「XY」を含むwiki一覧 - 21ページ

ビクティニ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

04-07 07:34:34) ↑ビクティニ自身も取られた経験あるけどね -- 名無しさん (2014-04-07 11:44:57) XYでVジェネレートどうにかして覚えられたりしないのかな。 -- 名無しさん (2014-04-20 15:28:08) そういやGTS

ハヤト(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

) 技マシン泥かけ←は? -- 名無しさん (2014-09-21 21:37:22) PWTの強化版だとプテラとかクロバットも使うな。XYのヤヤコマ一族も似合いそう。 -- 名無しさん (2014-10-19 11:51:54) アンズとクロバットの使用権の取り合い……

ゴウカザル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

け、見事勝利を掴み取った。この回はアニポケ史の中でも屈指の名バトルとして名高いので是非皆一度は観て貰いたい。サトシを演じる松本梨香も初代からXYまでの歴代シリーズにおける一番の名バトルとしてこの戦いを挙げている。サトシのポケモンの中では異常なほど勝率が高く、ゴウカザルに進化してか

ミカルゲ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

優秀なんだけどな。身代わり貫通で状態異常撒けるのは強い -- 名無しさん (2015-04-25 23:47:59) こいつとヤミラミがXYで弱点ができて弱点なしは電気ウナギだけに。 -- 名無しさん (2015-04-25 23:59:51) 特性あと一枠相手んだよな…

パチリス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

のは第五世代から。特性「ちくでん」を得て、「このゆびとまれ」でボルトロスの「でんじは」などの電気技を吸い寄せて回復、という芸当を身に付けた。XYでは恐怖の焼き鳥ファイアローが猛威を振るったが、カロス地方では貴重なこの指持ちであり、飛行技を半減できるポケモンである。*1さらに同じサ

アイアント(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の相手AIが原則交代を行わないことを突いたハメ技である。このハメ技を活かしてBW2のバトルサブウェイ1500連勝を達成したという報告もある。XY18ばんどうろに出現し、設定通りクイタランと戦う光景を群れバトルで見ることができる。……が、やっぱりと言うべきか案の定と言うべきか、4体

ウルガモス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/09/24 Fri 00:39:01更新日:2023/09/28 Thu 12:53:13NEW!所要時間:約 10 分で読めます▽タグ一欄火山灰で地上が真っ暗になった時ウルガモスの炎が太陽の代わりになったという。ポケットモンスターシリーズにブラック・ホワイトか

アズマオウ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ウ追加。 -- 名無しさん (2014-04-27 00:13:48) ダブルで草食マリルリと一緒に出してマリルリ弱点ねーぜとやってたらXYでフェアリー追加して毒タイプ弱点になってしまったの巻 -- 名無しさん (2014-11-20 21:23:44) トサキントはメス

ヒヒダルマ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

2013-11-02 12:48:54) 図鑑番号が555だからたっくんかwwwwwクリスマスまでダルマッカ系列は使うことができないせいか、XYでは何かしらダルマモードの強化があってほしい -- 名無しさん (2013-11-02 12:51:22) アニメのベルパパはこいつ

キュレム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/10/01(金) 21:38:05更新日:2023/09/11 Mon 13:27:07NEW!所要時間:約 12 分で読めます▽タグ一覧失った体を真実と理想で埋めてくれる英雄を待つ氷の伝説ポケモン。出典:劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ キュレムVS

ムーランド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

隠れ特性:きもったま(ゴーストタイプの相手にノーマル・かくとうタイプの技が当たる。いかくを受けない)種族値HP:85攻撃:100→110 ※XY以降防御:90特攻:45特防:90素早さ:80合計:500努力値:攻撃+3ヨーテリーがレベル16でハーデリアに進化。ハーデリアがレベル3

トドゼルガ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

コロのラスボスでコイツ1匹にパーティ半壊させられた思い出 -- 名無しさん (2015-04-15 23:18:00) 夢特性どんかんはXYで挑発無効になったのでねむねご型も幾分マシになった? -- 名無しさん (2016-06-08 12:58:50) 合計530もあっ

