「1度」を含むwiki一覧 - 1ページ

EM(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

細は以下-EMディスカバー・ヒッポ星3/地属性/獣族/攻 800/守 800(1):このカードが召喚に成功したターン、自分は通常召喚に加えて1度だけ、自分メインフェイズに、レベル7以上のモンスター1体を表側攻撃表示でアドバンス召喚できる。追加で最上級のアドバンス召喚を行えるアドバ

DD(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ドバンテージにつながり、P召喚しにくいケプラーをエクストラデッキから回収したりも出来る。ぶん回れば過労死するが、同名カードの効果は1ターンに1度しか使用できない。貴重な非ペンデュラムのレベル4「DD」なので、各種素材にした後で墓地から蘇生させる機会が多いのも過労死に拍車をかける。

ファーニマル(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

きるメガネのフクロウ。さらに500ライフポイント払うことで「デストーイ」限定ながら融合召喚ができる優れもの。ただし、2種類の効果は1ターンに1度、どちらか片方だけしか使用できない。基本的にはサーチ効果を活用し、デッキ内の「融合」がサーチ出来なくなったら第二の効果で運用を行う。デス

サラマングレイト(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。転生炎獣サラマングレイトゼブロイドX効果モンスター星4/炎属性/サイバース族/攻1500/守1000このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。(1):このカードが墓地に存在し、自分の「サラマングレイト」リンクモンスターが相手の効果でフィールドから離れた場合に発

スキル(デュエルリンクス) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ゲームであり、適切なスキル選択の時点からデッキ構築が始まっていると言っても良い。一口にスキルと言っても使い方は様々あり、1.デュエル開始時に1度だけ自動で適用されるもの2.起動効果のように自分のメインフェイズの任意のタイミングで使用できるもの3.永続効果のように条件を満たす限り適

RR(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

イニアス》効果モンスター星4/闇属性/鳥獣族/攻1300/守1600(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功したターンの自分メインフェイズに1度だけ発動できる。手札からレベル4以下の「RR」モンスター1体を特殊召喚する。一番最初に登場した「RR」モンスターにして、現在でも展開の起

ページ効果解説/都市の星 - Library Of Ruina 攻略

の%E9%80%9F%E5%BA%A6%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%B9.png速度ダイス1つを対象に攻撃。相手が攻撃を1度でも防いだ場合、相手はそのページを再び使用することができる。も使える。「臨戦無退」は全ダイス威力ダイスの値 ±X+1が5幕分発動するため

魔界劇団(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

全て持ち主の手札に戻す。劇に用いる大道具の一つ。役者を素早く退場させ、時には観客も巻き込んだアクションを見せる馬車。(1)の効果は1ターンに1度の魔界劇団モンスターの戦闘破壊耐性付与。(2)は魔界劇団モンスターを対象に取れないようにする効果。どちらも場のモンスターを守る事を重視し

ヴァレット(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

去効果を持つ。射程範囲が縦一列とかなり狭いが、うまく決まれば相手のメインモンスターゾーン、EXモンスターゾーン、魔法・罠ゾーンのカード全てを1度に狙い撃つことができる。また、逆に言えば縦にさえあれば何でも破壊できるため後から呼び出すのであればどこにあっても狙い撃つことが可能な万能

スピードロイド(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

しれない。SスピードRロイドタケトンボーグ効果モンスター星3/風属性/機械族/攻 600/守1200自分は「SRタケトンボーグ」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。(1):自分フィールドに風属性モンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。(2):このカードをリ

ゴーストリック(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

しさん (2014-05-27 12:42:00) 満足を求める連中が駄天使のループコンボ見つけちゃったんだよなぁ。 曰く、「1ターン1度だけど同名制限ないなら裏守備にしてリバースすればよくね?」らしいね… -- 名無しさん (2014-07-19 22:19:58)

必殺技カード(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

モンスター2体を墓地へ送った場合に特殊召喚できる。(1):このカードの攻撃力は除外されているカードの数×300アップする。(2):1ターンに1度、LPを半分払って発動できる。自分の墓地の「ガンドラ」モンスターの種類によって以下を適用する。●1種類:このカード以外のフィールドのカー

