「一回目」を含むwiki一覧 - 9ページ

バトルスピリッツ 烈火魂 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

絆のため、利家から託された「センゴクタイガー」とともに決勝に挑み優勝した。公式の人気投票では(グッズ化がかかっていることもあるが)振るわず、一回目は環奈と早雲に、二回目は利家とお市に敗北。DVD特典で単独グッズ化(ラバーストラップ)がようやく決定したが、放送終了時点で受注率55%

BG9(BLEACH) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

30:04) ↑#554と#559 -- 名無しさん (2014-11-07 10:34:43) 出番は少ないけど見た目とかかなり好き 一回目の侵攻時とか得体のしれない感じがして -- 名無しさん (2014-11-16 21:06:11) ビーチクって読んでしまった俺は

プラマイ零(デュエル・マスターズビクトリー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

々と利用していく構成。切り札《豚魔槍 ブータン》→《地獄魔槍 ブリティッシュ》最初に登場した切り札。作中で初めて真のドロン・ゴーを披露した。一回目の勝太戦で手札の《百万超邪 クロスファイア》をハンデスし、ダイレクトアタックを決めた。《大邪眼 B・ロマノフ》墓地利用の定番である進化

ヘッドサッカーキャラ一覧 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

石油が漏れているドラム缶にライターと化したボールをぶつけるライターショット。見事(?)石油に引火すると爆発で相手プレイヤーは吹っ飛ばされる。一回目の爆発で吹っ飛ばされている間にもう一回パワーをつかい爆発が起きると復帰できなくなるというバグがある。アンロック方法:アマチュアリーグを

ミニーニャ・マカロン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ディより強いらしいけどどっこいの実力かちょっと下くらいっぽい。 -- 名無しさん (2022-11-04 20:25:38) アニメだと一回目の瀞霊廷蹂躙にルキナを再起不能レベルに追い込んだね -- 名無しさん (2022-11-08 10:57:46) 大方の予想通りの

国家錬金術師 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

作成で国家資格を得る。一見すると穏やかな男性だが、その本質は研究のために妻子を犠牲にすることも厭わないマッドサイエンティスト。国家資格を得た一回目の合成獣は妻を、査定の為に作った二回目は娘のニーナと飼い犬のアレキサンダーを素材にした。この時素材にされたニーナは、エドとアルの心に救

クリフォート(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ないが、その素材を揃えるのを妨害できるため何の問題もない。このカードにも穴があり効果自体が強制発動であること。セット状態から表にして発動する一回目では事実上任意のタイミングで使えるため何の問題もないが問題は表になった後である。召喚時などに任意発動の召喚時に誘発効果を使えるモンスタ

Library of Alexandria(MtG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ルが初登場したのがもっと後のレジェンドというエキスパンションだからである。デュエル・マスターズ(漫画)がマジックを扱っていた当時、栄えある第一回目に主人公切札勝舞がプレイした最初のカードがコレ。ギャラリーから「それは禁止カードのはず!」と総ツッコミが入ったが、これは数年前に作成さ

ウルトラセブン(作品) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

) ワイアール星人最高視聴率回3(1)湖のひみつ変身怪人 ピット星人宇宙怪獣 エレキングカプセル怪獣 ミクラスダン、ウルトラアイを盗まれる(一回目)4(4)マックス号応答せよ満田かずほ有川貞昌山田正弘金城哲夫反重力宇宙人 ゴドラ星人ダン、続けてウルトラアイを盗まれる(二回目)5(

ブレイク系(DQMJ3) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

自分のエサにする為にさらい、大喰らいの要塞に閉じ込めた。言葉がなまっており、一人称は「オラ」。大空で巨大化したこいつとの2回目の戦いがある。一回目は最初のボスだけあってお供のトンブレロの火の息が痛いだけだが、二回目は最大HPを減らす修羅の獄や、超Gサイズになっている為全体攻撃にな

天杉優作 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

さん (2018-01-21 12:50:23) 改変多そう。こいつ。 -- 名無しさん (2018-08-06 11:46:56) 一回目の法廷でも邪魔ばっかしてくるし歴代でもトップクラスにムカつく被告人 -- 名無しさん (2018-08-13 00:44:53)

ボルシャック・ドギラゴン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

るタイミング的にすごく咬み合ってはいない。一応革命能力はこいつが出た時点で発動し終えているので、ボルシャック・ドギラゴンを二連打したりしても一回目で二回目のボルシャック・ドギラゴンのサポートができるなど悪くはないのだが。他のカードと組み合わせるときにお呼びはかかるまともなスペック

