RF_Online_Database/Database/Class/Cora

ページ名:RF_Online_Database/Database/Class/Cora

コラ[]

目次


クラス転職系列[]

ウォーリア系
レンジャー系
スピリチュアリスト系
スペシャリスト系

※ 備考欄にピュアと表記されている能力以外は、転職後にも使用可能

ウォーリア系[]

ベースタイプ[]
名前説明
ウォーリア
(Warrior)
接近戦での卓越した能力を持つクラスである。
優れた身体能力を持ち、戦場では最前線で戦う。同じウォーリアでも、それぞれが追求する戦闘スタイルは異なる。
その主な違いは、両手武器を使う攻撃的ウォーリアと、武器と盾を持つ防御的なウォーリアである。
このような戦闘スタイルの差は、1次転職後に明確となり、特に転職時に得るクラススキルに表れる。
ウォーリアからは、パワーアップとフェース(Faith)を駆使するディセム突撃隊のチャンピオンクラスとバンパイアグロン(Vampire Groan)を駆使する防御に特化されたナイトクラスへの転職が可能だ。
転職ボーナスHP倍率FP倍率ST倍率
近接0遠隔02000
召喚0フォース0備考
シールド0防御0近接スキル上級使用可能
W系列に関わらず、全クラスに転職可
(W系列以外はデュアルクラスとなる)
近接初級0近接中級0~
アイテム訓練用コラ占領地区HQ×10
訓練用ポップHPポーション+100×50
訓練用ポップHPポーション+250×50
訓練用プリーストFPポーション+50×99
訓練用ピショップSTポーション+100×50
~
一次転職クラス[]
名前説明
チャンピオン
(Champion)
同盟軍の主力でこそないが、最も一般的な歩兵型クラスである。
ディセム突撃隊とも呼ばれ、最前線で敵にダメージを与える。
転職ボーナスHP倍率FP倍率ST倍率
近接91,714遠隔0+40+5+5
召喚0フォース0備考
シールド0防御51,589近接スキル中級使用可能
テンプルナイト、ガーディアンに転職可
近接初級15,000近接中級0~
アイテム以下から1つ選択
30B級ソード
30B級アックス
30B級スピア
~


名前説明
ナイト
(Knights)
秀でた防御能力を持ち、同盟軍の中で最も安定した戦闘能力がある。
また、グループの中では卓越した能力を持って最前線を担当する。
転職ボーナスHP倍率FP倍率ST倍率
近接61,143遠隔0+60+0+0
召喚0フォース0備考
シールド34,393防御34,393近接スキル中級使用可能
ブラックナイト、ガーディアンに転職可
近接初級15,000近接中級0~
アイテム29B級シールド~
二次転職クラス[]
名前説明
テンプルナイト
(Templar)
ディセムの祝福で肉体能力を最大限まで引き上げた聖殿のチャンピオン。
彼らは優れた肉体能力から生まれる強力な攻撃と瞬間的なパワー、そして瞬発力で敵には恐怖の対象になってある。
転職ボーナスHP倍率FP倍率ST倍率
近接826,286遠隔0+40+5+5
召喚0フォース0備考
シールド0防御300,467近接スキル上級使用可能
近接初級78,266近接中級117,400~
アイテムバーストポーション×99~


名前説明
ガーディアン
(Guardian)
ディセムの聖殿を守る守護騎士。
ディセムの意志に逆らう者にディセムの教理による審判を下す者。
彼らは罪人の力を奪い、審判を下す恐ろしい騎士である。
転職ボーナスHP倍率FP倍率ST倍率
近接550,857遠隔0+60+10+5
召喚0フォース0備考
シールド0防御450,701近接スキル上級使用可能
近接初級78,266近接中級117,400~
アイテム以下から1つ選択
バーストポーション×99
プロテクトポーション×99
~


名前説明
ブラックナイト
(Black Knights)
ダークフォースの祝福を受けたナイト。
ダークフォースの祝福による催眠効果が彼の武器。
自分に催眠をかけ恐ろしいほどの防御力を得たり、敵に催眠をかけて幻想を見させたりして相手の自由を奪う力を持つ。
自分に厳しい者であって誰より高い防御力を誇る。


転職ボーナスHP倍率FP倍率ST倍率
近接413,143遠隔0+80+0+0
召喚0フォース0備考
シールド300,467防御300,467近接スキル上級使用可能
近接初級78,266近接中級117,400~
アイテムプロテクトポーション×99~

