ストーリーテキスト/討伐武将大兜!直江兼続

ページ名:ストーリーテキスト/討伐武将大兜!直江兼続

目次

討伐武将大兜!直江兼続[]

討伐武将大兜!直江兼続-前-

――春日山城より救援の要請あり。
越後にて出現した巨大兜討伐のため、
殿一行は春日山城の許へと出立する。

前半
――早朝・所領。

与板城
御屋形ぁ、朝ですよぉ~?
起きてくださ~い。

殿
…………ぐぅ。

与板城
ぐぅ、じゃないですよ御屋形ぁ。
はやく起きてくださ~い。

殿
…………。

殿
…………ぐぅ。

与板城
もぉ、そろそろ起きないと、
ほっぺにちゅってしちゃいますよ?

殿
…………!

殿
…………。

殿
…………?

与板城
ふふっ、まだ寝ぼけてらっしゃるようですね。

与板城
ですが、ご安心を!

与板城
おはようからおやすみまで、御屋形だけの与板城が、
しっかりお世話しちゃいますからね♪

殿
…………。

与板城
あ、よく見たら御屋形、
けっこう寝汗かいちゃってますね?

与板城
それでは、私のと一緒にお洗濯しちゃいますので、
今すぐ脱いじゃってください。

与板城
勿論、下着もですからね?

殿
…………。

殿
…………!

与板城
……えへへ♪

坂戸城
……何がえへへ、だ。
いつまでくだらぬことをしておる、与板城。

与板城
――ひゃぁんっ!?

与板城
も、もぉ~! 
どっから出て来たのですか坂戸城ちゃん!

与板城
ほらぁ、御屋形だってびっくりしちゃってるじゃないですか、可哀想に……。

殿
…………。

坂戸城
す、すまない……私としたことが……。

坂戸城
……って、だからそうではなくてだな。

坂戸城
殿、与板城……。
実は大変なことが起きているのだ。

与板城
大変なこと……?

坂戸城
ああ。先ほど、春日山城さまから文が届いてな……。

坂戸城
どうやら新たな巨大兜が出現したらしい。

与板城
な、なんですって……!?

坂戸城
しかも、その巨大兜の出現地点は……越後国だそうだ。

与板城
……ということは、まさか!?

坂戸城
ああ……我々と関連のある武将の名を冠した巨大兜かもしれぬ。

殿
…………。

坂戸城
……殿、目覚めたばかりですまないが、すぐに出立の準備を頼む。

殿
…………!

――数刻後・越後国某森。

千狐
殿、与板城さんと坂戸城さんの協力のおかげで、
無事に時空転移術は成功ですわ!

与板城
あの、坂戸城ちゃん……、
春日山城さまは何処にいるのでしょうか?

坂戸城
確か、このあたりで落ち合う予定なのだが……。

春日山城
――坂戸城、与板城!
貴方たちが来るのを待っていましたよ。

与板城
春日山城さまっ!?

坂戸城
よくぞご無事で……。

春日山城
どうやら心配をかけてしまったようですね。
ですが、そう簡単に兜などにやられるつもりはありませんよ。

春日山城
……で、殿はどちらに?

殿
…………。

春日山城
あ、あなたが殿……なのですか?

殿
…………。

殿
…………!

春日山城
なるほど、悠然としながらも
匂い立つほどの覇気を感じさせるとは……。

春日山城
さすがは歴戦の勇士といったところでしょうか。

殿
…………。

春日山城
お初にお目にかかります。
私は名を春日山城と申します。

春日山城
与板城や坂戸城から、
貴方のお噂はかねがね耳にしておりました。

殿
…………!

柳川城
ところで、春日山城さん。
此の地に新たな巨大兜が現れたということですが……?

春日山城
ええ……兜の軍勢は、
十日ほど前からこの先の地を占拠しておりまして……、

春日山城
その証とでもいうように……ここ越後の地に、
不気味な巨像まで建ててしまったのです。

柳川城
不気味な巨像……?

春日山城
百聞は一見にしかずです……。
とりあえず、奴らのいる場所へと向かいましょう。

殿
…………!

そうして、森を抜けた先で、
殿一行は兜らの姿を目にする。

直江兼続
…………。

与板城
――っ!?
あ、あれが新手の巨大兜ですか!?

坂戸城
しっ……あまり大声だすな。
まずは冷静に敵の様子を探るのだ。

与板城
……は、はい。

やくも
と……殿さん。

殿
…………?

