概要 | |
---|---|
期間 | 2022年9月17日~2022年9月24日 |
パート数 | 16 |
参加選手数 | 27 |
形式 | 3人乱闘シングルイリミトーナメント |
ルール | ストック:4 アイテム:制限ミドル(ハンマー、回復無し) ステージ:制限ランダム(プププ、コンゴ、アイランド、ピーチ、いにしえ) CPUレベル:9 or 8 |
再生リスト | https://www.nicovideo.jp/series/355346 |
- 3人乱闘によるトーナメント
- 参加選手は人気選手や実力のある選手が中心に選ばれた
- ステージは広いステージと惑星ゼーベスを抜いた変則的な選出
- 試合に勝った上位1名のみが勝ち上がる
- 最弱決定戦は行われず、P(ピー)の指名によって最弱が選ばれる初の措置が取られた
出場選手一覧+出場選手一覧-
キャラ名 | 選手名 |
---|---|
ルイージ | 灼熱のレイア |
玄酔楼 | |
マリオ | 絶望のリア・リエ |
週末のユウナくん | |
ドンキーコング | エロ過ぎるマスター |
動物園のウシ | |
リンク | 紅きポイゾネサスくん |
△デロイ△ | |
サムス | 揺るぎなきたまたま |
笑えない女 | |
塩対応 | |
キャプテン・ファルコン | Φデスエンペラー |
3億ドルの吐き気 | |
Σデュ―レンファング | |
ネス | ☆爆走戦士エルバン |
綺麗なゲイ | |
ヨッシー | ∫アルティライトねこ |
天空の虫使いアントン | |
カービィ | 世界のrekuiemu |
悪魔の下目使い | |
バーンナック | |
フォックス | 15人目の天才 |
戦芸人ナザレンコ | |
ピカチュウ | ξ黒きBlack Joker |
バルザードたん | |
プリン (ヨシオ族) | ヨシオくん |
殺意のヨシオ |
対戦予定表及び結果(ネタバレ注意)+対戦予定表及び結果-
1回戦 | 準決勝 | |
---|---|---|
第1試合 | ☆爆走戦士エルバン vs Σデューレンファング |
笑えない女 vs △デロイ△ |
第2試合 | 笑えない女 vs 塩対応 |
|
第3試合 | △デロイ△ vs ξ黒きBlack Joker |
|
第4試合 | 世界のrekuiemu vs 天空の虫使いアントン |
バルザードたん vs 週末のユウナくん |
第5試合 | ヨシオくん vs バルザードたん |
|
第6試合 | エロ過ぎるマスター vs 絶望のリア・リエ |
|
第7試合 | 殺意のヨシオ vs Φデスエンペラー |
灼熱のレイア vs 綺麗なゲイ |
第8試合 | バーンナック vs 灼熱のレイア |
|
第9試合 | 動物園のウシ vs 玄酔楼 |
7位決定戦・4位決定戦・決勝
選手 | |
---|---|
4位決定戦 | 世界のrekuiemu vs 綺麗なゲイ |
7位決定戦 | 週末のユウナくん vs 灼熱のレイア |
決勝 | バルザードたん vs Φデスエンペラー |
最終順位表(ネタバレ注意)+最終順位表-
優勝 | Φデスエンペラー |
準優勝 | 笑えない女 |
3位 | バルザードたん |
4位 | △デロイ△ |
5位 | 世界のrekuiemu |
6位 | 綺麗なゲイ |
7位 | Σデュ―レンファング |
8位 | 週末のユウナくん |
9位 | 灼熱のレイア |
ベスト18 (10位) | 15人目の天才 |
塩対応 | |
3億ドルの吐き気 | |
天空の虫使いアントン | |
揺るぎなきたまたま | |
エロ過ぎるマスター | |
殺意のヨシオ | |
紅きポイゾネサスくん | |
動物園のウシ | |
ベスト26 (19位) | ☆爆走戦士エルバン |
∫アルティライトねこ | |
ξ黒きBlack Joker | |
ヨシオくん | |
絶望のリア・リエ | |
悪魔の下目使い | |
バーンナック | |
玄酔楼 | |
27位 (最弱) | 戦芸人ナザレンコ |
コメント
最新を表示する
エルバン天才2人を相手取り終始圧倒しラストストックはブラスター以外全回避で余裕綽々の浦安フィニッシュ見事な3スト残しで優勝者であるエルバン天才を完封
かつてないほどの最強ファルコンとなったデューレンに土をつけるのは誰かもしくはまたもや全勝で優勝し乱闘でも最強である事デューレンが示し表の王Σデューレンファング裏の王_______となるのか
今大会も歴史が大きく動きそうだ
ピーチ城上空のファルコンは弱いと言われがちだけど今回は乱闘タイマンすべてにおいて最強だった
吐き気とファングの掛け声が逆のことがあるのは
音声ファイルの名前が逆だからだと思う(ソースは14回の吐き気妹戦のいいねコメント)
>> 返信元
デスエンはどうせいつも通りだよ知らんけど
この化け物を止めたボム兵選手は英雄だった……?
