同族タッグの話題にかこつけると同期同族タッグで何か面白いペア作れないかなっていうのはちょっと考えてる
たまたまとエロい姉で「ふたなり」
母とアントンで「除名回避」
奇跡と鳴りやまぬで「芸人ヨシオ」
ドドンとポルスで「後輩芸人」
ライムライトとアマゾンで「新世代の光明」 とか
(これらの案は上のまとめに載せなくてOK)
同キャラダブルステストするならレベル7勢が個人的には嬉しいかもしれん
第2回七触三死終わったら面子も増えるし、1よりかは結構動くからこれで見分けが付かないようなら本戦採用は無理なのも分かる
「世代対抗戦」ならぬ「世代最強戦」はどうだろう
世代内最強をきめる大会をやりながら第1回勢以外にもある世代特有の空気感を感じてみたい
単独選手の世代は集めてエキシビションにしてもいいし、それぞれの世代戦の優勝者を集めて真の最強を決める戦いみたいにするのも面白そう
単発企画っていうか同キャラダブルステストは見てみたい
マジで適当な時にランダムで選んだ適当な同キャラタッグのエキシビションを数試合収録して大会の合間に出して観て感触を確かめて正式にやるかどうかをどこかで話すでも全然いいけど(なんだったらこれからの段位戦の尺予防のオマケに仕込んでいいレベル)
一応精密よりにテストするなら12キャラ同キャラダブルスを各ペア1回ずつ合計6試合収録して放送や大会の1週間の合間の中継ぎで使うとか
ステージは乱戦になりやすいいにしえ、プププ、コンゴは1回は見る前提になる
タイマンはマグレがあれば誰でも倒せるがダブルスはアーウィン先生やマルマインでもなければ割と正当派な試合で勝つだろうしね
竜巻里奈も重さ×ダメージで少ない方が絶対的に有利だから重いのを二人並べるのが正解だな色々と
即死ダブルスになると重さの壁は分厚いな
確定バーストにならないレベルの重さのある相方がいる方が当たり前だが生存率は高いし中量級以下のタッグの勝率は悪くなる
段位戦とかで最低限の出番が保証されてるなら予選未経験の選手が少しくらいいてもいいと思ってる
ここらへんは価値観の違いだからどちらが正しいとも間違ってるとも思わないけど
BJはともかく脇役が頭2つ抜けてるのはレイガンコンボと4タテ実績とジャイキリ性能にあるから今回みたいに格下が多い環境で負け越しても別に不思議ではない
予選デスエンやユウナレイア(+ダブルスや本調子じゃない相手を含めればもっといる)に勝てる一方で湖勇者クラスの産廃にすら負けるときは負けるからな
YOの大型の枠争いはねこ蜂コテツケ確定マリゴ有力、残り3枠をインテリ母妹十字軍で争う構図になりつつあるな
モケーレムベンベもどこかで奮起してほしいところだが
YOODAはSUTAAWOOZU再結成に期待
美味しくも不味くもある回だったなぁ
ぶっちゃけこのメンツじゃ頭三つ抜けたBJと二つ抜けてた脇役が昇段できず
その中で活躍した弟と母の名は上がったが昇段までは行かず
奈落衝撃も悪くはないがマイナスと美味しさいっぱい不味さも沢山だな
ダブルスで新人を出すと複数人いるのもあって一人一人の印象が薄まるから前提として名前に特徴がいる
代わりに初戦で負けたりすると一発屋のように思えるが、にゅうりんはしっかり勝ったし期待は出来そうかな
これ、ニコ動の仕様が悪いんだけどさ、ムッコロズが切れたナイフに決めたスーパーコンボのところ、コンボが起きる前に「!?」ってコメントが流れてきて軽いネタバレになっちゃってるんだよね
事が起きた直ぐ後にコメント打つとコンボが始まる前にコメントが流れてきちゃうのよ
注意してほしい
本戦は一旦試しのエキシビションで見映えを確かめてからかねぇ
分かり辛い可能性と区別できる可能性どちらも見解が割れてる今だし見切れるならやる見切れないなら流すで
同キャラタッグだとベストなチョイスな気がするテクノブレイク
下スマが弱く重いお陰で味方を撃つリスクが低いし単体キャラもパワーがあって相手を倒せる技も持っていてバランスがよく見える
なんか珍妙な名前の選手が一発屋って状態が続くな
アンミカも◎~も1勝でもすれば箔が付くのに負けるわ最弱行くほどでもないわ…(後者はワンチャンあるかもだけど)
全体的に運がカスよりだったし収支プラスなら結構やれているといえる
個人戦が増えてきた(8→11)おかげで少しだけどバトルスタイルもわかってきたし
ただ8枠ならともかく4枠大型へのアピールとしてはタイミングが悪いよなぁ
できればもう一度個人戦の機会が欲しい所
嬉しさ半分(23回選外でもやれる)
悲しさ半分(23回活躍したとて抜けられない)
しかし言い方を変えれば今の主力が過半数は昇段していない初段でもシュバルツやBJを止められる奴がいるのだから大型の人数や選出は前向きに捉えてもいいよな
トマトは確かに多かったけど決定打になった感覚はしないな
BJは確かに回復されてたけど速攻で追いついてたし(あかんかったのはこの後事故ったところ)
奈落は回復したけど負けてたし
脇役は回復なくても勝ってそうやった