やくも
彼処……兜さんらが密集してるとこの近くに、
何かヘンなのがあるだに……。

千狐
……あれが、春日山城さんが仰っていた不気味な像ね。

柳川城
不思議な形状ですね……あの姿は、まるで――

柳川城
巨大兜のようにも、見えるような……。

春日山城
やはり、貴方もそう思いますか、柳川城。

春日山城
ここ数日、奴等の動きを観察してきましたが、
兜たちは、あの巨大な像を此の地に建てると、

春日山城
それが尊い物であるかのように、昼夜問わず祀っているのです。

柳川城
ま、祀っている? 兜たちが、あの巨像を?

与板城
……もしかして、兜らの力を増大させる効果があるのでしょうか?

坂戸城
可能性は零ではないが、現状では、
そのような不思議な力は全く感じられないな……。

春日山城
坂戸城の言う通り、あれは何の変哲もない像です。

春日山城
ここ数日、兜らを含め、あの巨像を観察してきましたが、
あれは……純粋に祈りを捧げる対象でしかない……。

与板城
か、兜が偶像崇拝してるってことですか?
そんな馬鹿なことって……。

春日山城
では、あの姿をどう説明しろと……?

直江兼続
――ハァァァ、何と美シイのでしょう……。

直江兼続
謙信公……貴方様よりも先に、
この乱世に顕現した私めをドウカお許しいただきたい……。

兜軍団
オ許シイタダキタイ……オ許シイタダキタイ……。

直江兼続
サァ、桃形タチヨ……我ラが主の像の前に、
貴方たちの愛を捧げるノです……。


愛ヲ捧ゲル……!

兜軍団
デモ……愛ッテ何ダ?

兜軍団
……兼続サマ、愛ッテナンデスカ?

直江兼続
オォォ……貴方タチは何と難解な言葉を私に向けるのでしょうか?

直江兼続
フム……。

直江兼続
愛……その一面とは……疑わないコト……。

直江兼続
ソウ――ッ!!
私が向ける此の揺るぎなき信奉コソ愛の一形態と言えましょう!


オォ~ッ! サスガ兼続サマ……!!

兜軍団
ナラ、ボク達モ兼続サマノ様ニ愛ヲ捧ゲナキャ!

兜軍団
愛ッ……! 愛ッ……! 愛ッ……!

与板城
…………。

与板城
…………な、なんですか、あれ?

柳川城
兜が愛を説くなんて……どうなっているのでしょうか?

坂戸城
いや……それよりも、あの巨大兜の様態は……!

春日山城
ええ。あれは、直江兼続の魂を悪用している
巨大兜と見て、間違いないでしょう。

坂戸城
大方、模倣した直江兼続の魂の内に潜んだ愛の一字を、
表面的に解釈しての妄言だろうが……聞くに耐えんな。

直江兼続
……オヤ?
誰ですか、其処にいるのは?

坂戸城
――っ!?
しまった、気づかれてしまったか……!

与板城
もとより戦う覚悟……隠れるのはお終いにしましょう、春日山城さま!

春日山城
ええ……今こそ、あの巨大兜と対峙する時です!

直江兼続
……オォ、これはこれは春日山城に、与板城、
それに坂戸城までイルではないですか!

直江兼続
ソウですか……ソウですかッ!
貴方タチも、この謙信像の完成を祝いにキテくれたのですね!

坂戸城
は……? 
な、何を言ってるのだ貴様は!?

直江兼続
エエ、分かりますッ! 分かりますともッ!
貴方タチも我々も皆、想いは一つ! 
ソウッ、此ノ愛は繋がっているのです!

やくも
……な、なんか意味わからんこと言ってるだに!!

坂戸城
ふん、もとより兜の垂れ流す妄言などに耳を傾ける必要などない……。

坂戸城
奴らは悪用している魂の残滓に任せ
ただ出鱈目に言葉を紡いでるだけなのだからな!


――兼続サマ!!
坂戸城ガ抜刀シテマス!!

兜軍団
コレジャ、ボクタチ殺サレチャウ!

兜軍団
ボクラノ愛ハ……無力ナノデスカ!?