ディディーコングレーシング - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

て待ち構えており、コースに慣れるまでは非常に辛い戦いを強いられる。だが、それは裏を返せばコースさえ覚えればそれほど苦にならないということで、一回目より簡単だったというプレイヤーは多い。そして何故か自分のコースなのにウィズピッグがトンネルの電撃トラップに引っかかる。ステージギミック

鷺沢文香 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

【関連ユニット/交友関係】登場ユニット(デレマス)○ネクストニューカマー[[西島櫂>西島櫂]]/パンキチ大原みちるとのユニット。記念すべき第一回目のドリームLIVEフェスに登場。「ネクストニューカマー」とは、その名称が示すとおりエリア解放による追加キャラを集めたユニットであるため

混沌の獅子デスライガー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の口をシャウナがそのまま貫通して繋がっている」という色々と不安になる姿をしている。再録基本セット~闘魂編時期のカードが再録されたDM-18で一回目の再録を果たした。DM-18版のイラストでは《ロケットダイブ・ワイバーン》を踏みつけている姿が描かれている。確かにパワーでは余裕で上回

劇場版 仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

るなど異なる展開も。 -- 名無しさん (2016-05-26 21:36:03) 多分、これは3回目のループでの出来事じゃないのかな?一回目のループはTV版、2回目のループがHEROSAGA(ストロンガー)を含んだもの、そして3回目がこの映画を含んだもの→それでも最終的に破

ゲイ・ボルク(Fate) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

はこの宝具の天敵だよな……「十二の試練」のせいでルーンで強化しなきゃ通じないし、通じてもそれ以降は耐性持たれるから刺さりにくい上に下手すりゃ一回目の時に槍回収できずに破壊される恐れもあるもん。 -- 名無しさん (2016-10-17 13:17:44) ヘラクレスみたいに当

夜のとばりよ さようなら - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

り色設定が雑だったりするが)で、全裸の小さいもこっちが歩き回り、とどめにもこっちのアヘ顔ダブルピースがどアップで挿入される。(元ネタで言うと一回目のでんぐり返ってバイバイするとこ)ちなみに、この映像の中でももこっちはぼっちである。元ネタのEDが友達と一緒の姿であるのとは対照的であ

マスク・ド・マスキュリン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

勢に無双するとこ見たかった。マスクは単純な殴り合いなら上位クラスいけそう -- 名無しさん (2014-08-19 00:16:20) 一回目の侵攻の時はジェイムスいなかったけど舐める -- 名無しさん (2014-08-26 19:34:01) 誤信すまん 舐めプでもし

ナーシェン(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

せるものか! きさまらごときにぃっ!」この項目が面白かったなら……\ポチッと/#vote3(time=600,16)▷ コメント欄部分編集 一回目はセシリア、二回目はアルの剣持ちロイでブスリと。次はどうしようか -- 名無しさん (2013-10-15 17:00:45) 覇

先制技(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

10) 技マシンになってからしんくうは使い一気に増えたね。 -- 名無しさん (2023-11-12 22:25:40) なんか知らんが一回目の攻撃で普通に先手取れてることが分かってるのに、2回目で不意打ちしてくるやつとかいて困惑する。先制技への熱い信頼感なのか・・・? -

アジール(ロックマンX2) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、公式にはカウンターハンター最強とか真の実力者とか言われているが、実際にゲーム中での彼の実力は……弱い奴はカウンターハンターでも最弱である。一回目の戦いでは素早い動きと剣を使った攻撃に初見では面食らうものの、実は地上では突進斬り、壁ではジャンプして衝撃波という2パターンしかない。

コルニ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

03 17:14:49) 既にルカリオを育てていると苦渋の選択を迫られる -- 名無しさん (2014-05-03 18:48:22) 一回目の時グロウパンチとつるぎのまいで攻撃5段階あげられて4タテされて絶望した -- 名無しさん (2014-05-10 18:10:3

ラッシュ(ジョジョの奇妙な冒険) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

リオン』主人公の東方定助とそのスタンドであるソフトアンドウェットが前部のジョニィ同様に「オラオラ」ラッシュを繰り広げる。しかし、記念すべき第一回目で「オラアラオラ」と誤植にしか見えないシーンが。ただし『ASB』ではしっかり「アラ」が収録されたので誤字ではない。多分。というかそもそ