レンジャー系[]

ベースタイプ[]
名前説明
レンジャー
(Ranger)
遠隔戦闘のためのクラスで、多彩な遠隔攻撃武器を使用する。弓は勿論のこと、銃器類での戦闘も得意であり、素早い身のこなしにより、敵からのダメージを最小限に抑えることができる。また1次転職では、戦闘的なレンジャークラスであるアーチャーや、エクスティンションやトラップ技術を持ったハンターという2つのクラスへ分かれることになる。
転職ボーナスHP倍率FP倍率ST倍率
近接0遠隔0505
召喚0フォース0備考
シールド0防御0R系列に関わらず、全クラスに転職可
(R系列以外はデュアルクラスとなる)
遠隔初級0遠隔中級0
アイテム訓練用コラ占領地区HQ×10
訓練用ポップHPポーション+100×50
訓練用ポップHPポーション+250×50
訓練用プリーストFPポーション+50×99
訓練用ピショップSTポーション+100×50
一次転職クラス[]
名前説明
アーチャー
(Archer)
典型的な弓の才能を持ったクラスで、遠隔武器を使用する。しかし、彼らは銃器類を嫌っており、使用するクラススキルも、ほとんどが弓類を対象とすることが特徴である。
転職ボーナスHP倍率FP倍率ST倍率
近接0遠隔122,286+5+0+10
召喚0フォース0備考
シールド0防御34,393遠隔スキル中級使用可能
アドベンチャラー、スティーラーに転職可
遠隔初級15000遠隔中級0
アイテム30B級ボウ


名前説明
ハンター
(Hunter)
アーチャーと似ているが、彼らは戦闘的でありながらも、職人技を好むのが特徴である。偵察に役立つスキルも持ち、一般的な弓使いとは異なっている。
転職ボーナスHP倍率FP倍率ST倍率
近接0遠隔91,714+0+0+15
召喚0フォース0備考
シールド0防御51,589遠隔スキル中級使用可能
アサシン、スティーラーに転職可
遠隔初級15,000遠隔中級0
アイテム30B級ガン
ブレッシングパウダー×2
二次転職クラス[]
名前説明
アドベンチャラー
(Adventurer)
各星界の奥地を探検する探険家。彼らは多様な気候での生活で得た野獣のような視力と感覚を手に入れた。「色の戦争」の時、彼らの能力が認められ同盟国の最高のアーチャー部隊として呼ばれるようになった。
転職ボーナスHP倍率FP倍率ST倍率
近接0遠隔944,327+10+0+15
召喚0フォース0備考
シールド0防御225,350遠隔スキル上級使用可能
遠隔初級78,266遠隔中級117,400
テラ アドバンスドビームセル


名前説明
スティーラー
(Steeler)
ただ自分のことだけを最優先にする同盟国の異端者。自分が生き残るためにはどんな恥ずかしい手段でも迷わず取る。そんな彼らだが相手を混乱させる力とフォースに対する能力を認められて「色の戦争」の後、一つのクラスとして認められる。
転職ボーナスHP倍率FP倍率ST倍率
近接0遠隔826,286+5+15+5
召喚0フォース0備考
シールド0防御300,467遠隔スキル上級使用可能
遠隔初級78,266遠隔中級117,400
以下から1つ選択
テラ ミネラルマガジン
テラ レーザーマガジン


名前説明
アサシン
(Assassin)
ディセム聖殿で秘密裏に組織された暗殺部隊。主に、同盟国の裏切り者や敵国の主な要員を暗殺する役目を遂行する。彼らはいつも隠密に行動するため、彼らの本当の姿を見た者は一人も居ないと言う。いや、本当の姿を見たものは生き残っていないという表現が正しいだろう。
転職ボーナスHP倍率FP倍率ST倍率
近接0遠隔550,857+15+5+5
召喚0フォース0備考
シールド0防御450,701遠隔スキル上級使用可能
遠隔初級78,266遠隔中級117,400
40スロー
アドバンスドブレッシングパウダー×3

スピリチュアリスト系[]

ベースタイプ[]
名前説明
スピリチュアリスト
(Spiritualist)
フォースを使用するクラスである。彼らは秀でたフォースパワーを持ち、各種のフォースを使用する。彼らは、ベラート族が使用するホーリー系のフォースを除けば、全ての系列のフォースを使用できる。1次転職では、キャスターとアニムスを召還できるサマナーに分かれる。サマナークラスは、コラ種族にのみある、アニムスを召還できる唯一のクラスである。


