最初に
- どんなゲーム?
プレイヤーは極寒世界に作られた都市の統治者として、蒸気機関を利用したインフラ整備や市民の管理を行います。
コミュニティーには最初80人しかいません。極寒のクレーターのような土地でこのコミュニティーをどう維持し、どう発展させていくか。
資源獲得、技術開発、人員増強、法律の制定、周辺探索などをしながらゲームを進めていきます。
- このWikiについて
メニューや、選択肢が英語じゃきついという人のために日本語訳をしています。間違いもあるかもしれませんが、もし間違っていたらコメントで指摘してください。
攻略要素になる部分も若干ですが含みますので、完全にネタバレが嫌という人は見ないほうがいいかもしれません。
(シナリオの根幹などはなるべく記載しないようにします。そのような内容のコメントも差し控えてください)
- 動作環境
推奨環境はCorei i7 RAM 16G GeForce 1060らしいですが、管理人環境は第二世代i5のRAM8G GeForce GT760です。ローエンドのグラボでも設定を多少落とせばまぁなんとか動画配信しながらでも動いてます。
「他にもこのくらいの環境でも動くよー」っていうのがあればコメントお願いします
コメント
最新を表示する
死亡者0で初期シナリオはクリアできるようだが、 どうしても四肢欠損者は現れる、 個人的にだが 早々に鉄は採取出来るようにすることと 石炭採取所はすべてオートマトンで動かすほうが良いと思われる。
やっと一通りクリアできたー!
これから購入を検討している方にスペックの参考までに・・・
CPU:i7 7700K
GPU: GeForce1060 6GB
RAM: 16GB
このスペックで初期設定で大体60FPSです。
設定を多少落としても十分楽しめるゲームだと思いますよー
>> 返信元
ご対応ありがとうございます。NewHome翻訳ページを追加/Scouting内に追加していた日本語訳を削除しました。
>> 返信元
ありがとうございます。日本語modページを指していますでしょうか。編集権がメンバのみになっているため、編集不可です。
お手数おかけするのは避けたいので、メンバ申請をさせていただきました。よろしくお願いいたします。
>> 返信元
frost_transさん
ページ作成しましたので、ご活用ください。
>> 返信元
ご対応ありがとうございます。お手数ですが、翻訳ページの追加をお願いできますか。ページ編集はこちらで実施させていただきますので、空ページで問題ありません。
新規ページの追加と左メニューの編集は申請していただいた編集人のみとさせてもらいました
既存ページの編集は現在どなたでも可能ですが、あまりに酷い編集が加えられた場合は編集人限定にするかもしれません
よろしくお願いいたします
>> 返信元
待ってました!!
自分も最初プレイした時は散々な結果に終わりました..
これからも追加投稿待ってます!
はじめて実施した時のプレイ動画ダイジェストを公開しました
ものの2日で追放されるという反面教師な内容です(;'∀')
初めてプレイされる人とか、笑ってやろうとか、購入前でちょっと興味があるんだけどどうなのかなぁ?
って人はどうぞ。
>> 返信元
中国語もあるから日本語もすぐ出そうな感じはある気がします。結構売り行きもいいみたいだから公式がいろいろ作りますとか言ってやと思います。
いやー楽しみですね!
>> 返信元
>名無しさん
追記とかありがとうございます。
感情移入型ゲームだと色々なメッセージも読みたいので日本語化されると良いですよね
DLCとか、新しいゲームモードも出るみたいなのでそれにも期待
しかし、個人的には忙しすぎてプレイ時間5時間弱なんで、まだシナリオ1のクリアすら見えてません・・
チュートリアル的なものを足してプレイ動画を再編集してるのでそれが出来たら公開します。
名無しです。投稿動画が増えてて特定できぬ...
解説動画なんかもちらほら出てきて嬉しい限りです。
早く日本語対応してくれーー!!
>> 返信元
名無しさん
コメントありがとうございます。
管理人のプレイははっきり言って超下手なので参考に全くならないと思います(^_^;)
それでも興味あれば、Youtubeで探してみてください。
リンク貼るのも気がひけるのでもしみつからなかったら、またメッセージくださいね。
よろしくお願いいたします
>> 返信元
プレイ動画!
ぜひ参考にさせていただきたいです!
プレイ動画もやってます。
著名な配信者には到底かないませんが(;'∀')
もしよかったら探してください・・・(;'∀')
NG表示方式
NGID一覧