直江兼続
……大丈夫、何も慌テルことなどアリマセン。

直江兼続
アレは坂戸城の愛情を示す行為の一つ……フフッ、
我らを討たんと欲す心は上杉家への愛が導イタ結果にスギません。

直江兼続
憎しみも敵意も、全ては愛ゆえ生まれるモノ……。
サァ、我々も武器ヲ執り、坂戸城の愛に応えマショウ!


坂戸城ノ愛ニ応エマショウ!

兜軍団
殿タチノ愛ニ応エマショウッ!

兜軍団
愛ッ……! 愛ッ……! 愛ッ……!

坂戸城
――くっ、支離滅裂たる言動を取りよって!

坂戸城
殿っ! 我々も戦闘態勢に入るぞ!
即時、出陣の準備をするのだっ!!

後半
直江兼続

――ンッ、くぅゥ……なかなか、やりますねェ……。

直江兼続
ですが、ソノ程度の愛では、私ヲ討ち取るコトナドできませんよ。

坂戸城
何が、愛だ……化物め。

春日山城
それよりも、いい加減本気を出したらどうですか?

春日山城
兼続の名を冠しておいて、その程度ということはないでしょう?

直江兼続
ククク……春日山城。
やはり、貴方は美しく聡明な城娘ダ……。

直江兼続
在りし日の謙信公を重ねずにはイラレナイ……。
ハァ……ハァァ……この気持ちを何と呼ぶベキか……!

兜軍団
愛ッ……! 愛ッ……! 愛ッ……!

直江兼続
ソウッ! コレこそが紛う事なき愛の情ッ!!

直江兼続
アァァッ、私の愛が……高マッテイク――ゥッ!!
これゾ愛……アァァッ、これが、コレこそが私の愛なのですネェ――ッ!!

討伐武将大兜!直江兼続-後-

ついに直江兼続の名を冠する巨大兜が、
その真なる力を解放する。敵が繰り出す
比類無き一撃に警戒しつつ戦いに臨むべし。

前半
直江兼続

アァァッ、私の愛が……高マッテイク――ゥッ!!
これゾ愛……アァァッ、これが、コレこそが私の愛なのですネェ――ッ!!

坂戸城
――なっ!? 何だ、この異様な気の高まりは……っ!?

坂戸城
巨大兜の力が、更に強く……歪に膨らんでいく……。

与板城
まさか、これほどの力を隠しもっていたなんて……、

与板城
ただの巫山戯きった巨大兜という訳では無かったようですね!

直江兼続
巫山戯る……? フフッ、クフフファッ……! 
与板城……私は常に真剣にゴザいますよ……。

直江兼続
エエ……ソウデナクテハ、どうしてこのような巨像を建てられるでしょうか!?

直江兼続
御覧なさい越後の城娘たちよ! 
真ナル愛がなくては到底不可能な程の美しき造形ではアリマセヌカ!!

春日山城
真なる愛、か……。

春日山城
勘違いも此処まで来ると、可笑しくさえあるな……。

与板城
(……春日山城さまの口調が変わった!?)

坂戸城
(笑っておられるが、あれはかなり怒ってる証左……まずいな)

直江兼続
勘違い……今、勘違いと申シましタか、春日山城?

春日山城
ええ……。

春日山城
よく聞け、巨大兜……。
我に貴様の思惑の真偽を見定める気は微塵も無い……。

春日山城
貴様を凄絶に排した後、
その下劣極まりない巨像は即刻破砕させてもらうぞ……。

直江兼続
冗談デしょう? 貴方が? アノ春日山城が?
コノ素晴らしき巨像を? 謙信公の御姿ヲ砕くト?

直江兼続
――何と嘆かワシき事かな!
貴方たちの愛とはソノ程度だったのですか!?

春日山城
……口を慎め、異形の者よ。
貴様の吐く愛の何と浅薄なことか。

春日山城
大方、謙信公の魂目当てに、
貴様ら兜は此の地を侵したのだろうが……、

春日山城
軍神と呼ばれし比類無き魂を、兜などに触れさせはしない。

直江兼続
……愚かナリ……愚かナリぃぃ、春日山城……ッ!

直江兼続
謙信公の復活……それコソが、
此の日の本の騒乱を収める最短にシテ最良の道だというのに。

春日山城
それは貴様ら兜の理屈……我々とは相容れぬものぞ。

直江兼続
だが……貴方タチも所詮は城娘……。
歩む道の極端ガ我々と同様タル地であることも解しているハズ……。

春日山城
……何が言いたい?

直江兼続
クフフ……聡明な貴方ナラバ、
我が言の真意など……既にお分かりデしょう?