転職ボーナスHP倍率FP倍率ST倍率
近接0遠隔00100
召喚0フォース0備考
シールド0防御0フォース上級使用可能
F系列に関わらず、全クラスに転職可
(F系列以外はデュアルクラスとなる)
闇初級0闇中級0~
四属性初級0四属性中級0~
アイテム訓練用コラ占領地区HQ×10
訓練用ポップHPポーション+100×50
訓練用ポップHPポーション+250×50
訓練用プリーストFPポーション+50×99
訓練用ピショップSTポーション+100×50
訓練用スタッフ
~


一次転職クラス[]
名前説明
キャスター
(Caster)
身を挺してフォースの根源を研究する集団から生じたクラスである。フォースの伝統において、彼らは純血のスピリチュアリストとして認められていたが、戦争後次第に戦闘的へと変化し、使用するフォースも攻撃的なものとなっていった。現在では、攻撃的な性質が極度に強くなっている。ダーク系列のフォースと共に、攻撃的な火や風などの属性を持つフォースを使用する。


転職ボーナスHP倍率FP倍率ST倍率
近接0遠隔0+5+15+0
召喚0フォース40,000備考
シールド0防御0フォース中級使用可能
ウォーロック、ダークプリーストに転職可
闇初級0闇中級0~
四属性初級10,000四属性中級0~
アイテム30B級スタッフ~


名前説明
サマナー
(Summoner)
異星系の生命体として有名な、アニムスの召喚を研究するクラスである。彼らは基本的にキャスターと同様のフォースを使用するが、もちろん召喚に優れたクラスである。そして使用するクラススキルも、攻撃的なフォースより支援系のフォースであり、特殊技術にも長けている。


転職ボーナスHP倍率FP倍率ST倍率
近接0遠隔0+0+5+0
召喚5,415,000フォース30,000備考
シールド0防御0フォース中級使用可能
アニムス召喚可能
グレイザー、ダークプリーストに転職可
闇初級30,000闇中級0~
四属性初級0四属性中級0~
アイテム以下から1つ選択(受け取るアニムスコアのLvは25)
パイモン
ヘカテ
イナンナ
~


二次転職クラス[]
名前説明
ウォーロック
(Warlock)
フォースの力をより効率的に活用する方法を研究するクラス。最高のフォース能力を持ち、純粋なフォースの力で敵を動かないように縛ったり、フォースそのもので直接攻撃をすることができる。誰もが認める星界最強のフォース系クラスである。


転職ボーナスHP倍率FP倍率ST倍率
近接0遠隔0+15+20+0
召喚0フォース782,620備考
シールド0防御0フォース上級使用可能
闇初級0闇中級0~
四属性初級78,262四属性中級117,393~
アイテム以下から1つ選択
ブレイズパール
ソーラーブレード
ブレイズランス
メテオスウォーム
~


名前説明
ダークプリースト
(Dark Priest)
ディセム聖殿の神官。自軍の生存のため、緊急の時に自軍を脱出させて自分が時間を稼ぐ任務を遂行する。幾度も自軍を救い出した功績を持っている。


転職ボーナスHP倍率FP倍率ST倍率
近接0遠隔0+15+10+0
召喚0フォース900,012備考
シールド0防御0フォース上級使用可能
闇初級58,696闇中級58,696~
四属性初級78,262四属性中級117,393~
アイテム以下から1つ選択
ブロック
デュリング
ディスマンテル
グロウラックス
ボディイクスクルード
ソウルイクスクルード
~


名前説明
グレイザー
(Grazier)
異界の精霊であるアニムスとの交信を専門的に研究したクラス。アニムスと異界を完璧に近いほど理解しているため、自由自在でアニムスを召喚できる。そして彼らが召喚したアニムスはその本来の力をすべて発揮することができる。


転職ボーナスHP倍率FP倍率ST倍率
近接0遠隔0+5+5+0
召喚5,518,709フォース234,786備考
シールド0防御0フォース上級使用可能
アニムス召喚可能
闇初級117,393闇中級117,393~
四属性初級0四属性中級0~
アイテム以下から1つ選択
イシス(Lv35)
セレリティー
ヘルブレス
エフェクティブユーズ
~

スペシャリスト系[]

