「無茶苦茶」を含むwiki一覧 - 4ページ

指輪物語 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

さん (2020-06-19 18:02:06) ↑7フロド以外じゃ間違いなくもっと早期に指輪の魔力に屈していただろうしな。ヘタレどころか無茶苦茶精神力が強い -- 名無しさん (2020-10-16 19:23:41) 映画のフロド、ヘタレって言われてたの!? -- 名

服部全蔵 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

全蔵と将軍メインでしかもこの長編紅桜・一国景城レベルに確信に触れそうなんだよな 全蔵ってなんだかんだよくわかんないところもあるキャラだったし無茶苦茶楽しみ -- 名無しさん (2014-08-02 14:36:31) 彼があんなことをするとは思えない 最悪な事実は消すことは出

ロックマン(ゲーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

) ボンドマンって『作った男たち』以外で出典あるの? -- 名無しさん (2021-06-08 23:56:03) 第一作のアイスマンは無茶苦茶強いのに、なんで後続作品(とくにXシリーズ)の氷ボスは弱いやつばかりなんすかねぇ -- 名無しさん (2022-07-12 21

ロックマンX(ゲーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

0 19:45:00) トルネードがあれば大体なんとかなる -- 名無しさん (2014-12-10 19:53:20) ↑×3 X5で無茶苦茶被害出たので人間は地下で暮らしてる設定。X8で宇宙進出計画が浮上してきたらしい。 -- 名無しさん (2014-12-10 22

ハッサム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

も消えるため噛み合わせは悪い。前述の通り確かに新技を入手してはいるのだが、最大限の恩恵を受けたのはむしろ進化前のストライクなのが涙を誘う…。無茶苦茶弱くなったわけではないのだが、立場的にはやや苦しくなったと言える。一方、BDSP環境ではプラチナ時代の再現かのごとくトップメタ街道を

ウルトラ作戦第一号(ウルトラシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

長きに渡る地球とウルトラの星との関係の始まりになるとは誰が予想したであろうか。なお、初登場は落命したハヤタとの会話シーンだが、この時の言動が無茶苦茶怪しく、後々までネタにされている。「聴かれなかったから」と嘯くアイツと違って聴かれても答えない。◆ムラマツ・トシオ科特隊の隊長。劇中

ウルトラマンレオの特訓一覧 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

11) なあ…お前観測員だよな…?と突っ込みたくなるレベル -- 名無しさん (2014-01-25 20:44:35) 冷静に考えると無茶苦茶な特訓だけどそれでも説得力があるように感じてしまうのは「倒すべき敵が目の前にいるから」という明確な目標があるからだと思う。「最近の若

不動高校(金田一少年の事件簿) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

6-10-14 21:40:37) ↑ 大半が外部で起きてたり、知った頃にはもう手遅れな案件が多いからなぁ。手遅れになる前に何とかする力なら無茶苦茶高いんだろうけど。そういった意味だと、学園祭みたいなのは先だって解決して殺人は起こらない・上手く行けば自殺者も出さないで解決できるん

金剛阿含(アイシールド21) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いな男。頭の良いDQNなんてもはや勝ち目は無い。 -- 名無しさん (2014-08-17 21:36:20) その気になれば勉強とかも無茶苦茶できるんだろうな。根拠はないがそんな気がする -- ななしさん (2014-08-17 21:49:49) ↑確かかなり偏差値高

志乃(夢幻廻廊) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

な態度になる。そしてたろが志乃の失敗をフォローしようとした事で遂にキレてしまいたろに性的虐待を加え、薫子様にお仕置きとしてたろに犯されたりと無茶苦茶な方向へ進む。【ややネタバレ】付き合っていたダメ男の借金により館に売られてきた。館に来た当初はかとるとしてかなり酷い調教を受けてた模

セレスティアルズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

018-05-06 11:32:23) 補正とか考えないければやっぱセレスティアルズにも強弱があるんだろう。恐らく武闘派のセレスティアルズは無茶苦茶強いが、一般セレスティアルズはたいして強くないとか -- 名無しさん (2019-11-17 14:14:57) 違反コメントを

