ソード・オブ・ガルガンチュアとは よくある質問 戦い方の基本 用語一覧
・アドベンチャーモード 遊び方 武器強化/売却 アビリティ バフ/デバフ アーティファクト ゲートの種類 ・DOJOモード 遊び方 アストレアの導き イベントモード
MOD
武器一覧 敵一覧 攻撃力計算式 イベント一覧
雑談掲示板 質問掲示板 MOD掲示板 バグ・不具合掲示板
左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。
ご自由に編集してください。
リザルト画面の敵の撃破という項目はどのような基準でランクが決まるのでしょうか?
今日、非常に悪質なプレイヤーがいたので報告します。 レベル100と81の2人なのですが、 自分たちは戦闘を一切せずに、マルチで入ってきた人に戦闘を丸投げしていました。 レベルの低いプレーヤーが死亡すると、 復活させずに日本刀で腹を刺して遊んでいました。 死亡したプレーヤーは、何もできずにただただ腹を刺され続けるしかできず、 さぞ無念だったろうと思います。しかも数分間の間ずっと。 見ていてあまりにも不愉快な気持ちになったので、 ステージクリア後にすぐに離脱しました。 プレイヤーレベルは高くても、人間としてのレベルは最低だと思いました。
PS4ですけどたまに仲間プレイヤーのHPが出ない事ありますよね、抜けて入ったら治ったりしますが
ご回答ありがとうございます! HPは常時画面に出るのですね。。。自分はどこを探しても全くでていないので、設定か何かなのか、みなさんどうやって確認しているんだろうと思っていました。。①②含めて、何やら不具合のような気がするので、再インストールしてみます!教えてくださってありがとうございます!
①自分のHPは常時画面中央下側に表示されています。 所持金はアドベンチャーモードでのみ画面右上に表示されています。 自分にかかっているバフ・デバフはアドベンチャーモードで左手メニューボタンを押して出てくる窓で確認可能です。 ②マイク設定は左手メニューボタン→コンフィグ→1番下のマイク設定でいつでもON/OFFが設定できます。 そこが反応しないならば、再インストールを行うべきです。(セーブデータはサーバーに保存されているので消えたりはしない)
最近オキュラスクエストで始めた超初心者です。 ものすごく初歩的な質問なのですが、わからないので質問させてください。 ①自分のステータス(所持金やHP残など)はどこでみるのでしょうか。 (Aボタン押すと、TEXTとICONの選択が表示されるのみで。。何か表示させる設定が必要でしょうか。) ②設定の箇所でマイクを1度OFF設定にしたら、それ以来なぜか一切ONに切り替えできなくなりました。これはバグでしょうか。 (その他のボリュームなどの項目は問題なく動きますが、マイクだけ横の>マークを押しても全く反応しません。。) 既に既出の回答でしたらすみません。。。
ID:YTE5Y2QxO さんへ ログインしてすぐ見れるボードから身長を再設定してみましょう そしてリセンター機能を使ってみましょう このゲームに限らずVRゲームは当たり判定の位置がすぐにずれてしまうものがあります リセンター(ゲームによってはキャリブレーションと呼びます)はそれを修正する機能です 身長がおかしい(あきらかに視点が高い・しゃがんだ状態になっている)と感じたら姿勢を正してからメニューを開いてリセンターを行ってください 私は心配性なので3フロア進むごとにリセンターで位置を設定しなおしています もしこれでダメなら再度書き込みをお願いします
psvrなのですが、しゃがんだままになってしまうのですが、どうやって立ち上がれば良いのでしょうか? しゃがんだままの膝での移動になってしまって、凄くおそくなります。 たまに、他のプレーヤーに立ちがるよういわれるのですが、しゃがむ、立つの動作がうまくできません。 どうすればいいのでしょうか?
