暗闇幽す弧月島@4-1054

ページ名:暗闇幽す弧月島@4-1054


目次

卓情報[]

鎮守府:ご存知子猫学園
参加艦娘:
金剛@3-1692  羽黒@582  天龍@3-1694
不知火@2-1081  浦風@3-1693
レベル:3
リミット:1
シーンエディットあり(日常・交流・遊び・作戦・航海・恐怖)


プリプレイ[]

21:20:提督@3-1779:点呼開始!
21:20:羽黒@582:準備完了!(1/5)
21:20:浦風@3-1693:準備完了!(2/5)
21:20:不知火@2-1081:準備完了!(3/5)
21:20:天龍@3-1694:準備完了!(4/5)
21:21:金剛@3-1692:準備完了!(5/5)
全員準備完了しましたっ!
21:21:提督@3-1779:よし
21:22:提督@3-1779:シナリオ「暗闇幽す弧月島」始めてまいりましょうか
21:22:提督@3-1779:よろしくお願い致しますー
21:22:天龍@3-1694:よろしくお願いしまーっす
21:22:浦風@3-1693:よろしくお願いします
21:22:不知火@2-1081:よろしくおねがいしまーす
21:22:羽黒@582:よろしくお願いします
21:22:金剛@3-1692:よろしくおねがいします


旗艦・艦隊名決め[]

21:22:提督@3-1779:まずは決め事
21:22:提督@3-1779:旗艦!
21:23:天龍@3-1694:(様子見
21:23:浦風@3-1693:じー
21:23:不知火@2-1081:むねがでかいじゅん…だめだ、決めかねるな
21:23:提督@3-1779:まあ…
21:24:天龍@3-1694:小さい順ならすぐ決まりs…やめろ、砲で殴るな
21:24:提督@3-1779:提督が殺人事件起こすな
21:24:提督@3-1779:立候補居ないならダイスで
21:24:天龍@3-1694:提督強すぎない?
21:25:金剛@3-1692:一応手は
21:25:羽黒@582:はーい
21:25:提督@3-1779:第四の壁超えられるからな
21:25:提督@3-1779:お、金剛さんかな?
21:25:羽黒@582:手が上がったし決定かな!
21:25:天龍@3-1694:まー誰もやらないなら…と手が上がったな
21:25:金剛@3-1692:ただこちらの鎮守府は初参加なんだけど大丈夫かな
21:25:浦風@3-1693:かも
21:25:不知火@2-1081:どぞー
21:25:浦風@3-1693:問題なし
21:25:提督@3-1779:適当でいいのよ
21:25:天龍@3-1694:そういうのはあまり関係ないよー
21:25:金剛@3-1692:あいわかった
21:26:提督@3-1779:ではではー
21:26:提督@3-1779:艦隊名!
21:26:提督@3-1779:金剛から右に
21:26:提督@3-1779: kantaiででるはずぴょん
21:27:金剛@3-1692:kantai
KanColle :艦隊名決定表(2[1,1]) → 「地名表(chimei)」+「特殊表(tokushu)」+「チーム表(team)」
21:27:提督@3-1779:初手ピンゾロ
21:27:金剛@3-1692:特殊を引いてしまった
21:27:天龍@3-1694:ここでその出目でよかったな…w
21:27:羽黒@582:chimei
KanColle :地名表(16[1,6]) → 名古屋/ナゴヤ
21:27:金剛@3-1692:まったくだ
21:27:提督@3-1779:胸が熱くなるな…
21:27:天龍@3-1694:tokushu ヒャッハー!特殊表だアアアア!
KanColle :特殊表(16[1,6]) → おっぱい
21:27:提督@3-1779:ファーwww
21:27:天龍@3-1694:wwww
21:27:不知火@2-1081:ええ…
21:27:浦風@3-1693:天龍ちゃん……
21:27:不知火@2-1081:こんなんあったのw
21:28:天龍@3-1694:出やがったwww出やがったwwwww
21:28:金剛@3-1692:狙いすましたかのようにスナイプしたね
21:28:天龍@3-1694:俺は何も知らん(目そらし
21:28:提督@3-1779:ぬいさんteamどぞ
21:28:不知火@2-1081:team
KanColle :チーム決定表(14[1,4]) → 海援隊
21:29:提督@3-1779:名古屋おっぱい海援隊
21:29:金剛@3-1692:わあ
21:29:提督@3-1779:えっと…w浦風さんはどこか振りなおしてもいいです
21:29:浦風@3-1693:では、あえて特殊を振りなおす。ふはははは
21:29:天龍@3-1694:(すまない、頼む、というような眼
21:30:金剛@3-1692:ふふふ、どうなるかな
21:30:浦風@3-1693:tokushu まぁ、別にそのままでも構わないのだがな
KanColle :特殊表(16[1,6]) → おっぱい
21:30:不知火@2-1081:これは…天丼・ジツ!
21:30:浦風@3-1693:うぉおおおおおおおい
21:30:天龍@3-1694:マジかよwwwww
21:30:提督@3-1779:神は言っている
21:30:浦風@3-1693:鯖管んんんんんんん
21:30:提督@3-1779:知ら管
21:30:不知火@2-1081:これはひどい
21:31:天龍@3-1694:鯖管はおっぱい好きと…
21:31:提督@3-1779:えと、嫌なら振りなおしていいよ…w
21:31:金剛@3-1692:これがシュタインズゲートの選択か
21:31:提督@3-1779:私はイカ腹のほうが好きだいい加減にしろ
21:31:提督@3-1779:そだね、金剛さんこれでいい…?w
21:32:金剛@3-1692:おっぱいを引き当てた2人はどう?w
21:32:天龍@3-1694:もう俺知らん、ほんとに知らんからな
21:32:浦風@3-1693:知らん
21:32:金剛@3-1692:なるほど
21:33:天龍@3-1694:ぶっちゃけ艦隊名名乗る確率高い旗艦が決めたほうがいいっす(小声
21:33:金剛@3-1692:振り直したほうが良いとは限らんが、えい
21:33:金剛@3-1692:tokushu
KanColle :特殊表(14[1,4]) → ばっくれ
21:33:提督@3-1779:名古屋ばっくれ海援隊
21:33:天龍@3-1694:こっちでいいんじゃないかな!
21:33:提督@3-1779:せ、せやな
21:33:天龍@3-1694:かな!!!!
21:34:提督@3-1779:ではこれで行きましょうか…w
21:34:金剛@3-1692:運命は書き換えられた提督の慈悲によって
21:34:羽黒@582:まあ、そうなるな
21:34:天龍@3-1694:これも全部ツ級ってやつのせいなんだ
21:35:提督@3-1779:ここのツ級はネタだけどな
21:36:金剛@3-1692:ともあれ名古屋ばっくれ海援隊だね
21:36:提督@3-1779:お次はえーと
21:36:提督@3-1779:一応家具
21:36:不知火@2-1081:かぐぅ
21:37:提督@3-1779:コインは3枚あるんだけど、今回は開幕しか使えません
21:37:金剛@3-1692:あー…そうなんだよね
21:37:天龍@3-1694:貯金でいいんじゃない?(思考停止
21:37:浦風@3-1693:かも(思考停止
21:37:提督@3-1779:一応窓とかあるにはあるが…w
21:38:提督@3-1779:買わないで宜しいかな
21:38:天龍@3-1694:だるまとかあったら保険になるけど
21:38:天龍@3-1694:コストなんだっけ…
21:38:提督@3-1779:えーと
21:38:提督@3-1779:鋼材無いわ…
21:39:金剛@3-1692:家具を使うにもコストがかかる
21:39:提督@3-1779:弾薬2鋼材2
21:39:天龍@3-1694:あ、うん
21:39:天龍@3-1694:貯金しような…
21:39:提督@3-1779:うん…
21:39:金剛@3-1692:今回は鎮守府の資源的にもコイン置いておこう
21:39:天龍@3-1694:ですにゃー
21:39:提督@3-1779:それでは決め事は終わりと
21:39:金剛@3-1692:次の参加者はうまくやるでしょう


各自自己紹介[]

21:39:提督@3-1779:では各自軽く自己紹介でもお願いします
21:40:提督@3-1779:名誉点の使用、改造の有無、博覧強記の宣言とかもここでおねがいしますね
21:40:提督@3-1779:これも金剛さんから同じ順番でお願いしまーす
21:40:金剛@3-1692:はあーい
21:41:金剛@3-1692:「戦艦金剛。今回はこちらの鎮守府に初参加ながら旗艦を務めることになりました」
21:41:金剛@3-1692:長所:名声、外国暮らし、恋愛、突撃 短所:元気、索敵
21:42:金剛@3-1692:固有:【帰国子女】 戦術:【独断専行】 【決戦仕様】
21:43:金剛@3-1692:名誉点を2消費して戦艦2LVで導入できる41cm砲を貰います
21:43:提督@3-1779:はーい
21:43:提督@3-1779:ここで装備していくかい?
21:43:金剛@3-1692:いいのかい?
21:44:提督@3-1779:できるよー
21:44:金剛@3-1692:では《恋愛》で【41cm砲】を装備しました
21:44:提督@3-1779:了解!
21:45:金剛@3-1692:正確には【41cm連装砲】だったねと
21:45:金剛@3-1692:色々と不慣れだがどうぞよろしく
21:45:金剛@3-1692:私はこれで終わり。次の方どうぞ
21:45:提督@3-1779:「よろしくお願いしますねー」
21:45:提督@3-1779:はいお次!
21:45:羽黒@582:「羽黒です、火力+1構成の重巡洋艦です」
21:45:羽黒@582:「改造済み、博覧強記は『3.性格』にセットします」
21:45:羽黒@582:「固有は【ごめんなさい!】、アビリティは【博覧強記】と【獅子奮迅】です」
21:45:羽黒@582:「苦手ではありますが偵察も一応できます……その、どうかよろしくお願いします!」
21:46:提督@3-1779:「はい、よろしくお願いします!」
21:46:提督@3-1779:はぐろんおーけー?
21:46:羽黒@582:かな
21:46:提督@3-1779:ではつぎつぎ
21:46:天龍@3-1694:「おう、天龍だまた来たぜ」
21:47:天龍@3-1694:「まー提督は知ってると思うが改造済みだ、固有は全門、独断、固有の【怖いか?】」
21:47:天龍@3-1694:「省略型になったがまあ許してくれ」
21:47:提督@3-1779:「いつもの」
21:47:天龍@3-1694:「そういうこった」
21:48:天龍@3-1694:「同じ艦隊になったことがある金剛と浦風には感情が残ってるな、それぞれ2,3だ」
21:48:天龍@3-1694:「名誉点使って酸素魚雷買っていくぜ、いいだろ?かっけーだろ?」
21:48:提督@3-1779:「かっこいい?うん、かっこいい」
21:49:天龍@3-1694:「あー…まーわかんねーか、そのうちわかるようになるぜ」
21:49:天龍@3-1694:「あ、酸素魚雷はここで装備、個性は《通信》だ」
21:49:天龍@3-1694:「長くなっちまったがこんなもんだな、今回もよろしく頼むぜ」
21:49:提督@3-1779:「了解、こんかいもよろしくねー」
21:49:天龍@3-1694:以上ー
21:49:提督@3-1779:ほい
21:49:提督@3-1779:ではぬいぬい
21:50:不知火@2-1081:「不知火です、ここに来るのは二回目ですね」
21:50:不知火@2-1081:「レベル3なので改造を行いました、これで戦力増強です」
21:50:不知火@2-1081:「アビリティは固有二種に一斉回頭、攻撃寄りの構築です」
21:51:不知火@2-1081:「前回共闘した浦風には感情点があります、内容は…聞かないでください」
21:51:提督@3-1779:「うん…察します」
21:51:不知火@2-1081:「名誉点は使いません、今回はよろしくお願いします」
21:52:提督@3-1779:「うん、よろしくお願いしますね」
21:52:提督@3-1779:では、最後かな
21:52:提督@3-1779:浦風!
21:52:浦風@3-1693:ほいほい
21:52:浦風@3-1693:「うち、浦風じゃ」
21:53:浦風@3-1693:「基本的にはレベル2の状態からいじっとらんけぇ」
21:53:浦風@3-1693:「アビは「うちにまかしとき」「護衛艦」「陣形変更」じゃ。 一応天龍さんと金剛さんへの感情1点は持ち込みじゃけ」
21:53:浦風@3-1693:「ちなみに相変わらず爆雷装備じゃ、小口径にあらかじめ借りるかもしれないけぇね」
21:53:浦風@3-1693:「大丈夫じゃ、今度はうちが守ったる。うちが・・・・・・うちが」
21:53:浦風@3-1693:「ああ、あとうちのことでか乳とかいった姉さんがいたら、後でお話じゃけぇね? 以上じゃ。よろしくね」
21:53:提督@3-1779:「今回もよろしく!」
21:53:提督@3-1779:不知火逃げて
21:53:提督@3-1779:今回もカオスになりそうだな…
21:54:提督@3-1779:では、導入を始めていきましょう

導入「弧月島」[]

21:54:提督@3-1779:とある地方、とある町の片隅にある朽ちた廃校のような建物
21:54:提督@3-1779:そこが、君たちが配属された「ご存知子猫学園」という鎮守府です(テンプレ)
21:55:天龍@3-1694:いつもの
21:55:提督@3-1779:外見こそ学校ですが、その実は大昔鎮守府として建てられたこの建物の現在といえば…
21:55:提督@3-1779:立地ゆえ大規模のお仕事はなく、業務の殆どが近海の警備となっています
21:55:提督@3-1779:それ故廃墟と化している施設の掃除ばっかりやっているのは内緒
21:56:天龍@3-1694:(過去のこの鎮守府のログを見てみよう!掃除ばかりだぞ!)
21:56:提督@3-1779:まあのびのびとしているということで
21:56:提督@3-1779:とはいえ、ちゃんとした仕事が舞い込むこともあります
21:57:提督@3-1779:ちゃんとした仕事をセッション中にやる機会がないけど今回はやります
21:57:天龍@3-1694:お、おう…
21:57:提督@3-1779:で、依頼主は主に、初回以降懇意にしてくれる近隣の街の町長で
21:58:提督@3-1779:初回で手伝ってからいろいろと親切にしてくれてるのだ
21:58:提督@3-1779:前置きはここまでと
21:58:提督@3-1779:今回は、そんな彼からある調査依頼を受けるところから始まります
21:59:提督@3-1779:さて、その依頼自体は皆のたまり場と化している職員室で行われるのだが…
21:59:提督@3-1779:君達はこの場にいてもいいし、いなくても良い
21:59:提督@3-1779:質問タイム的なものだ
21:59:天龍@3-1694:たまり場ならいるよなぁ?
21:59:提督@3-1779:天龍は居るだろうな…w
21:59:浦風@3-1693:うちもいるねぇ
21:59:提督@3-1779:ま、適当に
21:59:羽黒@582:はい
22:00:提督@3-1779:机に幾つかの資料を並べた町長と、その反対側でそれを眺める提督
22:00:提督@3-1779:会議室なんてのをわざわざ用意してやるような話し合いでもないのだろう、それは適当なタイミングで始まりました
22:00:おっさん(NPC):「さて…」
22:01:おっさん(NPC):「早速だが、また近隣で深海棲艦の目撃情報が上がってな」
22:01:羽黒@582:「………」ピクン、と反応して
22:01:おっさん(NPC):「それだけなら、さほど珍しい話でもないんだが」
22:01:提督@3-1779:「ふむふむ」
22:02:おっさん(NPC):「その肝心の場所が、まあ、少々厄介でな…」 言いつつ、地図上に指を滑らせ
22:02:浦風@3-1693:「厄介?」
22:02:天龍@3-1694:「あん?場所だぁ?」
22:02:天龍@3-1694:「どれ、見せてみろ…」 覗き込む
22:02:おっさん(NPC):「ん、ああ」 指し示した箇所は、近海、やや沿岸よりの無人島
22:02:提督@3-1779:地図には名前は書いてません
22:03:提督@3-1779:三日月の形のような島だ
22:03:天龍@3-1694:「こんな島あったのか…知らなかったぜ」
22:03:おっさん(NPC):「まああまり立ち寄らないだろう」
22:03:天龍@3-1694:「で、この島がなんかマズいことでもあったのかよ」
22:03:浦風@3-1693:「なんでじゃ?」
22:03:提督@3-1779:立地的なあれ
22:04:提督@3-1779:わざわざ寄るような場所でもないし、これまでも特に何もなかった場所です
22:04:羽黒@582:「厄介ということは……海流や岩礁などがあるんですか?」
22:05:おっさん(NPC):「…すまん、そのあたりが良くわからん」
22:05:おっさん(NPC):「ここは、地元では弧月島と呼ばれているんだが」
22:05:おっさん(NPC):「なんだ…《禁忌》だの《呪い》だの、昔からそんな風に言われててな」
22:06:天龍@3-1694:「へぇ…なんかうさんくせー話だな」
22:06:おっさん(NPC):「好き好んで近づく奴が居ないんだよ」
22:06:浦風@3-1693:「呪い? 幽霊でも出るんけぇ?」
22:06:羽黒@582:「だから…これまで誰も深海棲艦に気づかなかったんでしょうか」
22:06:提督@3-1779:「幽霊ですか…」 そわそわ
22:06:天龍@3-1694:「んでもってそれを良しとした深海棲艦が住み着いちまったと」
22:06:おっさん(NPC):「かもしれん」 >羽黒
22:06:不知火@2-1081:「深海棲艦を幽霊と見間違えてしまっているのかも」
22:07:おっさん(NPC):「今回の発見も偶然…なんだが」
22:07:金剛@3-1692:「ふーむ」
22:07:おっさん(NPC):「証言が、何というか…」
22:07:羽黒@582:「……?」はぐぅ?
22:07:浦風@3-1693:「?」
22:07:金剛@3-1692:「奴らは海ならどこにでも現れる」
22:08:天龍@3-1694:「なんだよ、煮え切らねえな」
22:08:おっさん(NPC):「七色に光るそれらしい影を見たとかなんとか」
22:08:金剛@3-1692:「それだけでは取り立てて不思議とは思えないが、まだなにか?」
22:08:提督@3-1779:「七色ですか?」
22:08:浦風@3-1693:「なんじゃけ? それは」
22:08:天龍@3-1694:「……深海棲艦に七色に光るクラスなんてあったか?」
22:08:羽黒@582:「……時刻はいつ頃でしょう?」
22:09:不知火@2-1081:「深海棲艦も黄色、赤色、青色は確認されていますが…」
22:09:おっさん(NPC):「胡散臭い話だが、聞いた奴らは必死だった」
22:09:おっさん(NPC):「時刻?確か…朝方だな」
22:09:金剛@3-1692:「ふーむ」
22:09:羽黒@582:「少し霧が出ていたのであれば……虹のように見えるのも……?」
22:09:金剛@3-1692:「未確認の影、それは七色に光っていたと」
22:10:天龍@3-1694:「…嘘をついてるようには思えねえな」
22:10:提督@3-1779:「羽黒さん?」 振り返りー
22:10:不知火@2-1081:「光っていたというのは海中で光っていたのでしょうか?それとも島の地上で?」
22:10:天龍@3-1694:「チッ、やっぱ現地に行って確認する必要があるってかー?」
22:10:羽黒@582:「……はぅ!」はぐっ
22:10:金剛@3-1692:「どうかな?見間違いという可能性は捨てきれない」
22:10:おっさん(NPC):「その漁師は、それを見た途端逃げ帰ったんだと」
22:11:おっさん(NPC):「まあ、これだけの情報で頼むのも忍びないんだが」
22:11:羽黒@582:「ともあれ、何かを見たということは事実でしょうし…何も無ければそれはそれで」
22:11:提督@3-1779:「…?」
22:11:天龍@3-1694:「まあ、なんにせよおっさんにはよくしてもらってっからなー」
22:12:おっさん(NPC):「本当にすまんな…こちらで調査したいのもやまやまなんだが」
22:12:天龍@3-1694:「ここで断るのも考えもんだろ、なぁ?」
22:12:提督@3-1779:「うん、天龍の言うとおりだね!」
22:12:羽黒@582:「何かがあったら危ないですし…私達なら、大丈夫ですから!   多分……」はぐぅ……
22:12:おっさん(NPC):「助かる」
22:12:おっさん(NPC):「ははは、何もなければそれが一番だ」
22:13:金剛@3-1692:「いや、民間船の調査で被害が出てからでは遅いです」
22:13:おっさん(NPC):「その通りだ」 うなづく
22:14:おっさん(NPC):「助けになるかは分からんが、一隻船を貸し出そう」
22:14:おっさん(NPC):「誰か、操縦できる奴はいるか?」
22:14:金剛@3-1692:「艦娘は海上に出て戦いますからそれ以外で」
22:14:天龍@3-1694:「船ぇ?操縦っていうか…いや操縦はできねえよなあ俺」
22:15:提督@3-1779:「(艦隊チラッ)」
22:15:不知火@2-1081:「船を操縦できる艦娘というのは逆に珍しい気がしますね」
22:15:浦風@3-1693:「う~ん、でもどうにかなるとおもうけぇ」
22:15:金剛@3-1692:「提督?」
22:15:提督@3-1779:「誰か操縦できたりしないかなって」
22:15:天龍@3-1694:「つってもなぁ…提督が現場に出るのもどうなんだ、危険だぜ?」
22:16:羽黒@582:「……妖精さんに手伝ってもらえば?」
22:16:提督@3-1779:そんな中、君達の背後から声が掛かる
22:16:不知火@2-1081:「最悪曳航という手もありますが…」
22:16:管理人(NPC):「あの…私でよければ、操縦しましょうか…?」
22:16:金剛@3-1692:「戦力の艦娘が海上に出れないのでは本末転倒ですね」
22:17:金剛@3-1692:声の掛かった方を見る
22:17:提督@3-1779:(いつの間にかいた暇人お姉さん
22:17:羽黒@582:「……」はぐぅ?
22:17:天龍@3-1694:「…あぁ!?お前操縦できんの!?」
22:17:管理人(NPC):(びくっ
22:17:管理人(NPC):「は、はい!」
22:17:羽黒@582:「ひゃ、ひゃい!?」
22:18:管理人(NPC):「ひゃいっ!?」
22:18:浦風@3-1693:「なんか、羽黒さんと合わさって、小動物みたいじゃけぇね」
22:18:天龍@3-1694:「おーい、シンクロしてんじゃねーぞー」
22:18:提督@3-1779:「凄い、操縦できたんだ…」
22:18:天龍@3-1694:「んー…だけどよ、さっきも言った通り海は危険だ、覚悟はあんのか?」
22:18:金剛@3-1692:「失礼だがこの人は?」
22:19:浦風@3-1693:「ああ、この人は」
22:19:天龍@3-1694:「ああ、あっちのほうに時計塔があるんだけどよ」 指さしつつ
22:19:浦風@3-1693:「あの塔の自称管理人じゃけぇ」
22:19:天龍@3-1694:「そこの自称管理人の暇人。」
22:19:金剛@3-1692:なるほど指差した窓の外には時計塔がある
22:19:提督@3-1779:要は鎮守府に入り浸ってる暇人
22:19:金剛@3-1692:「自称」
22:19:不知火@2-1081:なかなか辛辣な評価が並ぶ
22:19:おっさん(NPC):「人ってのは、見かけによらないもんだな…」
22:19:天龍@3-1694:「自称。」
22:19:管理人(NPC):「うっ」 ぐさぁ
22:20:不知火@2-1081:「悪い人ではないようですよ」
22:20:羽黒@582:「どうにも、他人な感じがしません……」はぐぅ…
22:20:金剛@3-1692:「ああ…」 天龍の言葉で察して
22:20:管理人(NPC):「あは、あははは…」
22:20:天龍@3-1694:「…で、どうなんだ?てめーは海に出るのは怖くねーのか?あん?」
22:20:管理人(NPC):「えっと、逃げるのには自信があります」
22:21:金剛@3-1692:「…可能なら別の人選をお願いしたいですね」
22:21:管理人(NPC):「有事の際の心得も、その、少々…」
22:21:不知火@2-1081:「あそこに一人で居座っていたくらいですし、度胸はあるでしょう」
22:21:天龍@3-1694:「…ま、そういうと思った」
22:21:提督@3-1779:「だけど、他に人も居ないんだよね」
22:21:天龍@3-1694:「てめーならなんも問題ねーだろ、野暮なこと聞いたな忘れてくれ」
22:21:羽黒@582:「で、でも…!変に勇敢よりも、臆病な位のほうが……えっと……」
22:21:天龍@3-1694:「ただ自衛のためになんか対抗手段は積んどけよ」
22:22:管理人(NPC):「は、はい!」
22:22:金剛@3-1692:「ははぁ」 提督の言葉で察する
22:22:浦風@3-1693:「まぁ、大丈夫じゃろ。いざとなったらうちと不知火姉さんで守るけぇね」
22:22:羽黒@582:「……危ないと思ったら、逃げてくださいね?」はぐぅ?
22:22:金剛@3-1692:「では。」
22:22:管理人(NPC):「…はい、ありがとうございます」
22:22:金剛@3-1692:「同行よろしくおねがいします」
22:23:提督@3-1779:「管理人さん、よろしくお願いします」
22:23:天龍@3-1694:「頼むぜ、翼」
22:23:管理人(NPC):「っはい!」
22:23:おっさん(NPC):「あー、話はまとまったみたいだな」
22:24:金剛@3-1692:「そのようで」
22:25:おっさん(NPC):「再度言うが、調査だけで十分だ」
22:25:天龍@3-1694:「おーけー、無理な深入りはしねーよ」
22:25:天龍@3-1694:「多分な」
22:26:羽黒@582:「不安です……」
22:26:提督@3-1779:「多分って…」
22:26:金剛@3-1692:「承知しました」
22:26:おっさん(NPC):「まあ、一つよろしく頼む」
22:26:不知火@2-1081:「任されました」
22:27:金剛@3-1692:「大丈夫。止めますから」
22:27:提督@3-1779:「はい、お受けしました」
22:27:提督@3-1779:「うん、お願い」>金剛
22:28:天龍@3-1694:「……?」
22:29:提督@3-1779:その後、おっさんと詳細な手筈等打ち合わせ…
22:29:提督@3-1779:艦隊+@は、弧月島へと旅立ったのだ…!
22:30:提督@3-1779:こんなところかな!
22:30:金剛@3-1692:めでたしめでたし
22:30:提督@3-1779:!?
22:30:羽黒@582:まあ、そうなるな
22:30:不知火@2-1081:fin~
22:30:天龍@3-1694:提督の次回作にご期待ください!
22:30:提督@3-1779:なんでや!
22:30:提督@3-1779:各自、感情を取得どうぞー
22:31:天龍@3-1694:羽黒+1 「あ、あざとい…」
22:31:浦風@3-1693:不知火さんに+1
22:31:不知火@2-1081:浦風に1
22:32:羽黒@582:「不知火さん……どんな人なんでしょう」+1
22:32:金剛@3-1692:天龍に1入れておこう
22:33:提督@3-1779:チェックお願いしますねー
22:34:天龍@3-1694:おっけーでーす
22:34:羽黒@582:かな
22:34:金剛@3-1692:ありがとう確認しました


