ウインディ

ページ名:ウインディ

ガーディ | ポケモン | ニョロモ

ウインディWindie
英語名Arcanine
全国図鑑#059
ジョウト図鑑#128
ホウエン図鑑#-
シンオウ図鑑#-
新ジョウト図鑑#130
イッシュ図鑑#-
新イッシュ図鑑#052
セントラルカロス図鑑#-
コーストカロス図鑑#-
マウンテンカロス図鑑#-
新ホウエン図鑑#-
アローラ図鑑#053
メレメレ図鑑#053
アーカラ図鑑#-
ウラウラ図鑑#-
ポニ図鑑#-
新アローラ図鑑#065
新メレメレ図鑑#065
新アーカラ図鑑#-
新ウラウラ図鑑#-
新ポニ図鑑#-
ガラル図鑑#071
ヨロイ島図鑑#-
カンムリ雪原図鑑#-
分類でんせつポケモン
タイプほのお
たかさ1.9m
おもさ155.0kg
とくせいいかく

もらいび

隠れ特性せいぎのこころ
図鑑の色
タマゴグループりくじょう
タマゴの歩数20サイクル
  • 第二世代: 5120歩
  • 第三世代: 5376歩
  • 第四世代: 5355歩
  • 第五世代以降: 5140歩
獲得努力値こうげき+2
基礎経験値
  • 第四世代以前: 213
  • 第五・第六世代: 194
  • 第七世代: 194
  • 第八世代: 194
最終経験値1250000
性別75% ♂ ・ 25% ♀
捕捉率75
初期なつき度

III~VII

70
初期なかよし度

VIII

50
外部サイトの図鑑
  • ポケモン徹底攻略
    • GBA
    • DS
    • BW
    • XY
    • SM
    • GO
    • LPLE
    • SwSh
  • veekun

ウインディとはぜんこくずかんのNo.059のポケモンのこと。初登場はポケットモンスター 赤・緑。


目次

進化

  • ガーディ
    • ほのおのいしでウインディ

ポケモンずかんの説明文

赤・緑、ファイアレッドちゅうごくの いいつたえにある でんせつの ポケモン。ものすごい スピードで はしるという。青、リーフグリーン、X、シールドむかしから おおくの ひとを とりこにした うつくしい ポケモン。とぶように かろやかに はしる。(漢字) 昔から 多くの 人を 虜にした 美しい ポケモン。飛ぶように 軽やかに 走る。ピカチュウ、ポケモンピンボールちゅうごくで でんせつの ポケモン。かろやかに はしる そのすがたに とりこに される ものも おおい。金、ハートゴールドりっぱな たてがみに みとれる ひとがいるほど どうどうとしている ちゅうごくの でんせつポケモン。銀、ソウルシルバー、Yどうどうとした なきごえは いげんに あふれ きいたものは おもわず ひれふしてしまう。(漢字) 堂々とした 鳴き声は 威厳に あふれ 聞いたものは 思わず ひれ伏してしまう。クリスタルそうげんを かけぬける ようすは ひとびとの こころを とりこにしたと むかしの えまきに しるされていた。ルビー・サファイア・エメラルド、オメガルビー・アルファサファイア10000キロの きょりを いっちゅうやで はしると いわれている かいそくの ポケモン。たいないで もえさかる ほのおが パワーとなる。(漢字) 10000キロの 距離を 一昼夜で 走ると いわれている 快速の ポケモン。体内で 燃えさかる 炎が パワーとなる。ダイヤモンド・パール・プラチナ、ブラック・ホワイトいふうどうどうとした すがたは ふるくから ひとびとの こころを とりこにしてきた。(漢字) 威風堂々とした 姿は 古くから 人々の 心を 虜にしてきた。ブラック2・ホワイト2、ソードいっちゅうやで 10000キロの きょりを かけぬける すがたは おおくの ひとを みりょうしてきた。(漢字) 一昼夜で 10000キロの 距離を 駆けぬける 姿は 多くの 人を 魅了してきた。サンとうようの ふるい いいつたえ にも とうじょうする。 いげんに あふれ たくましくも うつくしい ポケモン。(漢字) 東洋の 古い 言い伝え にも 登場する。威厳に あふれ たくましくも 美しい ポケモン。ムーンたいないで もえさかる ほのおを エネルギーに だいちを かける。おおくの でんせつが のこっている。(漢字) 体内で 燃え盛る 炎を エネルギーに 大地を 駆ける。多くの 伝説が 残っている。ウルトラサンおおむかしに とある ぶしょうと ともに たたかい くにを おさめた という でんせつが のこされている。(漢字) 大昔に とある 武将と ともに 戦い 国を 治めた という 伝説が 残されている。ウルトラムーンおおくの いいつたえが のこっており でんせつの ポケモンと よばれるが いがいと みつかる かずは おおい。(漢字) 多くの 言い伝えが 残っており 伝説の ポケモンと 呼ばれるが 意外と 見つかる 数は 多い。Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイとうようで でんせつの ポケモン。 かろやかに はしる そのすがたに とりこに される ものも おおい。(漢字) 東洋で 伝説の ポケモン。 軽やかに 走る その姿に 虜にされる 者も 多い。