浪川大輔 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

品やキャラによって演技力の振れ幅が大きくなりがち。 -- 名無しさん (2019-11-12 08:18:25) 奥様への理不尽な叩き、無茶苦茶な擁護とそれに触れるコメントを削除 -- 名無しさん (2019-11-14 19:49:44) ワートリのダンガーさん --

ロマンシング サ・ガ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

0:20:58) 俺は同級生から借りて1度だけクリアした。その後別の同級生に、このゲームで水竜とフレイムタイラントとデスを倒したと話したら「無茶苦茶だ」と言われた -- 名無しさん (2015-05-24 00:02:38) おい、「吹雪」の方は「力づくで奪い取る」じゃなかっ

鞭 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

生体系?の鞭だが、威力もバツグンに高く脊髄の基底部を軽く打っただけで死ぬか不具になるとか、尻を2〜3回叩いただけで肉が裂けて骨が見えたなどの無茶苦茶な逸話がある。……ここまで来ると逆に使えないので恐らく廃れるのは早かったであろう。月桂樹/いばらの冠ヨーロッパ全域で使われていたと思

卒業式(学校行事) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

↑それ小学校の卒業式で歌ったわ。 -- 名無しさん (2016-04-07 22:38:04) 中学校の卒業式は不良女子がチンピラ呼んで無茶苦茶になった覚えがある -- 名無しさん (2016-11-25 17:38:49) 卒業式証書授与は一人一人渡していくパターンだと

ボッシュ=1/64(ブレスオブファイアⅤ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

なまでのプライドの高さ、出世意欲の強さは父・ヴェクサシオンの過剰なまでのスパルタ教育が原因。幼少の頃から邪公ザ・バトラーと戦わされるという、無茶苦茶な訓練を強いられていた。この事から「力を示さなくては、誰も僕を見てくれない」という脅迫概念に囚われている。リュウに対するヤンデレにも

体育祭/運動会 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

) 大嫌いだ!!(号泣) -- 名無しさん (2014-09-08 12:39:40) 何故か全裸に剥かれる奴が一人はいて、被害者なのに無茶苦茶怒られてた。(加害者→証拠不十分でお咎め無し、てか、証拠探し自体無しなんで実質黙認) -- 名無しさん (2014-09-08

アイク(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

れる。第3部ではラグズ連合VSベグニオン帝国の戦争に、頼みもあって連合側に参戦。自軍(主にスクリミルやエリンシア)と敵軍(主にバルテロメ)の無茶苦茶っぷりに振り回されつつも戦っていく。後に連合軍の総司令に抜擢され、どういう訳か立ち向かってくるデイン軍と対峙する。第4部では裁きを下

ウルフ・エニアクル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

から目覚め「戦いの匂いがする……」→ノーラ脱出やUE襲撃に気付いてない。出会い頭にミレースをナンパ、即撃沈。「『白い機体』は俺のもの」という無茶苦茶な言いがかりをつけフリットに妙な対抗意識を燃やす。UEとの戦闘終了後、乗組員相手に自分を美化しまくった武勇伝を話す。と、視聴者にどこ

鈴原サクラ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

この項目が面白かったなら……\ポチッと/#vote3(time=600,36)▷ コメント欄部分編集 最後の所、好意的だから生きてるって案外無茶苦茶言ってないか? むしろ亡き兄の友人だから、って方が納得いく気がするんだが -- 名無しさん (2013-12-21 23:45:

ピーチ姫 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

中の人物の反応を見るに味も良いようだ。誰だ、マリオストーリーで洗剤をケーキに入れさせたやつはちなみに、マリオストーリーで作るケーキはどんなに無茶苦茶に作っても(味はともかく)外見はちゃんとケーキの形に仕上がる。服装は前述の通りピンクのドレスが基本だが、サンシャインのみノースリーブ

各国代表モデル(爆転シュート ベイブレード) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

軸先が平らに近づくため、攻撃型のように扱うこともできる。初代アニメのラスボス機であり、氷山を作り出して異空間を作り出す、聖獣たちを融合させて無茶苦茶な強さ発揮するなどとんでもないバトルを見せてくれる。ちなみにアニメのボーグの聖獣は全て「人造聖獣」という実際の生物から作られた特殊な