鎮守府フェイズ[]

弧月島マップ

今回の海域マップ

22:34:提督@3-1779:では、鎮守府フェイズをば
22:35:提督@3-1779:今回は珍しく海域MAP使います
22:35:天龍@3-1694:なんと!
22:35:浦風@3-1693:なん、だと?
22:35:提督@3-1779:貼ってある共有メモ確認してください(投げ
22:35:天龍@3-1694:アッハイ

  • 共有メモの中身
シナリオの進行について海域を用いたオーソドックスなシナリオですが、以下の点が異なります鎮守府フェイズ開始時(起点)、一度だけ【準備フェイズ】→【マスの移動】を行います起点は”陸上”扱いのため家具含めた平常で行える行動は全て可能です逆に言えば家具はここでしか使用できません(家具使用の判定PCは任意)その後は通常通り、【マスイベント】→【シーンイベント】→【マスの移動】となりますつまり起点から移動できる最大マス数は6となります海域(というか島MAPだが)は基本的に、島の上は”補給不可能属性”海の上は”補給可能属性”となります(一部例外あり)(同行する輸送船にて補給を行うため)※具体的に補給可能属性でできること補給、入渠、換装、開発(家具使用以外はできる認識で構いません)今回のみ、入渠に資材は消費しない


22:36:提督@3-1779:この中で、A・B・Cが島の上扱いとなりますわ
22:37:提督@3-1779:これらのマスでは補給などができないのでご注意を
22:37:提督@3-1779:(これ以外のマスでも運が悪かったら補給できないけど
22:37:天龍@3-1694:ほいほいっと
22:37:不知火@2-1081:なるほど
22:37:金剛@3-1692:把握した
22:38:羽黒@582:わかりました
22:38:提督@3-1779:そして今回のメイン任務
22:38:提督@3-1779:「”深海棲艦らしきもの”の正体を確かめる」
22:38:浦風@3-1693:ほむほむ
22:38:提督@3-1779:ボスマス(Z)到達で達成です
22:38:不知火@2-1081:倒さなくていいっぽい
22:38:提督@3-1779:サブ任務も公開しとこう
22:39:提督@3-1779:ひとつ、「頭痛の原因を取り除く」
22:39:提督@3-1779:ふたつ、「黒い霧を晴らす」
22:39:提督@3-1779:どこかで見たような文言だな!
  補足:出撃CP「鉄底海峡、再び」からの流用
22:40:浦風@3-1693:じー
22:40:天龍@3-1694:通じない人のほうが多いと思います提督!
22:40:提督@3-1779:これらは、島の上のイベント消化で達成です
22:40:金剛@3-1692:ここで新たなキーワードが
22:41:天龍@3-1694:頭痛ってキーワード出てたっけ、悩みの種的な意味の比喩?
22:41:提督@3-1779:まだ出してない
22:41:天龍@3-1694:おっけー
22:41:金剛@3-1692:島の上はAとBとCか
22:41:不知火@2-1081:頭痛…ずつー…Z2!
22:41:提督@3-1779:ですね
22:41:提督@3-1779:!?
22:41:提督@3-1779:ABCのどれかってこと
22:41:提督@3-1779:で、今回のシーンエディット!
22:42:提督@3-1779:交流・日常・遊び・航海・恐怖・作戦 となっております
22:42:提督@3-1779:これぐらいかな、とりあえずは
22:43:提督@3-1779:カードのセットをよろしくお願いしますー


起点・O[]

準備フェイズ[]

22:48:提督@3-1779:よしよし
22:49:提督@3-1779:では海域マップ…始める前に!
22:49:提督@3-1779:今回は、最初に平常扱いの準備フェイズとマスの移動を挟みます
22:49:提督@3-1779:鎮守府での準備的な、そんな感じ
22:49:提督@3-1779:各自行動の宣言をどうぞ
22:50:天龍@3-1694:家具!無い! 補給!しない!! 開発!できない!!! 私はターンエンド!!!!
22:50:提督@3-1779:アッハイ
22:50:羽黒@582:かな
22:50:浦風@3-1693:爆雷外して小口径主砲を《おしゃれ》で装備じゃけぇ
22:50:金剛@3-1692:テンション高いな
22:50:不知火@2-1081:小口径を借ります
22:51:金剛@3-1692:私は発見を行いたい
22:51:提督@3-1779:はいよ
22:51:金剛@3-1692:《索敵》を発見
22:51:金剛@3-1692:1d6 索敵
KanColle : (1D6) → 6
22:51:提督@3-1779:oh…
22:51:天龍@3-1694:ごっそり
22:51:金剛@3-1692:金剛@3-1692の行動力を6点減少した。 (行動力:8->2)
22:52:天龍@3-1694:今日のダイス神は1と6が好きらしい(艦隊名決定時を思い出しつつ
22:52:提督@3-1779:ああそういう
22:53:金剛@3-1692:偵察機載せますね
22:53:提督@3-1779:はーい
22:54:金剛@3-1692:補給は
22:54:天龍@3-1694:最悪ボーキ12で行っちゃっていい気もする
22:54:金剛@3-1692:再びMAXにするとボーキサイト12か
22:55:金剛@3-1692:よし、そうしよう
22:55:提督@3-1779:ほいほい
22:56:提督@3-1779:ボーキサイト24>12
22:56:提督@3-1779:他、無いかな?
22:56:金剛@3-1692:金剛@3-1692の行動力が6点回復した。 (行動力:2->8)
22:56:提督@3-1779:ないっぽい
22:56:天龍@3-1694:っぽい?


マスイベント「暗い島と頭痛」[]

22:57:提督@3-1779:では改めまして
22:57:提督@3-1779:ごめんね、ますの移動の前に起点イベントあったわ
22:57:提督@3-1779:さて、探索当日
22:57:提督@3-1779:そう長くない航行を経て、君達は目的地へと到達する
22:58:提督@3-1779:大部分が抉れているその島は、なるほど上空から見ると三日月のような形に見えるのだろう
22:58:提督@3-1779:で肝心の島の様子だが、島一帯が薄く黒い霧で覆われていて見通しが悪い
22:59:提督@3-1779:更に島の付近を伺う君達だが、かすかに耳鳴りを覚える
23:00:提督@3-1779:耳鳴りは徐々に不快なものになり、君達の心をざわつかせる…
23:00:提督@3-1779:……というわけで
23:00:提督@3-1779:警告し忘れてたけど全員暴走判定ね!
23:01:提督@3-1779:ここでの判定はやや特殊です
23:01:羽黒@582:「朝方の目撃とは聞いていたので少し霧があるとは思って居ましたけれど……黒い、霧……?」
23:01:管理人(NPC):「黒い、ですね…」
23:01:不知火@2-1081:「島上空に停滞しています、不気味ですね」
23:01:提督@3-1779:失敗した場合、暴走を任意で選べます
23:01:金剛@3-1692:「あんな霧は報告に無かったが」
23:01:浦風@3-1693:「不気味じゃねぇ」
23:02:管理人(NPC):「それに…」 頭を軽く抑えて
23:02:天龍@3-1694:「けっ、気味悪いしよ…しかも…ぐっ…」
23:02:提督@3-1779:かるーく頭痛がしますね
23:03:羽黒@582:「……ぅ」
23:03:浦風@3-1693:「・・・・・・」
23:03:金剛@3-1692:「航行は大丈夫?」
23:03:管理人(NPC):2d>=7 一応振ってみる
KanColle : (2D6>=7) → 2[1,1] → 2 → ファンブル(判定失敗。アクシデント表を自分のPCに適用)
23:04:不知火@2-1081:w
23:04:浦風@3-1693:w
23:04:提督@3-1779:駄目みたいですね
23:04:羽黒@582:目標値6補正0
23:04:羽黒@582:2d6>=6
KanColle : (2D6>=6) → 3[1,2] → 3 → 失敗
23:04:管理人(NPC):「はい…航行する分には問題ない、です」
23:04:天龍@3-1694:目標値8かぁ…まあやってみよう
23:04:浦風@3-1693:放棄です
23:05:提督@3-1779:はーい
23:05:天龍@3-1694:2d6>=8
KanColle : (2D6>=8) → 4[1,3] → 4 → 失敗
23:05:天龍@3-1694:まあ、そうなるな
23:05:提督@3-1779:みんな出目低くない?w
23:05:金剛@3-1692:2d6>=6
KanColle : (2D6>=6) → 6[1,5] → 6 → 成功
23:05:浦風@3-1693:知らん
23:05:羽黒@582:「はぐぅ……」【絶望】付与
23:06:天龍@3-1694:不知火に感情を+1して暴走は狂戦士かなぁ
23:06:金剛@3-1692:顔色がよくないなと思いつつも
23:06:浦風@3-1693:【絶望】を選択しまーす。 感情は羽黒さんへ
23:07:不知火@2-1081:2d6>=7
KanColle : (2D6>=7) → 4[1,3] → 4 → 失敗
23:07:提督@3-1779:ほんと出目ひどいな!w
23:07:浦風@3-1693:こわい
23:08:浦風@3-1693:「・・・・・・」
23:08:羽黒@582:『無理は駄目』天龍に【感情値】+1
23:08:金剛@3-1692:「…そうか。だが倒れてからでは遅い。そうなる前に申し出てほしい」
23:08:提督@3-1779:金剛さん頼れる旗艦やな…
23:08:金剛@3-1692:耳鳴りは遠ざかっていったようです
23:08:不知火@2-1081:妄想で感情を浦風に
23:09:提督@3-1779:はーい
23:10:浦風@3-1693:「大丈夫じゃけ……みんなが倒れても、うちが守ったるよ。うちが……みんな」
23:10:管理人(NPC):船を岸に寄せて
23:10:管理人(NPC):「みなさん…気をつけてくださいね」
23:10:不知火@2-1081:「(やはりこの艦隊が巨乳揃いなことには何らかの意味が…?)」
23:11:提督@3-1779:ぬいぬい、そうかやはりそうなのか…w
23:11:天龍@3-1694:「あー…くそっ、イライラする!んだよこれはよぉ!」
23:11:浦風@3-1693:ぬいぬいぇ・・・・・・
23:11:提督@3-1779:さてさて聞いていた以上に薄気味悪い、この島が今回の調査対象なようだ
23:12:羽黒@582:「(………はじめは自然現象だと思っていたけれど、本当に何か『ある』のかなぁ)」はぐー
23:12:提督@3-1779:はぐぅ
23:13:提督@3-1779:この暴走状態ですが、サブ任務「頭痛の原因を取り除く」達成で解除することができます
23:13:提督@3-1779:覚えておいてねー
23:13:金剛@3-1692:はあい
23:13:浦風@3-1693:はーい
23:13:提督@3-1779:もちろん、通常の方法でも直せるからね
23:13:天龍@3-1694:りょうかーい
23:13:提督@3-1779:というわけで、お待たせしました
23:13:提督@3-1779:改めてマスの移動です
23:14:金剛@3-1692:「(やれやれ、ただの調査のはずが前途多難ね)」


23:14:提督@3-1779:君達は起点から 島A 海上G あとZに移動できる
23:15:金剛@3-1692:Zにも一応行けるけど、GかAよね
23:15:提督@3-1779:まあAに移動すると思うけれど…w
23:15:天龍@3-1694:Aだよねまあ…w
23:16:提督@3-1779:それじゃAに移動するよぅ?
23:17:金剛@3-1692:いってみよー
23:17:天龍@3-1694:私は異論ないよー
23:17:提督@3-1779:ほいほい


陸上・A[]

23:18:提督@3-1779:君達は、不気味な島を進む…
23:18:提督@3-1779:その先で待ち受けていた出来事とは…!
23:18:提督@3-1779:詳細は明後日!
23:19:金剛@3-1692:待て次回
23:19:提督@3-1779:順番前後しますが、SP決めてカードだけ開けておきましょう
23:19:提督@3-1779:最初は誰行く?
23:20:浦風@3-1693:金剛さん?
23:20:不知火@2-1081:重い人から?
23:20:金剛@3-1692:行動力みんな高いな
23:20:羽黒@582:うむ
23:20:天龍@3-1694:無難なのは金剛さんかな?
23:20:金剛@3-1692:よっし、それじゃあ私だ
23:20:提督@3-1779:OK
23:20:提督@3-1779:では、好きなカードを開くのだ!
23:21:どどんとふ:金剛@3-1692がカードを公開しました。「日常 ロキソニン」
23:21:提督@3-1779:………!?
23:21:金剛@3-1692:はい?
23:21:不知火@2-1081:頭痛に
23:21:天龍@3-1694:頭痛に薬物で対抗していくスタイル
23:21:浦風@3-1693:鎮痛剤
23:21:提督@3-1779:その発想はなかった……
23:21:羽黒@582:まあ、そうなるな
23:21:金剛@3-1692:えーと
23:21:不知火@2-1081:ロ木曾ニン
23:22:金剛@3-1692:evnt
KanColle : 日常イベント表(8) → 銀蝿/ギンバイ:《規律/航海5》で判定。(着任p220)
23:22:金剛@3-1692:はいぃ?
23:22:提督@3-1779:ちょっwww
23:22:羽黒@582:うむ
23:22:提督@3-1779:えー、あー、なにか考えておきましょうw
23:22:天龍@3-1694:そこまで頭痛かったの…
23:23:提督@3-1779:と、取り敢えず今日はここまで!
23:23:提督@3-1779:お疲れ様でしたー
23:23:金剛@3-1692:なんとなく繋がりそうなシチュエーションではあるが、さてさて
23:23:羽黒@582:お疲れ様でした
23:23:金剛@3-1692:おつかれさま
23:23:不知火@2-1081:お疲れ様でしたー
23:23:浦風@3-1693:お疲れ様でした


マスイベント「立ち並ぶ影」[]