ベースタイプ[]
名前説明
スペシャリスト
(Specialist)
非戦闘的なクラスであるスペシャリストは、生産をメインとするクラスである。もちろん、生産のためにも狩りを行い、自ら材料を確保しなければならないクラスでもある。彼らが追求するのは、優れた装備を生産することだ。初期のスペシャリストは友軍の援護の下で採掘作業を行う。1次転職後には、生産の専門職であるクラフトマンになる。
転職ボーナスHP倍率FP倍率ST倍率
近接0遠隔0000
召喚0フォース0備考
シールド0防御0アイテム製作可能
TM出品可能数10(ピュア)
S系列に関わらず、全クラスに転職可
(S系列以外はデュアルクラスとなる)
武器・防具0矢/弾0
アイテム訓練用コラ占領地区HQ×10
訓練用採掘機
訓練用採掘機バッテリー[小]
訓練用ポップHPポーション+100×50
訓練用ポップHPポーション+250×50
訓練用プリーストFPポーション+50×99
訓練用ピショップSTポーション+100×50


一次転職クラス[]
名前説明
クラフトマン
(Craftsman)
クラフトマンは採掘、加工、そしてアップグレードを専門とする生産クラスである。よって、彼らは非戦闘クラスに分類され、強力な経済力の下に活動を行う。しかし、時には戦闘に参加したり、ガードタワーを設置して味方を援護する。
転職ボーナスHP倍率FP倍率ST倍率
近接0遠隔0+0+0+0
召喚0フォース0備考
シールド0防御0アイテム製作可能
TM出品可能数10(ピュア)
アーティストに転職可
武器・防具500矢/弾4,500
アイテムライトガードタワー×3
ルビー×6
トパーズ×6


二次転職クラス[]
名前説明
アーティスト
(Artist)
同盟軍の物資を担当している職人。実用的な品を作るだけではなく芸術的なデザインに多く投資した者たち。後に戦闘にも役に立つ技術を学び戦闘補助の役目を遂行する。
転職ボーナスHP倍率FP倍率ST倍率
近接0遠隔0+15+0+0
召喚0フォース0備考
シールド0防御180,280アイテム製作可能
束縛のアニムス召喚可能(ピュア)
TM出品可能数10(ピュア)
A級・B級アイテム製作可能(ピュア)
近接・遠隔スキル中級使用可能(ピュア)
武器・防具600矢/弾1,000
アイテム以下から1つ選択
インクリジアクセサリ
光のルビー×10
氷のクリスタル×10
地のトパーズ×10
雷の黒曜石×10

クラススキル[]

ウォーリア系[]
一次転職クラス
クラス名称消費FPディレイ種類対象説明備考
チャンピオン
(Champion)
パワーアップ
(Power-Up)
6010秒持続性強化なしクリティカル攻撃成功率を高める1080秒、クリティカル+20
フェイス
(Faith)
6010秒持続性強化なし全ての攻撃力と防御力を瞬間的に上昇させる1080秒、近接攻撃+15%、防御+15%
ナイト
(Knight)
リラックス
(Relax)
6010秒持続性強化なし回復力と防御力を瞬間的に上昇させる1080秒、防御+25%、ブロック+10
自然回復HP+2000%、FP/ST+1000%
装備限定(sh)
バンパイアグローン
(Vampire Groan)
6010秒特殊なし周囲にいる敵の体力の一部を吸収して自分のものとするモンスターの現HP30%を吸収
HPが最大時は効果なし
自分中心範囲(射程30)
ディスアビリティフォーシング
(Disability Forcing)
60(FP)
90(ST)
10秒特殊対象に催眠をかけて自身を攻撃するようにする。[モンスターの攻撃力を少々増加]装備限定(sh)
射程は武器依存
二次転職クラス
クラス名称消費FPディレイ種類対象説明備考
テンプルナイト
(Temple Knight)
フルスイング
(Full Swing)
90(FP)
120(ST)
20秒攻撃他/敵回転力を利用した力強い攻撃装備限定(近接武器)
スプリント
(Sprint)
9060秒持続性強化なし一時的に自分の移動速度を上昇させる30秒、速度+2.0
グレイス
(Grace)
9010秒持続性強化なし神官の祝福で得た能力で攻撃力を強化させて正確度を高める1080秒、近接攻撃+15%
近接/スキル命中+30
装備限定(近接武器)
マグネチックネット
(Magnetic Net)
908秒持続性弱体他/敵磁気網を使い、一時的に対象の移動を制限する10秒、装備限定(近接武器)
ガーディアン
(Guardian)
クイックチャージ
(Quick Charge)
9010秒持続性強化なし自分のスキルディレイを減少させる1080秒、近接スキル攻撃+10%
近接スキルディレイ-3秒
マッスルブレイク
(Muscle Break)
9060秒持続性弱体他/敵対象の攻撃力を減少させる30秒、全ての攻撃-50%
装備限定(近接武器)
ブラックナイト
(Black Knight)
ヒフノティックパワー
(Hypnotic Power)
9010秒持続性強化なし自分への催眠で盾防御確率を高め防御力を極限に増加させ経験値獲得量が上昇する。1080秒、近接通常攻撃-15%
防御+120%、ブロック+10
経験値+100%
装備限定(sh)
ハイポニックフォース
(Shout)
90(FP)
120(ST)
30秒特殊なし対象に催眠をかけて自分を攻撃させる装備限定(sh)
自分中心範囲
二次職共通ベシュエクスフロジョン
(Bash Explosion)
9024秒攻撃他/敵強い衝撃波で相手を打つことができる装備限定(近接武器)
エクセルレイション
(Acceleration)
9030秒持続性強化なししばらくの間移動速度が増加する20秒、移動速度+1


