2019-02-15 10:56:36更新でのソースとプレビューを表示しています。
この内容に復元したい場合は、「この内容に復元する」ボタンを押してください。
<h3><span class="uk-text-bold">天空の虫使いアントン</span></h3> <p class="uk-text-center"><img src="https://img.wiki3.jp/cpu_64/アントンのコピー.jpg" style="width: 400px; height: 286px;" /></p> <p class="uk-text-center"><em><span class="uk-text-bold">Illust</span></em>:Ylit さん<br /> 素敵なイラストありがとうございます!</p> <div class="uk-overflow-container"> <table class="uk-table"> <caption>profile</caption> <tbody> <tr> <td>キャラクター</td> <td colspan="3">ヨッシー</td> </tr> <tr> <td>カラー</td> <td>第3回〜:<span class="tc_aqua">青</span></td> <td>CPUレベル</td> <td>Lv.9</td> </tr> <tr> <td>●出場記録</td> <td colspan="3">◯成績</td> </tr> <tr> <td>[[第3回大会]]</td> <td colspan="3"> <p>予選:2勝3敗(残スト5) Gブロック4位敗退</p> <p>ベスト32</p> </td> </tr> <tr> <td>[[第6回大会]]</td> <td colspan="3">17位タイ (WINNERS側3回戦敗退→LOSERS側3回戦敗退)</td> </tr> <tr> <td>[[第7回大会]]</td> <td colspan="3"> <p>ベスト15 (1回戦敗退)</p> <p>チーム:天空の召喚士 (<a href="https://wiki3.jp/cpu_64/page/23">昼間の召喚士</a> & 天空の虫使いアントン1)</p> </td> </tr> <tr> <td>[[第8回大会]]</td> <td colspan="3"> <p>予選:2勝3敗(残スト4) Dブロック4位敗退</p> <p>ベスト32</p> </td> </tr> </tbody> </table> </div> <h3><span class="uk-text-bold">P(ピー)「自分で当たって終わったアントン!!」</span></h3> <p>第3回から登場。愛称は「アントン」。</p> <p>超反応ブロッキング、ぺち連打など人間に真似できない動きが多い。また急にヒップドロップを繰り返したり、空中ジャンプを使いきったところを小突かれて早々に事故るなど、何かと不安定で忙しないのが特徴。その絵面からP(ピー)には<span class="uk-text-bold">情緒不安定</span>と言われている。</p> <p>第3回予選[[∩操られたティーダ★ミ>操られたティーダ]]戦ではレイガンコンボで撃墜したり、あかのこうらをブロッキング→ふんばり→ブロッキングしたりなど、そのテクニシャンぶりを大いに発揮しP(ピー)に神と評された。また、予選最終戦[[幼き弟のソーセージ]]戦では、相手にハンマーを取られた際にぺち連打でハンマーのふりをする抵抗を見せ、視聴者に強烈なインパクトを与えた。</p> <p>第3回は予選敗退だったものの、数々の珍プレーが人気を博して第6回にも出場。1回戦では[[◎ANAKINSUKAIWOOKAA☆彡>ANAKINSUKAIWOOKAA]]に圧倒的な強さで勝利し、続く2回戦では相手の事故などもあり[[Φデスエンペラー>デスエンペラー]]に勝利。因みにヨッシー勢が初めてファルコン勢に勝利した試合である。</p> <p>しかしながら3回戦では[[悪魔の下目使い]]にステージギミックを駆使した立ち回りやアイテムの扱いなどで全面的に劣り敗北。ルーザーズに回るも絶好調の[[ドルコリン♪>ドルコリン]]の前に為す術無く完敗。</p> <p>第7回では[[昼間の召喚士]]とチームを組み「<span class="uk-text-bold">天空の召喚士</span>」として出場。1回戦で[[†KONDOUISAMI>KONDOUISAMI]]と[[綺麗なゲイ]]のコンビ「新選なゲイ」と対決。