称号 | Gold | 条件 | |
---|---|---|---|
![]() |
Complete Victory | 90 | ポイントを取られずに勝利する |
![]() |
Double 2 Kill | 10 | 2連続でキルする |
Triple 3 Kill | 20 | 3連続でキルする | |
Fantastic 5 Kill | 80 | 5連続でキルする | |
![]() |
1 Revenge | 5 | 自分をキルした相手を1回キルする |
3 Revenge | 20 | 自分をキルした相手を3回キルする | |
5 Revenge | 40 | 自分をキルした相手を5回キルする | |
10 Revenge | 90 | 自分をキルした相手を10回キルする。 | |
![]() |
Never Die 5 | 15 | 死なずに5回キル(部屋から抜けなければカウントは継続) |
Never Die 10 | 40 | 死なずに10回キル(部屋から抜けなければカウントは継続) | |
Never Die 20 | 90 | 死なずに20回キル(部屋から抜けなければカウントは継続) | |
![]() |
No one lives forever | 30 | その戦闘中、1度も死なない |
![]() |
One Man Show 50% | 20 | チームのポイントの50%を貢献する |
One Man Show 80% | 40 | チームのポイントの80%を貢献する | |
One Man Show 100% | 100 | チームのポイントの100%を貢献する | |
![]() |
MVP 3 | 20 | 抜けずに3回MVP(連続じゃなくてOK) |
MVP 5 | 40 | 抜けずに5回MVP(連続じゃなくてOK) | |
MVP 10 | 100 | 抜けずに10回MVP(連続じゃなくてOK) | |
![]() |
Nightingale 10 | 40 | 1回の戦闘で10回蘇生する |
Nightingale 20 | 100 | 1回の戦闘で20回蘇生する | |
![]() |
Guardian 10 | 20 | 1回の戦闘で10回回復(体力満タンの味方への回復でもOK) |
Guardian 20 | 40 | 1回の戦闘で20回回復(体力満タンの味方への回復でもOK) | |
![]() |
Roadkill 10 | 25 | アサルトのスキルで10回キル |
Roadkill 20 | 60 | アサルトのスキルで20回キル | |
![]() |
Eagle eye 10 | 25 | スナイパーライフルで1回の戦闘で10回キル |
Eagle eye 20 | 60 | スナイパーライフルで1回の戦闘で20回キル | |
![]() |
Gun Man 10 | 25 | ハンドガンで1回の戦闘で10回キル |
Gun Man 20 | 60 | ハンドガンで1回の戦闘で20回キル | |
![]() |
Defense 20 | 10 | シールドスキルで20回防御する(発動数ではなく防いだ攻撃の数) |
Defence 40 | 40 | シールドスキルで40回防御する(発動数ではなく防いだ攻撃の数) | |
![]() |
Hand of God | 40 | ライフル、ハンドガン、手榴弾でそれぞれキルを達成する(1回の戦闘で) |
![]() |
Master of Grenade 10 | 40 | 手榴弾で10回キル |
Master of Grenade 20 | 90 | 手榴弾で20回キル | |
![]() |
Boom 5 | 30 | ボンバースキルで5回キル |
Boom 10 | 70 | ボンバースキルで10回キル | |
![]() |
Basket count | 40 | 死亡中に敵をキルする(相打ちじゃなくてもいい) |
![]() |
Cleaner | 60 | 死亡せずすべての相手をキルする |
![]() |
Mission Impossible | 150 | 死亡せずポイントを獲得し、ゲームを終わらせる |
![]() |
10 Head Collector | 25 | ヘッドショットで10回キル |
20 Head Collector | 60 | ヘッドショットで20回キル | |
![]() |
Short Time | 60 | 2分10秒以内に勝利 |
![]() |
True Victory | 100 | 誰一人キルすることなく勝利(デスは可) |
![]() |
Welcome to the hell | 100 | 最初の死 |
![]() |
Captain Hook 8 | 30 | フックのスキルを8回使用する |
Captain Hook 16 | 70 | フックのスキルを16回使用する | |
![]() |
Master of Launcher 8 | 35 | ランチャースキルで8回キル |