超重武者(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。(3):このカードは戦闘では破壊されない。墓地に魔法・罠が無い時に手札から捨ててモンスターの攻撃を「超重武者」に引き寄せる効果と1ターンに1度場のこのカードに攻撃を引き寄せる効果を持つ。どちらの効果も相手依存であり、属性・種族が同じでより使いやすい工作列車シグナル・レッドの存在

バチ魂ソウルリスト - マーベル Wiki

エナジーNOなし1000NOなしST02DW-008キャプテン・アメリカRファイトDテックガード2000AテックのSディスクによるリバースを1度だけ無効にするST02DW-009スパイダーマンRアニマルSアニマルLv12000A相手のDディスクを2枚に重ねるST02DW-010ハ

D-HERO - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

らば「ダイナマイトガイ」や「E・HERO オネスティ・ネオス」で打点を上げてやるといいだろう。ちなみに特殊召エフェクトは名称指定で1ターンに1度しか使えないので「ドリルガイ」→「ドリルガイ」→「ドリルガイ」→「他のD-HERO」というコンボはできないので注意。なお、下級D-HER

@イグニスター/Ai(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

]]ドヨン@イグニスター効果モンスター星4/闇属性/サイバース族/攻 400/守1600このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、自分の墓地の「@イグニスター」モンスター1体対象として発動できる。そ

スターダスト・ドラゴン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ン」+ドラゴン族Sモンスターを含むチューナー以外のモンスター1体以上このカードはS召喚でのみEXデッキから特殊召喚できる。(1):1ターンに1度、発動できる。相手フィールドの効果モンスター1体を選び、その効果を無効にする。(2):このカードは通常の攻撃に加えて、自分の墓地の「スタ

BF(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

成。ゼピュロス同様一度限りだが、モンスターをリリースして墓地から復活出来る。シンクロに使うとトークンが出てくるので、それをリリースすればもう1度シンクロが可能。新マスタールール以降は、トークン生成と自己再生効果を悪用された結果、2019年1月1日には禁止カードに指定されてしまった

忍者(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/08/31 Wed 03:16:38更新日:2023/08/10 Thu 14:36:38NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧忍者とは…「忍」び、耐える「者」である…「忍者」とは、古くから遊戯王のパックで暗躍する、影の集団である。概要その歴史は実に古

閃刀姫(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

点で、墓地に魔法カードが3枚以上存在する」という条件で追加効果が発生する非常に強力なカードが揃う。昨今ではお馴染みの名称指定による1ターンに1度の回数制限も存在しない。しかし同時に「自分のメインモンスターゾーンにモンスターがいると発動できない」という凄まじい制限も背負っている。迂

サイバー・ドラゴン(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

カードは発動を無効にされると「発動していない」扱いとなるため「このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない」という制限にかからずもう1度発動できる。(2)はカードの発動ではないためこの制約とは無関係であるため、光と闇の竜の効果で(1)の発動が阻害されるたびに(2)でサルベ

真紅眼の黒竜 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

【真紅眼の黒竜】以外でも使える汎用ドラゴン族サポートになっている。最上級モンスターでありながら自身の召喚ルール効果で手札から出せ、1ターンに1度、同名以外のドラゴン何でも蘇生というのはシンプルに強い。かつては名称指定でのターン1がなかったため、何らかの方法で出し直せばもう1度使え

捕食植物(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

っては相手フィールドの捕食カウンターが乗ったモンスターを超融合で一気に吸い上げるなんてことも。なおもどかしいことに融合効果は名称で1ターンに1度縛りが付いている。蘇生させることで連続融合!と行かないところには注意したい。元ネタはスキッド・ドロセーラと同じくモウセンゴケ。捕食植物ダ

シャドール - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

細は以下-シャドール・ドラゴンリバース・効果モンスター星4/闇属性/魔法使い族/攻1900/守0このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。(1):このカードがリバースした場合、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを持ち

オッドアイズ(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ン》ステータス・効果ペンデュラム・効果モンスター星7/闇属性/ドラゴン族/攻2500/守2000【Pスケール:青4/赤4】(1):1ターンに1度、もう片方の自分のPゾーンに「オッドアイズ」カードが存在する場合、自分の表側表示モンスターが相手モンスターと戦闘を行う攻撃宣言時に発動で