春日山城
……くだらぬ問答ぞ。

春日山城
貴様の言に応じようとした私が愚かだった……。

春日山城
懐かしき魂の気配に、惑っていた己は今――霧散した。

春日山城
覚悟しろ、巨大兜……。
この春日山城が、貴様を此処で討ち取ってくれよう!

直江兼続
ヤレルものなら……デ、ございますよ、春日山城。

直江兼続
まぁ……不可能デしょうがね。

直江兼続
何せ、我が愛ハ不滅ゆえ……クフッ、クフフフ――!!

春日山城
…………。

春日山城
……与板城、坂戸城。
武器を執りなさい……。

春日山城
あの異形に……情けは不要と、心得よ……。

坂戸城
承知……全力にて眼前の悪を討ちます。

与板城
私も、久しぶりに本気出しちゃいますよぉ!

殿
…………!

柳川城
はい、我々も参りましょうっ!!


ワワッ――城娘タチガ武器ヲ手ニシタゾ!

兜軍団
アレガキット、城娘タチノ愛ナンダッ!

兜軍団
愛ッ……! 愛ッ……! 愛ッ……!

直江兼続
ハァアァァ、高マッテイク――ゥッ!
貴方たちの愛憎が……痛いほどに、高マッテイク……ッ!

春日山城
兼続……。

春日山城
戦に臨みて唱えん……我が心魂に因りて、帰命し奉る……、
普く諸仏に……オン、ベイシラ……マンダヤ、ソワカ……!!

春日山城
行くぞ、巨大兜……その悪心、此処で討ち果たさん!!

後半
春日山城

勝機、垣間見れり――今だ、与板城!坂戸城!

与板城
お任せください!!
越後与板、打刃物――っ!

直江兼続
――ぐハァッ!! な……にィッ!?

坂戸城
これで終いだ……、
上杉家御手選三十五腰が一刀……姫鶴一文字っ!!

直江兼続
グァァアァァァアッ!!

直江兼続
こ、これがァ……貴方たちの、愛――ッ!?

直江兼続
何と大キク……切なる……愛カぁぁ……ッ!


ドウシヨウ! 兼続サマガヤラレチャウヨッ!!

兜軍団
デモドウスレバ……!?

兜軍団
愛ダヨッ! ミンナ手ヲ繋ゲッ!!
ボクラノ愛デ兼続サマヲオ助ケスルンダッ!!

兜軍団
ヨーシッ! 行クゾォ――!!

与板城
え……っ!? そ、そんな!!
兜たちが一斉に壁になって、巨大兜の前に……っ!?

坂戸城
ええい、邪魔だぁ――っ! 
与板城、すぐに薙ぎ払うのだ!

与板城
そ、そんなぁ……!!
これだけの数、一気になんて無理ですよぉ~!!

直江兼続
桃形……オォォ、コレガ貴方たちの愛なのですね!?

直江兼続
エエ、貴方たちの穢れ無き愛……確と此の身に感じましたヨ!
ソノ愛に包まれながラ、直江兼続……撤退シマスッ!!

与板城
…………そんな!?

与板城
うぅぅ……逃げられてしまいました。

坂戸城
……愛だなんだと喧しく口にしておきながら、
配下の者たちは見殺しとはな……。

与板城
でも、あの桃形兜たちには迷いが無かった……。
……人ならざるものとはいえ、あの盲信は危険に過ぎます。

坂戸城
ああ。あの異形が次なる行動に出る前に、先手を打たなくてはな。

春日山城
貴方たちの言う通りですね……。

春日山城
ですが、そのためには休息を取らねばなりません。
皆、此度の戦いで多くの霊力を消耗してしまいましたからね。

やくも
なら、うちらの所領に来ればいいだに。

やくも
与板城も坂戸城も、もうすっかり顔馴染みやけん、
春日山城も一緒だったらもっと楽しくなるがや♪

春日山城
……よろしいのですか?