レンジャー系[]
一次転職クラス
クラス名称消費FPディレイ種類対象説明備考
アーチャー
(Archer)
ホールド
(Hold)
6020秒持続性弱体他/敵短い時間、敵を動けないようにする10秒
射程は武器依存
装備限定(bo)
ファーストストライク
(First Strike Shot)
6020秒攻撃他/敵遠隔の敵に致命的な攻撃をする装備限定(bo)、矢/弾1発、長射程(憎悪タリック4つ分)
ハンター
(Hunter)
エクスティンクション
(Extinction)
6010秒持続性強化なし一時的に自分の姿を隠す

1080秒

遠隔命中+30
攻撃を行うか攻撃を受けると解除
(補助スキルでは解除されない)

トラッピング
(Traping)
パッシブ敵に被害をあたえるトラップを設置/解除する設置可能数10
ファインドトラップ
(Find Trap)
6010秒持続性強化なし周囲の見えないトラップを見つけ出す1080秒
二次転職クラス
クラス名称消費FPディレイ種類対象説明備考
アドベンチャラー
(Adventurer)
プリサイスアタック
(Precise Striking)
9010秒持続性強化なし集中力を高めて攻撃力と命中率を高める1080秒、遠隔攻撃+30%
遠隔命中+50
装備限定(遠隔武器)
コレクトアイ
(Correct Eye)
9010秒持続性強化なし視力を増加させて遠隔攻撃距離を増加させる1080秒、遠隔射程+30
装備限定(遠隔武器)
スティーラー
(Stealer)
デッドイリュージョン
(Dead Illusion)
9060秒持続性強化なし一時的に死んだようにみせて危機を回避する30秒
装備限定(遠隔武器)
フォースコンフューズ
(Hit Confusion)
9050秒持続性弱体混乱によりFP最大量を減少させFP消耗量を増加させる30秒、FP消費+100%、最大FP-90%
装備限定(遠隔武器)
ハイドイリュージョン
(Blink Illusion)
9060秒持続性強化なしあらゆる力を回避に集中し、究極の回避力を得る。ただし攻撃力が減少する。30秒、遠隔攻撃-30%、回避+50
装備限定(遠隔武器)
アサシン
(Assassin)
サイレンスステップ
(Silence Step)
90(FP)
120(ST)
30秒攻撃
(スタン)
他/敵忍び寄り対象の急所を攻撃する装備限定(th)
トラップボックス
(Trap Box)
パッシブ多くのトラップを設置するための道具が入っている箱設置可能数+5
二次職共通ロングディスタンスファイアリング
(Long distance firing)
50(FP)
100(ST)
24秒攻撃他/敵命中率が増加して相手をしばらくスタン状態にする攻撃装備限定(遠隔武器)