ディフォーマー(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

が、攻撃表示の場合の効果。サイコロの目の数に応じたライフ回復と任意でDディフォーマー1体を蘇生できる効果なのだが、なんとこの効果、1ターンに1度の制約もないし、なんなら同名カードも参照できる。なのでモバホンと共に無限ループが可能。おそらくモバホンを使いまわすことを想定して作られた

ヴァンパイア(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ァンパイア」モンスター1体または「ヴァンパイア」魔法・罠カード1枚を手札に加える。(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。このターンに1度だけ、自分はレベル5以上の闇属性の「ヴァンパイア」モンスターを召喚する場合に必要なリリースをなくす事ができる。相手によって墓地へ送られた

ウィッチクラフト(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。ウィッチクラフト・ポトリー効果モンスター 星2/地属性/魔法使い族/攻 0/守2000このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。(1):自分・相手のメインフェイズに、このカードをリリースし、手札から魔法カード1枚を捨てて発動できる。デッキから「ウ

ブラック・マジシャン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

見習い魔導師》も召喚しやすいため、場合によってはこちらから展開するのも手。攻撃力は2500なので見かけ上の戦力は変化していないが、1ターンに1度、魔法使いの通常モンスターの攻撃時に相手フィールド上のカードを1枚除外できる強力な効果を持つ。墓地に落ちた師匠は《永遠の魂》や《ブラック

虹と雪のバラード@4-1079 - 艦これTRPG部 Wiki

○ゆかいな仲間たち○響@3-319鹿島@4-946秋津洲@4-1090黒潮@1126※説明無しにわらわらとNPCが登場します。NPC紹介はこちら。目次1 1日目1.1 プリプレイ1.2 導入フェイズ晴海ドライブツアー1.3 1シーン目セットアップ1.4 2シーン目流れ者の街1.5

ジェムナイト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に存在する場合、自分の墓地から融合モンスター1体を除外して発動できる。このカードを守備表示で特殊召喚する。融合をサポートするバラ。1ターンに1度、自分メインフェイズに手札・デッキから「ジェムナイト」モンスターまたは「幻奏」モンスター1体を墓地へ送り、エンドフェイズまで、墓地へ送っ

青眼の白龍 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

召喚は1ターンに1度しかできない。(1):このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「青眼の白龍」として扱う。(2):1ターンに1度、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない。カ

シンクロ召喚(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

は残っている。《真六武衆―シエン》闇属性/戦士族/ATK2500/DEF1400戦士族チューナー+非チューナーの「六武衆」1体以上1ターンに1度、相手の魔法・罠をカウンターできる。また、自身が戦闘・効果で破壊される時、他の「六武衆」を身代わりに破壊できる。こいつが複数並んだ時の絶

影霊衣(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ソラスを選ぶことで、手札効果で実質全ての影霊衣カードをサーチ可能。組み合わせによっては1ターンに2~3回は平気で働く。サーチ効果は1ターンに1度の縛りがあるが、リリース代用効果は何度でも使えるため、増援やブリューナクでサーチ、サルベージやユニコールで墓地回収するなど、可能な限り手

アマゾネス(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

マゾネスをサポートするフィールド魔法。フィールド上のアマゾネスの攻撃力を200ポイント上げ、アマゾネスが破壊され墓地へ送られた時、1ターンに1度破壊されたアマゾネスのレベル以下のアマゾネスを特殊召喚できる。未満ではなく以下いうのがミソで、戦線がなかなか目減りしない。1ターンに1度

ゼンマイ(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ションフォースで登場したカテゴリである。ゼンマイと名のつくほとんどのモンスターは以下の共通効果を持っている。この効果は表側表示で存在する限り1度しか発動できない。これはゼンマイを巻いて動かしているのをイメージしたのだろう。ただしシャークさんだけは毎ターン使用できるので忘れないよう

Em(遊戯王) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

m」モンスター1体を特殊召喚する。このカードが存在する限り攻撃力以下の効果ダメージと戦闘ダメージを受けない効果。自分か相手のメインフェイズに1度、このカード以外のカードに連打効果とバトル終了時の自壊を与える効果。更に、破壊されたらEmをリクルする効果を持つ。Emの切り札にして高い