21:30:提督@3-1779:では、再開いたしましょう
21:31:提督@3-1779:本日もよろしくお願いしまーす
21:31:金剛@3-1692:はい、よろしくお願いします
21:31:天龍@3-1694:よろしくお願いしまーす
21:31:浦風@3-1693:よろしくお願いします
21:31:羽黒@582:よろしくお願いします
21:31:不知火@2-1081:よろしくお願いします
21:31:提督@3-1779:前回は、いろいろ準備して島に足を踏み入れた
21:32:提督@3-1779:というわけで今日はAマスのイベントからです
21:32:天龍@3-1694:わぁいマスイベント!
21:32:提督@3-1779:Aマス、弓なりの島を1/4ほど進んだ場所
21:32:提督@3-1779:時刻はまだ午前だというのに霧のせいで薄暗く、島の静けさとあいまってなんとも不気味である
21:33:提督@3-1779:さてさてしばらく歩くと、君達は暗い視界の先に立ち並ぶ何かを発見する
21:33:浦風@3-1693:「・・・・・・」
21:34:不知火@2-1081:「なんでしょう?」
21:34:提督@3-1779:だいたい、君達の腰ほどの大きさ
21:34:天龍@3-1694:「…あ?何だあれ?」
21:34:提督@3-1779:近づきます?
21:34:羽黒@582:「少し、嫌な予感が……」
21:34:提督@3-1779:個数ははっきりとは分からないが10は超えてる、動く気配はない
21:35:浦風@3-1693:みんなの前に出て、率先して近づく
21:35:天龍@3-1694:私は多分無警戒で近づく(
21:35:提督@3-1779:アッハイ
21:35:不知火@2-1081:警戒しながら
21:35:提督@3-1779:君達が近づいてみると、それは多数の石柱であることが分かる
21:35:浦風@3-1693:「石の柱?」
21:35:天龍@3-1694:「柱ぁ?…なんだってこんなところに」
21:35:提督@3-1779:明らかに人工物だね
21:35:天龍@3-1694:なんか文字とか掘ってたりします?
21:36:提督@3-1779:ご明察
21:36:提督@3-1779:石柱には何らかの文字が彫られているようだが…風化していて読み取れない
21:36:不知火@2-1081:「石柱ということは神殿でもあったのでしょうか」
21:36:天龍@3-1694:「さあ…案外墓とかだったり…なんてな」
21:37:金剛@3-1692:腰の高さ…柱が折れている様子はあります?
21:37:天龍@3-1694:「まあなんて書いてるかわかんねーし考えるだけ無駄なんじゃねーの」
21:37:提督@3-1779:中には折れてるのもある
21:37:羽黒@582:「……並び方に法則があるんでしょうか?」一応、メモをはぐぅ
21:37:提督@3-1779:さて判定のお時間
21:38:提督@3-1779:無人島であるはずのこの島に立ち並ぶ謎の柱
21:38:提督@3-1779:やや気味悪いものだが、君達はこれらを更に詳しく調べても良い
21:39:提督@3-1779:まず一つ、文字を調べるには《読書》個性で判定でーす
21:39:不知火@2-1081:「根本をほってみますか?」
21:39:提督@3-1779:1人成功すればOK
21:39:不知火@2-1081:お、真上
21:39:天龍@3-1694:読書は遠いし誰も成功しなかったら振ろう
21:39:金剛@3-1692:お願いできるかしら
21:40:提督@3-1779:もう一つ、この付近を調べるには《アイドル》で判定です。こちらは読書判定してない人全員で判定することができます
21:40:不知火@2-1081:では読者振りますね
21:40:不知火@2-1081:読書
21:40:不知火@2-1081:2d6>=5 「待ってください、文字に見覚えが…」
KanColle : (2D6>=5) → 4[1,3] → 4 → 失敗
21:40:不知火@2-1081:振り直し
21:41:提督@3-1779:どぞどぞ
21:41:不知火@2-1081:不知火@2-1081の行動力を-4(1d6->4)した
21:41:不知火@2-1081:落ち度でも?発動、判定が+1されます
21:41:不知火@2-1081:2d6+1>=5
KanColle : (2D6+1>=5) → 4[2,2]+1 → 5 → 成功
21:42:不知火@2-1081:低空飛行だなあ…
21:42:提督@3-1779:おー
21:42:提督@3-1779:じゃあまずそちらの情報から
21:42:天龍@3-1694:不知火渾身の逆切れが光る
21:42:提督@3-1779:かろうじて、読み取れるものが2つ
21:42:提督@3-1779:「アリス」「カトレア」と書いてあります
21:43:提督@3-1779:カタカナで
21:43:金剛@3-1692:調査してる間周囲を警戒してよう
21:43:羽黒@582:「………」はーぐー
21:44:天龍@3-1694:名前っぽい!
21:44:提督@3-1779:名前が彫られているということは、これらは墓碑か何かなのだろう
21:44:不知火@2-1081:「掠れていますが『アリス』に『カトレア』…人名でしょうか」
21:44:天龍@3-1694:「へえ、んじゃやっぱ墓かよ」
21:44:金剛@3-1692:「お墓かしらね?となると…」
21:45:提督@3-1779:さて、不知火以外は《アイドル》で判定することができます
21:45:羽黒@582:「これだけ多いということは……昔はそれなりの集落があったのでしょうか……?」
21:45:不知火@2-1081:「掘るのはよしておきますか」
21:45:天龍@3-1694:じゃあ余ったし一応《アイドル》振っとくかねえ
21:45:羽黒@582:幸運より目標値6補正0
21:45:羽黒@582:2d6>=6
KanColle : (2D6>=6) → 5[2,3] → 5 → 失敗
21:45:羽黒@582:はぐぅ
21:45:提督@3-1779:出目やばい
21:45:天龍@3-1694:面白いからギャップ埋含めて3歩目標値8
21:45:浦風@3-1693:2d6>=7 目標値7 口癖から
KanColle : (2D6>=7) → 8[3,5] → 8 → 成功
21:45:天龍@3-1694:2d6>=8
KanColle : (2D6>=8) → 7[2,5] → 7 → 失敗
21:46:金剛@3-1692:おー
21:46:金剛@3-1692:私は判定は止しておきます
21:46:天龍@3-1694:いちたりないさん今日元気ね
21:46:提督@3-1779:ほい
21:46:提督@3-1779:振り直す人は居ない?
21:46:羽黒@582:かな
21:46:天龍@3-1694:やめとこっと
21:47:提督@3-1779:では成功した浦風さん…
21:47:浦風@3-1693:「……なんじゃろ、調べてほるん? ほるけぇね?」 ザクザク
21:47:提督@3-1779:掘りやがったw
21:47:提督@3-1779:何かを掘り当てます
21:47:提督@3-1779:特殊戦果表をどうぞ
21:47:浦風@3-1693:「掘らんといかん、見つけんと、見つけんと」(絶望状態
21:47:天龍@3-1694:「おいばかスコップくらい使え」
21:48:浦風@3-1693:SPSNT はーい、何が出るかな(某番組風に
KanColle : 特殊戦果表(6) → 新特殊開発表を使用する(資材は消費しない)
21:48:提督@3-1779:一時的狂気かな?
21:48:浦風@3-1693:WPMCN san値0だからね、ちかたないね
KanColle :新特殊開発表(燃料6/弾薬3/鋼材6/ボーキ3)(8[4,4]) → 改良型艦本式タービン(着任p252)
21:48:浦風@3-1693:タービン
21:48:天龍@3-1694:それなりにいいもの
21:48:提督@3-1779:結構おいしい
21:49:金剛@3-1692:よいもの
21:49:浦風@3-1693:金剛さんあたり使えそうよね
21:49:提督@3-1779:では、土中に埋まっていたそれを手に入れる
21:49:浦風@3-1693:「・・・・・・・なんじゃろ? これ?」
21:49:不知火@2-1081:「タービンですか?…艦娘が埋まっている…?」
21:50:天龍@3-1694:「んなわけねー…と言いたいところだが」
21:50:天龍@3-1694:「ここが墓な以上否定はしきれないな」
21:50:浦風@3-1693:「あはは、冗談きついけぇ……冗談ならええね・・・・・」
21:51:天龍@3-1694:「とにかく、これ以上の墓荒らしはやめとけ」
21:51:不知火@2-1081:「司令、以前ここで戦闘があった記録はありますか?」
21:51:提督@3-1779:司令居ない!
21:51:天龍@3-1694:「見たくないものが見えるかも…知れねえからな」
21:51:金剛@3-1692:「……ほら、埋め直そう」
21:51:浦風@3-1693:「でも……まだ、見つけ…………わかったけぇ」
21:52:不知火@2-1081:「ついて来た割に肝心なときにいませんね」
21:52:天龍@3-1694:司令官ついてきてないよ!今鎮守府でお留守番だよ!
21:52:提督@3-1779:司令鎮守府待機だよ…w
21:52:羽黒@582:「アリス、カトレア……艦娘が埋められた?うーん……それとも……もしかして……」
21:52:不知火@2-1081:あれw
21:52:金剛@3-1692:ついてきたのは管理人さんですねw
21:52:浦風@3-1693:HAHAHA
21:52:金剛@3-1692:「羽黒」
21:52:不知火@2-1081:なんでお前が付いてきたんだ!(今更)
21:52:金剛@3-1692:首を横に振る
21:53:提督@3-1779:ポンコツ管理人は船で待機中
21:53:羽黒@582:「ふぇ?」
21:53:天龍@3-1694:「けっ、邪推しすぎだっての。どうせこのタービンだってどっかから流れ着いたものが埋まっただけだろ」
21:53:金剛@3-1692:「そうね、きっとそうだ」
21:53:不知火@2-1081:「だといいのですが」
21:54:浦風@3-1693:「……」
21:54:羽黒@582:「……そうですね!」メモを仕舞いながら
21:54:提督@3-1779:真実はどうなのか…ただ、この地で何かがあったことは確かなようだ
21:54:提督@3-1779:それは今回の騒動と関係有るのかどうか…
21:54:提督@3-1779:君達は、歩を進める……


金剛 日常『そういうことなら探してみましょうか』[]

21:55:提督@3-1779:シーンイベント!
21:55:提督@3-1779:銀蝿!どうする!w
21:55:金剛@3-1692:いえす!
21:55:金剛@3-1692:さすがにお墓で銀蝿というのは気がひけるので出発前の鎮守府の光景でどうでしょう?
21:55:提督@3-1779:オッケーオッケーw
21:56:提督@3-1779:では、それは出発前の光景
21:57:秋津洲(NPC):「…あれ?」 ごそごそと、戸棚を漁って
21:57:天龍@3-1694:「ん?どしたー?」
21:57:秋津洲(NPC):「あれ知らないかも?」
21:58:浦風@3-1693:「アレってなんじゃけ?」
21:58:秋津洲(NPC):「頭痛薬」
21:58:天龍@3-1694:「いや、しらねーな…そこに置いてたのか?」
21:58:不知火@2-1081:「優しさで半分ができているという、あの」
21:58:羽黒@582:「イブならあります……よ?」おずおず
21:58:浦風@3-1693:「というか、なんで頭痛薬?」
21:59:秋津洲(NPC):「いや、バフ○リンじゃないかも」
21:59:秋津洲(NPC):「ちょっと頭痛くて、薬飲もうと思ったら無かったかも」
22:00:浦風@3-1693:「……ふむ~、誰かが持っていったんの違うけ?」
22:00:秋津洲(NPC):「いつもここに仕舞ってて…誰かが持ち出してるかも…」
22:01:天龍@3-1694:「ふーん…買いなおすにも街に出るのは面倒か」
22:01:不知火@2-1081:「医務室に取りに行きましょうか?」
22:02:天龍@3-1694:「ここにいない奴が使ってるんじゃねーの、提督とか金剛とかよ」
22:03:羽黒@582:「あとは……管理人さん、でしょうか?」
22:04:秋津洲(NPC):「あー…ありうるかも…」
22:04:天龍@3-1694:「あーあいつか…」
22:04:金剛@3-1692:金剛はここに着任したばかり
22:05:不知火@2-1081:「司令が頭痛持ちなことを知らないのかもしれませんね」
22:07:浦風@3-1693:「でも他にも可能性はあるけぇね。犯人の候補は多すぎじゃ」
22:08:秋津洲(NPC):「片っ端から聞いて見るかも…」
22:09:天龍@3-1694:「そこまで本気にならなくてm…まあいいか」
22:09:提督@3-1779:というわけで、薬の所在について尋ねられた金剛さん
22:09:秋津洲(NPC):物品管理は大事かも
22:09:金剛@3-1692:「なにの話かと思えば」
22:09:金剛@3-1692:「でも知らないよ」
22:10:秋津洲(NPC):「そっか、疑ってゴメンかも」
22:10:金剛@3-1692:「ここに着任したばかりだし場所も今知ったくらいで」
22:11:金剛@3-1692:「そういうことなら探してみましょうか」
22:11:秋津洲(NPC):「いいの?助かるかも~」
22:12:金剛@3-1692:「ええ、ここのことよく知りたいし」
22:13:金剛@3-1692:鎮守府内のあちこちを歩きまわって見学がてらくらいの軽い気持ち
22:13:提督@3-1779:てくてくと
22:13:提督@3-1779:判定する?
22:14:金剛@3-1692:ええ、早速ですが判定を
22:14:提督@3-1779:幸運、楽観的…
22:15:提督@3-1779:一応デフォ個性の規律も
22:16:金剛@3-1692:銀蝿の主を発見できるか《索敵》で代用して《規律》で判定を
22:16:提督@3-1779:おk
22:16:金剛@3-1692:弱点なのでアクシデントから
22:17:金剛@3-1692:の前に
22:17:金剛@3-1692:先に個性再発見に挑戦
22:17:提督@3-1779:どぞどぞ
22:18:金剛@3-1692:いや待てよ…
22:19:金剛@3-1692:やっぱり発見なしでごめんっ
22:19:提督@3-1779:ほいほい
22:19:金剛@3-1692:act
KanColle : アクシデント表(4) → 奇妙な猫がまとわりつく。サイクルの終了時、もしくは、艦隊戦の終了時まで、自分の行う行為判定にマイナス1の修正がつく(この効果は、マイナス2まで累積する)。
22:19:提督@3-1779:にゃーん
22:19:金剛@3-1692:-1か
22:19:天龍@3-1694:にゃーん
22:19:浦風@3-1693:にゃーん
22:20:金剛@3-1692:鎮守府内を探しまわる金剛の行く先々にネコが現れた
22:20:提督@3-1779:にゃーん
22:20:提督@3-1779:紛れ込んだ野良かな
22:20:金剛@3-1692:2d6-1>=6 「かわいいなあ」
KanColle : (2D6-1>=6) → 12[6,6]+-1 → 11 → スペシャル(判定成功。【行動力】が1D6点回復)
22:20:提督@3-1779:!?
22:20:提督@3-1779:成功だ
22:21:金剛@3-1692:いえーす
22:21:不知火@2-1081:おお
22:21:金剛@3-1692:「おっと、探さないと」
22:21:金剛@3-1692:こうしてしばらく探した結果…
22:21:提督@3-1779:それならばー
22:22:提督@3-1779:金剛さんが工廠に立ち寄ると、そこには1人の妖精さんが
22:22:金剛@3-1692:「ン?」
22:23:チーフ(NPC):「ん?」
22:23:金剛@3-1692:「はろー」
22:24:チーフ(NPC):「ハロー!」
22:24:チーフ(NPC):(ぴょんっと金剛の肩に飛び移る
22:25:金剛@3-1692:「探しものしてるのよ」
22:25:チーフ(NPC):「へぇ~、何探してるの?」
22:25:金剛@3-1692:「私は艦娘の金剛、ここに着任した戦艦」 軽く名乗ってから
22:26:金剛@3-1692:「頭痛薬をね」
22:26:チーフ(NPC):「あたしはチーフって呼ばれてるんだ」
22:26:チーフ(NPC):「頭痛薬?ちょっとまってね」
22:26:チーフ(NPC):飛び降りて奥に引っ込み…
22:27:チーフ(NPC):しばらくして、一つの箱を持って戻ってきます
22:27:提督@3-1779:それは探していた頭痛薬だね
22:27:チーフ(NPC):「これ?」
22:28:金剛@3-1692:「聞いてるのにそっくり、これだと思う」
22:28:金剛@3-1692:「どうしてここに?」
22:28:チーフ(NPC):「おー、良かった」
22:29:チーフ(NPC):「うちの子が借りたまま、返さなかったみたいだよ。ゴメンね」
22:29:金剛@3-1692:「そう、なら返しておくわね。いい?」
22:30:チーフ(NPC):「お願いっすー」
22:30:金剛@3-1692:「それじゃ」 チーフにバイバイして秋津洲のところに戻るー
22:31:チーフ(NPC):「じゃーねー」
22:31:提督@3-1779:無事解決、めでたしめでたし…かな?
22:32:金剛@3-1692:着任早々銀蝿犯人になるところだった、セーフ
22:32:羽黒@582:うむ
22:32:金剛@3-1692:はあい
22:32:浦風@3-1693:こわい
22:32:提督@3-1779:成功効果…の前に
22:32:提督@3-1779:金剛は発見してもよいぞ
22:32:金剛@3-1692:しまーす!
22:33:金剛@3-1692:《索敵》
22:33:金剛@3-1692:金剛@3-1692の行動力が5点減少(-5(1d6->5))した。 (行動力:8->3)
22:33:金剛@3-1692:よしよし
22:33:提督@3-1779:お、長所だねぇ
22:33:天龍@3-1694:やったぜ
22:33:天龍@3-1694:成功効果強いんだよなあこれ…w
22:33:提督@3-1779:改めまして成功効果。金剛の最大行動力+2&全快
22:33:提督@3-1779:強いよなー
22:34:金剛@3-1692:行動力上限が10になったよー
22:34:金剛@3-1692:金剛@3-1692の行動力が7点回復した。 (行動力:3->10)
22:34:提督@3-1779:さて、発見しかできないけど補助行動は…
22:34:提督@3-1779:なさそうだが…w
22:34:浦風@3-1693:なしー
22:34:羽黒@582:かな
22:34:金剛@3-1692:物探しから索敵のコツを習得する
22:34:金剛@3-1692:これが名探偵を生んだ英国スタイル
22:35:天龍@3-1694:ないでーす
22:35:提督@3-1779:成る程
22:35:金剛@3-1692:以上です


22:35:提督@3-1779:ではマスの移動だぞえ
22:35:提督@3-1779:5方向に移動できまーす
22:36:浦風@3-1693:B?
22:36:金剛@3-1692:FかBだよね
22:36:不知火@2-1081:とりあえずまだBで大丈夫かな?
22:37:羽黒@582:うむ
22:37:不知火@2-1081:あ、そうだ妄想の効果で行動1減らします
22:37:不知火@2-1081:不知火@2-1081の行動力を-1した
22:37:提督@3-1779:おっと、そうでした
22:37:金剛@3-1692:Bへ移動かな
22:37:天龍@3-1694:まあBかなあ
22:37:提督@3-1779:ではBへゴー


陸上・B[]

マスイベント「頭痛の原因」[]