スピリチュアリスト系[]
一次転職クラス
クラス名称消費FPディレイ種類対象説明備考
キャスター
(Caster)
コンセントレーション
(Concentration)
120(ST)10秒持続性強化なしフォース攻撃力を増加させる1080秒、フォース攻撃+35%
二次転職クラス
クラス名称消費FPディレイ種類対象説明備考
ウォーロック
(Warlock)
メディテーション
(Meditation)
9010秒持続性強化なし心を静めて対象の急所に正確なフォース攻撃をする1080秒、クリティカル+20
フォース攻撃+10%、フォース命中+30
装備限定(st)
ストーンカーズ
(Stone Curse)
9060秒持続性弱体他/敵対象を一時的に石にして戦闘をできないようにする30秒
装備限定(st)
フィジカルフォース
(Striking Force)
90(FP)
120(ST)
30秒攻撃他/敵自分のフォースを実体化して無属性の攻撃をする装備限定(st)
ダークプリースト
(Dark Priest)
フォースシールド
(Force Shield)
9060秒持続性強化なし一時的にフォースの盾を作って敵の攻撃を精神力で堪える60秒、ダメージの2倍をFPで代替
FP消費の超過分はHPで消費する
装備限定(st)
リターンゲート
(Return Gate)
90300秒特殊なしパーティーメンバーたちを自分のバインディング位置に移動させるゲートを生成する装備限定(st)
エスケープ
(Escape)
9010秒特殊なし即時に逃げだすことができる装備限定(st)
グレイザー
(Grazier)
アニムスレスト
(Animus Rest)
90140秒特殊なし帰還したアニムスを全部回復させる装備限定(st)
ファストリコール
(Fast Recall)
90100秒特殊なしアニムスと交感して素早く召喚ができるようにする召喚ディレイ消失
装備限定(st)
マキシマムアニムス
(Maximum Animus)
12030秒持続性強化なしアニムスに自分の精神力を集中させ、アニムスの真の力を発揮させる1080秒
装備限定(st)
ライフコンフリクト1700(FP)
300(ST)
10秒持続性強化対象のHP最大値を10%増加し、攻撃力を5%増加させる1080秒
フォース攻撃力とスキル攻撃力に有効、通常攻撃力には無効
装備限定(st)


スペシャリスト系[]
一次転職クラス
クラス名称消費FPディレイ種類対象説明備考
クラフトマン
(Craftsman)
セットガードタワー
(Set Guard Tower)
パッシブガードタワーの設置資格の証明
二次転職クラス
クラス名称消費FPディレイ種類対象説明備考
アーティスト
(Artist)
ゲージリカバリー
(Gauge Recovery)
9020秒特殊対象の防具を修理して防御ケージを回復させる防御ゲージ回復50%
射程は武器依存
リバース
(Rebirth)
240(HP)
240(FP)
480(ST)
60秒特殊対象を蘇生させる(パーティーウィンドウからの使用も可能)射程は武器依存
直接クリックも可能



修正・報告コメント[]

wikiの編集ができない方は記入しておいて下さい。基本的に反映された・解決した・無関係なコメントは削除します。

#pcomment(below,reply)

特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

見出し

[RFガイド]"http://ja.rfonline.wikia.com/wiki/RF%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89" [バグ]"http://ja.rfonline.wik...

特設

超越の刻まとめ本家(海外)情報実験と検証結果署名運動と要望ギルド広報ユーザーイベント公式イベントパッチ情報相場情報掲示板特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利...

旧ホーム

RF Online Databaseのウィキアへようこそこのページは、MMORPG『 RF Online Z 』の攻略データベースのみならず RF Onlineに関してなんでも扱うことができます。誰で...

攻略

聖戦一般[]目次1 聖戦一般1.1 聖戦1.2 兵役と恩賞1.3 指揮1.4 外交1.5 戦況1.6 クレッグ鉱山地形2 修正・報告コメント聖戦[]6:00、14:00、22:00の8時間毎に訪れる、...

ポスト

ポスト[]目次1 ポスト1.1 メールメール[]メールについて同サーバの自種族とメールの送受信が行えますメールの送信はキャラクタ名で行います送信には5Goldの費用がかかります。送信時に自動的に徴収さ...

ノバススクラッチ

ノバススクラッチ[]スクラッチ1回につきホーリーチケット3枚使用[][キャンペーン時]期間限定で一定のスクラッチプレイごとにボーナスアイテムが当たる特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC ...

トレジャーカード

紺碧のトレジャーカード[]必ず当たる[]100マスの中に1等~10等までのアイテムがランダムで入っているカードで、ホーリーチケット(1枚100JEWEL)を使用しマスを捲ることでアイテムを獲得すること...