概要 | |
---|---|
期間 | 2022年5月8日~2022年7月7日 |
パート数 | 101 |
参加選手数 | 96 |
形式 | シングルイリミトーナメント ×2 |
ルール | ストック:4(最弱決定戦はタイム制4分) アイテム:制限ロー(ハンマー、ハートの器なし) ステージ:制限ランダム(プププ、ハイラル、コンゴ、ピーチ、アイランド) CPUレベル:9or8 |
再生リスト | www.nicovideo.jp/series/319874 |
- 史上最多となる96人規模の大会
- 同カラーから2人ずつ選出し、それぞれAブロックとBブロックに分けてトナメを行う
- AブロックとBブロック、それぞれの優勝者でグランドファイナル、準優勝者で3位決定戦を行う
- ルールは第14回大会とほぼ変わらない(セクターZの削除・ピーチ城上空の炙りアイテム続投)。
出場選手一覧+出場選手一覧-
トーナメント表及び結果(ネタバレ注意)+トーナメント表及び結果-
Aブロック
Bブロック
ベスト8
対戦予定表及び結果(Aブロック1・2回戦)(ネタバレ注意)+対戦予定表及び結果(Aブロック1・2回戦)-
1回戦 | 2回戦 | |
---|---|---|
第1試合 |
|
|
第2試合 |
|
|
第3試合 |
|
|
第4試合 |
|
|
第5試合 |
|
|
第6試合 |
|
|
第7試合 |
|
|
第8試合 |
|
|
第9試合 |
|
|
第10試合 |
|
|
第11試合 |
|
|
第12試合 |
|
|
第13試合 |
|
|
第14試合 |
|
|
第15試合 |
|
|
第16試合 |
|
|
対戦予定表及び結果(Bブロック1・2回戦)(ネタバレ注意)+対戦予定表及び結果(Bブロック1・2回戦)-
1回戦 | 2回戦 | |
---|---|---|
第1試合 |
|
|
第2試合 |
|
|
第3試合 |
|
|
第4試合 |
|
|
第5試合 |
|
|
第6試合 |
|
|
第7試合 |
|
|
第8試合 |
|
|
第9試合 |
|
|
第10試合 |
|
|
第11試合 |
|
|
第12試合 |
|
|
第13試合 |
|
|
第14試合 |
|
|
第15試合 |
|
|
第16試合 |
|
対戦予定表及び結果(Aブロック3・4回戦)(ネタバレ注意)+対戦予定表及び結果(Aブロック3・4回戦)-
3回戦 | 4回戦 | |
---|---|---|
第1試合 |
|
|
第2試合 |
|
|
第3試合 |
|
|
第4試合 |
|
|
第5試合 |
|
|
第6試合 |
|
|
第7試合 |
|
|
第8試合 |
|
対戦予定表及び結果(Bブロック3・4回戦)(ネタバレ注意)+対戦予定表及び結果(Bブロック3・4回戦)-
3回戦 | 4回戦 | |
---|---|---|
第1試合 |
|
|
第2試合 |
|
|
第3試合 |
|
|
第4試合 | ||
第5試合 |
|
|
第6試合 |
|
|
第7試合 |
|
|
第8試合 |
|
対戦予定表及び結果(A・Bブロック準決勝~最弱決定戦)(ネタバレ注意)+対戦予定表及び結果(A・Bブロック準決勝~最弱決定戦)-
準決勝 | ブロック別決勝 | |
---|---|---|
Aブロック第1試合 |
|
|
Aブロック第2試合 |
|
|
Bブロック第1試合 |
|
|
Bブロック第2試合 |
|
Aブロックの選手 | 勝敗 | Bブロックの選手 | |
---|---|---|---|
3位決定戦 | ✖ - 〇 | ||
グランドファイナル | 1✖ - 〇2 |
最弱決定戦の選手 | 順位 |
---|---|
野生の衝撃 | 3位 |
笑えない女 | 2位 |
詳しすぎた湖 | 4位 |
★グレイトアマゾン★ | 1位 |
全体生き残り内訳(ネタバレ注意)+全体生き残り内訳-
残り1名
キャラ別
LU | MA | DK | LI | SA | FA | NE | YO | KI | FO | PI | PU | 計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Aブロック | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
