DLC第1弾 古代の鼓動
画像:任天堂
「古代の鼓動」は、DLC第1弾のことで、エキスパンションパスで「追憶の守護者」とともに買うと、特典がある。
・施設「王立古代研究所」
プルア&ロベリーから出される依頼(ハイラルチャレンジのようなもの)をクリアすることで、
新たな武器「フレイル」や、「マスターバイク」、新pc「歴戦のガーディアン」などが手に入る。
他にも、シーカーアイテムの強化や、武器所持数の増加、新たなミッションなどが追加される。
武器系は、何度でも作ることができる。間違って連打しないように注意しよう。
・危険個体
いわゆるユニークモンスター。各地にバトルチャレンジが追加され、特定の行動を取ると出現する。
強化モリブリンやライネルが敵だが、ラスボスを凌ぐ強さを持つものも存在。
ウィークポイントゲージが全然削れない敵もいれば、こちらが跳ね返したビームを反射し、ラリーする敵もいる。
王立古代研究所で観測された個体なので、二つ名は研究員がつけたのだろう。
「元気いっぱいの」という二つ名はおふざけだろうか。研究所チャレンジのクリアに倒さねばならないものもいる。
・フレイル
リンクの専用武器。三節棍のように振るい、ZRのキャラクターアクションで敵の武器を複製して戦う。
ガーディアンの強力な爪を利用しており、自由に伸縮するという。
ガーディアンフレイル、重装機構のフレイル、古代刀身のフレイルの3つが存在する。
・マスターバイク
ゼルダの専用武器。轢き逃げができる。ボタン長押しでブーストができるが、やりすぎるとオーバヒートする。
王立古代研究所が、古代の文献にある神獣をもして作ったものだという。
巫女服の状態では搭乗できない。ちなみに乗るのはゼルダ本人たっての希望らしいが、ロベリーは姫が怪我をするのを
来季の予算がなくなってしまう可能性から心配しており、安全性向上のために要求が多い。
マスターバイク、マスターバイク改・鋭、マスターバイク改・護の3つが存在する。
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