くのか。
Pの優勝予想デューレンファングにずっと期待してる
>> 返信元
㌧vs妖魔…順当なら㌧だが妖魔デバフの存在が怖い
絶望vs卍…どっちもあるが過去の戦績通りなら絶望か
突起、神剣、Σ、♪…激戦区。また突起物が勝ち上がってくるかと予想してみる
ライム、㍍、爆走、BJ…個人戦にはライムライトが勝ち上がるかなぁと思ってる
㌧、リアリエ、ポンチコ、ライムライトでベスト4予想としてみよう
2/4の左サイドは分かりやすいが右はまだ8名いるし難しいな
ネス地獄と黒黒ピカカラーアルザークの左下と不利カード受け付けないポンチコ バスタード ミラーのファルコン勢と安定する要素がない
まだこの周回はハイラルが消化済み いにしえ ゼーベスがあるからコロっと逆転もありえる
>> 返信元
左と右が逆だった
俺はむしろ誰が最弱になるかよりも、誰が優勝するかのほうが気になる
右上はおそらく㌧が勝ち上がるだろう
右下はムッコロズかリアリエ、どちらもありえる
左上は意外にデューレンファングか?
左下はBJかエルバンのどちらかだと思う
…とは言いつつP(ピ-)は印象で感覚的に決めてるだけだと思うし正直“一回勝ったのに選ばれた“時にその勝った相手がいないなんてパターンも普通にあり得ると思うよ(そもそもこっちで議論する事すら無駄は禁句)
コテツが最弱出たのは弱かったのもそうだけど、勝った相手が最弱に出てたってのがでかいな。
>> 返信元
ねこ呼ぶ場合はヨーダも呼ばなきゃならんと思う
今大会においては確実に下の位置づけになってるはずだしね
案外ねこもあり得そうだよなぁ、210100から勝手に死んで負けてるし一回戦勝ったといえどもまさにコテツ的パターンにもなりえる…
難しい。
>> 返信元
戦績で並べると現状はデスエン>神様、中将、妹>その他1スト負け
ただ、P(ピ-)は数字だけ見て選ばないから、いい試合してた中将と妹は心配しなくていいと思う(神様は単純に弱かったが)。逆に危ないのは1戦目があまりにも酷かったアルザーク(コテツパターンがあり得る)
現状はデロイ、神様、ティーダ、デスエンになるかなぁと予想してるが果たして
>> 返信元
相手をバーストさせた後のマルマインとかいう予測可能回避不可能な大事故
開幕全滅になってしまったルイージに続き、2回戦折り返しの時点でフォックス、ヨッシーと続けて全滅。残りの試合で全滅の可能性があるのはピカチュウ、ネスのいずれか
驚くべきことにまだドンキーは生き残っている
最弱予想は2回戦終えて見ないと本当に分からんな
シードでも大差負けが出てきてるし
印象的にはデロイ ティーダ デスエンはPにもかなり心配?されてた負け方だしここ濃そうだが
単に負けただけの神様や途中まで互角評価の妹はどうなるか分からない数字上は2スト差だが…
残りの4回戦も気になるし
単純に事故りにくいしお互いデバフ受けるせいでバ難も目立ちづらいし
サムス勢にとってヤマブキは案外相性いいのかもしれない
単純に空中攻撃が出ないエリアがあるのが他の+-要素を抜きにしてもクソステ呼ばわりさせる所だなぁ
上横の広いからキャラによっては攻撃に苦難するとかじゃなくて出せないのがエンタメ要素が激減してる所だよな
穴に落ちるのは他でもあることだし
ケvsレイアっていう激熱試合もあったけど、あれも一回ケが自滅してるからな
アイテム無しのヤマブキなら転校生vsたまたまみたいに割と良い試合も増えそう
いにしえはひどい事故多発するけど、動きはそこまで悪くならない気がする。だから見れる時は普通に見れて、ひどい時はマジで見てられない
逆にヤマブキはあからさまにひどい事故ってのはないこともないけど、いにしえほどの頻度はない。ただマジでデバフがえぐいからキャラによっては見てられない動きさせられるし、どっちもどっち感
NG表示方式
NGID一覧