HP | 手榴弾 | ジャンプ | 移動 |
---|---|---|---|
190 | 120.0 | 140.0 | 36.0 |
・スキル
チャージ22秒
自分と味方の移動速度を60%上昇させる。効果は時間とともに減少していき、合計6.5秒間持続する。
スキルの重ね掛けは不可能で、スキル時間を最大限活かすなら一旦スキルが消えてから発動しなければならない。
味方が死亡中に発動させても復活時に効果が付与されることはない。
自分と味方の移動速度を60%上昇させる。効果は時間とともに減少していき、合計6.5秒間持続する。
スキルの重ね掛けは不可能で、スキル時間を最大限活かすなら一旦スキルが消えてから発動しなければならない。
味方が死亡中に発動させても復活時に効果が付与されることはない。
・備考
価格 1390G
スキルの回転率は悪いため、死亡しないようにうまく立ち回る必要がある。
スキルがたまっても味方が死亡中だったり芋ポジにいると無意味なため、使いどころに注意。 また奈落近くにいる味方の落下死を誘発しかねないことも無視できない。メンバー確認ボタンで生死状況はわかるが、味方が自分のスキルを必要とする適切な状況で使うためにも味方の位置把握は他ヒーロー以上に重要である。遮蔽裏などにいても味方の位置が分かりやすく、かつ自分も移動速度上昇を活かした立ち回りができるよう味方と共に前線に赴くか、比較的落ち着いて広範囲の状況を観察できることとスキルを安定して回すために少し下がって立ち回るかはプレイヤーのスタイルによる。
スキルの回転率は悪いため、死亡しないようにうまく立ち回る必要がある。
スキルがたまっても味方が死亡中だったり芋ポジにいると無意味なため、使いどころに注意。 また奈落近くにいる味方の落下死を誘発しかねないことも無視できない。メンバー確認ボタンで生死状況はわかるが、味方が自分のスキルを必要とする適切な状況で使うためにも味方の位置把握は他ヒーロー以上に重要である。遮蔽裏などにいても味方の位置が分かりやすく、かつ自分も移動速度上昇を活かした立ち回りができるよう味方と共に前線に赴くか、比較的落ち着いて広範囲の状況を観察できることとスキルを安定して回すために少し下がって立ち回るかはプレイヤーのスタイルによる。
ミルク取りの際はスキル発動のタイミングとチームワークが要求される。
・歴史
2018-2-9-実装。6秒間味方の移動速度70%アップ
2018-3-12-HP180>190、スキルクールタイム28秒>25秒、スキル持続時間6秒>8秒、スキル使用時のバグ修正
2018-8-27-移動速度30>36、ジャンプ120>140、スキルクールタイム25秒>22秒
2018-11-27-スキル効果170%>160%
2018-12-17-スキル持続時間8秒>6.5秒
2019-2-11-親善試合ホイールレッグバグ修正
2019-7-25-ヒーロー別武器倍率システム追加、スキル発動したらキャンセルされないように
2019-8-19-全ヒーローにバリア追加、武器ごとにバリア回復量を設定、ヒーロー別武器倍率システムの削除
2019-9-5-ヒーローのHPとバリアを前のバージョンに戻す、武器ごとのバリア回復量システムを削除
2021-1-5-スキル効果が発動後少しずつ減少するように
2018-3-12-HP180>190、スキルクールタイム28秒>25秒、スキル持続時間6秒>8秒、スキル使用時のバグ修正
2018-8-27-移動速度30>36、ジャンプ120>140、スキルクールタイム25秒>22秒
2018-11-27-スキル効果170%>160%
2018-12-17-スキル持続時間8秒>6.5秒
2019-2-11-親善試合ホイールレッグバグ修正
2019-7-25-ヒーロー別武器倍率システム追加、スキル発動したらキャンセルされないように
2019-8-19-全ヒーローにバリア追加、武器ごとにバリア回復量を設定、ヒーロー別武器倍率システムの削除
2019-9-5-ヒーローのHPとバリアを前のバージョンに戻す、武器ごとのバリア回復量システムを削除
2021-1-5-スキル効果が発動後少しずつ減少するように
コメント
最新を表示する
ホイレのスキル発動時頭上に現れるマークって敵にも見えますか?あと見えるとしたら透明化中のインビジブルもバレたりしますか?
>> 返信元
合いますよ~(元ホイレ星5)
基本的にどの武器でもホイレはステが良く戦っていけると思います
自分はBVM(全種類)、クラスナ、クラショ、AGG-10、R4K1-AIm、Gefield(通常、ハロウィン)、800円の武器全種、SYL-724、などで遊んでました。 基本的にどれも相性悪くなかったです!
ほいれにBVMってどうですか?
>> 返信元
色じゃね?
>> 返信元
近接特化ならSG(AGG、KDSGなど) 汎用性ならSR(BVM、Spyraなど) ホイレは何持たせても合うから色々使ってみたら良いかも
ホイレにピコハン持たせようと思っているのですが、メインウェポンは何がオススメですか?
>> 返信元
それな! どちらかというと馬ちゃう…?
なんでこいつ豚って言われてんの?純粋に気になる
迷ったらこのキャラ
加速に慣れればワンセットもかなり楽になる上、相手側からすると大分当てにくい
特に近距離戦での加速は凶悪、砂の距離関係のダメ下方びっくりしたけどこいつ強すぎて関係なかった
味方がリスポーンした直後に使うと、戦線を維持しやすい
味方の生存状況を確認しながら、生き残ってスキルを貯めるムーブが凶悪
ARではヘイトを買うため、SRが多い
一応減少量の詳細を運営に問い合わせしましたが、答えられない、とのことです。
>> 返信元
初心者はaggというsg
上級者はクラショ(kdsg)というsg
クロスボウはおすすめしない
こいつに機会剣着けてて強かった。
一時的に重さの弱点克服しとるからね。
ボウガンとsgどっちがええやろ?(近砂ができないので砂は考えません。近砂以外の使い道があれば…)
倍率無いってマ?
片ジュヶェー!
かけつけえええ
>> 返信元
倍率込みならリーコンがいいですね。
ホイレに持たせても問題があるわけではないですが、近砂の威力や連戦を鑑みるとbvmの方が適しているかと。
コイツにgp持たせようかと考えたんですが流石に重いですかね?やっぱgpはリーコンの方がいいんでしょうか?
>> 返信元
それよりかは行きなり使われて落ちるってことはある
ホイレのスキルが発動されたら
凸らないとって焦るんだけどそんなことない?
(野良の時です)
NG表示方式
NGID一覧