「ネタキャラ」を含むwiki一覧 - 16ページ

ギニュー特戦隊 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/02/21 Mon 02:23:08更新日:2023/10/17 Tue 13:04:51NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧リクーム!!!バータ!!!ジース!!!グルド!!!ギニュー!!!みんなそろってギニュー特戦隊!!!!「…………ま……待ってい

モロイ・ドレッツァ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/05/26(土) 20:45:18更新日:2023/10/16 Mon 13:23:24NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧「やっぱり合体は最高だぜっ!!」モロイ・ドレッツァとは、アクエリオンEVOLの登場人物。CV.佐藤健輔南国生まれで褐色の肌を持

ライトニング(FF13) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/08/06(金) 14:23:23更新日:2023/10/16 Mon 13:28:17NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧使命はどうした?もう投げだしてここで死ぬのかッ?■登場作品FINAL FANTASY XIII(主人公)本名はエクレール・ファ

吉田戦車のゲーム漫画 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/02/12(日) 12:53:11更新日:2023/10/17 Tue 13:10:02NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧80年代末から90年代末にかけて、ファミ通では『伝染るんです。』でシュールギャグブームの立役者となった吉田戦車による4コマ漫画

ミストガン(FAIRY TAIL) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/02/06(月) 22:34:17更新日:2023/10/16 Mon 13:20:51NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧ミストガンは漫画及びアニメ「FAIRY TAIL」の登場人物。 S級魔導士の1人で、マントで身を包み、迷彩柄のマスクと布で覆っ

アプリコット・桜葉 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

かのヒロインと同じぐらいだが、ギャラリーでリコのページだけ一番少なかったりする*2。 ●アニメ版何をどうやったのか、原作の面影が感じられないネタキャラに。一度、アニスと人気最下位キャラを競い合った事も。何故かミルフィーユと合体(紋章機的な意味で)した事もあった。●漫画版ほぼゲーム

FINAL FANTASY XIV:新生エオルゼア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

民族から野蛮だと思われがちだが、情に厚く忠義を尽くすことでも知られ、歴史的に偉大な武人が多くいる。……妖精さんのせいで何故かプレイヤーからはネタキャラ的な扱いをされることが多く、正直使用率は低い方である。しかしそれだけに拘ってキャラクリをしている人が多いため、他種族よりも個性的な

ドラゴンロード - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

にカッコいい。原作のセルゲームで押されてしまった『父親失格』の烙印を本作でようやく払拭した。ベジータ我らがツンデレ王子…なのだが、これまでのネタキャラっぷりかませ犬ぶりを払拭する超大活躍。というか実質主人公。コピーブロリーをタイマンで撃破している上に本物の不意討ちで瞬殺した。一度

ハンサム(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/06/03 Fri 03:54:53更新日:2023/10/17 Tue 13:11:11NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧出会いが素晴らしいほど、その別れは寂しくなるハンサムとは、『ポケットモンスター』シリーズに登場する、国際警察の捜査官。トレン

ウルトラマン Fighting Evolution 3 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

技で最高威力を誇る。ぶっちゃけ下手すりゃエースロボットの必殺技「ロボットメタリウム光線」より強い。●ダダ(隠し)このシリーズではどういう訳かネタキャラに改変されており、ケツアタックや駄々をこねるような連続パンチで攻撃する。その他やたらモーションがカマっぽかったり、勝利後に変なダン

チンクル(ゼルダの伝説) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

多用するため、炎属性を得意とする。期待通りと言うか、モーション挙動の細部に渡りチンクルたるやを遺憾なく発揮しており、とにかく存在自体が強烈なネタキャラである。風船で上空を飛び回り、ルピーや投げキッスやチンクル像で敵を圧倒。巨大な敵にはライダーキック。勝利時ムービーでは最高にウザい

新・光神話パルテナの鏡 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ったのだが、運搬するハズの魂をつまみ食いし続けていたら現在の姿になったようだ。足の小指が弱点部位、パルテナに「ビッ死に」と略されるなど、結構ネタキャラ。ちなみにトドメを刺す時は頭部を攻撃しないと終わらないので注意。邪神パンドーラCV:鈴木麻里子5章のボス。前作にも登場した青い人魂

TRICKシリーズ(ドラマ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

てプロポーズに使用した。如何にも架空の文字っぽいが、実は普通に実在する漢字(焛)である。*1《ガッチュ》正式名称『ガッツイシマッ虫』。3期のネタキャラ。ガッツ石松の顔したハエ。「ガッチュ」と鳴く。後にガッツ本人に踏みつぶされた。《次郎号》上田の愛車。オンボロだが亡き恩師から譲られ

Rio RainbowGate! - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

もたまに乗っ取られる事がある)リンダCV:日笠陽子ハワードリゾートの機械類を統括するロボットでアホの娘よく首が外れるカルロス・田中今作屈指のネタキャラだが、最終回では美味しい所を持って行ったミザリィCV:喜多村英梨手羽先。以上アニメの特徴としては、ひたすらバカである。大事な事なの

