ページタイトル(ページ名) | 編集者 | ▲ 最終更新日時 ▼ | 履歴 |
---|---|---|---|
傷痍之碑(傷痍之碑) | 管理人 | 2023-08-26 19:39:31 | |
安浦港防波堤(武智丸)(安浦港防波堤(武智丸)) | 管理人 | 2023-08-26 19:35:48 | |
安浦海兵団跡之碑(安浦海兵団跡之碑) | 管理人 | 2023-08-26 15:52:45 | |
大竹潜水学校跡(大竹潜水学校跡) | 管理人 | 2023-08-20 14:11:50 | |
工廠神社(工廠神社) | 管理人 | 2023-08-13 23:36:43 | |
魚見山隧道(魚見山隧道) | 管理人 | 2023-08-11 10:48:32 | |
澎湃館(旧呉海軍工廠第一弾薬庫)(澎湃館(旧呉海軍工廠第一弾薬庫)) | 管理人 | 2023-08-08 16:10:54 | |
海上保安大学校(旧呉海軍工廠火工部)(海上保安大学校(旧呉海軍工廠火工部)) | 管理人 | 2023-08-08 14:52:20 | |
レンガの積み方(レンガの積み方) | 管理人 | 2023-08-07 11:37:28 | |
広島陸軍被服支廠跡(広島陸軍被服支廠跡) | 管理人 | 2023-08-07 11:34:57 | |
広島市郷土資料館(旧宇品陸軍糧秣支廠)(広島市郷土資料館(旧宇品陸軍糧秣支廠)) | 管理人 | 2023-08-07 11:31:19 | |
広島電鉄動力車操縦者養成所(旧広島電気軌道千田町発電所)(広島電鉄動力車操縦者養成所(旧広島電気軌道千田町発電所)) | 管理人 | 2023-08-07 11:24:22 | |
吉名のレンガ工場(吉名のレンガ工場) | 管理人 | 2023-08-07 11:23:57 | |
広島大学医学資料館(旧広島陸軍兵器支廠)(広島大学医学資料館(旧広島陸軍兵器支廠)) | 管理人 | 2023-08-07 11:23:30 | |
太田川漁業協同組合(旧亀山水力発電所)(太田川漁業協同組合(旧亀山水力発電所)) | 管理人 | 2023-08-07 11:22:22 | |
大津島(大津島) | 管理人 | 2023-08-04 21:10:36 | |
戦艦大和建造ドックの壁石(戦艦大和建造ドックの壁石) | 管理人 | 2023-08-04 20:04:06 | |
海上自衛隊呉警備隊(旧呉水雷団)(海上自衛隊呉警備隊(旧呉水雷団)) | 管理人 | 2023-08-04 20:03:37 | |
阿多田交流館(平生基地跡)(阿多田交流館(平生基地跡)) | 管理人 | 2023-08-04 17:02:22 | |
宮原浄水場低区配水池(宮原浄水場低区配水池) | 管理人 | 2023-08-04 16:19:06 | |
海上自衛隊呉地域事務所跡(旧下士官兵集会所)(海上自衛隊呉地域事務所跡(旧下士官兵集会所)) | 管理人 | 2023-07-30 16:59:44 | |
宇品波止場公園(旧陸軍桟橋)(宇品波止場公園(旧陸軍桟橋)) | 管理人 | 2023-07-27 12:36:59 | |
牛田浄水場(旧牛田水源地)(牛田浄水場(旧牛田水源地)) | 管理人 | 2023-07-27 06:38:51 | |
平和塔(旧日清戦争凱旋碑)(平和塔(旧日清戦争凱旋碑)) | 管理人 | 2023-07-26 19:28:20 | |
金輪島(金輪島) | 管理人 | 2023-07-25 15:36:56 | |
広島赤十字原爆病院(旧広島赤十字病院)(広島赤十字原爆病院(旧広島赤十字病院)) | 管理人 | 2023-07-24 20:40:57 | |
大那沙美島砲台跡(大那沙美島砲台跡) | 管理人 | 2023-07-22 15:16:13 | |