22:38:提督@3-1779:いつものマスイベント
22:38:提督@3-1779:島の中央に近づくにつれ、頭痛が強くなる
22:39:提督@3-1779:もしかすると、このあたりに何かあるのかもしれない
22:39:金剛@3-1692:頭痛、私も?
22:39:提督@3-1779:軽くするんじゃないかな、実害出てないだけで
22:39:金剛@3-1692:はい
22:39:提督@3-1779:一部ヤバイことになってるけど、まああれはいつもがいつもだから…
22:40:天龍@3-1694:一部ってどこら辺のことかなあ!
22:40:提督@3-1779:さあ…
22:40:提督@3-1779:この場に長くとどまるのは危険だが、ここに頭痛の手がかりがあるかもしれない…
22:41:提督@3-1779:君達は、周囲を調べても良い
22:41:提督@3-1779:KTM 調べるならば以下の個性で判定を
KanColle : 個性:一括(1,7) → 《幸運/背景7》
22:41:天龍@3-1694:「おえぇ…気分悪い……絶対なんかあんだろここ…」
22:41:提督@3-1779:それっぽい
22:41:羽黒@582:「………えっと」幸運直上、目標値5
22:41:提督@3-1779:ただし調べる場合、暴走判定を行ってください
22:41:天龍@3-1694:わぁい幸運目標値9だあ♡
22:41:提督@3-1779:くっそアドだわ
22:41:浦風@3-1693:目標6
22:41:天龍@3-1694:えっ
22:41:羽黒@582:暴走目標値6
22:42:羽黒@582:2d6>=6 暴走判定
KanColle : (2D6>=6) → 11[5,6] → 11 → 成功
22:42:天龍@3-1694:暴走判定 目標値8
22:42:羽黒@582:2d6>=5 幸運判定
KanColle : (2D6>=5) → 6[2,4] → 6 → 成功
22:42:天龍@3-1694:2d6>=8
KanColle : (2D6>=8) → 8[3,5] → 8 → 成功
22:42:提督@3-1779:何で喜々として振りに行ってんすか…
22:42:天龍@3-1694:幸運判定 目標値9
22:42:提督@3-1779:1人成功で良いんだけどw
22:42:天龍@3-1694:なーんだ
22:42:浦風@3-1693:なんだ
22:42:天龍@3-1694:まあせっかく暴走判定抜けたし振るけど!
22:43:提督@3-1779:お、おう
22:43:天龍@3-1694:2d6>=9 幸運!
KanColle : (2D6>=9) → 7[3,4] → 7 → 失敗
22:43:天龍@3-1694:(ダイスが反応)しません(半ギレ
22:43:天龍@3-1694:失敗してた
22:43:提督@3-1779:失敗してますね…
22:43:提督@3-1779:では羽黒さん
22:44:提督@3-1779:崖の付近、木々に混じってボロボロの小屋があるのに気づく
22:44:羽黒@582:「………人工物?」はぐぅ?
22:44:提督@3-1779:薄暗い上に、木々が鬱蒼と茂っていたため気づけなかったようだ…
22:44:天龍@3-1694:「あ…?な、なんか、あったか…?」
22:44:羽黒@582:「元々……この島に住んでいた人の家でしょうか……」
22:45:不知火@2-1081:「先ほどの二人のものでしょうか?」
22:45:天龍@3-1694:「家だぁ?…あれか、よく見つけたな…」
22:45:羽黒@582:「お墓は多数ありましたし、二人とは限りませんけれど……」
22:45:提督@3-1779:さてその小屋の屋根にはアンテナがついていて、君達はアレが頭痛の原因だと直感的に理解する
22:45:浦風@3-1693:「なんじゃろうね」
22:45:提督@3-1779:毒電波発信中
22:46:羽黒@582:「………まだ、新しい?」
22:46:不知火@2-1081:「…破壊します?」構えながら
22:46:天龍@3-1694:「待て、小屋の中にだれかいたらあぶねぇ」
22:46:羽黒@582:「せめて、調べてから……」はぐぅ
22:46:提督@3-1779:人の気配はしない…というか、人が住めるような環境には思えない
22:47:天龍@3-1694:ふむ
22:47:天龍@3-1694:「…そうだな、羽黒の言う通り調べてからがいいだろ」
22:47:金剛@3-1692:荒れ放題、道は草だらけってところかな
22:47:提督@3-1779:ですねぇ
22:47:提督@3-1779:何十年も放置されてるようだ
22:47:金剛@3-1692:「誰かが住んでるようには見えないけど」
22:48:羽黒@582:「少し、気になる事もありますから……主に、あのアンテナや……崖側もですけれど」
22:48:不知火@2-1081:「中に入ってみます?」
22:48:羽黒@582:「こちらから見て道が無いように見えても……それは、道が無い事の証明にはなりませんし」
22:48:浦風@3-1693:「それとも砲弾撃ちこんでみる?」
22:48:金剛@3-1692:「……」
22:49:金剛@3-1692:扉開けてみようかな
22:49:羽黒@582:小屋から崖の方にかけて歩いて行こうかな
22:49:提督@3-1779:ギィィと、朽ちた扉が開く
22:50:提督@3-1779:崖の方には何もないね
22:50:提督@3-1779:辺りに、君達を連れてきた船が待機してるぐらい
22:50:提督@3-1779:で、小屋の中ですが
22:50:天龍@3-1694:「ただ調べるならさっさとしようぜ!俺頭痛が原因で吐くかもしれねえ!」
22:51:提督@3-1779:まず大きな錆びついた機械が目に入る
22:51:羽黒@582:「……ハズレ、ですか」はぐぅ
22:51:提督@3-1779:天龍リバース
22:51:天龍@3-1694:大変お見苦しい映像をうんぬん
22:51:提督@3-1779:構造から察するに、あれがアンテナに繋がって何らかの電波を飛ばしているようだ
22:52:不知火@2-1081:なんかサイレントヒルっぽい
22:52:金剛@3-1692:「ここからこう外に伸びてアンテナへ」
22:52:羽黒@582:「導線を切れば……無害化は出来るんでしょうか……?」
22:52:天龍@3-1694:錆び付いてるだけでしっかり稼働はしてるのね
22:52:提督@3-1779:まだ化物出てないからセーフ
22:52:提督@3-1779:なんかヤバイ音立てて稼働してる
22:52:浦風@3-1693:「とりあえず、壊しとけばいいんじゃけ?」
22:52:金剛@3-1692:「フム」
22:52:提督@3-1779:明らかにぶっ壊れてますね…
22:53:不知火@2-1081:「正常には機能していないようです、止めてもよさそうですね」
22:53:天龍@3-1694:「派手に壊すんじゃねえ、後で調べられなくなるぜ」
22:53:天龍@3-1694:「とりあえずどっかにコンセントとかつながってるんじゃ…」
22:53:提督@3-1779:コンセントって…w
22:54:羽黒@582:「そもそも……この島に動力源になるものがあるんでしょうか……?」
22:54:金剛@3-1692:「さあ?アンテナは壊しても良さそうね」
22:54:天龍@3-1694:「え、じゃあこいつの動力ってなんだよ」
22:55:天龍@3-1694:「…いや考えてもわかんねーのはわかるけどよ!」
22:55:羽黒@582:「それも含めて謎かなって、思います」困った様子でナイフを取り出し
22:55:提督@3-1779:壊すなら判定無しで壊せるよん
22:56:浦風@3-1693:「どうするんじゃ? そろそろ、うちも限界じゃけ」
22:56:金剛@3-1692:「(顔色が悪い、限界ね)」
22:56:金剛@3-1692:「やるわ
22:56:天龍@3-1694:「とりあえずアンテナへの導線を切ってくれ…頼む…」
22:56:金剛@3-1692:みんなの顔色を見てブチッとやります
22:57:金剛@3-1692:導線をブチィっと
22:57:提督@3-1779:では、二人が片っ端からブチブチやると、次第に耳鳴りと頭痛は収まる
22:57:提督@3-1779:やはりこの機械が原因だったようです
22:58:提督@3-1779:各自暴走状態が解除されます
22:58:提督@3-1779:(まあ残してもいいけど)
22:58:金剛@3-1692:「ふぅ」 汗が滲む
22:58:不知火@2-1081:「楽になってきましたね」
22:58:羽黒@582:「一応、この機械の事は報告しなきゃですね……それにしても、すっかり錆びていますね」
22:59:天龍@3-1694:「……だ、だいぶマシになったぜ…」
22:59:不知火@2-1081:霧は晴れない感じかな?
22:59:天龍@3-1694:「だれかカメラとか持ってるやついるか?写真でとっておいたほうがいいだろこれ」
23:00:提督@3-1779:霧はまだ依然として残ってるね
23:00:浦風@3-1693:「・・・・・・」
23:00:金剛@3-1692:「動力源は謎、目的も謎、誰が立てたかも謎、数十年は経過してそう」
23:01:提督@3-1779:果たしてこの機械、この小屋はなんなのだろうか…?
23:01:提督@3-1779:ともかく、君達を悩ませていた頭痛はこれで解消された
23:01:金剛@3-1692:「ここに誰かがやってきて機械を置いた…?」
23:01:提督@3-1779:サブ任務「頭痛の原因を取り除く」達成、経験点20点です
23:01:天龍@3-1694:わぁい!
23:02:浦風@3-1693:わーい
23:04:提督@3-1779:さて、その他にもこの小屋にはいろいろなものが転がっているようだ…
23:04:提督@3-1779:君達は望むなら小屋を探ることができる
23:04:提督@3-1779:また、このタイミングでの入渠(休憩)も可能だ 誰も損傷受けてないけど
23:04:提督@3-1779:システム的にはー
23:04:提督@3-1779:全員、「沈んでない研究所表」を一度振ることができます
23:05:提督@3-1779:ただ1/3でデメリット効果が起きるので振る際は注意すること
23:05:天龍@3-1694:オリジナル表…だと
23:05:不知火@2-1081:よし(チャキ)
23:05:浦風@3-1693:よし
23:05:提督@3-1779:(名前でわかるけど元ネタあります
  補足:出撃CPの「沈んだ研究所表」アレンジ
23:05:提督@3-1779:コマンドはNSLT
23:05:天龍@3-1694:そこにダイスがある、振らない理由はないだろう?(食い気味
23:05:不知火@2-1081:NSLT
KanColle :沈んでない研究所表(1[1]) → 君は保存食を発見する。かつての此処の住人のものだろうか?
でもこれって大丈夫かなぁ…?「アイス」を1個獲得する。
23:05:羽黒@582:NSLT
KanColle :沈んでない研究所表(4[4]) → 君は装備を発見する。まだ使えそうかも?
資源無しで「開発表」を一度振ることができる
23:05:天龍@3-1694:NSLT
KanColle :沈んでない研究所表(2[2]) → 君は床に散乱した機械に躓いて転んでしまう。
2d6点のダメージを受ける。
23:06:金剛@3-1692:数十年は経過してそうな小屋のアイス…
23:06:天龍@3-1694:あっ
23:06:浦風@3-1693:NSLT 振らずにはいられない!
KanColle :沈んでない研究所表(5[5]) → 君は特殊兵装を発見する。何故こんなところにあるのだろう?
資源無しで「新特殊開発表」を一度振ることができる。
23:06:天龍@3-1694:ダメージ振るのは自分でいいっすかね
23:06:提督@3-1779:ドジっ子天龍
23:06:提督@3-1779:どぞどぞ
23:06:不知火@2-1081:結構痛いズッコケ
23:06:天龍@3-1694:2d6 「がっ!?」
KanColle : (2D6) → 3[1,2] → 3
23:06:提督@3-1779:ほんとにコケただけだな!
23:06:金剛@3-1692:NSLT
KanColle :沈んでない研究所表(3[3]) → 君はとある装備を発見する。何だか心惹かれる…
資源無しで「砲類開発表」「艦載機開発表」のどちらかを一度振ることができる。
23:06:天龍@3-1694:「ってぇ…誰だよこんなところに…」
23:07:提督@3-1779:全員振って、全部バラバラな上一番やばいの回避したよ…
23:07:羽黒@582:「……?これは……」
23:07:羽黒@582:DVTM
KanColle : 開発表(一括)(5,2) → 装備3種表:艦上攻撃機(P251)
23:07:不知火@2-1081:「…なにか時計塔でも似たようなシチェーションを見た気がします」
23:07:金剛@3-1692:「さっきまで頭痛で気を取られていたけど」
23:07:浦風@3-1693:WPMCN 「どこかに、どこかにあるはずじゃけ」(ガリガリ)
KanColle :新特殊開発表(燃料6/弾薬3/鋼材6/ボーキ3)(6[2,4]) → 探照灯(建造壱p169)
23:07:金剛@3-1692:「足元を見ると色々…」
23:07:浦風@3-1693:ペカー
23:08:提督@3-1779:艦攻、探照灯
23:08:天龍@3-1694:6は何だったんですか(小声
23:08:提督@3-1779:行動力減少(小声
23:08:天龍@3-1694:ふえぇ…
23:08:不知火@2-1081:きつい
23:08:金剛@3-1692:「放棄されたあと、ここは…」
23:09:金剛@3-1692:砲類開発票にします
23:09:提督@3-1779:不知火は謎の物体を獲得
23:09:提督@3-1779:どうぞー
23:09:金剛@3-1692:wpcn
KanColle :砲開発表(燃料3/弾薬6/鋼材6/ボーキ3)(22[6,6,5,5]) → 61cm五連装(酸素)魚雷(建造壱p168)
23:09:金剛@3-1692:よし
23:09:提督@3-1779:!?
23:09:天龍@3-1694:!?
23:09:浦風@3-1693:!?
23:10:金剛@3-1692:「ン?これは」
23:10:提督@3-1779:凄いものが落ちてたな…
23:10:天龍@3-1694:「なんd…はあああ!?」
23:10:金剛@3-1692:「これまだ使えそうかしら?」
23:10:金剛@3-1692:ゴトリ
23:10:天龍@3-1694:「おまっ…お前これ五連装の発射管!?」
23:10:金剛@3-1692:「そのようね」
23:10:浦風@3-1693:「そうじゃねぇ……」
23:11:羽黒@582:「んー……人の痕跡はあんまり無さそうです……」はぐぅ
23:11:不知火@2-1081:「さきほどのタービンといい艦娘が活動していたのは間違いないようですね」
23:11:天龍@3-1694:「こんなんをこんなところに放置とかもったいねえ…えぇ…?」
23:12:金剛@3-1692:「噂に聞いてるけど実物を見るのは初めてねー」
23:13:浦風@3-1693:「そうじゃねぇ。うちも初めてじゃ」
23:13:提督@3-1779:機械類や武装、謎の物体など、誰かが居た痕跡はあるが
23:14:不知火@2-1081:「使えるのなら大幅な戦力強化になりますね」
23:14:提督@3-1779:日記などの資料類は残されていないようだ
23:14:金剛@3-1692:「資料は残されてないか…」
23:14:不知火@2-1081:本棚とかはないっぽい?
23:14:天龍@3-1694:「結局この施設は何を目的としたか…ってのは不明か」
23:14:羽黒@582:「誰が居たのか、何故居たのか……そういった資料が有れば良かったんですけれど」
23:14:金剛@3-1692:「書類だけを処分してこれらはここに残った」
23:15:浦風@3-1693:「それって、かなりやばいしがするけぇ」
23:15:不知火@2-1081:「肝心の機械だけは壊さずに残している、というのは妙ですね」
23:16:羽黒@582:「あるいは、紙ベースだと風化しやすいというのもあるかもしれませんけれど」朽ちたモノを見やり
23:16:金剛@3-1692:「そうね、それも有り得る」
23:17:不知火@2-1081:「数十年前となると記録媒体もダメそうです」
23:17:羽黒@582:「ともあれ、此処も先ほどの墓石と同様にマーキングしておきましょう……詳しい検討は後でも出来ますから」
23:17:金剛@3-1692:「(これだけの装備…)」
23:17:天龍@3-1694:「…ま、とりあえず現状を記録だけしておいて先に行こうぜ」
23:17:浦風@3-1693:「そうじゃね、考えても頭痛くなるだけじゃけぇ」
23:17:金剛@3-1692:「(残したというよりやむを得ず放置…)」
23:18:金剛@3-1692:「ええ、そろそろ移動しましょう」
23:18:提督@3-1779:小屋を後にした君達は、島の探索へと戻る…
23:18:提督@3-1779:マスイベント終わり


23:19:提督@3-1779:シーンのカード引いて今日は終了しましょうかね
23:19:金剛@3-1692:あ、シーンPCまだだったね
23:19:羽黒@582:はい
23:19:金剛@3-1692:どなたかお願いですよ
23:19:提督@3-1779:あ、決めるの忘れてたw
23:19:提督@3-1779:誰行きます?
23:19:浦風@3-1693:羽黒さん?
23:19:天龍@3-1694:が無難かなー
23:19:羽黒@582:かな
23:21:金剛@3-1692:では羽黒さんにお願いして
23:21:提督@3-1779:カードをどうぞー
23:21:羽黒@582:いきます
23:21:どどんとふ:羽黒@582がカードを公開しました。「恐怖「口癖の伝染」」
23:21:羽黒@582:ETFT
KanColle : 恐怖イベント表(10) → フラッシュバック:提督が選んだ(キーワード)に対応した指定個性で判定。思いつかない場合は《暗い過去/背景4》で判定。(建造弐p139)
23:21:提督@3-1779:お、おう
23:21:提督@3-1779:お、おう……!?
23:22:天龍@3-1694:口癖がフラッシュバックするかも!
23:22:提督@3-1779:何だこれ、何だこれ
23:22:提督@3-1779:まあ、とにかく今日はここまでにしましょう…w
23:22:提督@3-1779:お疲れ様でしたー
23:22:不知火@2-1081:お疲れ様でしたー
23:23:羽黒@582:お疲れ様でした
23:23:金剛@3-1692:お疲れ様でした
23:23:浦風@3-1693:お疲れ様でした
23:23:天龍@3-1694:お疲れ様でしたー


羽黒 恐怖『それでは……お話しましょうか』[]

21:32:不知火@2-1081:よろしくおねがいしまーす
21:32:金剛@3-1692:よろしくお願いします
21:32:浦風@3-1693:よろしくお願いします
21:32:提督@3-1779:おっと
21:33:羽黒@582:よろしくお願いします
21:33:提督@3-1779:よろしくお願いしますー
21:33:天龍@3-1694:よろしくお願いしまーす
21:33:提督@3-1779:では今日は羽黒さんのシーンから
21:33:提督@3-1779:恐怖イベのフラッシュバック、ですね
21:34:羽黒@582:「それにしても、先ほどの機械はうるさかったですね……」
21:34:羽黒@582:と小屋を後にして、次のポイントに向け探索をはじめながら
21:34:天龍@3-1694:「まったくだ、おまけに訳のわからねーもの飛ばしてたしな」
21:35:羽黒@582:「あの機械自体も、随分と耳障りな音を出していましたし……」はぐぅ……
21:35:天龍@3-1694:「まあクソうるさかったよな、なんかの工場かっての」
21:36:浦風@3-1693:「そうじゃの。嫌な気分じゃったねぇ」
21:37:羽黒@582:「ええ、本当に耳障りな物ってありますよね……虫の羽音や回転部の異音、それに……それに……
21:37:天龍@3-1694:「…それに?」
21:38:羽黒@582:「………」
21:38:天龍@3-1694:「…おい、羽黒?おいどうした?」
21:38:羽黒@582:「……口癖とか、ですかね」一瞬だけとはいえイラァ、という様子を見せ
21:38:天龍@3-1694:「…は?く、口癖…?」
21:39:浦風@3-1693:「羽黒さん、どうしたんじゃ? なんかへんじゃけ」
21:39:羽黒@582:「……………聞きたいんですか?」はぐぅ?
21:39:天龍@3-1694:「……ま、まあ気にならねえって言ったら嘘になるな」
21:40:浦風@3-1693:「そりゃ、気になるけぇね」
21:40:不知火@2-1081:なんとはなしに金剛を見る
21:40:天龍@3-1694:「何を思い出したか知らねーけど、お前すごい顔してたし」
21:40:羽黒@582:「………」ニコニコと、他の艦娘の様子を眺め   判定しましょうか、”素直”なんてどうでしょう
21:41:提督@3-1779:素直かこれ?w
21:41:天龍@3-1694:なんか怖ぇよ!
21:41:羽黒@582:素直に言うのか、はたまたはぐぅらかすのか、とか
21:42:提督@3-1779:素直……?w まあOKよー
21:42:金剛@3-1692:視線を返します
21:42:羽黒@582:成功したら、包み隠さず話しましょう……ええ、包み隠さずに
21:42:金剛@3-1692:心当たりは無し
21:42:羽黒@582:目標値5補正0、参ります
21:43:羽黒@582:2d6>=5 「…………」少し、考える素振りを見せ
KanColle : (2D6>=5) → 11[5,6] → 11 → 成功
21:43:提督@3-1779:成功!
21:43:天龍@3-1694:たかーい!
21:43:羽黒@582:「それでは……お話しましょうか……どこから始めましょう」
21:43:金剛@3-1692:余裕の成功
21:44:羽黒@582:「姐さんが、夜中に合コンで振られて深夜に部屋に来てうっそぴょーんなんて言い出した所からでしょうか?」ニコリ
21:44:浦風@3-1693:「……」
21:44:提督@3-1779:うっわぁ…
21:44:天龍@3-1694:「……(うわぁ…)」
21:44:浦風@3-1693:うわぁ(PL素)
21:45:金剛@3-1692:「思いもよらないところからはじめるのね」
21:45:不知火@2-1081:「合コン…?」
21:45:天龍@3-1694:「そ、それで…?」
21:47:羽黒@582:「人が寝ているのに年を考えずかまってーねぇー……興味を引いて欲しいのか大げさに言って少し心配をしたらうっそぴょーん!ぷっぷくぷぅ、深夜3時に起こされて本当に翌朝もあるのにあの人はそもそもこちらは寝たいのに飲んでよぉなんて言いますけれど私そこまで強くないんですよ?せめて金曜日とかなら良いんですけれど日曜日ですよ?そんなことが何回も続くと流石にイラッとしますよね、しませんか?毎週ではありませんでしたけれど……妙高姉さんに相談しても少し困った様子で……」
21:47:羽黒@582:くどくどくどくど
21:47:天龍@3-1694:「お、おう…苦労してるんだな…」
21:48:不知火@2-1081:「」
21:48:羽黒@582:「……まだ、全然、最初の一歩にも入っていませんよ?」
21:48:浦風@3-1693:「羽黒さん……苦労してたんじゃねぇ」
21:48:天龍@3-1694:「うっそだろ…」
21:48:浦風@3-1693:「ええよ、うちが全部聞いてあげる、全部吐き出して楽になってもいいけぇね」
21:48:羽黒@582:「ちゃんと     聞 い て く れ る ん で す よ ね ?」天龍さんには笑顔を向けて
21:49:浦風@3-1693:「天龍さん。ちゃんと聞くっていうたんじゃから、聞かないといけんよ?」
21:49:天龍@3-1694:「あー!もうそんなドス黒い笑顔はっつけてんじゃねえ!ちゃんと聞くっての!!」
21:49:天龍@3-1694:「聞かねえとは言ってねーだろうが…」
21:50:金剛@3-1692:哀れみと呆れが入り混じった表情
21:50:羽黒@582:その後、馬鹿め!と言いながらジョッキを持って部屋に入ってくる足柄、泣き上戸の足柄、テナガザルの方が好きだからと振られた足柄
21:50:天龍@3-1694:テナガザルwwww
21:51:羽黒@582:様々な足g 姉さんの事が、くどくどと流されていったそうな…
21:51:不知火@2-1081:伏せる意味ねえ!
21:51:提督@3-1779:テナガザルは卑怯だろw
21:51:浦風@3-1693:くっそwwwwwくっそwwwwww
21:51:羽黒@582:そんな少しの笑える記憶を元に、皆さんは前向きに頑張ってください
21:51:提督@3-1779:ああうん、フラッシュバック…
21:52:提督@3-1779:フラッシュバックってか愚痴…w
21:52:天龍@3-1694:足柄はサル社会で合コンでもしたのか…
21:52:提督@3-1779:まあよし、シーン成功だね
21:52:不知火@2-1081:海猿
21:52:金剛@3-1692:深刻な風評被害が
21:52:金剛@3-1692:大丈夫。次の足柄さんは上手くやるでしょう
21:52:提督@3-1779:成功効果、羽黒さんは一度だけ好きなPCのダメージを1d6点増やせます
21:52:浦風@3-1693:とりあえず、足柄さんに謝ろうかw
21:53:天龍@3-1694:地味に強いんだよね、これ
21:53:不知火@2-1081:なんか怨念を感じるパンプだ…w
21:53:金剛@3-1692:足柄さんへの報復に使われかねんなw
21:53:提督@3-1779:発見なければ、次ですわ
21:53:羽黒@582:「すっきりしました!」はぐぅ!
21:54:提督@3-1779:それはなにより
21:54:羽黒@582:と言ったところで次はどちらに行きましょう
21:54:天龍@3-1694:「そうか、よかったな」(頭抱え
21:54:羽黒@582:……C?
21:54:天龍@3-1694:賛成っぽい!
21:54:提督@3-1779:まあ、そうなるな
21:55:金剛@3-1692:Cへコマを進めましょうか


