概要 | |
---|---|
期間 | 2022年9月17日~2022年9月24日 |
パート数 | 16 |
参加選手数 | 27 |
形式 | 3人乱闘シングルイリミトーナメント |
ルール | ストック:4 アイテム:制限ミドル(ハンマー、回復無し) ステージ:制限ランダム(プププ、コンゴ、アイランド、ピーチ、いにしえ) CPUレベル:9 or 8 |
再生リスト | https://www.nicovideo.jp/series/355346 |
- 3人乱闘によるトーナメント
- 参加選手は人気選手や実力のある選手が中心に選ばれた
- ステージは広いステージと惑星ゼーベスを抜いた変則的な選出
- 試合に勝った上位1名のみが勝ち上がる
- 最弱決定戦は行われず、P(ピー)の指名によって最弱が選ばれる初の措置が取られた
出場選手一覧+出場選手一覧-
キャラ名 | 選手名 |
---|---|
ルイージ | 灼熱のレイア |
玄酔楼 | |
マリオ | 絶望のリア・リエ |
週末のユウナくん | |
ドンキーコング | エロ過ぎるマスター |
動物園のウシ | |
リンク | 紅きポイゾネサスくん |
△デロイ△ | |
サムス | 揺るぎなきたまたま |
笑えない女 | |
塩対応 | |
キャプテン・ファルコン | Φデスエンペラー |
3億ドルの吐き気 | |
Σデュ―レンファング | |
ネス | ☆爆走戦士エルバン |
綺麗なゲイ | |
ヨッシー | ∫アルティライトねこ |
天空の虫使いアントン | |
カービィ | 世界のrekuiemu |
悪魔の下目使い | |
バーンナック | |
フォックス | 15人目の天才 |
戦芸人ナザレンコ | |
ピカチュウ | ξ黒きBlack Joker |
バルザードたん | |
プリン (ヨシオ族) | ヨシオくん |
殺意のヨシオ |
対戦予定表及び結果(ネタバレ注意)+対戦予定表及び結果-
1回戦 | 準決勝 | |
---|---|---|
第1試合 | ☆爆走戦士エルバン vs Σデューレンファング |
笑えない女 vs △デロイ△ |
第2試合 | 笑えない女 vs 塩対応 |
|
第3試合 | △デロイ△ vs ξ黒きBlack Joker |
|
第4試合 | 世界のrekuiemu vs 天空の虫使いアントン |
バルザードたん vs 週末のユウナくん |
第5試合 | ヨシオくん vs バルザードたん |
|
第6試合 | エロ過ぎるマスター vs 絶望のリア・リエ |
|
第7試合 | 殺意のヨシオ vs Φデスエンペラー |
灼熱のレイア vs 綺麗なゲイ |
第8試合 | バーンナック vs 灼熱のレイア |
|
第9試合 | 動物園のウシ vs 玄酔楼 |
7位決定戦・4位決定戦・決勝
選手 | |
---|---|
4位決定戦 | 世界のrekuiemu vs 綺麗なゲイ |
7位決定戦 | 週末のユウナくん vs 灼熱のレイア |
決勝 | バルザードたん vs Φデスエンペラー |
最終順位表(ネタバレ注意)+最終順位表-
優勝 | Φデスエンペラー |
準優勝 | 笑えない女 |
3位 | バルザードたん |
4位 | △デロイ△ |
5位 | 世界のrekuiemu |
6位 | 綺麗なゲイ |
7位 | Σデュ―レンファング |
8位 | 週末のユウナくん |
9位 | 灼熱のレイア |
ベスト18 (10位) | 15人目の天才 |
塩対応 | |
3億ドルの吐き気 | |
天空の虫使いアントン | |
揺るぎなきたまたま | |
エロ過ぎるマスター | |
殺意のヨシオ | |
紅きポイゾネサスくん | |
動物園のウシ | |
ベスト26 (19位) | ☆爆走戦士エルバン |
∫アルティライトねこ | |
ξ黒きBlack Joker | |
ヨシオくん | |
絶望のリア・リエ | |
悪魔の下目使い | |
バーンナック | |
玄酔楼 | |
27位 (最弱) | 戦芸人ナザレンコ |
コメント
最新を表示する
人気者たちによるお祭り感覚で見ればいいのかな
ここ勝てばレギュラー陣の寝首が掻けるサムス勢、あとは結果が伴えば大型狙えるデロイ、逆に新人待望論出始めてもう後がないアントンの中からだれか入賞者出ると面白いんだけどな
乱闘大会とはいえ出場者の質考えるとここ勝てたら大きい
第8試合は誰が勝ってもおかしくないな
ポイゾネの強さは説明不要
レイアは第9回で両方とも1位を取った乱闘ガチ勢
しかし二人ともカービィが苦手でバーンナック自身も第11回で優勝している
レイアがちょっときついかってくらい
>> 返信元
しかけたで草
優勝 優勝 優勝
準優勝 優勝 4位
3位 4位 優勝
優勝() 3位 準優勝
優勝 二次予選進出 二次予選進出
優勝 二次予選進出しかけた 3位
準優勝 3位 優勝
優勝 優勝 優勝
優勝 準優勝 優勝
改めて見てもヤベェメンツ
開催は17日(土)予定
全員が初対面の試合は第6試合(ユウナリアリエエロマス)だけか
>> 返信元
多分しないと思うよ
プレ乱闘杯みたいに、
4位決定戦やるのかな?
これだけ選手が増えてる中で上位陣27人に絞ったらそりゃレベルも高くなるわ
今大会ほんと楽しみすぎる
>> 返信元
1試合目 全員
2試合目 女
3試合目 BJ
4試合目 ナザレンコ(?)
5試合目 たまたま
6試合目 ユウナくん
7試合目 デスエン
8試合目 全員
9試合目 ゲイ、玄酔楼
ほんまや!
そういや1試合のメンツの中に絶対優勝者が1人は混じってるな
そもそも参加者のレベルが全体的に高すぎる定期
個人戦の視点だと2試合目が少し見劣りする気がするけど、ストック乱闘のサムスの強さは言うまでもないし本当にレベルの低い山がない
全員優勝なのは1試合目と8試合目だね
8試合目も初戦に劣らずメダルの総数やばいし激戦だなあ
開幕戦3人とも個人戦覇者かぁ
改めて凄いメンツだ
今回強豪ばっかだからどの試合も見ものだなぁ
誰が優勝するかな 個人的にはドンキーの優勝が見てみたい
>> 返信元
勝ったらマリオ勢自慢のエースに屈辱を味わせる
負けても2位なら同じく
3位でも夢の対決に多少は水を刺してどちらかに肩入れすると考えると美味しいな
>> 返信元
兄弟丼しか考えてなさそう
NG表示方式
NGID一覧