海は忘れない慰霊碑(海は忘れない慰霊碑) | 管理人 | 2023-07-22 14:35:57 | |
賀茂精神医療センター(旧海軍賀茂病院)(賀茂精神医療センター(旧海軍賀茂病院)) | 管理人 | 2023-07-22 14:23:31 | |
大浦崎公園(P基地跡)(大浦崎公園(P基地跡)) | 管理人 | 2023-07-22 13:06:10 | |
中町港(巡洋艦利根終焉の地)(中町港(巡洋艦利根終焉の地)) | 管理人 | 2023-07-22 12:52:38 | |
小用港(戦艦榛名終焉の地)(小用港(戦艦榛名終焉の地)) | 管理人 | 2023-07-22 12:29:56 | |
江田島公園(江田島公園) | 管理人 | 2023-07-22 12:20:55 | |
海上自衛隊呉造修補給所貯油所(旧海軍軍需部乙廻燃料置場)(海上自衛隊呉造修補給所貯油所(旧海軍軍需部乙廻燃料置場)) | 管理人 | 2023-07-21 21:27:05 | |
狩留賀浜(巡洋艦磐手終焉の地)(狩留賀浜(巡洋艦磐手終焉の地)) | 管理人 | 2023-07-21 20:51:07 | |
シビレ峠(シビレ峠) | 管理人 | 2023-07-21 20:12:39 | |
大麗女島(大麗女島) | 管理人 | 2023-07-21 19:30:15 | |
空鞘稲生神社と空鞘町防空壕跡(空鞘稲生神社と空鞘町防空壕跡) | 管理人 | 2023-07-21 03:14:09 | |
呉線の廃トンネル(呉線の廃トンネル) | 管理人 | 2023-07-19 18:19:51 | |
特攻艦隊留魂碑(特攻艦隊留魂碑) | 管理人 | 2023-07-19 18:04:39 | |
海上挺進戦隊戦没者慰霊碑(海上挺進戦隊戦没者慰霊碑) | 管理人 | 2023-07-19 15:24:02 | |
本川小学校(旧本川尋常高等小学校)(本川小学校(旧本川尋常高等小学校)) | 管理人 | 2023-07-18 18:50:15 | |
秋月(空母龍鳳終焉の地)(秋月(空母龍鳳終焉の地)) | 管理人 | 2023-07-17 12:34:47 | |
楠田(空母鳳翔終焉の地)(楠田(空母鳳翔終焉の地)) | 管理人 | 2023-07-17 12:28:21 | |
千田廟公園(千田廟公園) | 管理人 | 2023-07-17 12:01:46 | |
津久茂(標的艦摂津終焉の地)(津久茂(標的艦摂津終焉の地)) | 管理人 | 2023-07-17 09:58:41 | |
三木谷医院(旧広海軍共済組合病院)(三木谷医院(旧広海軍共済組合病院)) | 管理人 | 2023-07-16 00:51:21 | |
第11海軍航空廠殉職者之碑(第11海軍航空廠殉職者之碑) | 管理人 | 2023-07-05 01:05:12 | |
鉄管道路(鉄管道路) | 管理人 | 2023-07-05 00:47:51 | |
工僚神社(工僚神社) | 管理人 | 2023-07-05 00:37:39 | |
騎兵第五連隊跡(騎兵第五連隊跡) | 管理人 | 2023-07-02 10:22:07 | |
二河橋(二河橋) | 管理人 | 2023-06-29 15:22:13 | |
臨時帝国議会仮議事堂跡(臨時帝国議会仮議事堂跡) | 管理人 | 2023-06-29 13:44:45 | |
呉憲兵隊跡(呉憲兵隊跡) | 管理人 | 2023-06-28 19:22:50 | |
萬願寺(萬願寺) | 管理人 | 2023-06-28 19:20:14 | |
吉浦中学校(旧呉海軍工廠女子動員学徒狩留賀寄宿舎)(吉浦中学校(旧呉海軍工廠女子動員学徒狩留賀寄宿舎)) | 管理人 | 2023-06-28 17:43:19 | |