陸上・C[]

21:55:提督@3-1779:さて、シーンプレイヤーは誰かな
21:56:不知火@2-1081:振り直し強化あるし後回しでいいっぽい
21:56:天龍@3-1694:順当に行ったらこっちだけど…現在行動力を見ると不知火さんかしら?
21:56:天龍@3-1694:ああ、後でいいのか
21:56:天龍@3-1694:じゃあSPやろうかな
21:56:浦風@3-1693:どうぞどうぞ
21:56:提督@3-1779:はいよ
21:56:提督@3-1779:まずはマスイベント行くよー
21:56:天龍@3-1694:はーい


マスイベント「うごめく闇」[]

21:56:提督@3-1779:島も半分を過ぎた、C地点
21:57:提督@3-1779:ここら一体は特に黒い霧が濃いです
21:57:提督@3-1779:視界が更に悪くなったからだろうか?心なしか落ち着かない気分になる
21:57:不知火@2-1081:「音の次は霧ですか、面妖な」
21:57:提督@3-1779:このマスでは出目が3以下でファンブルすることとなる、気をつけたまえよ
21:57:天龍@3-1694:機械音とか聞こえる?今言えないならまだいいけど
21:58:天龍@3-1694:ふえぇ…
21:58:提督@3-1779:聞こえないけどあからさまに怪しいね!
21:58:不知火@2-1081:夜戦じゃったか
21:58:提督@3-1779:君たちがこの辺りに何かあるのかもしれない、と考えるのなら探索しても良い。
21:58:金剛@3-1692:「視界が極端に悪化した」
21:58:天龍@3-1694:「明らかに『何かある』だろうなこりゃ」
21:58:提督@3-1779:(探す場合はいつもの《索敵》で判定どうぞ、1人成功でOK
21:59:浦風@3-1693:「・・・・・・何か探さんと。なにか?」
21:59:金剛@3-1692:「仲間を見失わないように」
21:59:羽黒@582:「……はぐぅ(確かに、何かあるかもしれませんけれど……視界が悪いですし、足元にも要注意ですね)」
21:59:金剛@3-1692:「これ以上先に進むのは危険ね。ここはこれの出番かしら」
21:59:金剛@3-1692:そう言うと偵察機を取り出します
21:59:天龍@3-1694:「……羽黒?今なんて言った?」
22:00:羽黒@582:「……?」はぐぅ?
22:00:提督@3-1779:羽黒語……?
22:00:天龍@3-1694:「……いや、なんもねぇ」 首傾げ
22:00:金剛@3-1692:こちらが索敵で判定するね
22:00:提督@3-1779:どぞどぞ
22:00:天龍@3-1694:じゃあ頼みましょうかねー
22:00:金剛@3-1692:2d6>=5 《索敵》
KanColle : (2D6>=5) → 2[1,1] → 2 → ファンブル(判定失敗。アクシデント表を自分のPCに適用)
22:01:金剛@3-1692:ぎゃー!
22:01:天龍@3-1694:あっ
22:01:不知火@2-1081:おうふ
22:01:浦風@3-1693:・・・・・・
22:01:金剛@3-1692:act
KanColle : アクシデント表(6) → ううう。やりすぎちゃった!自分の【行動力】が1D6点減少する。
22:01:提督@3-1779:素でかよw
22:01:金剛@3-1692:金剛@3-1692の行動力が6点減少(-6(1d6->6))した。 (行動力:10->4)
22:01:提督@3-1779:まだセーフセーフ…?
22:01:天龍@3-1694:戦艦相手に一番やばいコンボをww
22:01:羽黒@582:代わりに索敵直上目標値5補正0アクシデント
22:01:金剛@3-1692:かすり傷程度よ。心配いらないわ
22:02:羽黒@582:act 「………」偵察機を構え
KanColle : アクシデント表(5) → いててて。損傷が一つ発生する。もしも艦隊戦中なら、自分と同じ航行序列にいる味方艦にも損傷が一つ発生する。
22:02:羽黒@582:2d6>=5 「……はぐー」
KanColle : (2D6>=5) → 8[2,6] → 8 → 成功
22:02:提督@3-1779:はぐー!
22:02:羽黒@582:少しコケてしまいましたが多分これが一番早いと思います
22:02:金剛@3-1692:金剛の偵察機は霧から抜け出せなかった、が
22:02:提督@3-1779:もう許してやれよ
22:02:天龍@3-1694:だれかあれを参考にしてやれ
22:03:提督@3-1779:では君は一段高くなった丘の手前に、蠢く黒く巨大な何かを発見する
22:03:金剛@3-1692:見たことある形?
22:04:不知火@2-1081:深海棲艦かな
22:04:提督@3-1779:黒い球体にも見える…のだが
22:04:天龍@3-1694:「おーい、なんか見えたかー?」
22:04:提督@3-1779:よく見ると、それはどうやら洞窟の入口のようだ
22:05:金剛@3-1692:あやしい
22:05:羽黒@582:「なーぐー」
22:06:提督@3-1779:黒い霧が漏れているのが、視界が悪いせいでモヤモヤに見えた感じですね
22:06:浦風@3-1693:「なんじゃろ?」
22:06:金剛@3-1692:「まだまだ練度が足りていないな、戻ったら特訓しなくては」
22:07:不知火@2-1081:「中にまた機械でもありそうですね」
22:07:天龍@3-1694:「…とりあえずあっちの方か?近づいてみるか」
22:07:金剛@3-1692:「洞窟だよ?」
22:08:羽黒@582:「……あんまり、近づかない方が良いと思いますよ?」
22:08:提督@3-1779:さて洞窟の手前。
22:08:提督@3-1779:中から高濃度の黒い霧が溢れているようで、中の様子はうかがい知れない
22:08:提督@3-1779:明らかに中に何かありますね
22:08:天龍@3-1694:「うっわぁ、どれだけ霧吐き出してるんだよここ」
22:08:不知火@2-1081:「…外から撃ってみます?」
22:09:天龍@3-1694:「中全然見えねえ、探照灯つけても見えねえだろうなこれじゃ」
22:10:天龍@3-1694:「お前いつも発想が過激じゃね?トリガーハッピーってやつか?」
22:10:浦風@3-1693:「・・・・・・大丈夫じゃ、うちがとってくるけぇね」
22:10:提督@3-1779:洞窟崩落したらやばs…入り口埋まりはするのか…
22:11:羽黒@582:「……」はぐー
22:11:金剛@3-1692:「ンー」
22:11:提督@3-1779:君達は洞窟の中に入っても良いし、入らなくても良い
22:11:天龍@3-1694:「単独行動やめろって、俺もちょっくら中覗いてくっか」
22:11:提督@3-1779:ただし、この中はより一層黒い霧で満ちている
22:11:金剛@3-1692:近くにあった石ころを手にとって中に投げ入れてみよう
22:11:羽黒@582:「現状、霧の正体も分かりませんし……見えないのは、恐いですね」
22:11:提督@3-1779:この中では出目が4以下でファンブルすることとなる、気をつけよう!
22:12:金剛@3-1692:ぽーんっと
22:12:提督@3-1779:こつんこつんと、反響した音が帰ってくる
22:12:天龍@3-1694:きっと出目10以上でSPになるんだ…(ぐるぐる目
22:12:提督@3-1779:節子それ命中判定や
22:12:浦風@3-1693:こわい
22:13:天龍@3-1694:とりあえず俺は中に入るぜ
22:13:不知火@2-1081:そういえばこの前開発で出た気がする探照灯で中照らしてみたい
22:13:浦風@3-1693:はいりゅううううううう
22:13:天龍@3-1694:一度外周まで取りに戻るんですかね(小声
22:13:提督@3-1779:一応拾った扱いだから、持ってはいるのかな…?
22:14:不知火@2-1081:光が帰ってくるか見てみたい的な?
22:14:金剛@3-1692:リソースにあるから微妙なところかな
22:14:提督@3-1779:洞窟は軽く曲がってるようで、入り口付近しか照らせない
22:14:不知火@2-1081:とりあえず亜空間にはなってないのかな
22:14:提督@3-1779:霧が遮光してしまうけど、進む先を見る分には問題無いだろう
22:14:提督@3-1779:なってないですw
22:16:提督@3-1779:さて、這入る? メタ的には戦闘はないよ
22:16:天龍@3-1694:「この先は結構暗いぜ、自信がねぇやつはついてこないほうがいいかもしれねえ」
22:17:浦風@3-1693:「大丈夫じゃ。うちは」
22:17:不知火@2-1081:「艦娘にそんな軟弱者はいないでしょう」手袋クイッ
22:18:羽黒@582:「……」はぐー
22:18:天龍@3-1694:「軟弱物とか軽々しく言うんじゃねえ、純粋に消耗してるやつだっているんだぞ」
22:19:金剛@3-1692:「はいはい、そこまでよ」
22:20:金剛@3-1692:「探索するのは賛成。けど全員入るのは却下」
22:20:天龍@3-1694:「へぇ、じゃあ誰が入って誰が残る?」
22:21:羽黒@582:「私は、身軽な子達が強行偵察なら……って」
22:22:不知火@2-1081:「消耗という観点では、金剛さんが残る形でしょうか」
22:23:金剛@3-1692:提案にうなずきます
22:23:天龍@3-1694:「一人で残ってもらって何かあっても後味が悪い、ほかにもう一人残ったほうがいいだろうよ」
22:24:金剛@3-1692:「すまないね。もう1人…」 視線を
22:25:羽黒@582:「……」はぐー?
22:26:天龍@3-1694:「羽黒、よかったら残っててくれないか?」
22:26:天龍@3-1694:「その…弱みを突っつくようであまり言いたくねーんだけどよ…さっき怪我したろ」
22:26:羽黒@582:「流石に、これ以上何かがあったら有事が辛いですからね……」はぐー
22:27:天龍@3-1694:「中では何が起こるかわからねーからよ、一応怪我人を引き連れるのは忍びねえ」
22:27:金剛@3-1692:「決まりね」
22:27:羽黒@582:「何があっても、戻る場所は守りますから。ですから……」
22:28:天龍@3-1694:「まあなんだ、無理はするなよって言いたかっただけだ」
22:28:天龍@3-1694:「ってことで俺たち3人で行ってくるぜ、ちゃちゃっと調べて戻ってくるからよ」
22:28:金剛@3-1692:「なにかあったらすぐに知らせてください」
22:28:浦風@3-1693:「・・・・・・(ふらっと)」
22:28:金剛@3-1692:…
22:29:天龍@3-1694:「そうだな、その時は空砲でも鳴らしてしらs…浦風?」
22:29:金剛@3-1692:「なにかあったらすぐに連絡を」 言い直し
22:30:不知火@2-1081:「待ちなさい浦風!」おっかけー
22:30:提督@3-1779:なし崩し的に突入してるし…w
22:31:天龍@3-1694:「…無線通じるかぁ?まあいいや」
22:31:天龍@3-1694:「…アホどもが先走りやがったから行ってくるぜ」
22:31:天龍@3-1694:こう、やれやれって感じで
22:31:金剛@3-1692:「こんなところであの子の悪い病気が出るとは、ちっ」
22:31:提督@3-1779:相変わらず苦労人だな…
22:31:金剛@3-1692:「ええ、お願い」 そう言って送り出す
22:31:提督@3-1779:さて、それでは洞窟の3人
22:32:提督@3-1779:視界こそ悪いが、中はそれなりに広く割と不自由なく歩ける
22:33:天龍@3-1694:ほう
22:33:提督@3-1779:が、少し歩いたところで…
22:33:提督@3-1779:闇からちかちかと瞬く光が数点、君達の前に現れる
22:33:天龍@3-1694:「なんだぁ?こんなところに蛍でもいんのか?」
22:34:提督@3-1779:それらは、現れては消えを不規則に繰り返しているが…
22:35:天龍@3-1694:機械音はー?やっぱ聞こえない?
22:35:提督@3-1779:聞こえないねー
22:35:天龍@3-1694:まあ近づくよね
22:35:提督@3-1779:…本当に近づいてしまったのか?
22:35:天龍@3-1694:ふえっ?
22:36:浦風@3-1693:緑髪の(ry
22:36:天龍@3-1694:elonaやめーや(
22:36:提督@3-1779:では、あなたは間近で”それ”を目にしてしまうだろう…
22:36:不知火@2-1081:SAN値が
22:36:提督@3-1779:天井からいくつも吊るされた、切れかけた電球を……
22:37:天龍@3-1694:「なんだこれ、豆電球?」
22:37:浦風@3-1693:「電球じゃねぇ」
22:37:天龍@3-1694:「っつーことはここには人が住んでたってことか」
22:37:不知火@2-1081:「こんなところに電気で動くものが?」
22:37:天龍@3-1694:「いや住んでたかは知らねーけど」
22:37:提督@3-1779:そこから先は電球が吊るされており
22:37:提督@3-1779:気休め程度ですけど明るいです
22:38:天龍@3-1694:F値下がりますか!
22:38:提督@3-1779:下がらないね!
22:38:天龍@3-1694:知ってた
22:38:天龍@3-1694:よっしゃー前進前進
22:38:浦風@3-1693:前進じゃー
22:38:天龍@3-1694:「しかし電気通ってるのなここ…」
22:39:提督@3-1779:訝しみつつも進んだ君達は、ほどなく洞窟の終点にたどり着く
22:39:不知火@2-1081:「電球の芯が切れていないということは結構最近まで使われていたのでしょうね」
22:39:提督@3-1779:洞窟の奥には、大きな発電機のようなものが鎮座していた
22:39:浦風@3-1693:「発電機? さっきの電球の?」
22:40:天龍@3-1694:「動いてはないみたいだな」
22:40:提督@3-1779:見るからに壊れかけのそれは、黒い霧を吹き出しながら稼働を続けているようです
22:40:提督@3-1779:あ、動いてます
22:40:天龍@3-1694:あれ、うごいてるのか
22:40:提督@3-1779:動いてるっぽいね
22:40:浦風@3-1693:「なぁ、一つだけ言ってええ?」
22:40:提督@3-1779:それなりに静音だけど
22:40:天龍@3-1694:「おう、なんだ」
22:40:浦風@3-1693:「発電機って、こんな黒いもん吹き出しとったけぇ?」
22:40:天龍@3-1694:静音だったかー
22:40:天龍@3-1694:「…さぁ?壊れてんじゃねーの?」
22:41:浦風@3-1693:「なんか、見てるといろいろ思い出して不安じゃけぇ」
22:41:不知火@2-1081:「稼働音は静かですし霧を吹き出す機能があるのでは?」
22:42:不知火@2-1081:「破壊せずに停められるでしょうか」
22:42:天龍@3-1694:「んなはた迷惑な機能誰が得するんだろうな、ったく…」
22:42:提督@3-1779:さて、君達はこの機械に何かアプローチしてもよい
22:42:浦風@3-1693:「いっそ壊した方がいいんじゃないけ?」
22:43:天龍@3-1694:「壊すと後が面倒そうなんだよなあ・・」
22:43:不知火@2-1081:「帰りに電気が消えるのは少し困ります」
22:43:天龍@3-1694:「まあこいつを調べたいってのもあるしよ」
22:43:不知火@2-1081:一応聞いてみるけど運べるサイズ?
22:43:不知火@2-1081:ですか?
22:43:提督@3-1779:調べるには《電子戦》の判定が必要
22:43:天龍@3-1694:やっぱそこだよねえ…w
22:43:提督@3-1779:地面に縫い付けられてます
22:43:提督@3-1779:そもそも、君達ぐらいの高さだ
22:44:不知火@2-1081:三人がかりならなんとか?
22:44:天龍@3-1694:まあ電子戦やるかな
22:44:不知火@2-1081:無理かなー
22:44:浦風@3-1693:突撃から9か
22:44:天龍@3-1694:「まあ止める前にちょっくら調べてみっか」
22:45:天龍@3-1694:《通信》から3歩、目標値8で判定しまーす
22:45:不知火@2-1081:同じく突撃から
22:45:天龍@3-1694:2d6>=8
KanColle : (2D6>=8) → 11[5,6] → 11 → 成功
22:45:提督@3-1779:成功
22:45:天龍@3-1694:お、いけるやん!
22:45:天龍@3-1694:1人成功でいいっぽい?
22:45:提督@3-1779:っぽい
22:45:浦風@3-1693:なるる
22:46:提督@3-1779:電源を押しても何触ってもうんともすんとも言わない
22:46:提督@3-1779:完全に壊れて誤作動を起こしてるようだ
22:46:天龍@3-1694:「基盤がイカれちまってんのかねー、まともに操作を受け付けねえ」
22:46:提督@3-1779:止めるには、物理的に破壊するしかないだろう
22:47:天龍@3-1694:「だめだ、こいつは修理とか聞かなさそうだ」
22:47:天龍@3-1694:「ぶっ壊すしかねーな」
22:47:浦風@3-1693:「そうじゃね。壊さんといけんね」
22:48:浦風@3-1693:「なら、砲を撃ちこむけぇ」
22:48:天龍@3-1694:「砲撃は避けたいんだけどなあ…洞窟自体が崩落でもしようもんなら目も当てられねえ」
22:48:天龍@3-1694:「…まあ、いいけど十分に離れてから撃てよ?」
22:48:不知火@2-1081:「天龍さんのサーベルはどうでしょうか」
22:48:天龍@3-1694:「あ?これか?」
22:49:天龍@3-1694:「さすがにこの大型の機械をスパッといけるもんじゃねーと思うんだけどなあ」
22:49:天龍@3-1694:そこんとこどうなんですかね提督(確認
22:49:提督@3-1779:天龍ならいけるいける(適当)
22:49:提督@3-1779:そうだなー白兵個性で
22:49:天龍@3-1694:えぇ(困惑
22:49:提督@3-1779:古風or突撃
22:49:天龍@3-1694:あー、突撃直上だわ
22:49:天龍@3-1694:「んー…まあ試してみるのも悪くねえか」
22:50:天龍@3-1694:ってことで突撃目標値5いきまーす
22:50:提督@3-1779:どうぞー
22:50:天龍@3-1694:2d6>=5
KanColle : (2D6>=5) → 5[2,3] → 5 → 成功
22:50:天龍@3-1694:あっぶねぇ!
22:51:提督@3-1779:危ないなw
22:51:提督@3-1779:1dどうぞ
22:51:天龍@3-1694:1d6
KanColle : (1D6) → 2
22:51:天龍@3-1694:うん
22:51:提督@3-1779:まあ…
22:51:天龍@3-1694:「っオラァ!」
22:51:天龍@3-1694:「…あんま効いてねーな」
22:52:提督@3-1779:それは斬るというよりは殴るような動きだったが…
22:52:提督@3-1779:殴ったら直ったようです
22:52:天龍@3-1694:昔のテレビかな?
22:52:浦風@3-1693:「・・・・・・ぽんこつ?」
22:52:天龍@3-1694:「…らしいぜ」
22:52:提督@3-1779:黒い霧は止まり、小さく響いていた稼働音も聞こえなくなりました
22:53:不知火@2-1081:「壊さなくても済みましたね」
22:53:天龍@3-1694:「ま、まあ元に戻ったっぽいし任務完了だろ」
22:54:天龍@3-1694:「おう、戻るぞー」
22:54:天龍@3-1694:「もうここには用はねーだろ」
22:55:浦風@3-1693:「そうじゃの」
22:55:不知火@2-1081:「そうですね」
22:55:提督@3-1779:そんなわけで君達三人は洞窟を脱出したのだ
22:56:提督@3-1779:サブ任務「黒い霧を晴らす」達成ですわ
22:56:天龍@3-1694:やったぜ
22:56:提督@3-1779:経験点、20点ー
22:56:浦風@3-1693:わーい
22:57:提督@3-1779:この周辺はまだ黒い霧が立ち込めているが、元を断ったのだ
22:57:提督@3-1779:じきに明るくなるだろう
22:58:提督@3-1779:まあ、大して時間もかからず合流だ
22:58:不知火@2-1081:戻ってきたらなぜか羽黒が芋抱えてるのか…
22:59:羽黒@582:芋っ
22:59:提督@3-1779:芋抱えてますね…
22:59:天龍@3-1694:芋…?
22:59:浦風@3-1693:芋
22:59:浦風@3-1693:芋っぽい?

