スーパーマリオUSA

ページ名:スーパーマリオUSA
No image.pngこの記事はWikipedia移植されただけの記事なためソースとして機能しません。
テンプレートの体裁に従って「編集」から記事の全改変を行ってください。
その際、引用文以外の元の文章は残さないでいただけると助かります。

テンプレート:Pathnavテンプレート:コンピュータゲーム『スーパーマリオUSA』(Super Mario USA、スーパーマリオユーエスエー)は、任天堂より発売されたファミリーコンピュータ用ゲームソフトである。

目次

概要[]

元々は、日本で1987年に発売された『夢工場ドキドキパニック』をアメリカなどの日本国外の市場に輸出する際、プレイヤーとなるキャラクターをマリオ達に差し替えた上で『SUPER MARIO BROS. 2』として発売されたソフトである(このため、日本版の『スーパーマリオブラザーズ2』は当初は国外でリリースされなかった)。

1992年に、日本国外で発売された『SUPER MARIO BROS. 2』を日本に逆輸入したゲームがこの『スーパーマリオUSA』である。日本での販売に際しては、タイトルの通り「アメリカで発売されたゲーム」ということでユーザーの興味を引くだけでなく、ディスク用の『夢工場ドキドキパニック』をROMカセットで再発売するという意味合いも強かった。これにより、日本国内で『スーパーマリオブラザーズ2』と呼ばれるものは、日本国外では『Super Mario Bros.: The Lost Levels』として知られる。

本作は、日本最後のファミコンのマリオシリーズであった。その後、スーパーファミコン版『スーパーマリオコレクション』ではグラフィックやサウンドを強化したリメイクが行われ、ゲームボーイアドバンスの『スーパーマリオアドバンス』として発売された際には巨大アイテムや巨大敵キャラなどの追加が行われている。また、2007年8月10日からはWiiのバーチャルコンソールでも配信されているほか、『スーパーマリオコレクション』のWii版が2010年10月21日に発売された。

マリオの生みの親である宮本茂は、マリオシリーズの中でイチオシとしてこの作品を挙げている[1]

CMのキャサリンの声は日出郎が担当した。

テンプレート:ネタバレ

ストーリー[]

ある晩マリオが見た、不思議な夢……。

見たこともない不思議な景色の中で、マリオの耳に か弱き声が聞こえてきた。「ここは夢の国サブコン。この国はマムーによって支配され、私達はマムーに囚われています。どうか私達を助けて下さい。……そうそう、マムーは野菜が苦手だということをお忘れなく……」そしてマリオは目を覚ました。

次の日、マリオはルイージ・ピーチ・キノピオと4人でピクニックに出かけ、そのときにマリオは何気なくゆうべの夢の話をしたところ、不思議なことにマリオ以外の3人も全く同じ夢を見ていたという。目的地に着いた4人は、見知らぬ洞窟を発見。そしてその洞窟の奥にあった扉を開けた4人は驚いた。なんと夢で見たものと同じ世界が広がっていたのである。

システム[]

以前からのヒーロー、マリオ・ルイージに加え、ピーチ・キノピオも使用キャラクターとして登場(ルイージも過去の作品のようなマリオの色違いではなく、グラフィックが異なる)。使用キャラクターは合計4人。4人とも能力特性が異なっており、ステージ毎にステージの地形もしくはプレイヤーの好みにより、どれか1人を選んで操作する。ファミコン版ではステージ開始時にしかキャラクター選択ができなかったが、スーパーファミコン版とゲームボーイアドバンス版ではミスした後に再開する際、キャラクターを選択し直すことができるようになった。例えばマリオでボス戦まで行ってミスをした時に、持ち上げが得意なキノピオに交代する事も可能であり、ボス戦が楽になった。

『夢工場ドキドキパニック』のゲームシステムを継承しているため他のファミコン版のスーパーマリオシリーズとは異なり、クリアするまでの時間制限や得点が無くライフ制を採用しているのが特徴となっている。また、他のシリーズと異なりミスした後はチビマリオではなくライフ満タン状態のスーパーマリオで始まる(アドバンス版は他シリーズ同様、チビマリオで再開)。敵を8匹倒すとライフ回復効果のあるハートが出現する。

ステージ開始時のライフゲージは2だが、ステージ中に埋まっている薬を特定の場所で使うことにより、出現した扉に入って裏の世界に入ることでライフゲージが増えるキノコを手に入れることができる(基本的に1ステージにつき2つだが、1つしかないステージもある)。このときに周辺の野菜を抜くとコインが手に入り、ステージクリア時のスロットマシンで残り人数を増やすことができる。