呉海軍工廠職工殉職者各霊永供養塔(呉海軍工廠職工殉職者各霊永供養塔) | 管理人 | 2023-06-28 10:56:42 | |
呉線の架道橋(呉線の架道橋) | 管理人 | 2023-06-27 14:19:06 | |
旧川原石駅跡(旧川原石駅跡) | 管理人 | 2023-06-27 10:52:32 | |
柱島泊地(戦艦陸奥終焉の地)(柱島泊地(戦艦陸奥終焉の地)) | 管理人 | 2023-06-19 10:00:57 | |
床下式防空壕跡(床下式防空壕跡) | 管理人 | 2023-06-19 09:34:40 | |
音戸漁港のコンクリート船(音戸漁港のコンクリート船) | 管理人 | 2023-06-19 09:32:55 | |
両城の旧海軍士官邸宅(両城の旧海軍士官邸宅) | 管理人 | 2023-06-18 21:10:24 | |
賀北部隊原爆被災者救援之碑(賀北部隊原爆被災者救援之碑) | 管理人 | 2023-06-18 13:55:49 | |
殉国の塔(殉国の塔) | 管理人 | 2023-06-17 11:53:34 | |
川原石の民家の防空壕跡(川原石の民家の防空壕跡) | 管理人 | 2023-06-17 11:35:16 | |
宮原9丁目の防空壕跡(宮原9丁目の防空壕跡) | 管理人 | 2023-06-17 11:33:42 | |
宮原4丁目の民家の防空壕跡(宮原4丁目の民家の防空壕跡) | 管理人 | 2023-06-17 11:32:37 | |
瀬野機関区跡(瀬野機関区跡) | 管理人 | 2023-06-17 10:59:25 | |
陸奥記念館(陸奥記念館) | 管理人 | 2023-06-12 17:07:53 | |
戸坂取水場(旧戸坂水源地)(戸坂取水場(旧戸坂水源地)) | 管理人 | 2023-06-11 20:27:37 | |
平原浄水場低区配水池(平原浄水場低区配水池) | 管理人 | 2023-06-11 20:08:56 | |
二河川橋梁(二河川橋梁) | 管理人 | 2023-06-11 14:25:46 | |
此彼堂(城家防空壕跡)(此彼堂(城家防空壕跡)) | 管理人 | 2023-06-11 11:48:11 | |
宮原11丁目の防空壕跡(宮原11丁目の防空壕跡) | 管理人 | 2023-06-11 11:48:03 | |
呉市戦災遭難者供養塔と和庄防空壕跡(呉市戦災遭難者供養塔と和庄防空壕跡) | 管理人 | 2023-06-11 11:20:25 | |
淡水小学校跡(淡水小学校跡) | 管理人 | 2023-06-09 07:06:47 | |
広海軍工廠引き込み線跡(広海軍工廠引き込み線跡) | 管理人 | 2023-06-08 18:28:57 | |
長迫公園(旧海軍墓地)(長迫公園(旧海軍墓地)) | 管理人 | 2023-06-08 00:48:56 | |
上長迫の防空壕跡(上長迫の防空壕跡) | 管理人 | 2023-06-07 23:25:58 | |
東辰川の防空壕跡(東辰川の防空壕跡) | 管理人 | 2023-06-04 21:05:01 | |
海越小学校跡(海越小学校跡) | 管理人 | 2023-06-03 14:18:52 | |
倉橋本浦(駆逐艦樫終焉の地)(倉橋本浦(駆逐艦樫終焉の地)) | 管理人 | 2023-06-03 14:07:45 | |
得蔵寺(駆逐艦楓戦没者慰霊碑)(得蔵寺(駆逐艦楓戦没者慰霊碑)) | 管理人 | 2023-06-03 14:07:02 | |
平郡島(駆逐艦梨終焉の地)(平郡島(駆逐艦梨終焉の地)) | 管理人 | 2023-05-30 15:31:29 | |
桂浜の防空壕跡(桂浜の防空壕跡) | 管理人 | 2023-05-30 10:53:43 | |