種族値

第1世代

種族値
HP90
こうげき110
ぼうぎょ80
とくしゅ80
すばやさ95
合計455

第2世代以降

種族値能力値の範囲(第三世代以降)
レベル50レベル100
HP90150 - 197290 - 384
こうげき110103 - 178202 - 350
ぼうぎょ8076 - 145148 - 284
とくこう10094 - 167184 - 328
とくぼう8076 - 145148 - 284
すばやさ9590 - 161175 - 317
合計555
能力の最小値個体値0・努力値0・能力が成長しにくいせいかくで計算能力の最大値個体値31・努力値252・能力が成長しやすいせいかくで計算

ダメージ倍率

第1世代

ノーマル:100%
かくとう:100%
ひこう:100%
どく:100%
じめん:200%
いわ:200%
むし:50%
ゴースト:100%
ほのお:50%
みず:200%
くさ:50%
でんき:100%
エスパー:100%
こおり:100%
ドラゴン:100%

第2世代以降

ノーマル:100%
かくとう:100%
ひこう:100%
どく:100%
じめん:200%
いわ:200%
むし:50%
ゴースト:100%
はがね:50%
ほのお:50%
みず:200%
くさ:50%
でんき:100%
エスパー:100%
こおり:50%
ドラゴン:100%
あく:100%
フェアリー:50%

とくせいのもらいびでダメージ倍率が補正された場合

ノーマル:100%
かくとう:100%
ひこう:100%
どく:100%
じめん:200%
いわ:200%
むし:50%
ゴースト:100%
はがね:50%
ほのお:0%
みず:200%
くさ:50%
でんき:100%
エスパー:100%
こおり:50%
ドラゴン:100%
あく:100%
フェアリー:50%

展開する

さかさバトル

おぼえるわざ

ウインディ/第七世代のおぼえるわざも参照。

レベルアップわざ

第八世代 (その他の世代: 1-2, 3-6, 7)
SwShわざタイプ分類威力命中PP
1しんそくノーマル物理80100%5
1もえつきるほのお特殊130100%5
1かえんぐるまほのお物理60100%25
1てだすけノーマル変化—%20
1こうそくいどうエスパー変化—%30
1ほのおのキバほのお物理6595%15
1かたきうちノーマル物理70100%5
1かみくだくあく物理80100%15
1とっしんノーマル物理9085%20
1かえんほうしゃほのお特殊90100%15
1ほえるノーマル変化—%20
1じゃれつくフェアリー物理9090%10
1きしかいせいかくとう物理100%15
1フレアドライブほのお物理120100%15
1ひのこほのお特殊40100%25
1にらみつけるノーマル変化100%30
1とおぼえノーマル変化—%40
1かみつくあく物理60100%25
進化しんそくノーマル物理80100%5
太字のわざはタイプ一致です。「進化」と書かれているわざは進化時におぼえるわざです。