ライフゲージがすべてなくなったり、穴に落ちたりするとミスとなり、残り人数が0になるとゲームオーバーとなる。『夢工場ドキドキパニック』とは異なりコンティニューが最大2回までと上限が設けられており、これを越えると最初からやり直すことになる(リメイク版はセーブ機能が追加されたため、無制限となった)。

また、ステージ中に埋まっている薬には、通常は入れない壺の近くで使い裏面から先のワールドへワープするという使い方もある。

  • ワールド1-3⇒ワールド4-1
  • ワールド3-1⇒ワールド5-1
  • ワールド4-2⇒ワールド6-1
  • ワールド5-3⇒ワールド7-1

各ステージの最後にはステージのボスとしてキャサリンがおり(1-3、2-3、3-3、4-1、4-3にはキャサリンがおらずクリスタルが置いてある)、次のステージへの扉(マスクゲート)を開く鍵となるクリスタルを守っている。各ワールドの3エリアでは、キャサリンを倒してクリスタルを取り(World 1~4の3エリアでは置かれてあるクリスタルを取り)開けた扉の先にボスがおり、それを倒さないとクリアにならない。7ワールドは2エリアしかなく(理由は夢工場ドキドキパニックの項目の記述を参照)、ボスに関する流れが特殊である。

なお、元の『夢工場ドキドキパニック』との相違点として、以下が挙げられる。

  • メインキャラクターがそれぞれマリオキャラクターに置き換えられている。また、残りライフ1の状態ではチビキャラになる(残りライフ4~3の時に敵の攻撃に当たると自キャラがはじかれるが、残りライフ2の時に当たってもはじかれない)。
  • BGMがロングバージョンになっている。
  • 扉の裏世界では初代スーパーマリオブラザーズの音楽が流れる。
  • スターを取った時の無敵のBGMもスーパーマリオブラザーズのものと同じ。
  • 一部のグラフィックが書き換えられている(仮面ブロック→キノコブロック、マスクゲート→グリフォンの顔の形など)。
  • Bボタンでダッシュが可能になっている。
  • 7-1の他、一部マップが変更されている。
  • 全てのキャラクターでマムーを倒す必要は無くなった(即ち、いずれかのキャラクターでマムーを倒せばエンディングに到達できる)。また、マムーの耐性も変化している(野菜3発→6発で撃破)。
  • エンディングが変更されている。

特にスーパーマリオシリーズでおなじみのBボタンダッシュが可能になったことにより、キャラクターの機動性や行動範囲が広がり、難易度が下がっている。また、今作からチビマリオでもしゃがめるようになった(日本ではスーパーマリオワールドから)。

  • BGMは、『夢工場ドキドキパニック』とほぼ同じだがROMカセットのCPUの性能が上がった為、パーカッションの音が鳴らせる様になり、BGMに使われている打楽器の音に『スーパーマリオブラザーズ3』で鳴っている様なパーカッションの音が使われている。因みに地下BGMでパーカッション音が使われている。尚、BGMは全てアルバム「ファミコン サウンド ヒストリー シリーズ「マリオ ザ ミュージック」」でCD化されていて入手可能。また、メガハウスが出している「ゲームサウンドミュージアム ファミコン編」と言うファミコンのBGMを収録したCDが付いている食玩の3枚目のシークレットアイテムとして「マリオブラザーズ」のBGMと共に収録されている。しかし、シークレットの為、入手困難である。しかし、「マリオブラザーズ」のBGMも上記した「ファミコン サウンド ヒストリー シリーズ「マリオ ザ ミュージック」」に収録している為、食玩としてのレアさしかない。

発売[]

この他市販作品ではないが、サテラビューではスーパーマリオコレクション版を元にしたイベントゲーム「BSスーパーマリオUSA パワーチャレンジ」が放送された。

キャラクター[]

プレイヤーキャラクター[]