列車デッキ(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2014/12/21 (日) 08:51:31更新日:2023/12/21 Thu 13:50:21NEW!所要時間:約 25 分で読めます▽タグ一覧止めれるもんなら止めてみやがれ!列車デッキとは遊戯王OCGにおけるデッキの1つ。ZEXALにて神月アンナが使用したカードを

インフェルノイド(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

(2)の効果で対応できるので高確率で3000のダイレクトを叩き込める。(2)の効果によって相手ターンにも牽制をかけることができるが1ターンに1度なので過信は禁物。発動を無効にしたカードは除外してしまうため影依融合などの使い回すタイプの魔法を効果を使わせるために使いにくくさせるのも

テラナイト(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

3体要求するランク4で統一されている。エクシーズ召喚を中心としたテーマである。下級モンスターの共有効果として同名モンスターの効果は1ターンに1度しか発動できない効果は召喚・特殊召喚・反転召喚に成功した場合発動できる(タイミングを逃さない任意効果)の2つがある。元ネタが大三角形と繋

ドラグニティ(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

程度。ドラグニティ-レガトゥス効果モンスター星4/風属性/鳥獣族/攻1800/守1200このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。(1):自分フィールドに「ドラグニティ」モンスターまたは「竜の渓谷」が存在する場合に発動できる。このカードを手札から特

剛鬼(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

も可能となるだろう。剛鬼ムーンサルト効果モンスター 星6/地属性/戦士族/攻1900/守 0このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:手札のこのカードを相手に見せ、「剛鬼ムーンサルト」以外の自分フィールドの「剛鬼」モンスター1体を対象として発動でき

U.A.(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

.」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターはこのターンに1度だけ戦闘・効果では破壊されない。2800の高い守備力と、1ターンに1度の破壊耐性効果を持つ。現在は破壊以外の方法で除去する手段などいくらでもあるため破壊耐性効果だけでは若干頼りない。しかし守備力はU.A.の

ページ効果解説/不純物 - Library Of Ruina 攻略

の%E9%80%9F%E5%BA%A6%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%B9.png速度ダイス1つを対象に攻撃。相手が攻撃を1度でも防いだ場合、相手はそのページを再び使用することができる。、条件付きだが威力ダイスの値 ±X+4効果を持つ3ダイスページ、威力ダイスの

竜星(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ンクロチューナー。「ネクスト・チャレンジャーズ」から2年後、「クロスオーバー・ソウルズ」から1年5カ月後という頃にしれっと現れた。1ターンに1度しか特殊召喚できないとはいえ、特殊召喚した場合に「竜星」カードサーチ、デッキの幻竜族を墓地に送ってレベルコピー場を離れた場合に「竜星」リ

インフェルニティ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

にシナジーはない)。インフェルニティ・コンジュラー効果モンスター星3/闇属性/悪魔族/攻1200/守900このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分の手札が0枚である限り、相手フィールドのモンスターの攻撃力は800ダウンする。②:このカードが墓地に存在し、自

覇王竜(遊戯王) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

カードだけでワンターンキルとなる。 もし相手を仕留めきれなかった場合でもアニメ版と違って素材1つで効果が発動できるので、生き残れば効果がもう1度使え、破壊されればPスケールとなり、しかもリベリオンと違いスケール1、かつ同じスケール設置効果で反撃できる。覇王紫竜オッドアイズ・ヴェノ

ページ効果解説/E.G.Oページ - Library Of Ruina 攻略

の%E9%80%9F%E5%BA%A6%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%B9.png速度ダイス1つを対象に攻撃。相手が攻撃を1度でも防いだ場合、相手はそのページを再び使用することができる。としては異常に低い12であるギャンブル性の強いページ。1ダイスしか無くパワー

ギミック・パペット - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

800バーン。1ターンに何度でも使用可能。OCGでは手札コストに「ギミック・パペット」と名のついたモンスターを要求するようになり、1ターンに1度上記の効果とこのカードの★を8にする効果のどちらかを選ぶ効果になった。レベル変更効果は、IVが多用していたモンスターのレベルを倍にする魔