柳生十兵衛(装甲悪鬼村正) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

11-19 23:07:08) 能力が強力だけど絵面は地味で面白い -- 名無しさん (2014-03-15 00:09:07) しかし無茶苦茶な陰義だよな。装甲した瞬間から発動って。「使えるもんなら使ってみろ」という挑戦かねえ? 使えるやつもどうかしてるが… -- 名無し

ランサー(EXTRA CCC・赤) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

某すまないさんからテレポートを喰らい。戻ったあとで某緑茶に指摘を受けて、「領民(ブタ)ならそのぐらい察して付いてくるものじゃないの!?」と、無茶苦茶な理論を振りかざして全員から総ツッコミを受けることなった。最もその後は、改めてハロウィンの開催を宣誓し無事に魔女と騎士二人を退け無事

白石稔 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に同作品内で暴露したココイチのアルバイトは辞めている。同作品のラジオのパーソナリティも担当。初パーソナリティだったが「白石全フォロー」という無茶苦茶な触れ込みで行われた。イベントの司会進行も同じ触れ込みで担当していた。この時の経験の影響か、金田朋子の相手が出来るくらいには暴走キャ

新テニスの王子様 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

思うけど、そのテーマは最初から今まで -- 名無しさん (2023-10-01 16:09:43) ↑ミス。ブレてないのが凄い。負け組の無茶苦茶な特訓も強化に繋がってるし。 -- 名無しさん (2023-10-01 16:11:11) 跡部、誕生日&勝利おめでとう‼ -

SDガンダム G GENERATIONシリーズのオリジナル機体(携帯機系) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

最大の特徴は月光蝶システムを搭載していることで、解析・応用により自機や味方機の損傷箇所を修復させられる。……もはやオーバーテクノロジー過ぎて無茶苦茶盛り過ぎていると言いようが無い。■モノアイガンダムズ◇LRX-066 テラ・スオーノ◇LRX-077 シスクード◇LRX-088 デ

武器(ベヨネッタ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

) デビルメイクライでダンテがボス戦でやってる武器ゲットを、ロダンは毎回ほんの数秒程度で(血まみれになりながらも)こなしてると思うとどれほど無茶苦茶かよく分かるよね -- 名無しさん (2021-02-18 19:28:23) 3の武器はBAYONETTA3の項目に一覧あるけ

ひとりかくれんぼ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

1:38:02) 最後でカフェラテふいた -- 名無しさん (2015-02-25 01:36:51) んなことあるわけないけど、手順は無茶苦茶悪趣味だよな -- 名無しさん (2015-05-21 19:13:12) ↑ そもそもひとりかくれんぼの本質って「自分自身を呪

キリスト看板 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

5:03:26) 東北出身だけど子供の頃は本当によく見かけたな。同じ団体か知らないけど、小学校の敷地内に侵入して冊子配ってトラブル起こしたり無茶苦茶だった。最近ではそんな問題のあることはやってないみたいで、看板も建て替えの時に貼り直されなかったりずいぶん減ってる。 -- 名無し

画伯 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

デザインしたキャンディは・・・・。 -- 名無しさん (2013-12-17 14:29:42) 一番有名なのはピカソだけど、あれ本当は無茶苦茶上手いんだよね…写実を極めた末に描くモン無くなったって事か -- 名無しさん (2013-12-17 14:41:41) 関ジャ

天国に一番近い島/地獄に一番近い島(FF8) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ブレスの威力はそれなりに高めでステータスが低い場合は注意が必要である。アルケオダイノス訓練場と森のトラウマであるコイツもレベル100で登場。無茶苦茶な破壊力とタフさを発揮するが弱点や状態異常に穴が多いのでまだ楽な方。ドラゴンイゾルデブルーカラーの二足歩行の巨大なドラゴン。高い攻撃