マリオ標準的な性能。ジャンプ力、物を持ち上げる速さとも全キャラ中2番目。ただし物を持つとジャンプ力、移動速度ともに若干下がる。『夢工場』でのイマジンに相当する能力。ルイージジャンプ力が最も高い。また、空中で足をばたつかせるため滞空時間が他キャラより長い。独特の浮遊感が有るため使いこなすには若干の慣れが必要だが、その滞空時間のおかげで他のシリーズ同様Bダッシュで1ブロック分の穴を駆け抜ける事が出来る。物を持ち上げるスピードと移動速度は、3番目とやや低い。物を持っているとジャンプ力・移動速度は大きく下がる。また、この作品がきっかけでバタ足ジャンプが後にほかのマリオ作品に登場するようになった。『夢工場』でのママに相当する能力。ピーチ物を持ち上げる時のスピードは最も遅い。ジャンプ力も3番目と低いが、一定時間空中浮遊が可能で、最も遠くへの着地が出来る。物を持つと移動速度・ジャンプ力ともに最も低下するが、空中浮遊できる時間が短くなることは無い。『夢工場』でのリーナに相当する能力。キノピオジャンプ力は最低だが一番力持ち。一瞬で物を持ち上げる事ができ、物を持っているときの移動速度およびジャンプ力も低下する事が無い。『夢工場』でのパパに相当する能力。
  • それぞれの能力を比較すると以下のようになる。ジャンプの高さルイージ > マリオ > ピーチ > キノピオジャンプの飛距離ルイージ > マリオ > ピーチ > キノピオ(ただしピーチは空中浮遊とダッシュを使用した場合、ルイージより遠くへ飛べる)物を持っている時の移動スピードキノピオ > マリオ > ルイージ > ピーチ持ち上げの早さキノピオ > マリオ > ルイージ > ピーチ

敵キャラクター[]

テンプレート:See

アイテム[]

野菜地中に埋まっている。種類はカブ・ニンジンなど様々。敵に投げつけることでダメージを与えられる。5個目は野菜にならずストップウォッチになる。小さな野菜(はずれ野菜)成長途中のため、野菜よりサイズは小さいが威力は同じ。ただし、何個引き抜いてもストップウォッチにはならない。軽いためか、このアイテムに限りマリオ、ルイージ、ピーチも、キノピオと同じ速さで引き抜くことができる。ストップウォッチ数秒間敵の動きを止めることが出来る。ただし敵にぶつかるとダメージを受ける。薬地上に投げると裏の世界への扉が現れる。裏の世界には8秒間しかいられず、8秒経過すると強制的に元の世界に戻され、扉もすぐ消えてしまう。裏の世界に入って8秒経過する前であっても、再び扉に入ることで元の世界に戻ることはできる。ただしその場合でも、扉はすぐ消えてしまう(例外として、流砂の中に薬を投げ込むと薬は扉に変化せず、そのままズブズブと沈んでいってしまう。沈み切る前に取り出すことはできる。また、薬を投げた位置がダンジョンの出入口の扉に重なった場合は、裏の世界に行くことはできない)。壷の中で薬を投げても扉は現れない。ライフUPキノコ最大ライフ数を1つ増やすことが出来るが、次のステージに進んだりゲームオーバーになると最大ライフ数が2に戻る。裏の世界で入手できる。コインステージクリア後のスロットにチャレンジできる。裏の世界で入手できる。ただし手に入れるチャンスは1ステージにつき2回まで。3回目以降は裏の世界に入っても小さな野菜しか現れなくなる。ハートライフを1つ回復できる。敵を8匹倒すと画面下から現れる。ライフが満タンの時に取っても最大ライフ数が増えることはない。チビキャラの時に取ると、他のシリーズでのスーパーキノコを取った時と同様の演出と効果音になる。チェリー5つ集めるとスターが出現する。裏の世界でも入手でき、スターを早くから出すテクニックに使える。例えばチェリーのある地点に程近い所に薬を投げて扉を出し、裏の世界へ行くと、裏の世界でチェリーを入手でき、さらに元の世界へ戻るとチェリーは復活しており再び入手できる。ただし裏の世界で5つめのチェリーを取ると、スターが裏の世界に現れてしまう。さらに地形の関係上などから取れないまま制限時間が過ぎて元の世界に戻されてしまうと、スターはいなくなっており、取り損ねたことになる。無計画にチェリーを取っていると、これによる大損をしてしまうケースも少なくない。スターチェリーを5つ集めると画面下から現れる。数秒間無敵状態になり体当たり攻撃が出来る。爆弾引き抜くと数秒後に爆発する。敵にダメージを与えられるほか、一部の壁を壊すことが出来る。当然、持ったままかすぐ近くで爆発してしまうと、自分もダメージ(巻き添え)を受けてしまう。キノコブロック何度投げつけても消えないので何回でも敵にダメージを与えられるほか、敵の火の玉攻撃を防御することができ、さらに積み上げることで足場を作ることもできる、まさに万能アイテム。特に緑のキャサリンのように火の玉しか吐かないボスを倒すときは欠かせない。甲羅投げると地面を滑っていく。敵キャラの列に甲羅を投げ込んで一掃させることができるほか、甲羅に乗ることも出来る。ただし、他のマリオシリーズと異なり、甲羅で大量の敵を倒しても1UPすることはない。また、壁にぶつかると跳ね返らず消える。鍵鍵のかかった扉を開くために必要。持っているとカメーンが追いかけてくるが、手放す(置く)と追いかけてこない。キャサリンが持っていることもある。持ち歩く速度はどのキャラも変わらない。1UPキノコ残り人数を1人増やすことが出来る。引き抜いた時点で効果を発揮し、消える。POWブロック地面に投げつけると画面内の敵を一掃できる。ただし空を飛んでいる敵には効かない。クリスタルステージの終わりにあるマスクゲートを開くために必要。キャサリンが持っていることが多い。