ガラガラ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

様に持ち物がほぼ固定なため柔軟性に欠け行動が読まれやすいのも欠点。特に状態異常に対してほぼ無防備なのは痛い。プラチナから増えた「トリック」やXYで強化された「はたきおとす」にも注意。「ふといホネ」を奪われると途端に弱体化する。メガシンカやZワザの流行ではたき落とすが使いづらくなっ

コータス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

による『堅牢さ』、「オーバーヒート」による『火力』、メロメロと「のしかかり」による『運ゲ』を兼ね備えた強敵。詳しくはアスナちゃんの項目にて。XYでは四天王パキラ、彷徨う男AZが使用する。スカーレット・バイオレットでは、スター団のメロコが使用してくる。■対戦でのコータス炎タイプには

デンチュラ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

んじゅつあればふくがんの価値は大幅アップ間違いないだろと思うと色々惜しい -- 名無しさん (2014-05-04 15:00:55) XY前は通常特性で緊張感持ってるのはこいつらだけだったんだよな。なんで等倍もろくに受けられないこいつらにあげたんだろう。見た目は好きだけどイ

ポケルス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

はポケルスに感染してからお願いします。この項目が面白かったなら……\ポチッと/#vote3(time=600,10)▷ コメント欄部分編集 XYでは群れバトルとのかさねあいで感染時の一戦での獲得努力値が超ヤバイ -- 名無しさん (2014-01-12 12:36:31) 子

ゾロアーク - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

度と動かない状態でNが撃破されるまで待機している*1。バグなのだろうが、なぜ素直にNの部屋でゾロアークが待機しているとかにしなかったのか謎。XYではポケモンの村に野生として登場する。Pokémon LEGENDS アルセウスではヒスイ地方のリージョンフォームがゾロア、ゾロアーク共

ドダイトス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

は」を覚えること、わざマシンで覚える「タネマシンガン」のおかげでシナリオ攻略中でうざったい『がんじょう』持ちの一撃突破がしやすくなったこと、XY以降のあく技がはがねタイプに等倍で通る仕様のおかげでドーミラー系を「かみつく」「かみくだく」で突破できるようになったことなど攻撃面で大幅

心意システム(アクセル・ワールド) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の闇に飲み込まれる危険性も高いが、心意攻撃を行うだけならそのままで攻撃的な負の心意の方が扱いやすいらしい。心意が向けられる広さと、その正負をXY軸と見ることで、心意技を四つに分類することができ、これらのどれか一つに属する心意技は《心意技の第一段階》と呼ばれ、心意技の中では基本とさ

セレビィ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ほこらへ連れて行くと、サカキとライバルに関する隠しイベントが発生する。このイベントではRPGとしてのポケモンで初のタイムスリップが行われる。XYではポケモンバンクのキャンペーンとして2014年9月までプレゼントを実施した。HABCDSのいずれか3つの個体値が必ずVになっているが、

カンナ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

突破。それまでに、嗚呼何回全滅したことか・・・ -- 名無しさん (2016-11-01 11:08:27) 色々謎だらけな四天王。もしXYのマイチェン出て、シャトーにて条件満たすと歴代ジムリ・四天王・チャンピオンが訪れる様になったら、無事に生存が確認されて、自身の境遇やナナ

じてんしゃ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

では加速時間が存在しないのと速度が出過ぎるせいで、操縦が難しい。今日もどこかでポケモンセンターに入ろうとして横の壁に激突する少年少女が…。◆XYショウヨウシティの自転車屋で簡単なクイズに答えれば貰える。緑と黄色の2色が用意されており、好きな色を選ぶことができる。ただし貰った後の変

バックレー(ポケモンコロシアム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

持っていないのでそこまで脅威ではないかも。ちなみに、この作品以降バンギラスとボスゴドラはやたら対の存在として扱われることが多くなる。いずれもXYでメガシンカするし。・その後そして勝利後、ジャキラと共に警察に囲まれるもなお、あらかじめ用意していたヘリコプターで逃走を図ろうとするが、

特殊勝利(TCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。ヤドラン(破天の怒り)ワザ「ミラクルホームラン」を使ったとき、自分のサイドの残り枚数が1枚なら勝利。同名カードが多数あるゲームだが、これはXYシリーズ収録のヤドラン。これを使っての勝利を目指して戦う、というよりは、普通に戦っている最中に使えれば勝利が少し早まる、といった感じの効