ナイトシーカー(世界樹の迷宮Ⅳ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、いざ発動してしまえば爆発力はⅣを上回る。とくにスプレッドスロー化した投刃は残滓が発動しやすく*1、ザコ戦でナイトシーカーが強い理由の一つ。一回目の睡眠の投刃で敵が寝る→残滓発動でもう一発の投刃で寝かせた敵を起こしてしまうのはお約束。この場合睡眠シャドウバイトは狙えないが闇討マス

綾瀬川弓親 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

かった。千年血戦篇序盤に約15巻ぶりに顔の装飾がより派手になって(キモいとかいうな)登場。流魂街の魂魄消失事件について捜査していた。その後の一回目の滅却師襲来時では特に出番が無かったが、重傷状態の一角と違い軽傷で乗り切っている。二度目の襲来時には一角、修平とその場で待機しているさ

爆球Hit! クラッシュビーダマン(アニメ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

は未熟だが、逆境に立たされた時に物凄い力「ビー魂」を生み出す。何をしでかすか分からないという意味でコン太から「ガチャガチャ」と時々言われる。一回目に参加した大会では準優勝だったが、後の大会で優勝した。「逆境を打ち破ってみせるぜ!」仙堂ナナCV.神田朱未必人の従姉弟でこの作品のヒロ

ルチャブル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ノ感も災いして視聴者から噛ませ扱いされていたが、後にミアレジム戦でシトロンのエレザード、クノエジム戦でマーシュのシュシュプ、エイセツジム戦(一回目)でウルップのユキノオーを瞬殺と切り札級のポケモンを次々突破しており着実に汚名返上を成し遂げている。ルチャブルがフィニッシャーとなった

カストロプ動乱 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

昇進させ提督の列に加えた。ラインハルトはキルヒアイスに勅命を出し、2000隻を率いさせ討伐の任を命じた。(第1回の討伐軍より数が少ないのは、一回目より少ない数で勝ったほうがキルヒアイスにはくがつくためとラインハルトが決めた)【登場人物】ジークフリード・キルヒアイス討伐部隊司令官。

暗黒結社ゴルゴム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ムは地下帝国に、ダロムは天空城にいる)。 -- 名無しさん (2020-03-25 07:16:32) 5万年に一度ど言ってるけど最初の一回目は何年万年前なんだろ? -- 名無しさん (2020-05-24 08:22:05) あえて創世王の座を引き継ぎゴルゴムを人類の守

仮面ライダー鎧武 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

い顔を見せる。が、その将来への大きな期待が光実本人には嫌がられていることに気付いていない。ちなみに役者の久保田氏は仮面ライダー出演は二回目。一回目は『THE NEXT』のパチンコやってた男。4年後にはジャークマター最強の暗殺者になり、オレンジの弟と敵対することに…。○シド/仮面ラ

フォルテXX(ロックマンエグゼ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

●黒い剣でロックマンを前、後ろ、前と斬りつけるダークアームブレードバスターと同じく1発300ダメージ。スピードも上昇しているので避けにくい。一回目をメットガードやカースシールドで返せば、カウンターを狙える。また、シラハドリも有効。最後列にいれば後ろからの攻撃を恐れず確実に当てるこ

パラディン(世界樹の迷宮) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

も効果も同じなのだが、細かい仕様が作品ごとにやや違う。基本的にはアクティブスキルであり、使用ターン高確率で敵の物理攻撃を弾く。Lvを上げると一回目は確実に、そして二回目の確率もどんどん上昇する。旧Ⅰでは素っ裸でも使用でき、三竜のブレスなどの属性攻撃も弾く謎の超性能。旧Ⅱでは引き続

ヤーグ・ロッシュ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

住民避難を最優先することを゙希望゙し、ルシ達を守るため迫りくる魔物を道連れにその生涯を終えた 直接戦うのは、12章のプラウド・クラッド戦のみ一回目ではバトル中最初のブレイク後「リミッター解除」を使ってブレイブ+ヘイスト+ガッツ状態になり、しかもHPが約30%回復するしかもブレイク

ニトロ・ウォリアー(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

使用すれば、2回目の攻撃で1000ポイントアップさせることもできる。逆に言えば相手モンスターの事情で二回目の攻撃の時に攻撃力を上げたい場合は一回目の後に速攻魔法を使用しなければならない。2つ目の効果は表示形式変更+連続攻撃。高い攻撃力を持つため、連続攻撃は非常に魅力的。相手の壁モ