テンプレート:ネタバレ終了

脚注[]

テンプレート:脚注ヘルプ

  1. ~マリオ生みの親・宮本茂(任天堂)直筆(!)推薦文~
  2. 『スーパーマリオコレクション スペシャルパック』内に収録。

関連項目[]

  • 夢工場ドキドキパニック
  • 大乱闘スマッシュブラザーズDX - 本作をモチーフとした「いにしえの王国II」という隠しステージが登場。
  • 大乱闘スマッシュブラザーズX - 名作トライアルに体験版収録(使用キャラはピーチで固定)。
  • 関口宏の東京フレンドパークII(TBS系列番組) - 本作の地上曲がアトラクション「フィジカルメール」の説明BGMとして使われている。

外部リンク[]

  • スーパーマリオUSA (マリオヒストリー内)
  • バーチャルコンソール スーパーマリオUSA
・話・編・歴
マリオシリーズ
スーパーマリオ
2D
SMB
スーパーマリオブラザーズ - スーパーマリオブラザーズ2 - スーパーマリオブラザーズ3 - スーパーマリオワールド - スーパーマリオUSA
New SMB
Newスーパーマリオブラザーズ - New スーパーマリオブラザーズ Wii - New スーパーマリオブラザーズ2 - New スーパーマリオブラザーズU/New スーパールイージU
3D
スーパーマリオ64 - スーパーマリオサンシャイン - スーパーマリオギャラクシー - スーパーマリオギャラクシー2 - スーパーマリオ 3Dランド - スーパーマリオ 3Dワールド
マリオランド
スーパーマリオランド - スーパーマリオランド2 6つの金貨 - スーパーマリオランド3 ワリオランド
スピンオフ
スーパーマリオ ヨッシーアイランド - ルイージマンション - スーパープリンセスピーチ - ヨッシーアイランドDS - ルイージマンション2
リメイク作品
2D
スーパーマリオコレクション/スペシャルパック - スーパーマリオブラザーズデラックス - スーパーマリオアドバンス - スーパーマリオアドバンス2 - スーパーマリオアドバンス3 - スーパーマリオアドバンス4
3D
スーパーマリオ64DS
マリオペイント
マリオペイント - マリオアーティストシリーズ - マリオのふぉとぴー
Educational Mario
Missing! - Time Machine
コラボレーション
いただきストリート(DS - Wii) - DDR with マリオ
その他
マリオブラザーズ - 夢工場ドキドキパニック - スーパーマリオボール - 役満DS - ニンテンドーDSi電卓 - ニンテンドーDSi時計
関連シリーズ
ドンキーコングシリーズ - ゲーム&ウオッチ - ゲームボーイギャラリー - 大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ
関連テンプレート
キャラクター
・話・編・歴
マリオシリーズのキャラクター
人間
マリオ - ルイージ - ピーチ姫 - デイジー姫 - ポリーン -ロゼッタ - ワリオ - ワルイージ - ブラッキー - オヤ・マー博士
キノコ族
恐竜
ヨッシー - キャサリン - ウンババ
コングファミリー
初代ドンキーコング(クランキーコング) - ドンキーコングJr - 2代目ドンキーコング - ディディーコング - ディクシーコング
クッパファミリー
クッパ - ラリー - モートン - ウェンディ ‐ イギー - ロイ - レミー - ルドウィッグ - クッパJr. - ミニクッパ
カメ族
ノコノコ - パタパタ - ジュゲム - トゲゾー - ハンマーブロス - ガボン - カロン - メット - カメック
ヘイホー系
ヘイホー - ムーチョ - ボロドー
陸上生物
チョロプー - ハナチャン - チョロボン - スローマン - バサバサ
海洋生物
プクプク - ゲッソー
オバケ
テレサ - キングテレサ - バケバケ
その他の生物
クモクモーン - 星の精 - ヒポポン
植物
パックンフラワー - ボスパックン - サンボ - フラワーさん
兵器・トラップ
バブル - ファイアバー - ボムへい - キラー - ワンワン - ドッスン - バッタン - ビリキュー - メカクッパ