カツラ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

4:54) オリジンだと公式、アニポケだと没デザインで姿が違う -- 名無しさん (2013-10-06 20:21:12) そういえばXYで「うおおーす! キズぐすりの用意はいいか!」とか言ってたおじいさんがいたような -- 名無しさん (2013-10-23 10:3

厨ポケ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

とされる要素厨ポケとされる要素の一例としては:Ex.1 種族値600族のように合計値に優れていたり、合計値は並でも配分に無駄が無いポケモン。XYから登場したメガシンカも種族値を一気に100底上げするため、素が平凡なポケモンでも強ポケと化すことが多い。単純に数字として読み取れる為か

フリーフォール(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ることができない。(相手と素早さが同じだとずっと俺のターン状態になることも)上空から落とすためひこうタイプを持つポケモンには効かない。また、XY以降は体重200kg以上(「けたぐり」「くさむすび」が最大威力)のポケモンには無効という弱点も追加された。なお、ディグダ・ダグトリオには

イブキ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

レア。しかし、もしもメスのミニリュウをゲットしてしまったらしんそくカイリューを量産できないという罠が……ただし、後に色々と厳選環境が変わり、XYではメスからも遺伝できるようになった。GB版のほうはバーチャルコンソール版として再発売され、クリスタル版で手に入れたしんそくミニリュウを

リョウ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

かりのアゲハントをシロナ戦のメンバーに入れていたので、ポケモンの能力よりもリョウ自身の指示能力が高いタイプなのだろうか?ちなみに中の人は後にXYシリーズでアランを担当している。◆ポケモンマスターズEXむしタイプのサポートとして登場。バディはビークイン。レアリティは5。シンオウはど

僕は妹に恋をする - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

残ってた精子のが受精しやすいと思われがちだが後から入った精子のがまだ動けるためそちらのが受精しやすかったり… ちなみに動きが早く短命な精子はXY染色体、つまり男になる遺伝子を持ってて 動きが遅いが長生きな精子はXX染色体、女になる遺伝子を持ってる 排卵日に受精したら男の子の確率が

トルネロス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/03/12 Sat 11:25:45更新日:2023/11/20 Mon 13:16:09NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧ポケットモンスターシリーズにブラック・ホワイトから登場する伝説のポケモン。■データ全国図鑑No.641分類:せんぷうポケモン

トレーナーカード(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

つめるいい要素である。追記・修正お願いしますこの項目が面白かったなら……\ポチッと/#vote3(time=600)▷ コメント欄部分編集 XYのはどうなるのかな? バトルハウス50連勝したらいつのまにか変わってた(ポケモンセンターで言われて気づいた) -- 名無しさん (2

なみのり(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

3:55) ↑???「二人だと・・・・ッッ さすがに沈むな・・・・ッッ」 -- 名無しさん (2013-10-27 01:20:52) XYではにマップ上でラプラスでなみのりすると、ラプラスの背中に乗ってるような専用のグラが出て移動するんだよな。 流石、ポケモン界一なみのりが

預かりシステムの管理人(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

イを主人公にくれる。まだカード化はしておらず、公式絵も判明していない。◆カロス地方クロケア名前の由来はニシキギ科の『カッシーネ・クロケア』。XYから登場。マサキに頼まれてカロスの預かりシステムを管理している青年。コボクタウンにひっそりと住んでいるが、見た目はパンクでロックなアニキ

DREAM C CLUB ZERO - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

目標の一つである。また、各嬢は昼の顔が大学生や教師だったり、転落アイドルだったり、お嬢様だったり、果てにはロボットと実に様々。ストーリー20XY年 東京都内 某所カメラを衝動買いした主人公は家路につく途中、運命の出会いを果たす。目の前に忽然と現れた豪華な建物。近づいていくと黒服の

euphoria(ゲーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

や、やっぱりKY発言の末に電気イスだった。ルール○ゲームの目的は、鍵のかかった五枚の扉を開錠し、施設から脱出すること。○プレイヤーはそれぞれXY染色体を持つ(男)の「開錠者」とXX染色体を持つ(女)の「鍵穴」の役割を与えられる。○指定のタイミングで「開錠者」は「鍵穴」(ヒロイン)