Master of Launcher 16 | 80 | ランチャースキルで16回キル | |
![]() |
Eliminator 10 | 30 | デスペラードのスキルで10回キル |
![]() |
Master of Jump 10 | 30 | ミオキャットのスキルで10回キル |
![]() |
Iron Sphere 20 | 30 | アイアンスキルで20回防御 |
Iron Sphere 40 | 60 | アイアンスキルで40回防御 | |
![]() |
Cannon Master 5 | 40 | ケログスキルで5回キル |
Cannon Master 10 | 80 | ケログスキルで10回キル | |
![]() |
Speed Killer 20 | 80 | 自分の発動したバフ効果中の味方が20回敵を倒す(自分だけでなく味方がキルした場合もカウントされる) |
![]() |
Trap Master 15 | 80 | トラップで15回ダメージを与える(倒す必要はない) |
![]() |
Air Shot Killer 15 | 80 | スーパージャンプ中に15回キル |
Electric Master 20 | 80 | 雷を20回当てる | |
Sword Master 25 | 80 | ブレードのスキルで25回キル |
称号一覧
コメント
最新を表示する
フックの称号やボマーの称号は簡単ですが、やっぱりブレードの25キルはかなり難しいと思います
botが多かったから、ワンちゃんあると思います
>> 返信元
合計で25キルとかヌルゲーなんですよw
んー、でもやっぱり自分はBOT鯖で称号稼ぎしてましたからねぇ
それでもむずいと感じたブレ25キル…(結局クラメン頼りでしたしw)
ブ糲の方合計で25キ屡にし輝穗し威運営さんお願い!
>> 返信元
違いますよ 一試合で25キル(または猫なら10キルします)
自分はどっちも持っていましたが、猫はBOT鯖行けば簡単に取れます(自己責任でお願いします)
ブレはクラン戦で放置クランと当たった時にクラメンに頼んで取らせていただきました!
え?蘇うだっ汰の?
キャットとブレードって死なずにキルしなきゃダメなんですか?ちゃんといちいち数えて条件満たしても貰えないんですが、、、
真の勝利たまたまとれたw
>> 返信元
はーい!こちらこそ~
なんか自分の意見を肯定してくれるの嬉しいw
自分の方もいろいろ勉強になりました( ..)φメモメモ
victory頑張ってください!
>> 返信元
Revac.さーん!ありがとうございます!
確かに、victory目指すなら目指すで他の皆さんのご了承を得てからすることにします!
>> 返信元
そのとぉ〜り
>> 返信元
連投すみません←連投常習犯が今更
その意見には基本的に肯定、結局はそーゆーの無しで称号を取った方が嬉しいと思う
まあvictoryみたいな例外もおるが()
結局称号はフレに頼めばすぐ集まるから…(今思い付きました)
結局言いたいのが
称号=強い
ではないんだよってことです
長文失礼しました。
>> 返信元
悪質ねぇ……
じゃあマッチ中全員がno killを承諾したら合法的に(?)victoryが取れるということかな……??
やってもばれなければBANされないと、、
えるとるえさーん!解決法これかも(笑)
とりあえずNO KILL肯定派の人を探して…かな?w
>> 返信元
そうですよね、
でもやっぱりチーミングは良くない
>> 返信元
正確に言えば、報告があって、そこから運営が何を重視するかに依ります。馴れ合いが成り立っている時点でそこに参加している人が運営に報告することはまず無いでしょうし、報告があっても運営がその行為はそこまで悪質でない、と判断すればペナルティを逃れます。
>> 返信元
最近はそういう人減ったけど
やっぱりまだいるというのが現状、
まず、称号は狙って取る目的じゃない気がする
キャラを強化していく過程でゲットできるものであるから、
誰かに手伝ってもらってゲットするのは本当の実力じゃないと僕は思う
>> 返信元
補足ありがとうです
僕もあまり詳しくなかったので細かくは言えなかったのでありがたいです
そういえば昔はバトロワでチーミングしてたやついたなぁ
>> 返信元
いえいえ~
僕も知らない事が多くて、とても参考になりました!
みなさん、こちらこそありがとうございました!
>> 返信元
なーるほどねーー!
分かりやすい説明ありがとうございます!
…………じゃあチャットで『NO KILL』とか言ってる人、最終的にはBANされるんだ…
なるほどですね…
取り敢えずはNO KILL鯖には行かずに、日本鯖で楽しむことにします!
お二人ともありがとうございました!
>> 返信元
BAN対象は不明確な点が多いという前提で話すと、『他者のプレイを著しく妨害している』『本来意図されていないプレイ』という観点からなら、野良鯖でチーミングした時点でBAN対象になり得ますよ。