君だけの○○を作れるぞ! - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

たなら……\ポチッと/#vote3(time=600,8)▷ コメント欄部分編集 某武器格闘ゲームはキャラクタークリエイション機能が災いしてネタキャラ・他メディアキャラ作成ツール(しかも対戦中のダメージで服が破損する仕様)に成り果てたと聞いた -- 名無しさん (2014-0

サルカン・ヴォル/Sarkhan Vol(MtG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

2枚のカードがあまり活躍せずに終わったこと、ゾンビみたいな顔で「ヴォルはご主人様の忠実な僕でございます」という醜態をさらしたことなど、当初はネタキャラとして見る向きが強かった。しかしストーリー上では先輩としてはかなりいい人らしく、目覚めたばかりでジャンドに迷い込んできたアジャニや

松田桃太(DEATH NOTE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/09/02(金) 19:06:44更新日:2023/10/13 Fri 13:24:31NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧松田桃太はDEATH NOTEの登場人物の一人。CV:内藤玲演:青山草太(映画)、前田公輝(テレビドラマ)夜神総一郎が率いる日

六条さん(神咒神威神楽) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/03/24 Sat 22:11:22更新日:2023/10/16 Mon 13:20:10NEW!所要時間:約 2 分で読めます▽タグ一覧「ガ、ギィーー! かっ、ぁ、ぴぎ、い……っ」神咒神威神楽の登場人物声-三川春人/はらさわ晃綺 PC版/CS版正確には「六条(

アドラー(アカツキ電光戦記) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

れるお方。EDでは力尽きるもエヌアイン完全世界にてクローンに転生し復活。さすが隊長クローンとは一味違う。だがしかしこんなにカッコイイキャラがネタキャラなのだ。(主にAC版以降の方)原因としてはフォイヤ!ハケッ!ハクンダッ!(腹パン)オイ!ヤメロ!シャイセ!などの印象に残るボイス

左安良(エア・ギア) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

任せ樒柑の胸をフニフニしたり、イッキが家出をするときにはホテルにて催眠香を嗅がせ下真っ裸でお医者さんごっこしようとしてアギトに阻止されたりとネタキャラ化して行ったが、カズとスピット・ファイアのデートに武内兄弟が乱入、『炎の玉璽』のピンチと知り参戦した。自分の魂の奥底に火をつけたス

ファイアーエムブレム外伝 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

名無しさん (2017-04-23 10:55:38) クレーベに大層な肩書きが付いたのにステも成長率も本家とほぼ変わってないから完全なネタキャラに…嫁との支援会話も見てる方が恥ずかしい -- 名無しさん (2017-04-24 20:06:19) 二周目入ってある程度レ

水町健悟(アイシールド21) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/07/30(土) 01:09:51更新日:2023/10/13 Fri 13:28:26NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧言ったじゃねえか絶対てっぺん行くってよ!!アイシールド21の登場人物。ポジション:タックル(T)兼ディフェンシブタックル(DT

中井巧朗 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/02/14(日) 22:50:52更新日:2023/10/13 Fri 13:26:44NEW!所要時間:約 10 分で読めます▽タグ一覧漫画およびアニメ『バクマン。』の登場人物。1976年2月2日生、秋田県出身、身長167cm、体重108kg、血液型O型。年齢

仮面ライダーガタック - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

かっこよかったわ ワームの心すら動かす加賀美の優しさとか、俺は俺にしかなれないの台詞に感動した そのガタックの勇姿が、後々に末代まで語られるネタキャラになるなんて…… -- 名無しさん (2013-07-14 23:14:41) エクスモードごと蹴りで落下する技がかっこよすぎ

平坂黄泉 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/11/08(火) 23:06:21更新日:2023/10/13 Fri 13:28:14NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧平坂ひらさか黄泉よもつ未来日記の登場人物。12人の日記所有者の一人で12th。CV:川原慶久名前の由来は冥界の王プルートであり

ゼルダの伝説 ふしぎの木の実 大地の章・時空の章 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

モデルチェンジして、移動速度が上がっていく。姫川版大地の章では真のヒロイン。ボスブリンブタブリンの親玉。爆弾でリンクの邪魔をする。今作屈指のネタキャラ。放火いくないバイアベラン・ゴルゴンの部下。シリーズに登場する雑魚がまさかの中ボスに昇格。関西弁でしゃべる。決着を付けるにはあいこ

レオモン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/02/02 Tue 22:43:43更新日:2023/10/17 Tue 13:54:51NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧弱気を守る頼もしき獣戦士!『レオモン』とは、『デジタルモンスター』に登場するキャラクター。●目次【基本データ】世代成熟期タイ

蒼き鋼のアルペジオ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

敗北。「戦術」の重要性を知り、群像を自分の「艦長」とすべく「霧」を出奔、独自の行動を開始する。本作最大級の萌えキャラにして人気キャラであり、ネタキャラ。群像LOVEである。乙女プラグイン搭載(公式)。群像の母親と接触したり、自室(アニメでは艦橋)が非常に乙女趣味だったりと、かなり