ISAMIが全く機能しない有利状況だったが、ゲイの執念によりほぼ1vs2の試合をひっくり返され敗北してしまった。</p> <p>天空の虫使いという二つ名から蜂(スピアー)に期待されるが、<span class="uk-text-bold">アントンの出場した試合では一度も出ていない</span>。第7回で昼間の召喚士とタッグを組んだものの、召喚士の力をもってしても呼び出せなかった模様。</p> <p>第8回にも参加が決まり、今度こそ蜂の出現を狙う。<br /> そして迎えた初戦[[煙草マスターの子]]との対決の中盤で<span class="uk-text-bold">ついに蜂が出現</span>。しかし<span class="uk-text-bold">蜂を繰り出したのは相手</span>であり、その蜂もブンブン飛び回るだけで特に試合に影響することなく去っていった。<br /> その後もモンスターボールを取得する機会に恵まれず、いざ取得しても<span class="uk-text-bold">蜂は出ないまま予選敗退が確定してしまった</span>。</p> <p>ちなみにこの大会、第“はち”回だけに予選でかなり多くの蜂が観測されたが、<span class="uk-text-bold"><a href="https://www.nicovideo.jp/watch/sm33865089">ドルコリン♪戦</a>では<span class="tc_red">その前後2試合(合計4試合)に蜂が登場したにも関わらず</span>蜂が出てこなかったなど、最早呪いの領域に達している</span>。</p> <p>次回以降も引き続き「天空の虫使い」の本領発揮に期待される。</p> <hr /> <p>◯全試合記録</p> <div class="uk-overflow-container"> <table class="uk-table"> <tbody> <tr> <td><span class="uk-text-bold">対戦相手</span></td> <td colspan="2"><span class="uk-text-bold">大会</span></td> <td><span class="uk-text-bold">対戦ステージ</span></td> <td><span class="uk-text-bold">勝敗</span></td> </tr> <tr> <td><a href="https://wiki3.jp/cpu_64/page/19">ヨシオくん</a></td> <td rowspan="5">第3回(予選)</td> <td><a href="http://www.nicovideo.jp/watch/sm31295771">第1試合</a></td> <td rowspan="5">プププランド</td> <td>③</td> </tr> <tr> <td><a href="https://wiki3.jp/cpu_64/page/35">紅きポイゾネサスくん</a></td> <td><a href="http://www.nicovideo.jp/watch/sm31342758">第2試合</a></td> <td>❶</td> </tr> <tr> <td><a href="https://wiki3.jp/cpu_64/page/13">∩操られたティーダ★ミ</a></td> <td><a href="http://www.nicovideo.jp/watch/sm31438029">第3試合</a></td> <td>②</td> </tr> <tr> <td><a href="https://wiki3.jp/cpu_64/page/74">幻想の兄コージ</a></td> <td><a href="http://www.nicovideo.jp/watch/sm31490217">第4試合</a></td> <td>❶</td> </tr> <tr> <td><a href="https://wiki3.jp/cpu_64/page/49">幼き弟のソーセージ</a></td> <td><a href="http://www.nicovideo.jp/watch/sm31539778">第5試合</a></td> <td>❶</td> </tr> <tr> <td><a href="https://wiki3.jp/cpu_64/page/92">◎ANAKINSUKAIWOOKAA☆彡</a></td> <td