ヘルブラム(七つの大罪) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

半ば錯乱していたとはいえキングに重傷負わせたあたり結構強かったのだろうな -- 名無しさん (2014-05-17 14:04:32) 一回目が死体を買い取られた時で、今回で三回目なら二回目はいつなんだろ? -- 名無しさん (2014-07-29 13:19:10) 本

基本セット(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

各文明をぶつけあわせて疲弊を図る。友好色であっても真の意味で友好関係にあるとは言いがたい。闇文明毎度おなじみフィオナの森強襲の、記念すべき第一回目。自然文明の民をパラサイトワームやキマイラで蹂躙、さらにデーモン・コマンドまで送ってよこすが、ジャイアントの前にザガーン様含めて敗北。

時崎狂三(デート・ア・ライブ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

する中に乱入したと思いきや、普通に仲間に入ってそれどころか他の精霊達を微笑ましく見守るという「らしくない」行動も。バレンタインの日。お互いの一回目をトレースしたデートをしたが、勝負は完全に平行線状態。士道は狂三に目的を問うと、彼女は隠しマイクやカメラを破壊すると、彼に自分を通して

クロスボーン・ガンダム(EXVS) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

はマントを持つ機体を苦手としているため、全て持ってるX1はファントムにかなり優位に立ち回れたりする。■X2改コストはX1改と同じ2500。第一回目の勢力戦でデスサイズに敗れた後、クアンタと同時に解禁された。誌面等の紹介は明らかにクアンタに食われ、隅にこっそり写されているレベル。X

チャンネルDDD - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

おデデデはナイトメア社のアニメを勝手に見る模様 -- 名無しさん (2020-08-31 22:37:28) 37話のチャンネルDDDの一回目のCMの後、 エスカルゴン [某民放だってやっている] と言っておりますがプププランドで他の民放放送はしているのでしょうか? --

マグノリア・カーチス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

RSW」。フロム脳によるこじつけ、あるいは単なる偶然の可能性もあるが、過去作へのセルフオマージュともとれる要素が多いキャラである。再起動後は一回目で撃破した位置そのままのため、近距離で撃破→すぐさまパイルor体当たりで速効撃破可能。冒頭のセリフはPVでのもの。ファンからは「ここた

スキージャンプ日本代表チーム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。また一から研鑽しなおしとなった。しかしまあ日本は例によって伸びるのは早く、1968年のグルノーブル五輪では90m級(ラージヒル)で藤沢隆が一回目に2位につけた(2回目ミスって18位)。そして、東京同様リベンジ開催となった1972年札幌五輪では70m級(ノーマルヒル)では地元とい

All You Need Is Kill - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

気が高い。因みにケイジよりは年上。ハリウッド版には登場しない。ケイジの主な死因ヨナバルがスピア弾で死に、動揺したところに追撃を食らって死亡(一回目)その次の回はまずヨナバルの方に弾がいくと思って油断していたら自分の方に来て死亡基地を脱走して戦場から逃げたらそこにもギタイが追ってき

ダークマインド(星のカービィ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ても7回。ちなみに、非ダークマター族の単眼キャラでは初のラスボスである。*3「勝ち抜きボスバトル」では第1形態と1回しか戦わない。ステージは一回目。中身は4戦目のものといきなりフルスロットルだが。以降のシリーズでも、そのしぶとさでダークマインドに勝るラスボスなど居ないと思われてい

蒼波竜テトラドライブ・ドラゴン(カードファイト!!ヴァンガード) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ールトリガーを引いて、ダメージが3以下になっても発動する」 これ間違ってる。バトル終了時に発揮されるため、二回目のアタック(テトラドライブの一回目)のツインドライブでヒールトリガーを引いて、ダメージが3以下になったら発動不可。  -- 名無しさん  (2014-06-07 17:

質問とか雑談とかどんとこい - 暇人の戯言置き場

ネタが思いつかなかったんだすまんな禁止事項 あんまないけど、犯罪以外なら基本オッケー なんかそのほかに問題ある事をしたら、注意だけはします。一回目は、二回目はブチ〇します あと、URLを張ってもいいけど、(犯罪以外)一応張られたら確認しますし、なんのURLかなるべく書いてください