千狐
はい、清浄なる気に満ちた場所ですから、
心身を休めるには最適だと思いますわ。

与板城
私もそう思います、春日山城さま。
今夜は久しぶりにお背中を流させてください。

坂戸城
私も……肩ぐらいならば、お揉みします……。

春日山城
……貴方たち。

春日山城
分かりました。せっかくのご厚意ですからね。
存分に甘えさせていただきましょう。

殿
…………。

千狐
それでは、殿。
春日山城さんたちと共に所領へと帰還しましょう。

千狐
此度の遠征も、本当にお疲れ様でした。

…………。

……………………。

――数刻後・某地。

???
…………。

直江兼続
申し訳アリませぬ……貴方様の御指示のもと、
ようやく完成させた巨像ダトいうのに……。

???
…………。

直江兼続
相変ワラず、何も仰ってはクレないのですね……。

???
…………。

直江兼続
ですが……分かっていますトモ……。
貴方様の愛は、言葉ナド無くとも、この兼続ガ解してオリます……。

???
…………。

直江兼続
エエ……今暫く……時ガ流れるのを、待ちまショウ……。

直江兼続
謙信公の復活は……そう、遠くない未来にて果たされるハズですから……。

???
…………。

直江兼続
ソレデハ、参りましょう……我ら主従の
新たなる愛の成就に向けて……フフフ。

???
…………。

そうして、二体の巨大なる異形は、
ゆっくりと闇夜の中へと消えていくのであった。

討伐武将大兜!直江兼続-絶-

日課となっている早朝の訓練を終えた柳川城の前に、
突如として真剣な面持ちの春日山城が現れる。
どうやら、何かの誘いであるようだが…………。

前半
直江兼続の名を冠する巨大兜との戦いから数日後。

――卯ノ刻・所領内の工房付近。

柳川城
ふぅ……早朝訓練はこの辺で終わりにしておきましょう。

柳川城
今日は遠征の予定や、兜の出現報告もありませんからね。
たまには身体をゆっくりと休めるとしましょう。

柳川城
……あっ! そうだ!

柳川城
今日は時間もありますし、久しぶりに殿と一緒に――

柳川城
――って、あれ?
向こうの方から歩いてくるのは……?

春日山城
朝から精が出ますね、柳川城。

柳川城
春日山城さん!?

柳川城
あ……もしかして、
春日山城さんも早朝の訓練でしょうか?

春日山城
いいえ。

春日山城
私は……貴方が来るのを待っていたのです。

柳川城
……え?

柳川城
わ、私を……ですか?

春日山城
ええ。

春日山城
柳川城……少し、
貴方の時間を頂戴してもいいでしょうか?

柳川城
え、ですが……私、これから殿のところへ――

春日山城
――今の私には、貴方が必要なのです、柳川城。

柳川城
きゃっ――!?

柳川城
(そんな、春日山城さん……どうして、こんなにも近くに……っ!?
それに……強引に、わ、私の肩を抱き寄せるなんて……!)

春日山城
貴方にぜひ見てもらいたいのです。
私の……取って置きを……。

柳川城
春日山城さんの……と、取って置き?
(どうしよう……拒みきれない……それに、春日山城さん……良い匂いがする……)

春日山城
そうです……柳川城。

柳川城
うぅ…………で、でも……私、殿と…………。
(真剣な眼差し……こ、こんなの……ずるいよぉ……)

春日山城
柳川城、ほんの少しだけですから……ね?

柳川城
…………。

柳川城
わ、分かりました……少しだけ、なら……。

春日山城
――本当ですかっ!?

春日山城
ふふっ、貴方ならそう言ってくれると思っていました!
ささ、こちらです、柳川城!!

柳川城
あ、ちょ、ちょっと――!
そんなに強く引っ張らなくても……か、春日山城さ~ん!!

そうして、春日山城に引き連れられて
柳川城が辿り着いたのは所領内の一室だった――。

柳川城
……あ、あのぉ。

柳川城
どうして与板城さんと坂戸城さんがいらっしゃるのでしょうか?

与板城
あっ、ようこそです! 柳川城さん♪

坂戸城
待っていたぞ。
さぁ、こちらに座られよ。

柳川城
は、はぁ……。

柳川城
(それにしても、部屋の中央に置かれた、
この大きな白布は何なのでしょうか?)

柳川城
(下に何かを隠しているのは分かるのですが……いったい何を……?)

春日山城
ふふっ、やはり気になってしまいますか、柳川城?

柳川城
それは、まぁ……
こんなふうに隠されていれば、見たくなるのが普通かと……。

春日山城
よろしい!
では、今こそご覧に入れましょう!

がばっ――と、
勢いよく春日山城が布を取り払うと共に、
柳川城は驚愕に目を剥いた。

柳川城
――こ、これは!?

