クソステ杯

ページ名:クソステ杯
クロスオーバー杯 <- クソステ杯 -> 第16回大会

 

概要
期間 2022年4月9日~2022年4月25日
パート数 17
参加選手数 24
形式 シングルイリミトーナメント
ルール ストック:4
アイテム:全ありLow
ステージ:制限ランダム(ヤマブキ、いにしえ、ゼーベス)
CPUレベル:9 or 8
再生リスト www.nicovideo.jp/series/312420
  • クソステのみの大会
  • 1回戦のみ3人乱闘、2回戦以降はタイマン形式となる
  • 1回戦は上位1名のみ進出
  • 各キャラ1人は固定(ファルコン勢のみ2人共固定)、それ以外はランダム




大会一覧へ(ページを移動します)

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:OWU4ZDdlN

>> 返信元

実際聴牌が早々に脱落したのと㌧がゼーベスで負けたの以外はかなり順当だよな
それだけに次に誰が勝ち上がるのか楽しみでもあるんだが

返信
2022-04-15 19:18:15

名無し
ID:OWU4ZDdlN

>> 返信元

なるほど。いにしえに関しては2回戦以降が本領ということか
個人的には以前ほどクソステ要素は感じていないんだが、今後の試合でそのあたりを注意して見てみよう

返信
2022-04-15 19:16:03

名無し
ID:ZjRhNmE1O

学校に潜む母以外割と無難な選手が勝ち上がってる気がする

返信
2022-04-15 19:12:56

名無し
ID:MTg1ZmQyM

>> 返信元

タイマンだと牙を剥くんだ特に復帰後のリフトは相当のクソ
乱闘なら敵がいるシーンが殆どで何とか誤魔化せるけどそれでも3人合わせて3回穴に吸い込まれてるんだよな…

返信
2022-04-15 19:12:40

名無し
ID:MzRkMzE2Y

普通に激闘だった

返信
2022-04-15 19:12:03

名無し
ID:OWU4ZDdlN

いにしえはアイテムローだと案外悪くないのかもしれない
今回たまたま真ん中台にアイテムが集まってなかっただけかもしれないが

返信
2022-04-15 19:10:41

名無し
ID:MGYzMjYwY

いにしえ要素はあったけどレベル高かった この3人やはり強い

返信
2022-04-15 19:08:24

名無し
ID:OTNhNjhhY

今気づいたけど
今日の試合、全員優勝者やん

返信
2022-04-15 13:24:09

名無し
ID:YzJiOGQ3Y

ミカはきついか?
乱闘だし

返信
2022-04-15 13:04:49

名無し
ID:N2ZiNGUwM

>> 返信元

そもそもクソステ杯自体がクソステを楽しむ大会なんだから謎自滅に草生やすぐらいの気持ちも持っといた方が良いぞ

返信
2022-04-15 12:56:32

名無し
ID:YzAxZTdhZ

>> 返信元

ゼーベスにおける天才神様
いにしえにおけるねこ劇場
ヤマブキにおける下スマルーピングマッシャン

クソステタイマンも輝く試合は存在する
クソステ杯はそういった希少な試合を開拓するためにもタイマンも取り入れることを自分は好ましく思う

返信
2022-04-15 12:31:18

名無し
ID:MTdiYzJlO

正直、タイマンにする必要ある?と思ってきた
スト乱も逃げ有利だけど乱闘だからこそクソステの自滅成分が順位争いのスパイスになる気がする
タイマンだと単にしょっぱい要素も華になるような

返信
2022-04-15 12:24:23

名無し
ID:OWU4ZDdlN

ゼーベス→ミカがキツい
ヤマブキ→ゲイがキツい
いにしえ→タバスコがキツい

過去の大会の試合も考慮するとこんな印象がある。まぁ「強いて言えば」のレベルだし、とりあえず面白い試合になることを期待している

返信
2022-04-15 12:09:18

名無し
ID:OTNhNjhhY

今日は誰が勝つんだろう
個人的にはミカ推しなんだけど
ゲイはゼーベスで勝ったことあるしなぁ

返信
2022-04-15 08:20:14

名無し
ID:MGYzMjYwY

次の試合でリンクとネスのどちらか、もしくは両方が全滅と普段の大会では考えられない事態に
攻撃面がやばい反面、クソステ耐性が低いからか

返信
2022-04-15 00:54:38

名無し
ID:ZjUzMjAxO

2回戦は窮地を脱した者対決、王者と革命家の革命対決、元チームメイト対決とそれぞれ別ベクトルに洒落てていいな
第4試合のカードも楽しみ

返信
2022-04-14 23:47:57

名無し
ID:YWY0YzRkO

当てにくいビンタを当てまくって、撃墜数も悪くなかっただけに赤字覚悟の贈り物のほぼ全自滅は、さすがクソステ杯だった。これは最弱に呼ばれる雰囲気ないから、次回大会に期待かな。
相変わらずの謎っぷりで安心したよ、デューレンw

返信
2022-04-14 23:23:36

名無し
ID:NGQ1NGRiY

ルイージはクソステは上が見た目以上に広いステージだからいつもなら死ぬような当たりもなんとか耐えてその間に戦いが次へと変わるってパターンが多い気がするな
二人は特に広いヤマブキなのがデカいね

返信
2022-04-14 19:24:22

名無し
ID:ODY1Yzc1Y

3人乱闘なら明らかにルイージ滞空時間長いし事故らないし吹っ飛び強い技が多くてリンチされにくいから強いな でもタイマンなら嚙み合わない気がしてる

返信
2022-04-14 19:18:43

名無し
ID:Y2ZhMWRmZ

明日の3回勢といいシュバルツ母の元存在感ゼロ対決といいアニャ犬対決といいクソステでやるのが勿体無く感じる対戦カードが揃って来たな

返信
2022-04-14 19:15:15

NG表示方式

NGID一覧