テンプレート:マリオカートシリーズの登場レーサー
キャラクターシリーズ
テンプレート:ヨッシーシリーズテンプレート:ワリオシリーズ
・話・編・歴
ドンキーコングシリーズ
ドンキーコング
ドンキーコング - ドンキーコングJR. - ドンキーコング3 - ドンキーコング(ゲームボーイ)
スーパードンキーコング
本編シリーズ
スーパードンキーコング - スーパードンキーコング2 - スーパードンキーコング3 - ドンキーコング64 - ドンキーコング リターンズ - ドンキーコング トロピカルフリーズ
GBシリーズ
スーパードンキーコングGB - DKL - DKGB D&D
リメイク
DK2001 - SDK(GBA) - SDK2(GBA) - SDK3(GBA) - DKR3D
マリオvs.ドンキーコング
Mvs.D - Mvs.Dミニミニ大行進! - Mvs.Dミニミニ再行進! - Mvs.D突撃!ミニランド - マリオ & ドンキーコング ミニミニカーニバル
レースゲーム
ディディーコングレーシング(DS版) - たるジェットレース
その他のゲーム
ドンキーコングJR.の算数遊び - ドンキーコンガ - ぶらぶらドンキー - DKJB - DKJC
関連シリーズ
ゲーム&ウオッチ - ゲームボーイギャラリー - ファミコンミニ - GAME & WATCH COLLECTION
メディアミックス
アニメ - カードゲーム - 漫画
キャラクター
DK
ドンキーコング(キャラクター) - ドンキーコングJr - ポリーン - マリオ
SDK
ドンキーコング(キャラクター) -ディディーコング - ディクシーコング - キングクルール - クリッター
コングファミリー - アニマルフレンド - クレムリン軍団 - ティキ族
共演・客演ゲーム
マリオカートシリーズ - マリオパーティシリーズ - マリオゴルフシリーズ - マリオテニスシリーズ
スーパーマリオスタジアムシリーズ - スーパーマリオストライカーズ - マリオストライカーズ チャージド
ヨッシーシリーズ
ヨッシーアイランドDS
クロスオーバー
大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ - マリオバスケ 3on3 - マリオ&ソニック AT バンクーバーオリンピック
マリオスポーツミックス - マリオ&ソニック AT ロンドンオリンピック - マリオ&ソニック AT ソチオリンピック
関連企業
任天堂 - レア社 - パオン - レトロスタジオ
派生シリーズ
テンプレート:マリオカートテンプレート:マリオパーティテンプレート:マリオRPG・ペーパーマリオシリーズテンプレート:マリオシリーズのスポーツゲームテンプレート:マリオシリーズのパズルゲーム
漫画・映画
テンプレート:マリオシリーズのメディアミックス
世界観
キノコ王国 - サラサ・ランド
キャラクター・アイテム
キャラクター一覧 - アイテム一覧 - 仕掛け一覧
関連項目

be:Super Mario Bros. 2fi:Super Mario Bros. 2nn:Super Mario Bros. 2uk:Super Mario Bros. 2zh:超级马里奥兄弟USA



特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

黒忍者

黒忍者種族人間シリーズ謎の村雨城初登場作品謎の村雨城初登場年1986職業忍者(下忍)青忍者(くろにんじゃ)は、ゲーム『謎の村雨城』に登場するキャラクター。目次1 概要2 デビュー作3 登場作品一覧3....

鷹丸

鷹丸英語名Takamaruシリーズ謎の村雨城初登場作品謎の村雨城初登場年1986声優杉田智和(『スマブラ』シリーズ)性別男職業剣法指南役江戸幕府の傘下鷹丸(たかまる、Takamaru)は、ゲーム『謎の...

魔人ブウ

Not Nintendoこの記事は任天堂が関与しない事も含まれる事柄についての記事ですが、任天堂 Wikiでは基本的情報を除く任天堂無関係の情報は極力省いて記述することとします。魔人ブウ英語名Maji...