斬 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

イガンマンの主人公。本名はジョニーというアメリカ人だが、斬(ざん)と名乗っている。頭の上で刀を回して滑空したり、ハッスルすると刀が伸びたりと無茶苦茶な人物。また、どうやら「ごわすごわす」「チャンコチャンコ」「ジャカジャカジャッカル、ジャカ」等しか言わない謎の言語も理解できるらしい

ハザード・パシャ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

気に入りのユニットを強化しよう。前述にもあるように、瀕死のファミール艦を防衛するマップで敗北条件としてこの艦の撃墜があるのだが、底力の影響で無茶苦茶硬くなっている。こちらが撃ち漏らした敵をちゃっかり撃破しやがるがな!瀕死といいつつHPは5ケタあるので防衛自体は楽勝だが、最大の問題

スーパーマン(人物) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

か(うろ覚え) -- 名無しさん (2020-02-27 19:59:57) 実はワンミリオンプライムってそんなに強くないらしいね。あの無茶苦茶な設定もファンが勝手に捏造したらしい -- 名無しさん (2020-06-03 19:22:00) 映画が再ヒットする前はほぼコ

スッパマン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

平常サイズに出来るブビビンマンの方がなんとなく有能な気がする -- 名無しさん (2018-06-11 15:32:03) 実際のところ無茶苦茶性格が悪いのだがメイン回では相応にひどい目に合っている+オボッチャマンに家を持ち逃げされているのでバランスはとれている…のかな?

世界の果てまでイッテQ! - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ている。無論、海外ロケではおなじみの「世界各地の名所・絶景の紹介」は欠かさないが、その絶景スポットでバンジージャンプや相撲をさせたり、その他無茶苦茶なロケを敢行する。前述のスタイルはこれを引き立たせるのにも役立っている。このため、かつて同局で放送されていた『ウリナリ』や『電波少年

ガンダム試作3号機/試作3号機ステイメン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

「(設計段階では)ニュータイプや強化人間の搭乗を前提としていたのでは?」という説がファンの間で持ち上がるのも致し方無い。搭載されている武器も無茶苦茶で全長90m近く、モビルスーツを串刺しに出来るメガビーム砲*2戦艦を一刀両断する巨大ビームサーベル108個の小型誘導ミサイルを全方位

ゼンガー・ゾンボルト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ット大戦OG外伝」で解禁された。距離をカバーできる武装に加え、斬艦刀はないものの手持ちの剣もあるのだが示現流の訓練法・立木撃ちを模して相手を無茶苦茶に乱打するモーションはそれと知らないプレイヤーには「ギャグっぽい」と不評だった。主な台詞「我が名はゼンガー!ゼンガー・ゾンボルト!!

スヴァンヒルド/シグルーン/ラーズグリーズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

河の外を漂い続けている。リンクバトラーには64本編とのリンクで登場する。ゲームの都合上入手できるのは、ゲームの終盤になるが、64本編と同様に無茶苦茶強く頼りになる。【余談】スーパーロボット大戦Aに、この機体をモデルにしたラーズアングリフが主人公機の一つとして登場。公式では「偶然似

みどりのマキバオー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

31) ドバイ編展開はベタで熱かったけど、やっぱりカスケードの不在が痛かったのとあまりに現実離れした、というか馬殺そうとしてるとしか思えない無茶苦茶なレースコースが読者評判厳しかったのかな…… -- 名無しさん (2021-07-13 10:31:04) 実は人間サイドの名字

リオレウス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

行形態」ヘ移行し、空中からの火炎ブレス、毒爪蹴りを中心とした空中戦スタイルへ切り替えてくる。飛行状態のリオレウスには攻撃がほぼ通らないという無茶苦茶な状態となっているが、「ダウンゲージ」というものがあり、これを溜めていくと空中から墜落、この状態で初めてまともに攻撃が通る、というシ

相対性理論(物理) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

化するって?うるせえ、同じっつってんだから同じなんだよ、その疑問は無いものとして扱え」(光速度不変の原理)……1番目はともかく、2番目は一見無茶苦茶なことを言っているようだが、本当にこういう理論なのであるし、実際アインシュタインがこんな感じのことを言ったおかげで物理学は大きく進歩