奈落って初の対LU勝利(ただし8LU)以外に何か特徴あったっけと思ってwiki見たらエーレヒト倒しててたまげた
ここ数年のヨシオ族は普通に強かったり(仮面殺意)ワンチャン狙いできたり(原種無垢とろ奈落)ダブルスで強かったり(セレブ)芸人だったり(奇跡鳴り)で勇者以外全員に動画に出す価値があるのいいな
チームメイトがいない状況下の闘いは本業じゃないし評価下がらない程度に善戦してくれたらそれでええ
もちろん勝ってくれるなら盛大にお祝いする準備はできてる
今更だけどCPUのレベル1は最初はスリスリするのみだけど、時間が経つに連れ何かしら行動(アイテムを持つ、弱攻撃等)する回数が増えてく気がする。
1人用対戦で最初に戦う事になるリンクもそんな挙動してたし
Lv8限定の大型はそのうち見てみたい
LIFANEが程よく弱体化してDK強化、ついでに下位もLUKIPUになって本戦のPU一弱が多少は緩和されるから対戦環境のバランスは良くなるんじゃないかと思ってる
第23回でLv8が大健闘したばかりだしやるなら来年以降になるか
そもそも初段落ちが少なかったかサンクス
まあここから段位戦を続けていけば何度か見かけるパターンではありそうだが、とはいえこれで落ちちゃうと印象は相当悪くなるし負けられないよなぁ
二段から落ちてきた経験あるのはこいつと委員長仮面くらい
で委員長は速攻で戻っていって、仮面は落ちてきた後試合をまだしてない
だから居残り落ちしたら割と珍事かな
細かく書くと
LU:残り4(シード3、勝ち上がり1) MA:全滅 DK:残り3(シード2、勝ち上がり1)
LI:残り4(シード3、勝ち上がり1) SA:残り3(シード1、勝ち上がり2) FA:残り3(シード1、勝ち上がり2)
NE:残り3(シード1、勝ち上がり2) YO:残り3(シード2、勝ち上がり1) KI:残り2(勝ち上がり2)
FO:残り2(シード1、勝ち上がり1) PI:残り3(シード1、勝ち上がり2) PU:残り2(シード1、勝ち上がり1)
コメント
最新を表示する
ねこすらというがねこ自体は23回のアンケ四番目なんだよね
ていうかなんでコメント一覧のコメントで喋ってんの
ヨッシーに関しては新人十字軍同時採用ってのが予想外ってのはありそう
アントンの後釜に十字軍か新人入れようってなってたのがwikiでは少なくともそんな感じの雰囲気だったし
じゃあ誰外すん?となってすんなり候補が出てくるYO
それはそれで…と悩ましくなるのがKI って違いはある
コテツは段位戦見せた後ならねこすら上のアンケで入れると思うわ、タイミングが悪すぎた
バーンナックはカービィ勢は露出多い中だと対抗戦でそこそこ勝ったちめe以外どんぐりレベルの活躍だからああなったのは間違いなくある
>> 返信元
アンケで負けたからとしか
俺も両方とも人気ありそうだしおかしいなとは思ってるけどね
コテツとバーンナックはなぜ選ばれなかったのか
>> 返信元
気を付けられると困るから気を付けないでほしい
すみません、僕自身ピクトチャットが何のゲームのステージなのかすら分からず、突然見た目がいじらずを得ないギミックが出現してしまったので悪ノリをしてしまいました。
不快な思いをさせてしまった方には申し訳ない気持ちしかないです。
以後、気を付けたいと思います。
これ傍から見るとすごく意味わからん議論よねこれ
>> 返信元
と思ったら割とアナル特化にしてました
謹んでお詫び申し上げます
一応は出場機会に影響が出る可能性がある問題だから真面目な話なんだけど、その内容がアナル云々なのが本当に面白い こういう所がCPUトナメだなって
えー、あんまりここにぼくが現れるのは良くないと思うのでできるだけ書かないようにしたいのですが、アナルキャラ付けした覚えはないです
目が見えないから何を頼りにするかと言えば気配や臭いくらいしかないので自然とそうなっただけでBlind Samuraiがアナル好きとは言ってないです
むしろアナルキャラ付けしたのはDK勢です
そこはDK勢のファンに謝りたいと思います
そもそも今回のは優勝経験者という先入観なしで見ればとても強いキャラとは思えないぞ
>> 返信元
でもボロ負けしたキャラ自体が居ないor少ない場合は仕方なくないか…?
>> 返信元
あたかも今大会運以外は問題なかったみたいな言い方だが
確かに負けたのは運がないからだけど、ボロ負けしたのは防げた内容だから全然出場ありだと思う
どの道、Pさんの裁量でやる緩いところなんで我々がこうすべきなんて口調を強めるものではないと感じる
負けたけど運が悪すぎただけで、最弱決定戦出場はないでしょう。運が悪くないのにボロ負けしたキャラを出すべき
SPトナメは、64トナメよりストックが1つ少ないから、昨日の試合はSPトナメにおける最速試合ですかね...
素早い対応をしてくださりありがとうございます
修正しました!教えて頂きありがとうございました!
さらに前のコメントを見る場合はこちらへ のリンクが旧wikiの方になっていますので修正してくださるとありがたいです
NG表示方式
NGID一覧