馬穴大作戦(仮)

馬穴大作戦(仮)(ばけつだいさくせん)は、任天堂がゲームボーイアドバンスで発売を予定していたシミュレーションゲーム。未発売。目次1 概要2 余談3 脚注4 関連記事概要[]2001年夏頃に発売が予定さ...

青忍者

青忍者種族人間シリーズ謎の村雨城初登場作品謎の村雨城初登場年1986職業忍者(下忍)青忍者(あおにんじゃ)は、ゲーム『謎の村雨城』に登場するキャラクター。目次1 概要2 デビュー作3 登場作品一覧3....

野沢雅子

Not Nintendoこの記事は任天堂が関与しない事も含まれる事柄についての記事ですが、任天堂 Wikiでは基本的情報を除く任天堂無関係の情報は極力省いて記述することとします。野沢 雅子(のざわ ま...

遠藤みやこ

えんどう みやこ遠藤 みやこプロフィール出生地image:テンプレート:Country flag alias JPN|border|25x20px|テンプレート:Country alias JPNの旗...

赤忍者

赤忍者種族人間シリーズ謎の村雨城初登場作品謎の村雨城初登場年1986職業忍者(下忍)赤忍者(あかにんじゃ)は、ゲーム『謎の村雨城』に登場するキャラクター。目次1 概要2 デビュー作3 登場作品一覧3....

白忍者

白忍者種族人間シリーズ謎の村雨城初登場作品謎の村雨城初登場年1986職業忍者(下忍)白忍者(しろにんじゃ)は、ゲーム『謎の村雨城』に登場するキャラクター。目次1 概要2 デビュー作3 登場作品一覧3....

江川央生

No image.pngこの記事はWikipedia移植されただけの記事なためソースとして機能しません。テンプレートの体裁に従って「編集」から記事の全改変を行ってください。その際、引用文以外の元の文章...

東方鼈曲集~first_collection

『東方鼈曲集』とは、音楽CDである。目次1 概要2 収録楽曲3 余談4 関連項目5 外部リンク概要[]『大合奏!バンドブラザーズP』内の2.5次元ラジオ局「スッポン放送」で行われた、『バンブラP』と東...

東方Projectシリーズ

『東方Project』シリーズとは、上海アリス幻樂団が開発・発売しているシューティングゲームである。目次1 シリーズの概要2 任天堂のシリーズとの関わり2.1 ゲーム作品2.2 書籍作品2.3 客演・...

月刊任天堂店頭デモ

月刊任天堂店頭デモ(げっかんにんてんどうてんとう-)は、任天堂が日本国内のビデオゲーム販売店に設置している試遊台で展開していたプロモーション活動である。概要[]月刊任天堂店頭デモは非売品の販促用ツール...

星のカービィ_夢の泉の物語

テンプレート:Pathnavテンプレート:コンピュータゲーム『星のカービィ 夢の泉の物語』(ほしのカービィ ゆめのいずみのものがたり)は1993年3月23日にファミリーコンピュータ用ソフトとして任天堂...

日本

日本(Japan)は、現実世界に存在する国家の一つ。目次1 概要2 明確に日本を舞台とするか、日本の名前が出てくるゲーム3 日本をモチーフにした地形・場所があるゲーム4 日本をモチーフとした事物がある...

探偵クン

探偵クン種族人間シリーズファミコン探偵俱楽部シリーズ初登場作品ファミコン探偵俱楽部 消えた後継者 前編初登場年1988作者坂本賀勇声優緒方恵美(Switch版)性別男職業探偵探偵クン(たんてい - )...

忍法飛車筋連射の術

忍法飛車筋連射の術(にんぽうひしゃすじれんしゃのじゅつ)は、『謎の村雨城』に登場するアイテム、鷹丸の忍術。概要[]「飛」と書かれた将棋コマのアイテム。取得することで、鷹丸の体から上下左右4方向に弾を投...

忍法角筋連射の術

忍法角筋連射の術(にんぽうかくすじれんしゃのじゅつ)は、『謎の村雨城』に登場するアイテム、鷹丸の忍術。概要[]「角」と書かれた将棋コマのアイテム。取得することで、武器を正面と斜め前の3方向にを投げるこ...

彩崎ゆう

彩崎ゆう英語名Yu Ayasaki種族人間シリーズ大合奏!バンドブラザーズシリーズ初登場作品大合奏!バンドブラザーズP初登場年2014声優(芹澤優に似てる)性別女年齢21歳(最後の出番2017年時点)...