尾立の防空壕跡(尾立の防空壕跡) | 管理人 | 2023-05-27 03:29:14 | |
軽便鉄道線路跡(軽便鉄道線路跡) | 管理人 | 2023-05-24 13:23:30 | |
広島水上警察署跡(広島水上警察署跡) | 管理人 | 2023-05-24 13:00:04 | |
川尻トンネル(川尻トンネル) | 管理人 | 2023-05-12 16:44:08 | |
鹿島の段々畑(鹿島の段々畑) | 管理人 | 2023-05-12 16:37:38 | |
世界平和記念聖堂(世界平和記念聖堂) | 管理人 | 2023-05-07 17:33:32 | |
江田島中央の防空壕跡(江田島中央の防空壕跡) | 管理人 | 2023-05-07 10:11:46 | |
鹿川水源地(鹿川水源地) | 管理人 | 2023-05-07 10:09:02 | |
室尾の防空壕跡(室尾の防空壕跡) | 管理人 | 2023-05-07 10:03:04 | |
奥小路浄水場(旧奥小路水源池)(奥小路浄水場(旧奥小路水源池)) | 管理人 | 2023-05-07 09:48:40 | |
満州高田開拓団殉難之碑(満州高田開拓団殉難之碑) | 管理人 | 2023-05-07 09:24:38 | |
特設警備隊・防空機動隊慰霊碑(特設警備隊防空機動隊慰霊碑) | 管理人 | 2023-05-06 22:24:11 | |
宮原7丁目の防空壕跡(宮原7丁目の防空壕跡) | 管理人 | 2023-04-20 18:56:42 | |
長ノ木隧道(長ノ木隧道) | 管理人 | 2023-04-17 22:38:23 |
これ小学校のとき骸骨トンネルって呼んでたな、懐かしい
残念なお知らせです。
毎年7月1日に行われていた慰霊祭は、2023年が最後となりました。
2025年1月18日に最後の慰霊祭が行われ、2月7日に二つのお堂と仏像は撤去されました。
1/26と1/27の中国新聞朝刊に関連の記事があります。
またひとつ呉空襲の記憶がなくなりました。
非常に参考になる資料でした!学校のまとめ学習に使わせて頂きました。ありがとうございます!
堺川のパイプライン撤去されました
2024年11月15日確認
旧呉海軍海兵団武器庫跡は健在です
旧第11海軍航空廠本部庁舎門柱跡は独立行政法人産総研中国センターの敷地内にあるものです。
たまたま見つけたサイトに驚いており。釘付けになっております。私はこの千人湯に昭和50年(小3)まで入っていました。目の前には小さな食堂があり、お年寄りが早くから入りに来られ一杯ひっかけては帰っておられました。水色の天井が懐かしく当時を思い出させてくれます。千人湯の横の道路を上っていくと突き当りに友達の家もあり本当に懐かしい風景です。ここ以外にも小さなころ見た風景がたくさんあり時間があれば除いております。なくなっていく風景を画像に説明つつきで残してくださりありがとうございます。
お久しぶりです。
旧呉海軍工廠第三門跡の所のコンクリートの壁ですが、2024年10月17日現在取り壊さして無くなりました。(現在工事中)
15日(火)に通った時にはあったのに残念です。
報告までに
その地図にのってる呉教会付近が実家の私ですが。
50過ぎてココで初めてこのトンネルの歴史を知りました。
次実家帰った時親に聞いてみよう。
情報ありがとうございます。
管理人様、はじめまして。
更新を楽しみにして拝見しておりました。
転勤で更新が中止になるとのことで、お驚いております。
このサイトは呉市と周辺部の戦績記録として、国内いや世界でも唯一無二のものだと思います。
このような素晴らしい業績を挙げられている管理人様には頭が下がるばかりです。
更新が中止になるのは残念ですが、転勤先においても戦績における業績を残されることを期待してやみません。
今まで、本当にありがとうございました。