神田強(龍が如く) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/02/19(日) 18:17:29更新日:2023/10/20 Fri 12:25:57NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧「そんなに桐生に跡目渡したいっちゅうんやったら…いっそのこと俺が桐生の首取ったるわ!」神田 強(カンダ ツヨシ)とは、『龍が如

平戸ロイヤル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/11/29(月) 11:14:52更新日:2023/10/20 Fri 12:23:32NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧その全員が『十三組の十三人』の空席を狙っているものと思え平戸ロイヤル(ひらど ろいやる)はめだかボックスの登場人物。箱庭学園一

エルピス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2009/05/27(水) 21:26:03更新日:2023/10/20 Fri 12:25:31NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧シエルさんがいてくれたからこそ…ですロックマンゼロ2において登場した、レジスタンス組織の総司令官。CV:柏倉つとむ元はネオ・ア

マシーン大元帥 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/07/24 Tue 02:28:14更新日:2023/10/20 Fri 12:23:24NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧そんなものは伝説だ!出典:仮面ライダーストロンガー/東映/第35話「帰って来た男!その名はV3!!」/1975年11月29日

日本一ソフトウェア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ネールさんもディスガイアに頻繁に出ている。プレネールさんはディスガイア3やDS版ディスガイアで操作できるぞ!永遠の次回作の主人公として永遠のネタキャラになってしまったアサギというキャラもいる。【主な作品】◆炎の料理人クッキングファイター好 (1998)PS用のカオスゲーム。フルボ

キン肉マン(漫画) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

り ひるのです」○アスタリスク……誰それ?○大魔王サタン七人の悪魔超人編から暗躍してきた悪の権化だが、オメガ・ケンタウリの六鎗客編でまさかのネタキャラ化。「我は悪の権化 大魔王サタンであるぞゲキョゲキョ〜〜〜ッ」「好き放題しやがって~」「ゲギョガーッ」○プリプリマン尻。誰が何と言

仮面ライダービースト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

だったよな。まあ運で数がかわるからアレだけど… -- 名無しさん (2015-01-20 07:30:26) ↑2 ロスヒー2でも安定のネタキャラだったな。バースとバーベキューおでん論争になった場面は吹いたww -- 名無しさん (2015-02-17 20:36:04)

劇場版 仮面ライダー剣 MISSING ACE - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

場版のキャラの中でも(志村純一としては)影が薄い方だったが、5年後の『仮面ライダーディケイド』客演時にまさかの覚醒を果たし平成ライダー屈指のネタキャラと化す。詳しくは個別項目。Α 禍木慎新世代ライダーの一人で仮面ライダーランスに変身する。短気かつ短絡的な性格で、すぐ他人に喧嘩を売

魔帝ロイヤルキングダーク三世 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

するやいなや、ゼタに「もはや説明するまでもないだろう。見ての通り、ただのアホだ」と切って捨てられた魔王。その表現に偽りはなく、彼は本作屈指のネタキャラである。ゼタを「我が友」と称しておきながら寝込みを襲い勝手に願いを書き込むなど、尊大な物言いのわりにセコい性格。また、かなりの臆病

グレイ(鳥人戦隊ジェットマン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

られてしまい、彼は単なる一幹部となっている。それなりにジェットマンを苦戦させるがページ数の都合ですぐにやられてしまった。とはいえ極端な雑魚やネタキャラとしても扱われておらず、一応幹部としての体裁は保っている。地味とも言う。マリア、俺のこの身体では追記・修正できない。この項目が面白

しなこいっ/竹刀短し恋せよ乙女 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

力を条件に龍之介達と手を組む。本人曰く筋力を抑える為の拘束具としてブ ラジャーを着用し、本気を出すと筋肉の膨張だけでちぎり飛ばす。作中屈指のネタキャラで、初めてのサービスシーンは彼。何かにつけて御自慢の大胸筋矯正サポーターを見せ付けたがる変態紳士。・遠山 吹雪(CV井口裕香)桜の

地獄堂霊界通信 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

門龍雲の弟子。この名は龍雲にもらったもので、本名は「荻原空也」。ロン毛のイケメンだがこう見えても49歳。初期は穏やかな好青年であったが徐々にネタキャラ化した。神剣「天臨丸」を駆使した除霊を得意とする。◯ヴェレット蒼龍と旧知の仲である化け物専門の殺し屋。スーパーモデルのような容姿の

ヤミノリウスⅢ世 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2009/06/26(金) 15:26:41更新日:2023/10/20 Fri 12:39:48NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧ヤミノリウスⅢ世とは、『元気爆発ガンバルガー』に登場する悪役である。大魔王ゴクアークに忠誠を誓う大魔界一の魔道士で、人間界を大

応募キャラ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

場する超人たちはほとんどが読者応募のキャラデザインであり、正義超人から悪の超人までさまざま。ロビンマスクやウォーズマンといった人気キャラや、ネタキャラのレオパルドンといった多くの超人が読者のアイデアから生まれた。……というか完全にゆで先生二人だけで考えたレギュラーキャラはスグル、