わざマシン・わざレコードわざ

第八世代 (その他の世代: 1-2, 3-6, 7)
わざマシンわざタイプ分類威力命中PP
わざマシン08はかいこうせんノーマル特殊15090%5
わざマシン09ギガインパクトノーマル物理15090%5
わざマシン11ソーラービームくさ特殊120100%10
わざマシン13ほのおのうずほのお特殊3585%15
わざマシン15あなをほるじめん物理80100%10
わざマシン19しんぴのまもりノーマル変化—%25
わざマシン21ねむるエスパー変化—%10
わざマシン23どろぼうあく物理60100%25
わざマシン24いびきノーマル特殊50100%15
わざマシン25まもるノーマル変化—%10
わざマシン26こわいかおノーマル変化100%10
わざマシン31メロメロノーマル変化100%15
わざマシン34にほんばれほのお変化—%5
わざマシン38おにびほのお変化85%15
わざマシン39からげんきノーマル物理70100%20
わざマシン40スピードスターノーマル特殊60—%20
わざマシン41てだすけノーマル変化—%20
わざマシン66かみなりのキバでんき物理6595%15
わざマシン68ほのおのキバほのお物理6595%15
わざマシン76りんしょうノーマル特殊60100%15
わざマシン79かたきうちノーマル物理70100%5
わざマシン81じならしじめん物理60100%20
わざマシン85バークアウトあく特殊5595%15
わざレコード01のしかかりノーマル物理85100%15
わざレコード02かえんほうしゃほのお特殊90100%15
わざレコード12こうそくいどうエスパー変化—%30
わざレコード15だいもんじほのお特殊11085%5
わざレコード20みがわりノーマル変化—%10
わざレコード21きしかいせいかくとう物理100%15
わざレコード24げきりんドラゴン物理120100%10
わざレコード26こらえるノーマル変化—%10
わざレコード27ねごとノーマル変化—%10
わざレコード31アイアンテールはがね物理10075%15
わざレコード32かみくだくあく物理80100%15
わざレコード36ねっぷうほのお特殊9590%10
わざレコード42ハイパーボイスノーマル特殊90100%10
わざレコード43オーバーヒートほのお特殊13090%5
わざレコード53インファイトかくとう物理120100%5
わざレコード55フレアドライブほのお物理120100%15
わざレコード62りゅうのはどうドラゴン特殊85100%10
わざレコード74アイアンヘッドはがね物理80100%15
わざレコード86ワイルドボルトでんき物理90100%15
わざレコード90じゃれつくフェアリー物理9090%10
わざレコード97サイコファングエスパー物理85100%10
太字のわざはタイプ一致です。

タマゴわざ

第八世代 (その他の世代: 2, 3-6, 7)
遺伝元わざタイプ分類威力命中PP
[196]あさのひざしノーマル変化—%5
[052G][128][221][473][551][552]

[553][554][554G][555][555G][613][614][725][726][727][759][760][766][863][877]

あばれるノーマル物理120100%10
[128][133][134][135][136][196]

[197][206][263][263G][264][264G][449][450][470][471][700][759][760][766][813][814][815][831][832][862]

すてみタックルノーマル物理120100%15
[029][032][033][034][135][256]

[257][427][428][659][660][725][726][727][749][750][813][814][815][831][832]

にどげりかくとう物理30100%30
[133][134][135][136][196][197]

[263][264][470][471][677][678][700][820]

