2014年度マリオカート7日本代表。2016年度マリオカート8日本代表。2017, 2018年度マリオカート8DX日本代表。
マリオカート8DX第1回JTL優勝。マリオカート8DX第2回MKB杯優勝。マリオカート8DX第2回JTL準優勝。
マリオカート8DX第8回個人杯決勝進出。マリオカート8DXMiiイラスト個人杯優勝。マリオカート8DXチーミング杯優勝。マリオカート8DX第14回個人杯決勝進出。マリオカート8DX3周年大規模個人杯4位。マリオカート8DX第17回タッグ杯決勝進出。マリオカート8DX第12回トリプルス杯決勝進出。(第3回オルガン坂カップ優勝)。576人規模タッグ杯優勝(with くさあん)。マリオカート8DXMKBドリームマッチ2020優勝。
2021年:マリオカート8DX第21回個人杯決勝進出。
2022年: MKCentral SUMMIT 3v3 8th優勝。
2024年: MKCentral SUMMIT 6v6 5th優勝。
チームMajority、GK、NX、Ambに所属。
チャンネル登録者数5.73万人(2020年12月現在)
リンク使い(2017年度)。最近はそらまめによく乗っている。後ろ見過ぎな人。実況しながらでも真剣にプレイできる珍しい人。2017年のワールドカップでのWinners FinalのUSA戦、Grand FinalのUSA戦のround2の大事な二戦に出場して日本チームを勝利に導いている。
なお、正式な表記は「とれいん。」らしいのだが、本サイトでは最初に「とれいん」で表記してしまったのでご勘弁を(ご指摘感謝)。
YouTubeチャンネルはもともとは大会やTAアーカイブを上げるているだけであったが、2019年10月より「ピーチサーキット現世界1位の俺が実況始めるで~」というタイトルで本格的に実況動画の投稿をスタート。
2020年2月には動画配信サイトMildomの公認配信者となるなど、実況者として洗練されていく一方で、実況者の宿命なのか動画では芸人展開が増えてきている。最近ではサワヤンゲームズをはじめ有名実況者ともコラボし、ともに出場した第2回決勝非決勝タッグ杯ではサワを3回戦まで連れていくという快挙(?)を成し遂げている。また同放送は同接約9000人を記録した。
また実況活動に精力的に取り組む一方で第5回MKB杯の後にぱーぷるも所属するAmbに所属し、2021年の日本代表を目指しプレーヤーとしての実力にも磨きをかけている。
【お知らせ】
— とれいん。実況者🐥 (@erofuton) December 16, 2020
この度「カフェぼんちぃ」様とスポンサー契約致しました!🐥☕️
【締結した理由】
🔅僕の活動を応援したい!というお気持ち(感謝します)😊
🔅僕の夢の一つ「ゲーマーの生活を変える」という方向性の一致👀
🔅社長さんがマリカガチ勢だったこと(普通に強いですw)🤣
【1/3】
2020年12月16日、NOBUOに続いてマリオカートプレーヤーとして2人目となるスポンサー契約をしたことを発表。本人曰く「プロマリオカーター」とのことである。
実況解説シリーズも開始。
顔出しも始めており、実況者としての活躍も期待される。
コメント
最新を表示する
0票すごい!!
信者さん達はもっともっとこのことを誇るべきですよ!!
快挙!!!
がんばってください。
576人規模タッグ杯 優勝
with くさあん
team NX
2020/9/26~27(深夜)
追加お願いします
第一回JTL,第一回MKB杯優勝、第二回JTL準優勝追加で。
大学生にしか見えないけど2014年の日本代表って混乱するわ
とれいんさん顔出し始めました。
とれいん。は読点ラストつけなきゃダメじゃね?
3周年記念個人杯決勝進出
電車くん
第14回個人杯決勝進出
2014年度MK7で、2016年度MK8で日本代表です
まだ35000はいってないはず、 2019.8.10の配信では32000ほど。
Miiイラスト個人杯 優勝
NG表示方式
NGID一覧