自己レスです。 再インストールなどやってみてダメでしたが、ある時突然、改善しました。 理由は不明です。
私もquest2持ちですが、同じ現象です。 両手の手首が回転した状態で固定されてしまって、何をやっても戻りません。 Virtual Desktop経由でも、Oculus Link経由でも、同じです。 SteamのWinterSALEで買ったんですがね。残念です。
twitter-timeline
サイト全体: 98542
今日: 209
昨日: 578
MODモードへ戻る
最終編集日時:2020-09-19 15:48:55
リザルト画面の敵の撃破という項目はどのような基準でランクが決まるのでしょうか?
今日、非常に悪質なプレイヤーがいたので報告します。
レベル100と81の2人なのですが、
自分たちは戦闘を一切せずに、マルチで入ってきた人に戦闘を丸投げしていました。
レベルの低いプレーヤーが死亡すると、
復活させずに日本刀で腹を刺して遊んでいました。
死亡したプレーヤーは、何もできずにただただ腹を刺され続けるしかできず、
さぞ無念だったろうと思います。しかも数分間の間ずっと。
見ていてあまりにも不愉快な気持ちになったので、
ステージクリア後にすぐに離脱しました。
プレイヤーレベルは高くても、人間としてのレベルは最低だと思いました。
PS4ですけどたまに仲間プレイヤーのHPが出ない事ありますよね、抜けて入ったら治ったりしますが
ご回答ありがとうございます!
HPは常時画面に出るのですね。。。自分はどこを探しても全くでていないので、設定か何かなのか、みなさんどうやって確認しているんだろうと思っていました。。①②含めて、何やら不具合のような気がするので、再インストールしてみます!教えてくださってありがとうございます!
①自分のHPは常時画面中央下側に表示されています。
所持金はアドベンチャーモードでのみ画面右上に表示されています。
自分にかかっているバフ・デバフはアドベンチャーモードで左手メニューボタンを押して出てくる窓で確認可能です。
②マイク設定は左手メニューボタン→コンフィグ→1番下のマイク設定でいつでもON/OFFが設定できます。
そこが反応しないならば、再インストールを行うべきです。(セーブデータはサーバーに保存されているので消えたりはしない)
最近オキュラスクエストで始めた超初心者です。
ものすごく初歩的な質問なのですが、わからないので質問させてください。
①自分のステータス(所持金やHP残など)はどこでみるのでしょうか。
(Aボタン押すと、TEXTとICONの選択が表示されるのみで。。何か表示させる設定が必要でしょうか。)
②設定の箇所でマイクを1度OFF設定にしたら、それ以来なぜか一切ONに切り替えできなくなりました。これはバグでしょうか。
(その他のボリュームなどの項目は問題なく動きますが、マイクだけ横の>マークを押しても全く反応しません。。)
既に既出の回答でしたらすみません。。。
ID:YTE5Y2QxO さんへ
ログインしてすぐ見れるボードから身長を再設定してみましょう
そしてリセンター機能を使ってみましょう
このゲームに限らずVRゲームは当たり判定の位置がすぐにずれてしまうものがあります
リセンター(ゲームによってはキャリブレーションと呼びます)はそれを修正する機能です
身長がおかしい(あきらかに視点が高い・しゃがんだ状態になっている)と感じたら姿勢を正してからメニューを開いてリセンターを行ってください
私は心配性なので3フロア進むごとにリセンターで位置を設定しなおしています
もしこれでダメなら再度書き込みをお願いします
psvrなのですが、しゃがんだままになってしまうのですが、どうやって立ち上がれば良いのでしょうか?
しゃがんだままの膝での移動になってしまって、凄くおそくなります。
たまに、他のプレーヤーに立ちがるよういわれるのですが、しゃがむ、立つの動作がうまくできません。
どうすればいいのでしょうか?
自己レスです。
再インストールなどやってみてダメでしたが、ある時突然、改善しました。
理由は不明です。
私もquest2持ちですが、同じ現象です。
両手の手首が回転した状態で固定されてしまって、何をやっても戻りません。
Virtual Desktop経由でも、Oculus Link経由でも、同じです。
SteamのWinterSALEで買ったんですがね。残念です。