ほしがるノーマル物理60100%25
太字のわざはタイプ一致です。*が付いているわざは習得に遺伝の連鎖を必要とするわざです。

人から教えてもらえるわざ

第八世代 (その他の世代: 2, 3-6, 7)
わざタイプ分類威力命中PP剣盾
ねっさのだいちじめん特殊70100%10
太字のわざはタイプ一致です。

入手方法

バージョン野生その他
レベル場所レベル方法
赤・青・ピ×出現しないLv.XXガーディにほのおのいしを使う。
--
金・ク×出現しないLv.XXガーディにほのおのいしを使う。
--
R・S・E×出現しない--
FRLv.XXガーディにほのおのいしを使う。
LG--
D・P・Pt×出現しないLv.XXガーディにほのおのいしを使う。
HG
SS--
B・W×出現しない--
B2・W2Lv.XXガーディにほのおのいしを使う。
X・Y×出現しないLv.XXガーディにほのおのいしを使う。
OR・AS
S・M×出現しないLv.XXガーディにほのおのいしを使う。
US・UM

隠れ特性の入手方法

BWPDW(ちいさな森): ガーディB2W2PDW(ちいさな森): ガーディXYフレンドサファリ(ほのお): ガーディORASおくりびやま:ガーディSM2ばんどうろ:ガーディUSUM2ばんどうろ:ガーディ

持っているアイテム

第二世代

赤・緑・青・ピカチュウ(野生で捕まえて金・銀・クリスタルに連れてきたもの)きんのはっぱ

第三世代

ルビー・サファイア・エメラルド・ダイヤモンド・パールチーゴのみ (100%)ファイアレッド・リーフグリーンチーゴのみ (50%)

備考

  • 勘違いや誤記されやすいが、ウィンディではなく、ウインディが正式な名称である。
    • 進化前のガーディやフーディンなどにも言えるが、「ィ」の字を名前に使えない第一世代ではニックネームをつけると二度と名前を戻せないことに注意。
  • 色違い : 黄色
  • ダイヤモンド・パール・プラチナまでの環境ではGTSでの需要が非常に高いポケモンだった。チャンピオンロードでマイが使用し、高確率で図鑑に姿が載るにもかかわらず、ファイアレッドからパルパークでつれてくるかダブルスロットで出現させるかしないと手に入らないうえ、希少アイテムほのおのいしを使用するため、手に入れるのが困難なのが原因。御三家・伝説のポケモン・600族を除くと、ゴンベやイーブイ系と並ぶ需要を誇った。
    • ハートゴールド・ソウルシルバー発売で、ハートゴールドで普通に野生で出現するようになったため、多少緩和された。
    • 第五世代でも野生で出現せず、ポケシフターを使わないならば一部のトレーナーが使うのを見て図鑑に載せGTSで探すことになるが、こちらはポケモンドリームワールドでも出現するため、多少は入手手段が多い。
    • 上記のような問題があったためかは不明であるが、ブラック2・ホワイト2ではイッシュ図鑑に掲載され、ガーディが野生でも出現するようになった。
  • ウインディの主力わざともいえるフレアドライブはガーディの段階でしか覚えられないので注意(第七世代まで。第八世代では思いだしを使えば覚えるようになり、また、わざレコードにフレアドライブが収録されたので、覚えていないまますぐ進化させても問題ない)。
  • でんせつポケモンの名に恥じず、種族値合計555は伝説のポケモン、ウルトラビースト及び600族、メガシンカポケモン、なまけ、よわき等のマイナス効果の特性を持つポケモンを除くと一番高い。
  • 分類が「でんせつポケモン」であったり図鑑の説明文からみるに世界観的には伝説のポケモンであるが、ゲームシステム面では伝説のポケモン扱いされない。伝説禁止の対戦ルールでも参加でき、タマゴを見つけることもできる。
  • Let's Go! ピカチュウでは中盤で手に入る上に、連れ歩きで乗ると中々移動に便利。
  • オーバーラップ社の『ポケモン空想科学読本』で取り上げられた。一昼夜(24時間)で10000kmを走れるという設定だが、これは時速に換算すると417km。スピードも然ることながらスタミナは単純計算して500mしか走れないチーターの2万倍ということになる。現実のチーターと同じように1秒で4歩走るとしたら、1歩で29m進むことになる。体重155kgのウインディが実在の動物と同じようにエネルギーを体内の脂肪として蓄えているとしたら、24時間で10000km走って41kgの脂肪を消費する計算になる。
  • 赤・緑とピカチュウバージョンの図鑑テキストには「中国」という単語があるが、ピカチュウバージョンの図鑑テキストを元にしたLet's Go !ピカチュウでは「東洋」に変更されている。赤・緑のテキストを流用したファイアレッドではそのまま。