柳川城
す、すごい……こんなに立派なもの……私、初めて見ました……。

与板城
ですよねぇ!
私も初めての時は、そんなふうにびっくりしたものですよぉ♪

坂戸城
これぞ、春日山城さま秘蔵の戦場模型……。
本物と遜色無いほどの精巧さは、いつ見ても驚かされます。

春日山城
……柳川城。
実は予てより私は、こうした戦場模型の収集を趣味としていましてね……。

春日山城
戦いの無い日は、これらを使って戦場における状況を擬似的に創出し、
考えられる諸問題への対処を、仮想内ではありますが訓練してきたのです。

柳川城
……実験? 仮想?
ど、どういうことでしょうか?

春日山城
難しく考える必要はありません。
要はこの模型を使って戦ごっこをしているというだけなのですから。

柳川城
あ、なるほど。つまりはおままごと――

柳川城
――って、よく見たらこれ!
私の模型じゃないですか!?

春日山城
はい、昨日徹夜で作りました。

春日山城
他にも、与板城や坂戸城、
千狐にやくも……それに殿も作ってありますよ。

柳川城
す、すごい……。

柳川城
掌に乗るくらいに小さいのに……しっかりと、殿の姿形をしています……。

柳川城
(手乗り殿……かわいい)

柳川城
(でも、これ……服の下は……ど、どうなってるんだろう?)

柳川城
……………………。

柳川城
……………………!!

坂戸城
……ど、どうした柳川城?
急にぼんやりして……ヘンな笑みまで浮かべてるが……?

春日山城
大方、精巧な殿の模型に感銘を受け、
柳川城の想像力が物凄い勢いで働いているのでしょう。

春日山城
ですが、それでは単なる人形遊びになってしまいます……。

春日山城
いいですか、柳川城?

春日山城
この私が作った城娘たちの模型ならば、
実はこんなことも出来てしまうのです。

坂戸城(模型)
――くっ、うぅぅ……まさか、この私がやられようとは……。

柳川城
――す、すごいっ!
坂戸城さんがやられちゃってます!

坂戸城
いきなり何してくれてるんですか、春日山城さま!!

春日山城
うふふ、これは模型ですから、そう怒らないでください。

春日山城
そして、与板城だって、この通り――!

与板城(模型)
――ふぁぁぁっ!?
ど、どうしてこんなひどいことするのですかぁ……!

柳川城
今度は与板城さんまで大変なことに!?
……あくまで模型ですが!

与板城
はわっ、はわわわっ!!
春日山城さまぁ、私でヘンなことしちゃだめですよぉ~!

春日山城
良いではないか、模型なのですから。

与板城
むぅ~。こうなったら、こちらもお返しです!

春日山城
――あっ、こら! 私の模型に何をする気ですか!?

与板城
こうするんです! え~いっ!!

春日山城(模型)
は、ぅぅ……このような恥辱は、初めてだ……。

柳川城
か、春日山城さんまでぇ――!?

春日山城
くっ……自分そっくりの模型が大破するのを目の当たりにすると、
こう、何とも言えない気持ちになりますね……。

与板城
分かったら、迂闊に私たちの模型を大破させないでください!

春日山城
はい……反省します……。

春日山城
――って、こんなことをしてる場合ではなかった!

春日山城
柳川城、こうして貴方を招いたのには理由があるのです!

柳川城
……え?

春日山城
先の戦――あの直江兼続の名を冠する巨大兜との戦いでも感じたことですが、
兜たちは日に日にその強さを増していっています。

柳川城
……た、確かに。

春日山城
奴らの成長速度は生半可なものではない……。
このままでは、いずれ殿の身を守るのも難しくなっていくでしょう。

春日山城
……だからこそ、我々城娘は強くならなければいけないのです!

柳川城
ですが、なかなか思うようにいかないのが現状でして……。

春日山城
――だからこそ、この模型で訓練をするのです!

柳川城
も、模型で訓練って……。
あの……効果はあるのでしょうか?

春日山城
……そのように、貴方が
模型での訓練を軽んずるのも無理はありません……。

春日山城
ですが、あらゆる危機を想定しながら、
戦いの何たるかを、この模型にて演習することで、

春日山城
実際の戦場にて如何な状況に追い込まれても
素早く対応できる柔軟な思考と行動力を培うことが出来るのです!