ミツル(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

某クロワッサンボーイのようだ -- 名無しさん (2014-12-06 18:59:59) 孵化余りくれるなり交換するなりしたかったな。XYのサナとカルネからポケモン貰えた時は嬉しかったし。サナちゃん同様ミツル君もIDも語呂になるのに -- 名無しさん (2014-12-

ボルトロス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ンを連れて大空を飛ぶ(むげんの笛でメガラティアスに乗る)とヒマワキシティの近くの上空で黒雲が発生して飛び込むとボルトロスと戦闘になる。伝説はXY以降3Vが確定かつシンクロが可能と厳選が今まで以上に楽になった。しかし、めざパ飛行は3V保証の都合上最速にできず、他の伝説と違って3V保

ドラピオン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に何なんだこいつ?スコルピも湿地では暮らしづらかったのか、探検隊では設定通りりゅうさのどうくつなど乾燥しているダンジョンに登場している。が、XYでは砂地の13番道路があるにも関わらず、何故か沼地が多い14番道路に生息している。ドラピオンは19番道路の花畑にいるのでまだ分からなくは

モンスターハンター - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ターン化されてるから慣れたら簡単な上にガードが優秀すぎるw -- 名無しさん (2017-06-29 15:21:43) なんでポケモンXYが失敗作みたいな書き方になってんだ -- 名無しさん (2017-09-22 09:15:19) 友達とやっても、オンラインで見知ら

スナッチマシン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/05/26 Sat 22:37:31更新日:2023/11/24 Fri 13:31:53NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧『ポケモンコロシアム』および続編の『ポケモンXD 闇の旋風ダーク・ルギア』に登場するキーアイテムであり、主人公の常備品。そし

チャンピオン(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

 かがやきを みせてくれるのか とても たのしみ!カロスリーグチャンピオン。本業は女優で、世界的にも有名。女優なだけに美人さんである。ただ、XYはジムリーダーやチャンピオンが[[悪の組織>悪の組織(ポケモン)]]絡みの話にあまり関わってこず、ストーリー上での印象が残りにくいとの声

ポケウッド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

12-28 00:51:37) ボウケンレッドって読んじゃったじゃねーか -- 名無しさん (2015-02-23 19:35:57) XYのマイチェンでは復活してほしい。カルネのキャラがこの施設のためにあるようなものなのに勿体無さすぎる。 -- 名無しさん (2015-

トリミアン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2013/11/07 (木) 10:12:21 更新日:2023/12/05 Tue 10:21:15NEW!所要時間:約 2 分で読めます▽タグ一覧ボサボサの体毛を刈りこむと姿が美しくなるだけでなく身体のキレが良くなるのだ。トリミアンとはポケットモンスターシリーズにX・

受けループ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

う側も非常に疲れる……。 下手すると時間切れになって残りの手持ちの状態で勝敗が決まる。その性質上切断される確率も非常に高いのが厄介である。 XY以降は切断=負けだが。俗な話をすると、対戦の時間を豊富に取れるプレイヤーに有利な戦術である。例えば、専業ゲーム実況者であればプレイ時間に

やけど(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

:34) たいねつってそんな効果あったんだ・・・ -- 名無しさん (2014-12-24 23:01:37) いまさらすぎるがおにびはXYで命中率が85に。 -- 名無しさん (2015-08-13 15:14:55) 毒と鋼を毒状態にする特性出たから、こんd --

フロンティアブレーン(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

BW2】■ノボリ■クダリバトルサブウェイのボスで『サブウェイマスター』と呼ばれている。詳しくはサブウェイマスター(ポケモン)の項目を参照。【XY、ORAS】■ルミタン■ラジュルネ■ルスワール■ラニュイバトルハウスのボスで『バトルシャトレーヌ』と呼ばれている。シングル、ダブル、トリ

役割論理(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

言うことないんですがなwww第8世代ではめざパがなくなりましたなwwwヤーマンダ山田ですなwww威嚇による抜群の繰り出し力がありますなwwwXYからフェアリーの影響でなりを潜めましたがORASにてメガを取得しましたなwwwヤーティ構築難度が高めですがスキン捨て身タックルの威力がヤ