Bブロック | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
合計 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
世代別
Aブロック | Bブロック | 合計 | |
---|---|---|---|
第1回勢 | 0 | 0 | 0 |
第2回勢 | 0 | 0 | 0 |
第3回勢 | 0 | 0 | 0 |
第6回勢 | 0 | 1 | 1 |
幻想勢 | 0 | 0 | 0 |
第8回勢 | 0 | 0 | 0 |
第10回勢 | 0 | 0 | 0 |
第12回勢 | 0 | 0 | 0 |
第14回勢 | 0 | 0 | 0 |
合計 | 0 | 1 | 1 |
コメント
最新を表示する
ここまで8戦、初戦自体はシードを含めると全然終わってないけど、接戦ばかりでレベルが高い
露骨に動きが悪いという選手がいなくて最弱候補がいない
現時点で強いて選ぶなら軍曹だろうか
ただこれから歴代の予選惨敗選手とかがゴロゴロ現れ始める、そちら方面の枠争いの方が激しいまであるし見逃せないな
うーん、このクソカスビッチ潮吹きなんか気持ち悪いのガメー技ぇ…
>> 返信元
Aブロックの最初がライブ公開の影響で一試合だったから、多分それは無いと思ってる
個人的にはA→Bに移行するタイミングで二試合連続投稿×2があった方が見やすい気がしてね
>> 返信元
12122かもしれない
8試合な以上どっかで二連続2試合の日はあるわけだけどどうなるやら
間違ってたら教えてほしいんだが、今日2試合でAブロック一旦終了から明日以降Bブロックを2→1→2→1→2の投稿感覚で進めていくので合ってる?
ドドンと部長、どっちも応援してる。
>> 返信元
普通に皆強かったからなぁ、ルーザー落ちても同族で潰し合するまであったし
>> 返信元
サムスは第6回なんであんなに強かったんだろう
ネスやファルコン、フォックスとあまり当たらなかったから?
それともアイテムローじゃなかったからかなぁ
このタイミングでユウナ君にヨシオくんがぶつかっていくの、CPUトナメらしい運命力って感じ。
ユウナくんはここ乗り越えたら一気に優勝まで駆け上がりそう。そんな大きな壁を今回のヨシオくんには感じる。
感じない?
ヨシオマリオはキャラ相性というよりは選手相性な気がする、何となくだけど
8回以降大体4勝〜2勝で止まってるサムスは16回ではあの6回で見せた勝強さを見せてほしいものだね
最近じゃサムスが活躍できる環境は無いと言われちゃってるし
ここで掌を返させてくれ
表で
ナザレンコ玄酔楼
天才ポイゾネ
ネス×3山
デスエンは平常運転
なんてやってたら
玄酔楼デスエンエルバン天才が立て続けに一つの山に集まったでござるは今見ても死の引力が発生してたとしか思えないしそのロードで一番弱いのがムッコロズなのはおかしいし
上手く新規が出来る隙間は出来ていたよな
まぁ、ケ対天才はまさにゲキアツ名試合だったしウシみたいに10回活躍勢では出る度に上がりっぱなしの化け物もいるんだが
恒常枠のレイア天才ポイゾネ吐き気以外は10回活躍組は夢だったのかって感じでみんな折れてるからねー上位に限らず神様ちょこにゃも大乱調だし
逆にドルコ黒黒タバスコとかの敗退組が舞ってるのも何か不思議な縁かな
ロハス、チェマ、ケと第10回で活躍した緑組が奮わなくなってきてる...
ヨシオ族はマリオ勢には比較的相性良いしな
>> 返信元
優勝者次の大会振るわないの法則が悪さしそうな予感
ヨシオくん14回でリアリエに勝ってるしなぁ
バカに出来ないどころか勝算は充分あるのが今のヨシオくんの怖さだな
ユウナくんもP1優勝とノリに乗ってるのは違いないがもしかしたら伝説クラスの試合になるかもしれん
次回、問題の対面
1番楽しみなのはB9-12の山だな
リアリエとウシがいるがリアリエはマックスに当たる可能性あるしウシも負けるときは負けるから誰が勝つか予想できない
今日は1試合よ~
NG表示方式
NGID一覧