ストック乱闘は浅く分からないことだらけだけどワンパン力が強くて耐久復帰はそれなりにあるファルコンが一枚上手なのか…?
火力ないフォックスは逆に辛そうか?
うーん、中々乱闘杯も掘り下げたくなってきたな
デューレンファングが大型優勝者であることを存分に見せつけたな
…これはデスエンの方で揺り戻しが来るフラグ?
レート1位に勝って優勝、つまり現時点で最強だということ
それを証明するかのような試合だった
ネタキャラだったはずなのに…
デューレンが3強相手に波が無さ過ぎてつまらないなんて思わせる試合をする日が来るとはな…
乱闘は突っ込まない方が有利だとは言え二人をチンチンするのは衝撃的だな
>> 返信元
そういや最弱決定戦は4人乱闘なのか3人乱闘なのかどっちだろう
大会形式的には三人の方がそれっぽいけど
一回戦3位敗退を対象とするなら免れる枠はたった5つなので、エルバンが出る可能性は0ではないね
それこそ虐殺劇になりそうだけど
エルバンが最弱決定戦に出場する世界線
デューレンファングの謎ムーヴが消えて純粋な強豪ファルコンになった世界線
天才のムーヴがパッとしない世界線
・
・
・
デロイが優勝する世界線
デューレンえげつねぇな
過去に負けた2人相手に圧勝するとは
これ天才エルバンは負けたけど最弱行きは無さそう?今後の試合によるけど、2人とも相手とステージに苦しめられた印象
まさかの結果だった。何気にリベンジ成功してるし。
タイマンいにしえはクソ劇場
スト乱いにしえはクソだけど先行逃げ切りを否定できる必要悪ステ
だと思う
単純に複数人だと無駄に止まったりするシーンも少なくなるのもあるけど
試合数も少なめだけど2試合投稿になるなら、今後のCPUトナメって基本的に一日二試合投稿になるのかな
まぁファルコンはネタ派と堅実派の派閥に分かれてるからな…
堅実派は吐き気、黒猫、ゲン、エーレヒトと
絶滅危惧種だ…
大型優勝者2名なのにネタキャラの集いって言われたファルコン勢ほんとすこ
その他ネタ枠(大型優勝者1名を含む)
現最強のポイゾネにまだまだ健在の3強...
それと超新星のユウナくんという強者筆頭を抑え、
各キャラのエース格であるレイア、リアリエ、ウシ、吐き気、ねこ、下目reku、BJバルたん、殺意という錚々たるメンツ
さらには直近での活躍があった、塩対応、たまたま、ファング、ゲイ、そして乱闘での実績があるナックと女
その他ネタ枠も幾人かいるが、エロ過ぎるステージギミックに気をつけつつ乱闘王者をきっちり決めてほしいぜ
>> 返信元
今回はハンマー回復の制限やステージ制限もある(なぜかいにしえは制限されてないけど)
かなりルールの整備された初のガチよりの乱闘杯
乱闘の強い選手を決めるガチめの大会と言っても差し支えはないと思われる
ストック制ゆえ最終的にタイマンにもなるし
無論、お祭り感覚はいつも通りあると思うけども
NG表示方式
NGID一覧