坂戸城
その効果は……私や与板城が身を以て証明している……。

柳川城
それは、そうだと……思いますが……。

柳川城
で、でも……私、こういうことは、やったこと……ありませんし……。

春日山城
大丈夫、怖いのは最初だけ……すぐに夢中になるはずです。

与板城
私も、春日山城さまに誘われた時は色々と疑ってたんですけど、
始めてみたら、これがけっこう癖になっちゃうんですよぉ~♪

坂戸城
うむ……病みつき必至と言えよう。

柳川城
……う~ん。

春日山城
そのような顔をしないで……柳川城。
私が手取り足取り教えてあげますから。

春日山城
それに……貴方が強くなれば、きっと殿もお喜びになるはずですよ。

柳川城
――と、殿がっ!?

柳川城
…………。

柳川城
……分かりました。

柳川城
それでは、一戦だけお願いします!

春日山城
うむっ! 
それでは早速、それぞれの配置を決めましょう!

与板城
えっと……私は此処で、御屋形は此処で……
兜たちはこっち側にまとめて~っと……。

与板城
あっ、柳川城さんは御屋形を守る側として戦場に立つことにしましょう!

坂戸城
そして……私たちは兜たちと共に殿陣営に攻め込む……っと。

柳川城
ええ!? 
春日山城さんたち、私たちの仲間じゃないんですか!?

春日山城
この戦力差で我々が殿側に与してしまっては、
勝敗は明らかですからね……。

春日山城
いいですか、柳川城。
何事も、最悪を想定しなくては訓練になりませんよ。

坂戸城
……そしてさり気なく、準備完了です……春日山城さま。

春日山城
ありがとうございます、坂戸城。

春日山城
それでは、始めましょうか。
柳川城も準備はいいですね?

柳川城
は、はい! 
柳川城、殿を御守りするため……いざ出陣します!!

後半
与板城

……ま、まさか……こんなことが……!?

坂戸城
我々が、負けた……だと!?

春日山城
信じられない……初めてにして、これほどの力量を見せるとは……。

柳川城
え? あれ? 私、勝っちゃったのですか?

坂戸城
……ああ。完敗だ。
見事な戦ぶりだったぞ、柳川城。

春日山城
しかし、あれほどの不利な状況を覆すとは……。

坂戸城
いったい、どうやってあのような戦法を考えついたのですか?

柳川城
……あ、あの、私……ただ、殿を守らなきゃって……。

柳川城
それで、気づいたらさっきのような戦い方をしてて……。

春日山城
なるほど……。

春日山城
先日の巨大兜に倣うわけではありませんが……、

春日山城
これこそが、愛の力なのかもしれませんね。

柳川城
――なっ!? なな、何を仰るのですか、春日山城さん!

春日山城
ふふっ、そう照れることはありません。
情愛というものは大きな力の獲得における契機の一つですからね。

与板城
むぅ……私だって御屋形をお慕いする気持ちは負けてませんよぉ~!

坂戸城
ほぉ、ならばもう一戦、柳川城と対戦してみるか?

与板城
望むところです!
いいですよね、柳川城さん!

柳川城
……は、はい!

柳川城
私、殿のために、もっともっと強くなりたいです!

柳川城
春日山城さん、与板城さん、坂戸城さん!
もう少しだけ、お付き合いただけますか?

春日山城
ふふっ……♪
どうやら、柳川城も模型での仮想戦を気に入ってくれたようですね。

春日山城
いいでしょう!
それでは、今度は我々が此方から攻めて…………――――

――こうして、此の日は陽が落ちるまで、
所領内の一室にて城娘らによる仮想戦が賑やかに行われたのであった。



特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

[裏]真田丸

裏]真田丸(チャリン……チャリン……チャリン……)……貴殿か。今日は、話をしたい気分じゃない。足を運んでくれたのに、すまない。一文……二文……三文……四文……五文……六文……銭を数えていなければ、一瞬...

[裏]淀城

]淀城あ~……。あ゛ぁ~……きもちわる。夢見は悪いし、頭はズキズキ痛むし……。ほんっとに最悪な日よ、今日は。誰でも良いから……。どつき回して、ぐちゃぐちゃにしたい気分。…………。……で、なに?そこに突...

[裏]桜尾城

]桜尾城殿……どうかしましたか?……ふふ、今回は間違えませんでしたよ。あなたの安らぐ顔もまた、私の喜びなのですから。私は今……海を見ていました。このどこまでも凪ゆく、厳島の海を……。厳島周辺は神域とい...