colspan="2"><a href="http://www.nicovideo.jp/watch/sm32575112">第6回(1回戦)</a></td> <td>ハイラル城</td> <td>①</td> </tr> <tr> <td><a href="https://wiki3.jp/cpu_64/page/64">Φデスエンペラー</a></td> <td colspan="2"><a href="http://www.nicovideo.jp/watch/sm32662173">第6回(2回戦)</a></td> <td>ピーチ城上空</td> <td>①</td> </tr> <tr> <td><a href="https://wiki3.jp/cpu_64/page/47">悪魔の下目使い</a></td> <td colspan="2"><a href="http://www.nicovideo.jp/watch/sm32804688?playlist_type=mylist&group_id=60846974&mylist_sort=6&ref=mylist_s6_p1_n58">第6回(3回戦)</a></td> <td>ピーチ城上空</td> <td>❸</td> </tr> <tr> <td><a href="https://wiki3.jp/cpu_64/page/77">ドルコリン♪</a></td> <td colspan="2"><a href="http://www.nicovideo.jp/watch/sm32878834">第6回(LOSERS側3回戦)</a></td> <td>プププランド</td> <td>❸</td> </tr> <tr> <td> <p>新撰なゲイ</p> <p>([[†KONDOUISAMI†>KONDOUISAMI]]、[[綺麗なゲイ]])</p> </td> <td colspan="2"><a href="http://www.nicovideo.jp/watch/sm33196968">第7回(1回戦)</a></td> <td>惑星ゼーベス</td> <td>✖</td> </tr> <tr> <td>[[煙草マスターの子]]</td> <td rowspan="5">第8回(予選)</td> <td><a href="http://www.nicovideo.jp/watch/sm33479489">第1試合</a></td> <td>コンゴジャングル</td> <td>❷</td> </tr> <tr> <td>[[疑惑の恋人アルベルト]]</td> <td><a href="http://www.nicovideo.jp/watch/sm33578278">第2試合</a></td> <td>ハイラル城</td> <td>❶</td> </tr> <tr> <td>[[勇者ヨシオ]]</td> <td><a href="http://www.nicovideo.jp/watch/sm33623397">第3試合</a></td> <td>コンゴジャングル</td> <td>②</td> </tr> <tr> <td>[[Dr.神様>Dr神様]]</td> <td><a href="http://www.nicovideo.jp/watch/sm33700680">第4試合</a></td> <td>プププランド</td> <td>②</td> </tr> <tr> <td>[[ドルコリン♪>ドルコリン]]</td> <td><a href="http://www.nicovideo.jp/watch/sm33865089">第5試合</a></td> <td>ハイラル城</td> <td>❷</td> </tr> <tr> <td> </td> <td colspan="2"><span class="uk-text-bold">通算</span></td> <td> </td> <td>6勝9敗</td> </tr> </tbody> </table> <p> </p> </div> }
Illust:Ylit さん
素敵なイラストありがとうございます!
キャラクター | ヨッシー | ||
カラー | 第3回〜:青 | CPUレベル | Lv.9 |
●出場記録 | ◯成績 | ||
第3回大会 |
予選:2勝3敗(残スト5) Gブロック4位敗退 ベスト32 |
||
第6回大会 | 17位タイ (WINNERS側3回戦敗退→LOSERS側3回戦敗退) | ||