  • 芋の詳細

22:41:提督@3-1779:KMT
KanColle : 個性:魅力表(4) → 優しい
22:41:提督@3-1779:KTM こっちだったわ
KanColle : 個性:一括(2,7) → 《笑顔/魅力7》
22:42:提督@3-1779:外で待機してる金剛さんと羽黒さんは、なにか物色してたってことで
22:42:提督@3-1779:この判定を行っても良い
22:42:金剛@3-1692:んん?
22:43:羽黒@582:目標値7
22:43:提督@3-1779:成功すれば戦果表振れるよ!
22:43:羽黒@582:2d6>=7 はーぐー
KanColle : (2D6>=7) → 8[3,5] → 8 → 成功
22:43:羽黒@582:無を取得
22:44:提督@3-1779:TASだったか…
22:44:金剛@3-1692:笑顔かあ…
22:44:提督@3-1779:振らなくてもいいよー
22:45:羽黒@582:actなら無理する程ではないかも……!
22:45:金剛@3-1692:ここで倒れると洞窟から出てきた三人に呆れられそう
22:46:金剛@3-1692:私は判定しない
22:46:金剛@3-1692:物色する羽黒さんを眺めてる
22:47:提督@3-1779:五連酸素魚雷が落ちてる島だ、多分なんか落ちてるんでしょう
22:47:羽黒@582:snt 何かをごそごそ
KanColle : 戦果表(4) → ボーキサイト/1D6+[敵艦隊の人数]個
22:47:羽黒@582:じゃがいもを拾いました!
22:47:提督@3-1779:!?
22:47:提督@3-1779:あ、敵艦隊の人数は6で
22:47:羽黒@582:1d6+6 じゃがいもだ、喜べよ
KanColle : (1D6+6) → 5[5]+6 → 11
22:47:羽黒@582:たくさんのじゃがいも!
22:48:提督@3-1779:ボーキサイトが12>23
22:48:提督@3-1779:豊作だ!
22:48:金剛@3-1692:「誰かがこの島にいた形跡のように思えてくる…」
22:49:金剛@3-1692:じゃがいもを見つつ
22:49:羽黒@582:「これで芋焼酎を作ったら……   やめましょう」一瞬冷めた目でじゃがいもを眺め
22:50:金剛@3-1692:「お姉さん思いなのね?」
22:50:提督@3-1779:あ、マジでじゃがいもなんだ…
22:51:羽黒@582:「『じゃがいもが好きなんだ…』と書き置きが残された時の姉さんを思い出しました…」
22:51:金剛@3-1692:怪訝な顔をしつつ
22:51:金剛@3-1692:「それはそれは…」
22:52:羽黒@582:「なんで姉さんは、そんな変な人にばかりアタックするんでしょうね……」
22:52:金剛@3-1692:「ほんとうね」 くすっ
22:53:羽黒@582:「……」ぽかんと金剛さんの方を眺め
22:53:金剛@3-1692:「ごめんね」 くすくす
22:53:羽黒@582:「はじめて、金剛さんの笑った顔を見たような気がします……ずっと難しい顔をしていましたから」
22:54:金剛@3-1692:「そういう気性なの」
22:55:金剛@3-1692:羽黒さんに自分の妹の存在を重ねてるような感じ
22:56:羽黒@582:「……」はぐぅ?と、そんな事はつゆ知らず
22:56:金剛@3-1692:自分の妹達もこんな風に金剛のことを見てるのかなって
22:57:金剛@3-1692:「ン…声がする」
22:57:羽黒@582:「終わったんでしょうか?」
22:58:金剛@3-1692:「そうみたい」
22:58:羽黒@582:「それでは、行きましょうか……」じゃがいもを抱え
22:58:金剛@3-1692:「ええ」 ぱんぱんっと土を払う


22:59:金剛@3-1692:「おかえり、中はどうだった?」
22:59:天龍@3-1694:「ああ、霧の原因わかったぜ」
22:59:羽黒@582:「霞の原因が分かったんですね……なんだったんですか?」
22:59:不知火@2-1081:「先ほどのアンテナハウスにあったような機械がありました」
22:59:天龍@3-1694:「中にあったそこそこでけぇ発電機の故障だよ」
23:00:天龍@3-1694:「黒い煙吹きつつ稼働してやがったんだ」
23:00:羽黒@582:「……また、機械ですか」
23:00:浦風@3-1693:「なんか、変な発電機じゃったねぇ」
23:00:金剛@3-1692:「機械、ね、それで…」
23:00:天龍@3-1694:「ああ、さっき見たあれとの関連性はわかんねーけどな」
23:01:不知火@2-1081:「天龍さんがつついたら直りまして」
23:01:天龍@3-1694:「一発ぶん殴ったら直ったぜ、煙も止まった」
23:01:天龍@3-1694:「つついたって程生易しくしてないつもりだったんだけどなあ…まあここも時期に晴れるだろうよ」
23:02:提督@3-1779:※天龍ちゃんのシーンはF率3継続です
23:02:金剛@3-1692:「……あなたのことだから獲物でガツンとやったんじゃなくて?」
23:02:天龍@3-1694:ふえぇ…
23:02:金剛@3-1692:得物
23:02:羽黒@582:「……」はぐぅ
23:03:天龍@3-1694:「あ?そりゃこいつでやったさ」 手元の刀を弄びつつ
23:03:天龍@3-1694:「まあ全然効かなかったけどなー!」
23:03:金剛@3-1692:「ふうん…」 少し笑みを浮かべて天龍を見る
23:04:天龍@3-1694:「んだよ、なんかおかしかったか?」
23:04:金剛@3-1692:「いいえ…なんでもないわよ」
23:04:不知火@2-1081:「ところで、羽黒さんのその芋は…?」
23:05:羽黒@582:「拾いました!」
23:05:天龍@3-1694:「ふぅん…まあいいけど」
23:05:金剛@3-1692:「3人ともお疲れ様。霧が晴れるまで休憩しましょ?」
23:05:浦風@3-1693:「そうじゃねぇ」
23:05:天龍@3-1694:「んじゃそうさせてもらうかなー」
23:06:金剛@3-1692:「お芋、その辺りから掘り出したの」
23:06:提督@3-1779:野生のじゃがいも
23:06:金剛@3-1692:じゃがじゃが
23:06:不知火@2-1081:「自生しているものなのでしょうか…?」
23:07:提督@3-1779:自生してたみたいだね…
23:08:提督@3-1779:ともあれ、君達は少しだけ休憩するのでした


天龍 恐怖『夢の話しただけじゃねーかよぉ…』[]

23:08:提督@3-1779:シーンイベントに参りましょう
23:09:天龍@3-1694:そうだね!シーンまだだったね!!
23:09:天龍@3-1694:カード開けるぞー!
23:09:提督@3-1779:どうぞー
23:09:どどんとふ:天龍@3-1694がカードを公開しました。「恐怖 ねるねるねるね」
23:10:金剛@3-1692:ひっ
23:10:提督@3-1779:どういうことだ!
23:10:天龍@3-1694:テーレッテレー
23:10:浦風@3-1693:うまい
23:10:金剛@3-1692:ねっておいしいー
23:10:天龍@3-1694:ETFT いやこれどうしろと
KanColle : 恐怖イベント表(4) → 悪夢:提督が選んだ(キーワード)に対応した指定個性で判定。思いつかない場合は《寝る/趣味2》で判定。(建造弐p139)
23:10:提督@3-1779:wwwwwwwwww
23:10:天龍@3-1694:悪夢ぅ!?
23:10:金剛@3-1692:約束されし混沌
23:11:提督@3-1779:しかもPC指定系だこれ
23:11:羽黒@582:うぅまぁい!
23:11:天龍@3-1694:ふえぇ…
23:11:天龍@3-1694:誰にしようかな…よし、choiceだな(思考停止
23:12:天龍@3-1694:choice[金剛,羽黒,不知火,浦風]
KanColle : (CHOICE[金剛,羽黒,不知火,浦風]) → 羽黒
23:12:天龍@3-1694:羽黒っぽい
23:12:提督@3-1779:はぐぅ……
23:13:提督@3-1779:悪夢…何だこれ…
23:13:天龍@3-1694:まあプランは…ある…?
23:13:提督@3-1779:あるのか…
23:13:羽黒@582:えー……
23:14:天龍@3-1694:さっきの長い愚痴のお返しな!(
23:15:天龍@3-1694:休憩中、まあ居眠り的なのをしてたわけですが…
23:15:天龍@3-1694:「うわあああああああああああああああああああああああああああ!?」ガバッ
23:15:天龍@3-1694:「なっ、なっ…は、はぁ?夢?…?」
23:15:不知火@2-1081:「!?」
23:16:羽黒@582:「天龍さん……?」ドン引き
23:16:天龍@3-1694:「い、いやすまん…なんか変な夢見た…」
23:16:金剛@3-1692:歩哨に立ってる
23:17:金剛@3-1692:声を聞きつけ 「なにかあった?」 駆け寄ってくる
23:17:天龍@3-1694:「わ、悪い突然大声出して…」
23:17:天龍@3-1694:「すまん、夢の話だがちょっと聞いてくれるか?なんか変な悪夢でよ…」
23:18:天龍@3-1694:「俺さ、夢の中で沼のようなものにはまってたみたいなんだ」
23:18:天龍@3-1694:「沼って言ってもなんかこう…白っぽい色してたな」
23:18:金剛@3-1692:「…うん」
23:18:羽黒@582:「沼……?」
23:19:天龍@3-1694:「ああ、沼、のような何かみたいな」
23:19:浦風@3-1693:「沼?」
23:19:不知火@2-1081:「白い沼ですか」
23:19:天龍@3-1694:「それで俺も必死に抜け出そうとするんだけどよ、粘り気のようなものが強くて全然抵抗できねえ」
23:19:天龍@3-1694:「しかも気づいたらその沼はどんどん渦を作っていって俺はただ飲み込まれるのを待つだけだった…」
23:20:浦風@3-1693:「……なんかよくあるお色気ものの少年誌バトル漫画けぇ?」
23:20:天龍@3-1694:「…お色気もの?」
23:20:不知火@2-1081:「服が溶けるやつですね」
23:20:天龍@3-1694:「まあ、なんだ訳のわからん夢だったよ。得体が知れないだけに怖かったぜ…」
23:21:天龍@3-1694:「なあお前らなんか心当たりあんの?これ」
23:21:不知火@2-1081:浦風の方を見る
23:21:羽黒@582:「良い所を、ご紹介しましょうか……?」
23:22:天龍@3-1694:「いいところ?なんかあんのか?」
23:22:浦風@3-1693:「いや、バトル漫画であるじゃろ? 別に服は溶けないとおもうけぇ?」
23:23:天龍@3-1694:「漫画はあまり見ねーからわかんねーんだよなあ」
23:24:不知火@2-1081:「その手の漫画は捕まった後は敵の幹部に~というのがお決まりと聞きましたが」
23:24:羽黒@582:「………」遠い目で宙を眺め
23:24:天龍@3-1694:「おーい、羽黒ー?」
23:25:羽黒@582:「大丈夫です……姉さんもお世話になった、良い所ですから……疲れたら、立ち止まっていいんです……」
23:25:浦風@3-1693:アカン
23:25:天龍@3-1694:「ちょ、ちょっと待って。俺そのテナガザル姉さんと同じ扱いになってるの?」
23:26:天龍@3-1694:「そういう勘違いよくねーって!な!考え直せ!」
23:26:天龍@3-1694:判定要求!羽黒を納得させられたか(?)
23:26:金剛@3-1692:「…」 ぼんやりと天龍を見てます
23:26:提督@3-1779:お、おうw
23:26:不知火@2-1081:熱い風評被害
23:26:提督@3-1779:おしゃべりとか衛生?
23:27:天龍@3-1694:《衛生》でいこうかな、身の潔白の証明!
23:27:金剛@3-1692:いいね、がんばれ!
23:27:天龍@3-1694:《指揮》から1歩、目標値6の被り1 判定いきまーす
23:27:羽黒@582:いいね!いい風だね!
23:28:提督@3-1779:どうぞー
23:28:天龍@3-1694:2d6-1>=6 「夢の話しただけじゃねーかよぉ…」
KanColle : (2D6-1>=6) → 11[5,6]+-1 → 10 → 成功
23:28:提督@3-1779:出目たっけーなオイ
23:28:天龍@3-1694:必死の説得が光る
23:28:金剛@3-1692:好調モード
23:28:浦風@3-1693:必死すぎる
23:29:提督@3-1779:必死過ぎて皆が引いた可能性
23:29:天龍@3-1694:「な?あくまで夢だから、そっちのお姉さんみたいにリアルに混乱してないからさ、な?」
23:29:羽黒@582:「……本当に、大丈夫ですか?」はぐぅ……?
23:30:浦風@3-1693:「……(こういう時はそっといといたほうが本人の為じゃけぇね)」
23:30:天龍@3-1694:「大丈夫大丈夫、この通り平常だって」
23:30:天龍@3-1694:「…信じてくれよぉ」 少しうなだれつつ
23:31:浦風@3-1693:「……」(笑顔
23:31:羽黒@582:「……(那智姉さんも、毎朝うなされてたけれど……大丈夫、だよね……)」
23:31:羽黒@582:「………」少し、疲れたような笑顔で
23:31:金剛@3-1692:「うん、いいわ」
23:31:天龍@3-1694:「うわああああ優しい笑顔を向けないでくれえええ!」
23:32:提督@3-1779:酷いオチだ……
23:32:金剛@3-1692:「今しばらく休憩して出発しよう」
23:32:提督@3-1779:まあ、うん…
23:33:羽黒@582:「はい……お芋を食べて、ゆっくり休みましょう……」
23:33:天龍@3-1694:ほ、ほらシーン成功だよ!報酬ください!!
23:33:提督@3-1779:天龍さんは悪夢のことを忘れることはできたね。
23:33:提督@3-1779:もっとひどい扱いを受けたけど
23:33:天龍@3-1694:別のことでうなされることになるな…
23:33:提督@3-1779:成功効果、羽黒山がファンブルした時、それを一度だけ振り直させることができます
23:34:提督@3-1779:羽黒さん
23:34:天龍@3-1694:はぁい
23:34:提督@3-1779:補助行動はないでしょうし…
23:34:提督@3-1779:今日はここまでにしようか
23:34:不知火@2-1081:はーい
23:34:羽黒@582:はーい
23:34:浦風@3-1693:あーい
23:34:提督@3-1779:では、お疲れ様でしたー!
23:34:不知火@2-1081:お疲れ様でしたー
23:34:羽黒@582:お疲れ様でした
23:34:天龍@3-1694:お疲れ様でしたぁ!!!(ヤケ
23:34:浦風@3-1693:お疲れ様でした
23:35:金剛@3-1692:お疲れ様でした


海上・E[]

21:46:提督@3-1779:それでは再開していきましょうか
21:46:羽黒@582:それでは、本日もよろしくお願いします
21:46:不知火@2-1081:よろしくおねがいしまーす
21:46:提督@3-1779:本日もよろしくお願いしまーす
21:46:浦風@3-1693:よろしくお願いします
21:46:天龍@3-1694:よろしくお願いしまーす
21:46:金剛@3-1692:よろしくおねがいします
21:47:提督@3-1779:今回はマス移動からですな
21:47:羽黒@582:D?
21:47:天龍@3-1694:余裕あるしEにより道でもいいかも
21:48:提督@3-1779:どうする、何する
21:48:浦風@3-1693:E行きますか?
21:48:金剛@3-1692:これ合わせて動けるのはあと3回なのかな
21:49:提督@3-1779:ですね
21:49:羽黒@582:なるほど、ならEに?
21:50:天龍@3-1694:がよろしいかと
21:50:提督@3-1779:では、Eだね
21:50:金剛@3-1692:Eに進んでみよう
21:52:提督@3-1779:探索詰めでやや疲弊していた君達は、補給船に一旦戻ることにした
21:52:天龍@3-1694:ああ、疲弊してたな…
21:53:提督@3-1779:操縦者の管理人さんも無事で、合流に成功する
21:53:提督@3-1779:ああ、疲弊ってそういう…
21:53:天龍@3-1694:察すな、察すな(
21:53:浦風@3-1693:天龍ちゃん(涙
21:53:提督@3-1779:あ、SP決めてなかった
21:54:浦風@3-1693:うちが行きましょう
21:54:提督@3-1779:了解
21:54:不知火@2-1081:どぞー
21:54:提督@3-1779:ではist振ってくださいな このマスのイベントみたいなもん
21:54:浦風@3-1693:ist そぉい
KanColle :海上イベント表(5[5]) → 波に乗って色んなものが流れてくる。海藻や流木、更にはこんなものまで!?
シーンプレイヤーのPCは、好きなアイテムを1つ獲得する。
21:55:提督@3-1779:お、当たり
21:55:不知火@2-1081:強い
21:55:天龍@3-1694:お、任意アイテムか
21:55:浦風@3-1693:思い出の品で(即答
21:55:提督@3-1779:アッハイ
21:55:天龍@3-1694:まあ、そうなるな
21:55:提督@3-1779:じゃがいもかな?
21:56:提督@3-1779:ここはこれ以外特に何もないです
21:56:天龍@3-1694:アッハイ


浦風 恐怖『……あ、あっ』[]