アニメにおけるウインディ

  • シゲルのポケモン。→シゲルのウインディを参照。
  • 進化前のガーディ同様、ジュンサーのポケモンとして用いられる。
  • 無印編第76話では、セイジのポケモンとして登場。
  • 無印編第190話では、ハルカ・ユタカのポケモンとして登場。
  • AG編第139話では、野生の個体が登場。ハルカとシュウがゲットしようとした。
  • AG編第153話では、ヒースのポケモンとして登場。
  • DP編第168話では、マイのポケモンとして登場。

マンガにおけるウインディ

ポケットモンスターSPECIALにおけるウインディ

  • クリスタルのポケモン。→ウインぴょんを参照。
  • グリーンのポケモン。

ポケモンカードにおけるウインディ

ウインディ (カードゲーム)を参照。

1番目のシリーズであるポケットモンスターカードゲームに登場したすべてのカードで名前が「ウィンディ」と誤植されていた。この誤植はポケモンカードGBおよびポケモンカードGB2 GR団参上!でも修正されなかった。

一般的な育成論

ポケモンWikiは対戦情報サイトではありません。ウインディの詳しい対戦考察や育成論は、以下のようなサイトでも取り扱っています。
ポケモン徹底攻略
  • 第八世代
  • 第七世代
ポケモン対戦考察まとめWiki
  • 第八世代
  • ピカブイ
  • 第七世代
外部サイトの安全性・正確性・合法性等あらゆる点については、何ら保証しません。

ウインディ/対戦を参照のこと。

脚注

  1. 元の位置に戻る↑ 柳田理科雄『ポケモン空想科学読本①』(オーバーラップ、2016年2月25日第一刷)pp.78-83

各言語版での名称と由来

言語名前由来
日本語ウインディwindy(英語:風のような)
英語Arcaninearcane(秘密の)、ardent(燃えている)、canine(イヌ科)
ドイツ語Arkani英語に同じ
フランス語Arcaninardent(燃えている)、canin(イヌ科)
韓国語윈디(Windi)ウインディ
中国語(普通話・台湾国語)風速狗/风速狗(Fēngsùgǒu)風のように速い、狗(犬)
中国語(広東語)奉神犬奉(尊ぶ)、神、犬




特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

鼻葉

鼻葉(びよう)とは、小型のコウモリで発達している鼻のまわりの複雑なひだのこと。キクガシラコウモリ類やカグラコウモリ類でよく発達している。エコーロケーションを行うとき、超音波をコントロールするのに役に立...

黒住教

黒住教(くろずみきょう)は、岡山県岡山市にある今村宮の神官、黒住宗忠が江戸時代(文化11年11月11日・西暦1814年)に開いた教派神道で、神道十三派の一つである。同じ江戸時代末期に開かれた天理教、金...

黄疸

黄疸(おうだん、英: jaundice)とは、病気や疾患に伴う症状の1つ。身体にビリルビンが過剰にあることで眼球や皮膚といった組織や体液が黄染した(黄色く染まる)状態。目次1 黄疸の発生機序[編集]2...

黄泉

黄泉(よみ)とは、日本神話における死者の世界のこと。古事記では黄泉國(よみのくに、よもつくに)と表記される。目次1 語源[編集]2 記紀の伝承[編集]2.1 『古事記』[編集]2.2 『日本書紀』[編...