第7回大会 |
ベスト15 (1回戦敗退) チーム:天空の召喚士 (昼間の召喚士 & 天空の虫使いアントン1) |
||
第8回大会 |
予選:2勝3敗(残スト4) Dブロック4位敗退 ベスト32 |
第3回から登場。愛称は「アントン」。
超反応ブロッキング、ぺち連打など人間に真似できない動きが多い。また急にヒップドロップを繰り返したり、空中ジャンプを使いきったところを小突かれて早々に事故るなど、何かと不安定で忙しないのが特徴。その絵面からP(ピー)には情緒不安定と言われている。
第3回予選∩操られたティーダ★ミ戦ではレイガンコンボで撃墜したり、あかのこうらをブロッキング→ふんばり→ブロッキングしたりなど、そのテクニシャンぶりを大いに発揮しP(ピー)に神と評された。また、予選最終戦幼き弟のソーセージ戦では、相手にハンマーを取られた際にぺち連打でハンマーのふりをする抵抗を見せ、視聴者に強烈なインパクトを与えた。
第3回は予選敗退だったものの、数々の珍プレーが人気を博して第6回にも出場。1回戦では◎ANAKINSUKAIWOOKAA☆彡に圧倒的な強さで勝利し、続く2回戦では相手の事故などもありΦデスエンペラーに勝利。因みにヨッシー勢が初めてファルコン勢に勝利した試合である。
しかしながら3回戦では悪魔の下目使いにステージギミックを駆使した立ち回りやアイテムの扱いなどで全面的に劣り敗北。ルーザーズに回るも絶好調のドルコリン♪の前に為す術無く完敗。
第7回では昼間の召喚士とチームを組み「天空の召喚士」として出場。1回戦で†KONDOUISAMIと綺麗なゲイのコンビ「新選なゲイ」と対決。ISAMIが全く機能しない有利状況だったが、ゲイの執念によりほぼ1vs2の試合をひっくり返され敗北してしまった。
天空の虫使いという二つ名から蜂(スピアー)に期待されるが、アントンの出場した試合では一度も出ていない。第7回で昼間の召喚士とタッグを組んだものの、召喚士の力をもってしても呼び出せなかった模様。
第8回にも参加が決まり、今度こそ蜂の出現を狙う。
そして迎えた初戦煙草マスターの子との対決の中盤でついに蜂が出現。しかし蜂を繰り出したのは相手であり、その蜂もブンブン飛び回るだけで特に試合に影響することなく去っていった。
その後もモンスターボールを取得する機会に恵まれず、いざ取得しても蜂は出ないまま予選敗退が確定してしまった。
ちなみにこの大会、第“はち”回だけに予選でかなり多くの蜂が観測されたが、ドルコリン♪戦ではその前後2試合(合計4試合)に蜂が登場したにも関わらず蜂が出てこなかったなど、最早呪いの領域に達している。
次回以降も引き続き「天空の虫使い」の本領発揮に期待される。
◯全試合記録
対戦相手 | 大会 | 対戦ステージ | 勝敗 | |
ヨシオくん | 第3回(予選) | 第1試合 | プププランド | ③ |
紅きポイゾネサスくん | 第2試合 | ❶ | ||
∩操られたティーダ★ミ | 第3試合 | ② | ||
幻想の兄コージ | 第4試合 | ❶ | ||
幼き弟のソーセージ | 第5試合 | ❶ | ||
◎ANAKINSUKAIWOOKAA☆彡 | 第6回(1回戦) | ハイラル城 | ① | |
Φデスエンペラー | 第6回(2回戦) | ピーチ城上空 | ① | |
悪魔の下目使い | 第6回(3回戦) | ピーチ城上空 | ❸ | |
ドルコリン♪ | 第6回(LOSERS側3回戦) | プププランド | ❸ | |
新撰なゲイ |
第7回(1回戦) | 惑星ゼーベス | ✖ | |
煙草マスターの子 | 第8回(予選) | 第1試合 | コンゴジャングル | ❷ |
疑惑の恋人アルベルト | 第2試合 | ハイラル城 | ❶ | |
勇者ヨシオ | 第3試合 | コンゴジャングル | ② | |
Dr.神様 | 第4試合 | プププランド | ② | |
ドルコリン♪ | 第5試合 | ハイラル城 | ❷ | |
通算 | 6勝9敗 |
スギタルワナオオヨバザルガゴトシというやつデスネー
いいこと言ったw
真面目な話、あわないなら離れちまった方がいい。
わざわざ無駄に気分悪くして人生を浪費するとか、それこそ良くない。
楽しい方がいいに決まってる。
規制しまくりか、無法地帯か
好きなほうを選びたまえ
向こうは監視社会つーか、汚れひとつも許さんみたいなのがキツいわ 動画内レベルの批判コメとかそこ取るの?ってレベルの内容も要望スレに書かれてるし、何でもかんでも規制すりゃいいもんじゃない。 批評なんだから負の要素もあるに決まっとるわ 無法もゴミだが行きすぎたもんもダメだわ