21:56:提督@3-1779:カード引いてみましょ
21:56:浦風@3-1693:ではっと
21:56:どどんとふ:浦風@3-1693がカードを公開しました。「恐怖:メシマズ」
21:56:浦風@3-1693:ヒエー
21:56:不知火@2-1081:コワイ!
21:56:天龍@3-1694:恐怖ばかりじゃねーか!
21:56:金剛@3-1692:恐怖
21:56:提督@3-1779:まあ怖いけども…w
21:57:浦風@3-1693:ETFT
KanColle : 恐怖イベント表(10) → フラッシュバック:提督が選んだ(キーワード)に対応した指定個性で判定。思いつかない場合は《暗い過去/背景4》で判定。(建造弐p139)
21:57:天龍@3-1694:あっ
21:57:提督@3-1779:またかよw
21:57:金剛@3-1692:ここぞとばかりにフラッシュバック
21:57:天龍@3-1694:メシマズ、フラッシュバック…来るぞ!金剛!(?)
21:57:提督@3-1779:何かあったのか…?w
21:57:天龍@3-1694:浦風もそういえば仲間にメシマズいたな(小声
21:58:浦風@3-1693:……(恐怖
21:58:提督@3-1779:(察し
21:58:金剛@3-1692:比叡はめしまずなんじゃないよ
21:58:浦風@3-1693:という訳で、海上に言って航行中に、浦風さん何か拾います
21:58:金剛@3-1692:ただその、ちょっと、少しだけ
21:58:浦風@3-1693:「ん? 何じゃろ? これ?」
21:58:金剛@3-1692:味付けが独創的でインスピレーションから得た衝動を抑えれないだけなのです…
21:59:提督@3-1779:な、なるほど
21:59:浦風@3-1693:なんか発泡スチロールでできたトロ箱みたいなもの
21:59:天龍@3-1694:「どした?なんか変なもんでも見っけたのか?」
21:59:浦風@3-1693:「いや、なんか流れ着いたんじゃけ」
21:59:天龍@3-1694:「ふぅん…中なんか入ってんの?」
21:59:浦風@3-1693:と、拾ったトロ箱を見せる
21:59:羽黒@582:「……」はぐぅ?
22:00:浦風@3-1693:「さて、なんじゃろ。とりあえず開けてみるけぇ」
22:00:不知火@2-1081:「釣り餌でも入っていそうですね」
22:00:金剛@3-1692:えっ、という表情
22:00:提督@3-1779:ぱかっ
22:00:天龍@3-1694:「腐ったナマモノとか入ってねーだろうな…」
22:02:浦風@3-1693:「いや、入っとらんね。なんかはいっとったのは。色々な玩具というかフィギュアみたいなおもちゃじゃけ」
22:02:天龍@3-1694:「へえ、おもちゃねえ…どれどれ」
22:02:浦風@3-1693:と、精巧なおさかな全集の人形みたいな奴です
22:03:不知火@2-1081:「魚ですか」
22:03:天龍@3-1694:「ああ、なんか入ってる箱といいいかにもそれっぽいじゃねーか」
22:04:浦風@3-1693:おお、色々な魚のおもちゃがあるけぇよ。鰯、鯵、魬、鯛、鮗とか色々じゃけ」
22:04:羽黒@582:「……魚ですか」遠い目
22:04:天龍@3-1694:「思った以上に種類あるな、見たことねーやつもあるぜ」
22:05:浦風@3-1693:「ちょうどええから、陽炎姉さんにプレゼントしようかのー」(とか冗談を言っていると)
22:05:天龍@3-1694:「……(羽黒がまた虚ろな目してるな)」
22:05:浦風@3-1693:その内の一つのおもちゃ-サンマのフィギュアを見た瞬間に、頭にフラッシュバックが
22:05:提督@3-1779:あっ
22:05:浦風@3-1693:「あっ……」
22:05:天龍@3-1694:サンマ…あっ
22:06:金剛@3-1692:ハイッアッソレッ
22:06:金剛@3-1692:アッヨイショッ
22:06:天龍@3-1694:!?
22:07:提督@3-1779:金剛が変な節を…
22:07:金剛@3-1692:ヨイヤッサ
22:07:浦風@3-1693:そこには、暗闇のような黒い煙、泣きわめく谷風、燃え盛る炎、そして、食卓に並んだ得体のしれない物体の数々
22:07:浦風@3-1693:そんな過去の記憶がフラッシュバックしてくるのです
22:08:浦風@3-1693:なお、戦犯は誰だかは、プライバシーの都合上伏せさせていただきます
22:08:羽黒@582:蟲の仕業ですな
22:08:天龍@3-1694:みなしろくんあやまって
22:09:提督@3-1779:なんでや!
22:09:羽黒@582:ゴルゴェ
22:09:浦風@3-1693:「……あ、あっ」
22:10:羽黒@582:「……?」
22:10:天龍@3-1694:「あっ、それはサンマだな、俺でもわかるぜ」
22:10:天龍@3-1694:「…どうした?顔色悪いぞ?」
22:10:不知火@2-1081:「どうしました?」
22:10:浦風@3-1693:「う、うちは……うちは……」
22:10:???:『どうした?食べないのか?』 脳裏によぎる、声
22:11:金剛@3-1692:「おい」
22:11:浦風@3-1693:折角苦労して集めたサンマが目の前で訳も分からぬ黒い物体に変化し台無しになり、その台無しがさらに惨状を生み出す阿鼻叫喚
22:11:金剛@3-1692:「浦風」
22:11:浦風@3-1693:「ああっ、い、い……いやっ……じゃ……」
22:13:浦風@3-1693:なんか、トラウマがフラッシュバックして、周りが聞こえなくなっている模様
22:13:金剛@3-1692:怯えてるのを気にせず近づく 「どうした?」
22:13:天龍@3-1694:「おい浦風どうした!?おい!!」 肩ゆさぶり
22:13:浦風@3-1693:さて、このトラウマを払しょくできるか判定を要求する
22:14:提督@3-1779:えーっと
22:14:羽黒@582:「サンマ……あぁ、サンマですよね、サンマは羽黒とか言って絡んできましたっけ……ふふ…」
22:14:天龍@3-1694:「おい羽黒ぉ!?お前もか!?」
22:14:提督@3-1779:変なのしか居ねえw
22:14:浦風@3-1693:怖い
22:14:羽黒@582:テナガザルオオカミ姉さんの仕業です
22:14:提督@3-1779:まぁデフォルトの《暗い過去》と
22:14:天龍@3-1694:テナガザルオオカミやめろwwww
22:15:浦風@3-1693:マジかよ。ツ級ゆるさねぇ
22:15:金剛@3-1692:深刻な足柄への風評被害
22:15:提督@3-1779:暗い過去以外思いつかんw
22:16:浦風@3-1693:暗い過去は口癖から7 被りは2
22:16:浦風@3-1693:構わん、ユクゾ
22:16:金剛@3-1692:ゆけゆけー
22:16:浦風@3-1693:2d6-2>=7 「あの時は……」
KanColle : (2D6-2>=7) → 7[2,5]+-2 → 5 → 失敗
22:16:浦風@3-1693:振りなおす
22:16:浦風@3-1693:1d6
KanColle : (1D6) → 6
22:17:提督@3-1779:ドゴォ
22:17:浦風@3-1693:2d6-2>=7 おもーい
KanColle : (2D6-2>=7) → 10[4,6]+-2 → 8 → 成功
22:17:提督@3-1779:成功!
22:17:金剛@3-1692:グッド
22:17:天龍@3-1694:トラウマによる消耗は激しかった
22:17:浦風@3-1693:「……はっ!」
22:17:浦風@3-1693:「う、うち何かしてたん?」
22:18:天龍@3-1694:「いや、なんも無かったぜ、うん」
22:18:天龍@3-1694:そっと浦風の手からサンマを奪いつつ
22:18:羽黒@582:「……はっ」ぐぅ
22:18:浦風@3-1693:「あ、ああ、よかったけぇ。ちょっと、昔のこと思い出してたんよ」
22:18:天龍@3-1694:「あっちも正気に戻ったか…やれやれ…」
22:19:提督@3-1779:天龍ちゃん過労死しちゃう
22:19:金剛@3-1692:脳内に妹のことがさーっと
22:19:天龍@3-1694:「とりあえずこれは船に積んどこうな、しばらく触るなよ絶対だぞ」
22:19:天龍@3-1694:「後でまとめて廃棄処分だ畜生…」
22:19:浦風@3-1693:「ちーと、せっかく29匹集めたサンマをとある駆逐艦が料理しての……阿鼻叫喚の後始末で不眠不休のあとに集め直しとか言う悪魔のような日々をの」
22:20:金剛@3-1692:「頼んだよ」
22:20:天龍@3-1694:「……」 頭抱え
22:21:浦風@3-1693:「さすがにトラウマだったけぇね……あれは。何日徹夜じゃったっけ」
22:22:金剛@3-1692:「はいはい」 パンパンっと手を鳴らす
22:22:金剛@3-1692:「我々の任務はまだ終わっていない。そろそろ移動するよ」
22:22:羽黒@582:「はぐぅ」
22:22:浦風@3-1693:「……これを慰めてもらうには……う~ん、やっぱ姉さんに甘えるのが一番なんじゃけどの……と、そうじゃのー。早く移動するけぇね」
22:23:提督@3-1779:恐怖がカオスイベントの代名詞になってるんですけど…
22:23:天龍@3-1694:「おう、もう何でもいいからさんまから離れるぞ…」
22:24:浦風@3-1693:「ほいほいっと」
22:24:提督@3-1779:まあ、休憩をとった(取ってない)一行は再度島の探索へと戻ったのだ…
22:24:金剛@3-1692:フォローにかかりきりで補給できなかったんだ、うむ
22:24:提督@3-1779:な、なるほど
22:25:浦風@3-1693:なんもかも磯○が悪いんじゃ
22:25:天龍@3-1694:それ以上いけない
22:25:提督@3-1779:補助行動は…まあないな
22:25:浦風@3-1693:せやね
22:25:提督@3-1779:あ、成功効果はさっきと同じです
22:25:金剛@3-1692:無しです
22:25:提督@3-1779:誰かのダメージ1d追加
22:25:浦風@3-1693:ああ、ついでに海域表の思い出の品(サンマ)もゲットと
22:26:提督@3-1779:まあ、思い出の品やな…
22:26:浦風@3-1693:思い出(プラスの思い出とは言っていない)


22:26:提督@3-1779:では、マスの移動をば
22:26:天龍@3-1694:Dだろうねー
22:26:浦風@3-1693:でしょうね
22:26:不知火@2-1081:ごーごー
22:26:提督@3-1779:そうなるな


海上・D[]

22:27:金剛@3-1692:Dへ到着
22:27:提督@3-1779:SPはぬいぬい
22:27:羽黒@582:ぬーい
22:27:提督@3-1779:まずは「IST」どうぞなのです
22:28:不知火@2-1081:IST
KanColle :海上イベント表(4[4]) → 君達の目の前に、怪しげな箱が流れてくる。中身が気になるなら、引き上げて開けても良い。
好きな資源一種を2d6個獲得することができる。ただし、2d6の出目が3以下の場合箱が爆発する。
22:28:天龍@3-1694:爆発…
22:28:不知火@2-1081:爆発とな
22:29:浦風@3-1693:ヒエー
22:29:不知火@2-1081:2d6>=3
KanColle : (2D6>=3) → 5[2,3] → 5 → 成功
22:29:提督@3-1779:爆発はしなかったようです
22:29:天龍@3-1694:5個獲得、なんにしようか
22:29:金剛@3-1692:燃料かな
22:30:金剛@3-1692:なにかと使う
22:30:天龍@3-1694:無難っぽい!というかまあボーキ以外ならどれでもって感じよね
22:31:不知火@2-1081:燃料でー
22:31:提督@3-1779:はーい
22:31:羽黒@582:わーい
22:31:提督@3-1779:燃料29個
22:31:提督@3-1779:じゃねー5個
22:31:天龍@3-1694:29個!!!!!下さい!!!!!!!!
22:31:提督@3-1779:それだけあっても使い道ないでしょ…
22:31:羽黒@582:補給!
22:32:天龍@3-1694:まそ
22:32:羽黒@582:あと、フライドぽてt
22:32:提督@3-1779:補給用の資材結構あるだろw
22:32:提督@3-1779:!?
22:32:天龍@3-1694:カード次第じゃ補給できないんやで(真顔
22:32:金剛@3-1692:はたして補給できるやら
22:32:提督@3-1779:どうだろうな…
22:32:提督@3-1779:で、もう一つ
22:32:金剛@3-1692:イベントは今のだけ?
22:32:提督@3-1779:イベントというよりは演出だけど
22:32:金剛@3-1692:おっとまだあった


マスイベント「海底の遺留物」[]

22:32:提督@3-1779:島の端まで歩を進めた君達
22:32:提督@3-1779:到着直後は見通せなかった島の反対側も、霧が晴れた今なら見通せる
22:33:提督@3-1779:そうして眺めていると、とあるものに気づく
22:33:浦風@3-1693:?
22:34:提督@3-1779:島の外周部、ここと起点を結んだ中間辺りですが
22:34:提督@3-1779:浅瀬になっているその海底に、何かが転がっている
22:35:天龍@3-1694:メタ的に聞くとZの位置かな!
22:35:金剛@3-1692:Z地点のことかしら
22:35:提督@3-1779:Zより左上当たり
22:35:提督@3-1779:マップ更新するのが面倒だったんや、許せサスケ
22:35:天龍@3-1694:ああ、ちょうどD-Oの直線の中間か
22:35:金剛@3-1692:そういえば微妙に濃い色になってるねぇ
22:35:羽黒@582:新たなマス……Iの誕生だな!
22:36:天龍@3-1694:歩数が足りねぇ!
22:36:浦風@3-1693:せやな
22:36:提督@3-1779:お、おうw
22:36:提督@3-1779:遠目からでも、見慣れた君達にはそれが深海棲艦と分かるだろう…が
22:36:提督@3-1779:ずっと観察しても、動かないというか
22:37:提督@3-1779:轟沈しているといったほうが正しいかも
22:37:天龍@3-1694:ほう…?
22:38:提督@3-1779:漁師が見たという影は、もしかするとあれらなのかもしれない
22:38:羽黒@582:「………どういうことでしょう?」
22:38:不知火@2-1081:そういえば虹色の物体まだ出てなかったね
22:38:天龍@3-1694:「さあ、俺にもさっぱりだ」
22:38:浦風@3-1693:「さぁ、見てみんとわからんけど?」
22:38:不知火@2-1081:「寝ている、ということでしょか?」
22:38:金剛@3-1692:「残骸のようだが」
22:39:金剛@3-1692:「一応その可能性もある」
22:39:管理人(NPC):「寝ていた…寝るものなのでしょうか…」
22:39:天龍@3-1694:「知らん、知り合いに深海棲艦がいたら聞いておいてくれ」
22:40:不知火@2-1081:サイズはどのくらい?
22:40:提督@3-1779:choice[姫,大,中,小]
KanColle : (CHOICE[姫,大,中,小]) → 小
22:40:金剛@3-1692:目視でわかるくらいだから大きそう
22:40:提督@3-1779:イ級の群れかな?
22:40:天龍@3-1694:そうか、ここは1-1-1だったんだ…!
22:41:提督@3-1779:軽巡クラスがいくらか、沈んでいたのが見えた感じだろう
22:41:金剛@3-1692:複数か…
22:42:天龍@3-1694:「しっかし気味悪いな、ここで戦闘したとか聞いたことねーし…」
22:42:天龍@3-1694:「あいつら仲間割れでも起こしやがったか?」
22:42:不知火@2-1081:「深海棲艦の仲間割れ…それこそ聞いたことがありませんね」
22:42:浦風@3-1693:「んー
22:42:羽黒@582:「……座礁、でしょうか」
22:43:浦風@3-1693:「もしくは、例の装置とか?」
22:43:金剛@3-1692:七色に光ってはいないよね?
22:43:提督@3-1779:光ってないねー
22:43:羽黒@582:「……そういえば」
22:43:天龍@3-1694:「ああ、あの装置」
22:43:羽黒@582:この島の北はこの地図でいう上でいいのかな
22:44:提督@3-1779:んー、方角は適当
22:44:羽黒@582:ふむ
22:44:提督@3-1779:左上が東になるね
22:44:羽黒@582:「………はーぐー(……気のせいですか)」
22:45:天龍@3-1694:「羽黒、多分心の声と実際の声が逆になってるぜ」
22:46:羽黒@582:「心の声……?」
22:46:金剛@3-1692:「あそこにあるものが漁師の見た深海棲艦の可能性はあるな」
22:46:天龍@3-1694:「いや、なんもねえ…わからねえならいいんだ…」
22:46:管理人(NPC):「え、えっと…どうします…?」
22:47:浦風@3-1693:「まぁ、時間もないけぇ」
22:47:管理人(NPC):「あれを、調査しに?」
22:47:羽黒@582:「(でも、となると……虹は自然現象じゃあないと言う事でしょうか……?)」
22:47:浦風@3-1693:「時間があるときに調査でええんじゃけ?」
22:47:天龍@3-1694:「まあ調査…しないといけないんじゃねーか?」
22:47:不知火@2-1081:「撃ってみます?」チャキ
22:47:羽黒@582:「即時撤退の用意をおこなった上で調査で良いのでは?」
22:47:天龍@3-1694:「あれ、確認するだけでいいって言ってたっけ?」
22:48:天龍@3-1694:「死骸撃っても意味ねーだろ…」
22:49:羽黒@582:「少なくとも、この距離ではアレが本当に深海棲艦かも判別は難しいと思います」はーぐー
22:49:天龍@3-1694:「ま、調査でいいんじゃねーの?ここである程度準備整えてからな」
22:49:金剛@3-1692:「どうもこうも、依頼は目撃情報の正体を確かめること」
22:50:金剛@3-1692:「接近して調べないと」
22:50:天龍@3-1694:「よし、そうと決まればさっさと準備すっぞ」
22:51:金剛@3-1692:「そうしよう」
22:52:金剛@3-1692:あー
22:52:浦風@3-1693:「はーい」
22:52:金剛@3-1692:「そうしてくれ」 で。
22:52:羽黒@582:「はーぐ」
22:53:提督@3-1779:君達の調査もいよいよ大詰め
22:53:提督@3-1779:果たして君達は補給を行えるのか!
22:53:不知火@2-1081:どきどき
22:53:羽黒@582:わくわく


不知火 航海『今です!』[]