[裏]川越城

]川越城お客様かしら……どうぞ。貴方は、確か……ちょっと待ってね……。うん……たぶん、『殿』よね……?やっぱり……人違いでなくて、良かったわ。ふふ。今丁度、過去の私が遺した日記を読み返していたのよ……...

[裏]小田原城

]小田原城…………。……あら、殿。ようこそいらっしゃいました。ああ……いえ、ご心配なく。少し考え事をしていただけですから。今、ちょうど……。昔の出来事に思いを馳せていました。今の私を形作る、原点とも呼...

[裏]小牧山城

目次1 性能1.1 特技1.2 [改壱]特技1.3 所持特技1.4 [改壱]所持特技1.5 計略1.6 [改壱]計略2 画像3 ボイス4 イベント4.1 イベント14.2 イベント24.3 イベント3...

[裏]室町第

裏]室町第殿……ふふふ。どうせまた来るって、そんな気はしていたわ。私がどんなに忠告をしても、貴方は自分の信念を曲げない。本当に……つくづく、強い人ね、殿は。私のせいで、どれほど悪いことが起こっても殿は...

[裏]大宰府

]大宰府おお、殿か。よく来てくれたな。今な、手紙を整理しておったのじゃ。最近は毎日、誰かしらから届くのでな……。この手紙は……、『大宰府ちゃん親衛隊』を自称する者たちからじゃな。大野城、鞠智城、基肄城...

[裏]坂本城

]坂本城大殿様……また来たのね。ふふ……別に、追い返したりしないわよ。というより……私も今ね、大殿様と話せたら、って考えてたところだったの。だから……少しの間、私の話し相手になってくれるかしら?……ふ...

[裏]佐和山城

]佐和山城……また来たのね、あなた。足を運んでくれたところ悪いけど、面白いものは何も見れないわよ?相変わらず、大坂城様のらいぶに向けて、準備をしているだけだもの。……ん、なに?『なぜ、そこまで大坂城様...

[裏]伊勢長島城

]伊勢長島城も~、なんなのあいつら!信じらんない!寄ってたかってライブの邪魔をして!いったいどこから情報が漏れたの?もしかして、殿じゃないでしょうね……!?……そんなわけないか。あたしは、あんたにな~...

[花嫁衣装]鹿児島城

目次1 性能1.1 特技1.2 計略1.3 [改壱]計略2 画像3 ボイス4 イベント4.1 イベント14.2 イベント24.3 イベント3性能< ロケト城 - [花嫁衣装]シャンティイ城 >[花嫁衣...

[花嫁衣装]鮫ヶ尾城

]鮫ヶ尾城はあ……春日山城サマの祝言、想像するだけでドキドキしてしまうっす!ね、ちびサマ~♪……ん?どうしたっすか、トノ?えっ、『主城のことより自分はどうなのか』っすか……?うぐ……これは痛いことを言...

[花嫁衣装]許昌城

]許昌城うーん……。ううーん……。……おや、殿か?すまない、考え事をしていて来訪に気づいていなかった。この間、殿と話してから、結婚に関して城娘達と話をしたのだ。繁栄という目的へ至る手段としての婚姻……...

[花嫁衣装]萩城

目次1 性能1.1 特技1.2 [改壱]特技1.3 計略2 画像3 ボイス4 イベント4.1 イベント14.2 イベント24.3 イベント3性能< [花嫁衣装]チャンドラ・マハル - [花嫁衣装]新田...

[花嫁衣装]秋田城

目次1 性能1.1 特技1.2 [改壱]特技1.3 計略2 画像3 ボイス4 イベント4.1 イベント14.2 イベント24.3 イベント3性能< 延岡城 - [花嫁衣装]ロンドン塔 >[花嫁衣装]秋...

[花嫁衣装]春日山城

]春日山城うーん……。……うーん? ……うん?……殿?すみません! お越しいただいていたのに、今の今まで気づかずにいて!実は先日、坂戸城と謙信公の昔話をしてたのですが、その際、跡継ぎの話題が出たのです...

[花嫁衣装]新田金山城

目次1 性能1.1 特技1.2 [改壱]特技1.3 計略2 画像3 ボイス4 イベント4.1 イベント14.2 イベント24.3 イベント3性能< [花嫁衣装]萩城 - [花嫁衣装]アイリーン・ドナン...