黄巾の乱

「紅巾の乱」とは異なります。黄巾の乱赤が黄巾の乱が発生した地域(184年)戦争:黄巾の乱年月日:184年場所:中国全土結果:後漢の勝利交戦勢力後漢黄巾賊指導者・指揮官何進皇甫嵩朱儁盧植董卓 他張角張宝...

麻痺性筋色素尿症

麻痺性筋色素尿症(まひせいきんしきそにょうしょう、paralytic myoglobinuria)とは数日の休養の後に激しい運動をさせた時に発生する牛や馬の疾病。蓄積されたグリコーゲンが著しい代謝によ...

鹿児島県立財部高等学校

鹿児島県立財部高等学校(かごしまけんりつ たからべこうとうがっこう, Kagoshima Prefectural Takarabe High School)は、鹿児島県曽於市財部町南俣に所在した公立の...

鳩胸

鳩胸(はとむね)は、胸部が鳩の胸のように高く突き出ていること。特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。...

魚沼丘陵

魚沼丘陵(うおぬまきゅうりょう)は、新潟県中越地方南部にある丘陵。地理[編集]魚野川流域の魚沼盆地(六日町盆地とも)と信濃川流域の十日町盆地を隔てている。行政区分では湯沢町、十日町市、南魚沼市、魚沼市...

魔虫兵ビービ

概要『天装戦隊ゴセイジャー』と言う番組における全敵組織共通の戦闘員で、ブレドランが使役するビービ虫が木偶人形に取り憑く事で生み出される。緑を基調として顔には山羊、胴体には蝙蝠と言う具合に悪魔を思わせる...

魏略

『魏略』(ぎりゃく)は、中国三国時代の魏を中心に書かれた歴史書。後に散逸したため、清代に王仁俊が逸文を集めて輯本を編したが、はなはだ疎漏であったため張鵬一が民国11年(1922年)に再び編した。著者は...

高齢者虐待

高齢者虐待(こうれいしゃぎゃくたい、Elder abuse)とは、家庭内や施設内での高齢者に対する虐待行為である。老人虐待(ろうじんぎゃくたい)とも称される。人間関係種類ボーイフレンドブロマンス同棲側...

高等工業学校

旧制教育機関 > 旧制高等教育機関 > 旧制専門学校 > 旧制実業専門学校 > 高等工業学校高等工業学校(こうとうこうぎょうがっこう)は、第二次世界大戦後の学制改革が行われるまで存在した日本の旧制高等...

高知大学教育学部附属中学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』ナビゲーションに移動検索に移動高知大学教育学部附属中学校過去の名称高知県師範学校附属小学校高等科高知師範学校男子部附属国民学校高等科高知師...

高槻市立第九中学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』ナビゲーションに移動検索に移動高槻市立第8中学校国公私立公立学校設置者高槻市併合学校高槻市立第五中学校設立年月日1972年4月1日創立記念...

高杉晋作が登場する大衆文化作品一覧

高杉晋作 > 高杉晋作が登場する大衆文化作品一覧高杉晋作が登場する大衆文化作品一覧(たかすぎしんさくがとうじょうするたいしゅうぶんかさくひんいちらん)目次1 小説[編集]2 映画[編集]3 テレビドラ...

高杉晋作

出典は列挙するだけでなく、脚注などを用いてどの記述の情報源であるかを明記してください。記事の信頼性向上にご協力をお願いいたします。(2015年10月)高杉晋作高杉晋作通称東行生年天保10年8月20日(...

高月北

高月北は、大阪府泉北郡忠岡町の地名。高月北1丁目及び2丁目がある。脚注[編集][脚注の使い方]参考文献[編集]この節の加筆が望まれています。外部リンク[編集]この節の加筆が望まれています。この項目は、...

高所恐怖症

高所恐怖症分類および外部参照情報診療科・学術分野精神医学ICD-10F40.2ICD-9-CM300.29テンプレートを表示高所恐怖症(こうしょきょうふしょう)は、特定の恐怖症のひとつ。高い所(人によ...