22:53:提督@3-1779:羽黒さんは入渠する?
22:53:羽黒@582:出来るんですか……?
22:53:天龍@3-1694:(鋼材)ないです
22:54:提督@3-1779:言ってなかったっけ、資材無しで入渠できます
22:54:天龍@3-1694:あれ、そうだっけ
22:54:羽黒@582:はいるはぐー
22:54:提督@3-1779:言ってなかったかも…
22:54:天龍@3-1694:入渠できる船って実はすごいんじゃ…
22:54:提督@3-1779:そもそも山登りしかしてないし、うん
22:55:提督@3-1779:お風呂はぐ
22:55:金剛@3-1692:提督が手配してくれた最新鋭の船
22:55:天龍@3-1694:あんなもん作ってるから鋼材なくなったんじゃ…
22:55:提督@3-1779:最後のシーン行ってみましょ
22:56:提督@3-1779:前回の戦果が悪いんや…
22:56:天龍@3-1694:偶数賽は壊しておきましょうねー
22:56:不知火@2-1081:最後の一枚はー?
22:56:天龍@3-1694:さあシーンイベシーンイベ
22:56:不知火@2-1081:めくりまーす
22:56:どどんとふ:不知火@2-1081がカードを公開しました。「航海 「大きな海鳥」」
22:56:提督@3-1779:まだ希望はある
22:57:天龍@3-1694:出目4だっけ、日常化
22:57:不知火@2-1081:航海…航海?(初見な気がする)
22:57:不知火@2-1081:EVVT
22:57:不知火@2-1081:etvt
KanColle : 航海イベント表(8) → 追跡者:《対潜戦闘/戦闘11》で判定。(建造弐p135)
22:58:提督@3-1779:\強行軍/
23:00:不知火@2-1081:「では私たちは羽黒さんが復帰するまで周囲の護衛に当たりましょう」
23:00:浦風@3-1693:「そうじゃねぇ」
23:01:天龍@3-1694:「くぁー、どうせなんもねーだろ…まあ注意することに越したことはねーけど」
23:01:不知火@2-1081:「あと少しですから、気を抜かずに行きましょう」
23:02:提督@3-1779:ふと、不知火は何かの気配を感じる…!
23:02:不知火@2-1081:!
23:02:提督@3-1779:誰かに見られているような…
23:03:不知火@2-1081:「…視線を感じます」
23:03:浦風@3-1693:「視線?」
23:03:金剛@3-1692:「?」
23:04:天龍@3-1694:「…見える範囲にはなんもいねーぞ」
23:04:不知火@2-1081:「何かがこちらを見ている、ような」
23:04:提督@3-1779:確かに、海を見渡してもそれらしい影は見当たらない…
23:04:提督@3-1779:だが、確かに、不知火の第六感は警告を発し続けているのだ
23:05:天龍@3-1694:「おい不知火、まだその不快感は消えねーのか」
23:06:不知火@2-1081:「島に来た時の頭痛とは違いますが確かに…」
23:06:不知火@2-1081:この辺で判定かな
23:06:提督@3-1779:ですかにゃ
23:06:金剛@3-1692:気にせずに先頭に立ってます
23:07:提督@3-1779:戦闘分野からランダム2個にしてみよう
23:07:提督@3-1779:KSNT #1
KanColle : 個性:戦闘表(7) → 砲撃
23:07:提督@3-1779:KSNT #2
KanColle : 個性:戦闘表(7) → 砲撃
23:07:不知火@2-1081:うむ…
23:07:提督@3-1779:砲撃しかでねーじゃねーか!
23:07:羽黒@582:ランダム(ランダムとは言っていない
23:07:提督@3-1779:KSNT もういっかーい
KanColle : 個性:戦闘表(8) → 退却
23:07:天龍@3-1694:同じようなもんだろこれ(
23:07:提督@3-1779:まあ砲撃で事足りるが…
23:08:不知火@2-1081:砲撃が突撃から1マス
23:09:不知火@2-1081:2d6>=6 「今です!」
KanColle : (2D6>=6) → 6[2,4] → 6 → 成功
23:09:金剛@3-1692:ここまでの傾向から考えすぎだろうといった感じ
23:09:不知火@2-1081:ギリギリ
23:10:提督@3-1779:……上だ!
23:10:天龍@3-1694:上ぇ!?
23:10:浦風@3-1693:上
23:10:羽黒@582:右から来るぞ、気をつけろ!
23:10:提督@3-1779:見上げると、船上の食べ物を狙っているのか大きな鳥が旋回している
23:10:提督@3-1779:何だこの階段はぁ!
23:11:不知火@2-1081:ラストシューティングばりのキレで威嚇射撃を!
23:12:提督@3-1779:では、威嚇射撃を受けた鳥たちは一声二声鳴いて逃げました
23:12:金剛@3-1692:せっかくだからここは例のさんまを
23:12:提督@3-1779:やめーやw
23:13:提督@3-1779:余程驚いたのだろうか、船の近くに何かを落としたようだ
23:13:浦風@3-1693:ゆけ、忌まわしき記憶と共に(分投げ
23:13:金剛@3-1692:いってしまった
23:13:羽黒@582:明石さんまが……
23:13:天龍@3-1694:なんか出っ歯の人になりかけてる
23:14:不知火@2-1081:「鳥でしたか…お騒がせしました」
23:14:天龍@3-1694:「いや、よくあれに気付いたな…正面と下しか警戒してなかったからわかんなかったぜ」
23:15:金剛@3-1692:「海鳥…」
23:15:浦風@3-1693:「警戒はしとったけど、航空機じゃないから無頓着じゃったけ」
23:15:金剛@3-1692:脳内に蘇る光景
23:17:金剛@3-1692:いつか見た海の光景だ
23:17:管理人(NPC):「食べ物を狙ってたんでしょうか…」 音を聞きつけ
23:18:管理人(NPC):「直しておかなきゃ、ダメですね」
23:18:金剛@3-1692:管理人さんの声でザーッとかき消されてと
23:20:金剛@3-1692:「ああ、まったくだ」
23:20:提督@3-1779:そんな、軽いハプニングも有りまして…と
23:21:提督@3-1779:成功効果は戦果一回ー
23:22:提督@3-1779:敵数は99にしとこう
  ルルブに敵数の指定がない
23:22:不知火@2-1081:ここで6が出る流れと信じてる
23:22:天龍@3-1694:99ほんとにやるのかよwww
23:22:不知火@2-1081:snt
KanColle : 戦果表(4) → ボーキサイト/1D6+[敵艦隊の人数]個
23:22:提督@3-1779:どうせ終了フェイズで差っ引かれる(諸行無常)
23:22:天龍@3-1694:もうボーキいらねえ!
23:22:羽黒@582:じ ゃ が い も
23:22:不知火@2-1081:1d6+99
KanColle : (1D6+99) → 5[5]+99 → 104
23:23:天龍@3-1694:104wwwww
23:23:提督@3-1779:喜べ、大量のじゃがいもだ。
23:23:不知火@2-1081:やったぜ
23:23:提督@3-1779:104+23,127個のボーキサイトだ!
23:23:金剛@3-1692:そんなにじゃがいもがいいのか
23:24:天龍@3-1694:とりあえずふかしてバターでだな
23:24:提督@3-1779:じゃがいもの輸送船?
23:24:提督@3-1779:さて決戦前だがやっておくことはねーがー
23:24:金剛@3-1692:調査のおみやげは大量のお芋で決まりか
23:24:提督@3-1779:アイテムの受け渡しぐらいだけども
23:24:天龍@3-1694:(できることが)ないです
23:25:不知火@2-1081:アイス持ってますです
23:25:不知火@2-1081:金剛にわたすかな
23:25:天龍@3-1694:さすがに金剛さんがやばいよなあ
23:25:不知火@2-1081:ヘイパース
23:27:金剛@3-1692:迷うけど、いいのならありがたく
23:27:提督@3-1779:他、なければマス移動してお開きヨー
23:28:浦風@3-1693:かも
23:28:天龍@3-1694:っぽい!


23:28:提督@3-1779:では、最後のマス移動!
23:28:提督@3-1779:まあボスマスだな
23:28:金剛@3-1692:Zへ
23:28:不知火@2-1081:ざわざわ
23:29:提督@3-1779:では…Z地点で君達を待つ、驚愕の真実とは……!
23:29:提督@3-1779:来週は決戦からです
23:29:提督@3-1779:今日はここまで!
23:29:羽黒@582:お疲れ様でしたー
23:29:提督@3-1779:お疲れ様でしたー!
23:29:金剛@3-1692:楽しみだなあ
23:29:金剛@3-1692:お疲れ様でした
23:29:不知火@2-1081:お疲れ様でしたー
23:29:天龍@3-1694:お疲れ様でしたー
23:29:浦風@3-1693:お疲れ様でした


決戦[]

月の真ん中[]

21:31:提督@3-1779:本日も始めていきましょう
21:31:提督@3-1779:よろしくお願いしまーす
21:31:不知火@2-1081:よろしくお願いします
21:32:金剛@3-1692:よろしくおねがいしますー
21:32:天龍@3-1694:よろしくお願いしまーす
21:32:浦風@3-1693:よろしくお願いします
21:32:羽黒@582:よろしくお願いします
21:32:提督@3-1779:本日は決戦から!
21:32:提督@3-1779:前回、D地点より怪しげなブツを見つけた君達
21:33:提督@3-1779:そこで君達は沈んでいる深海棲艦を間近で見るべく、海上を征く
21:33:提督@3-1779:付近までは特に何もなく、無事近づける
21:33:提督@3-1779:さて近づいて分かったことだが、その軽巡は大部分を損傷しているようだ
21:33:提督@3-1779:壊れたというよりは、朽ちたという表現が正しいだろう…中には海藻が生えている個体もある
21:34:提督@3-1779:ずいぶん長いこと彼らは沈んでいたらしい、そんなことが読み取れる
21:35:金剛@3-1692:「漁師が見たというのはこれ?長いこと沈んでいるようだけど」
21:35:浦風@3-1693:「さすがに古すぎるんじゃないけぇ?」
21:35:天龍@3-1694:「そうじゃねーの?深海棲艦に間違いはねーし慌てるのも無理はねぇ」
21:35:金剛@3-1692:「光るような部分あるかな…と」
21:35:羽黒@582:「……これならば、危険性は無さそうですか」
21:36:不知火@2-1081:「念のため…」チャキ
21:36:提督@3-1779:過激派ぬい
21:36:天龍@3-1694:「何でも撃とうとするなトリガーハッピーかお前」
21:36:金剛@3-1692:「ふぅ」
21:36:浦風@3-1693:「不知火姉さんはトリガーハッピーと。あとで陽炎姉さん辺りに伝えとこかのー」
21:37:提督@3-1779:当然だけど、光るようには見えないね
21:37:提督@3-1779:さてさて
21:37:提督@3-1779:どうやら沈んでいるのはその軽巡だけではないようだ
21:37:提督@3-1779:島の内周部を改めて見渡すと、それらしきものが点在している
21:37:金剛@3-1692:「…これは単なる残骸だ。他を探そう」
21:37:不知火@2-1081:無言のプレッシャーを浦風に送るぞ
21:37:羽黒@582:「かつての、戦場だったんでしょうか……それとも……?」
21:37:提督@3-1779:何でこの子らバトってんの…w
21:38:提督@3-1779:中にはかなりの浅瀬にまで上がっている個体も居て、もしかするとあれが目撃された深海棲艦なのかもしれない
21:38:天龍@3-1694:「どいつもこいつも死骸ばっかだ、今のところ危険性は見受けられねえ」
21:38:提督@3-1779:それも、とても動くようには見えないのだけど
21:38:浦風@3-1693:「ニシシ」
21:39:天龍@3-1694:「決まりだな、漁師が見たっつってたのはこの死骸だ、報告に戻るか?」
21:40:不知火@2-1081:「光っていた…というのは霧や靄の反射でしょうか」
21:40:浦風@3-1693:「まぁ、冗談さておいて、霧ははれたけぇ。あとは周囲を警戒しつつ帰還が定石じゃと思うけど」
21:41:羽黒@582:「私は、そう思っていましたけれど……実際の所は、どうなんでしょうね」
21:41:金剛@3-1692:念のため浅瀬の方の上がってる個体に向かうー
21:41:提督@3-1779:ではそのあたりでっと
21:41:提督@3-1779:まあ当然このまま調査はできないわけだ(シナリオ的に)
21:41:天龍@3-1694:メメタァ
21:41:提督@3-1779:君達は突如、島の内側から嫌な気配を感じる
21:42:金剛@3-1692:「う、酷い匂いだ」
21:42:羽黒@582:内側……?そうか……そういうことだったのか……!
21:42:天龍@3-1694:「ああ、墓荒らしを咎めになんか来やがったぜ」
21:42:浦風@3-1693:「あー、嫌な予感じゃけぇ」
21:42:提督@3-1779:眉をひそめる君達の前で、水飛沫を上げ二体の異形が海中から姿を現す
21:42:羽黒@582:「(ここが、深海棲艦の墓場だとすると……もしかして……?)」
21:42:羽黒@582:「……!」
21:42:金剛@3-1692:「あの残骸からに間違いな…」
21:42:提督@3-1779:姿を現したのは戦艦と空母の深海棲艦だ!
21:43:金剛@3-1692:「何っ!?」
21:43:不知火@2-1081:「潜んでいた…!」
21:43:天龍@3-1694:「おーおー、大型艦が二隻も揃って…ご苦労なこった」
21:43:提督@3-1779:それらは朽ちかけていながらも、確かに動いている
21:43:提督@3-1779:そしてそれらに次ぐように、周りからも随伴艦が姿を現す
21:44:浦風@3-1693:「ぞんび? それともしにかけ?」
21:44:金剛@3-1692:「やれやれここから先は通せないとでも言いたげだな」
21:44:提督@3-1779:位置的には、君達よりも更に島側
21:44:金剛@3-1692:「もっとも利く口があればだが」
21:45:天龍@3-1694:「ま、なんだっていいけどな」
21:45:提督@3-1779:君達は島の外周から回っていた為、島に囲まれ行動が制限される敵艦隊を包囲するのは容易だろう
21:45:天龍@3-1694:「ほら不知火、あれは撃っていいやつだぜ」
21:45:提督@3-1779:よって、戦場はT字有利。やったね?
21:45:金剛@3-1692:「敵を掃討する」
21:46:天龍@3-1694:やったぜ
21:46:浦風@3-1693:ヒャッハー
21:46:羽黒@582:「砲雷撃戦よーいっ!」
21:46:不知火@2-1081:「動くのなら、容赦はしません!」
21:46:天龍@3-1694:「朽ちてるんなら装甲が脆くなってたり…すればいいんだけどなあ」
21:47:天龍@3-1694:「ま、どうでもいいか!全部ぶっ殺す!」
21:47:浦風@3-1693:「さて、戦闘開始じゃな」
21:49:提督@3-1779:では、突然の遭遇だが艦隊戦だ!


艦隊戦「再稼働する深海棲艦」[]

21:49:提督@3-1779:敵艦隊:戦艦ル級★、空母ヲ級★、雷巡チ級elite、軽巡ヘ級、駆逐二級、駆逐ハ級
21:49:不知火@2-1081:制空がー
21:49:浦風@3-1693:ヒエ—
21:49:提督@3-1779:戦場は先程言ったとおりT字有利
21:49:提督@3-1779:まあ2dだし多少はね?
21:49:提督@3-1779:勝利条件は敵戦艦か空母のどちらかの撃破、または通常勝利
21:50:天龍@3-1694:どちらかの撃破か
21:50:提督@3-1779:ですね
21:50:羽黒@582:別に……どちらも倒してしまっても構わんのだろう?
21:50:提督@3-1779:あと演出上脆くなってたとか言ってましたけど
21:50:提督@3-1779:★付いてないのはデータ公式の流用するんでお察しください
21:50:天龍@3-1694:アッハイ
21:51:浦風@3-1693:アッハイ

  • 敵データ
戦艦ル級★【16inch三連装砲】 火力3 《待機》【12.5inch連装副砲】 火力2 《外国ぐらし》【特異個体】 特殊能力この艦の戦果表を振るとき、追加で特殊戦果表を2回振る。また、以下のアビリティを習得している。【一心同体minor】 オート敵艦がアビリティを使用し、「空母ヲ級★」を目標にした時発動する。その効果をこの艦も受ける(適用不可の場合はこの効果は無効になる)。【艦隊の盾minor】 オート「空母ヲ級★」の装甲・回避が1点上昇する。【護衛艦】 サブ


空母ヲ級★【深海棲艦攻】 火力3 航空2偵察7 《寝る》【深海棲艦爆】 火力4 航空2 《優しい》【特異個体】 特殊能力この艦の戦果表を振るとき、追加で特殊戦果表を2回振る。また、以下のアビリティを習得している。【一心同体minor】 オート敵艦がアビリティを使用し、「戦艦ル級★」を目標にした時発動する。その効果をこの艦も受ける(適用不可の場合はこの効果は無効になる)。【空中観測minor】 ムーブその艦隊戦中「戦艦ル級★」の火力・命中が1点上昇する。【一蓮托生】 サブ


プロット[]

21:51:提督@3-1779:では、プロット!
21:51:提督@3-1779:こちらはダイス、そちらはカードでおねがいしますね
21:52:どどんとふ:「不知火@2-1081」がメッセージカードを変更しています。
21:52:提督@3-1779:シークレットダイス
21:53:どどんとふ:「不知火@2-1081」がメッセージカードを変更しました
21:53:提督@3-1779:宜しいかな
21:54:羽黒@582:ああ!
21:54:提督@3-1779:では偵察タイムー
21:54:提督@3-1779:それって
21:54:提督@3-1779:そちらからどうぞー
21:54:天龍@3-1694:ハネクリボー?
21:54:羽黒@582:私はやめておこうかな……アクシデント怖い
21:55:金剛@3-1692:ル級かヲ級
21:55:金剛@3-1692:ンー、ル級を
21:55:提督@3-1779:COME ON!
21:56:金剛@3-1692:偵察機を使用して《索敵》で判定を
21:56:金剛@3-1692:2d6>=5 偵察機 偵察9
KanColle : (2D6>=5) → 5[1,4] → 5 → 成功
21:56:提督@3-1779:対空?ねえよそんなもん
21:56:提督@3-1779:4番です
21:56:天龍@3-1694:あれ、ヲ超対空積んでないのか
21:56:提督@3-1779:ボロボロで使えなくなっちゃったの…
21:57:羽黒@582:悲しい
21:57:天龍@3-1694:艦戦の子かわいそう
21:57:羽黒@582:五航戦の子可愛そう
21:57:提督@3-1779:!?
21:57:金剛@3-1692:羽黒さんが使わないならこちらは以上ですよー
21:57:提督@3-1779:同じ理由でル級の偵察機もない
21:57:羽黒@582:かなー
21:57:提督@3-1779:まあへ級が持ってますけど
21:58:金剛@3-1692:ほほう
21:58:羽黒@582:へー
21:58:提督@3-1779:choice[金剛,羽黒,天龍,不知火,浦風]
KanColle : (CHOICE[金剛,羽黒,天龍,不知火,浦風]) → 羽黒
21:58:提督@3-1779:はぐー
21:58:羽黒@582:どうぞー(はぐー
21:58:どどんとふ:提督@3-1779がカードを開きました。
21:59:提督@3-1779:ほほう
21:59:提督@3-1779:では、再プロット
21:59:提督@3-1779:こちらは変更なし!
21:59:羽黒@582:はぐー(変更出来ません
21:59:天龍@3-1694:変更なーし
22:00:不知火@2-1081:ノーチェンジで
22:00:浦風@3-1693:なし
22:00:提督@3-1779:では、オープン!
22:00:提督@3-1779:じゃねーや
22:00:どどんとふ:天龍@3-1694がカードを公開しました。「序列:6」
22:00:金剛@3-1692:私は変えよう
22:00:天龍@3-1694:あ、ごめん
22:00:金剛@3-1692:あ
22:01:提督@3-1779:すまない…
22:01:提督@3-1779:変えていいです金剛さん
22:01:天龍@3-1694:見なかったことにして☆
22:01:どどんとふ:「金剛@3-1692」がメッセージカードを変更しています。
22:01:どどんとふ:「金剛@3-1692」がメッセージカードを変更しました
22:01:金剛@3-1692:変更しました
22:02:提督@3-1779:では、改めてどうぞー
22:02:どどんとふ:羽黒@582が「提督@3-1779」のカードを受け取りました。
22:02:どどんとふ:羽黒@582がカードを公開しました。「序列6、真っ直ぐ行って砲撃戦」
22:02:どどんとふ:天龍@3-1694がカードを公開しました。「序列:6」
22:02:どどんとふ:金剛@3-1692がカードを公開しました。「プロット 4」
22:02:どどんとふ:浦風@3-1693がカードを公開しました。「序列5」
22:02:どどんとふ:不知火@2-1081がカードを公開しました。「序列3」
22:02:提督@3-1779:s1d6 6:へ級 5:ハ級 4;ル級とヲ級 2:チ級 1:二級
KanColle : (1D6) → 1


航行序列メモ
654321
軽巡ヘ級駆逐ハ級戦艦ル級★
空母ヲ級★
雷巡チ級elite駆逐二級
羽黒改
天龍改
浦風金剛不知火改


22:02:不知火@2-1081:単 横 陣
22:03:提督@3-1779:公開時ー こちらはないよ
22:03:羽黒@582:天龍さんには頑張ってもらいましょう(はぐー
22:03:天龍@3-1694:とりあえず一撃でぶち抜かなきゃなあ
22:03:提督@3-1779:公開時はなしと
22:03:天龍@3-1694:ないっぽい!
22:03:浦風@3-1693:釘付け
22:04:金剛@3-1692:かな
22:04:浦風@3-1693:もってないんだ
22:04:天龍@3-1694:お、おう


航空戦[]

22:04:提督@3-1779:では航空戦だ…フフ怖いか
22:04:天龍@3-1694:怖い(真顔
22:04:提督@3-1779:ヲ級のみ
22:05:提督@3-1779:……あ、ヲ級の艦攻に偵察機能あったわ
22:05:提督@3-1779:まあいいか…
22:05:天龍@3-1694:お、おう
22:05:提督@3-1779:【深海棲艦攻】 航空2
22:05:提督@3-1779:1d6
KanColle : (1D6) → 1
22:05:天龍@3-1694:どっちにしろフラいないし1回だけだったけどね!
22:05:浦風@3-1693:ふぁー
22:05:提督@3-1779:1d6 【深海棲艦爆】航空2
KanColle : (1D6) → 4
22:05:提督@3-1779:通るんすかこれ…
22:06:天龍@3-1694:硬いところ
22:06:金剛@3-1692:私かー
22:06:金剛@3-1692:11以上で通る
22:06:提督@3-1779:2d6 寝ぼけてるのかいヲ級ちゃん
KanColle : (2D6) → 7[3,4] → 7
22:06:浦風@3-1693:まそ
22:06:提督@3-1779:まあ、そうなるな…


砲撃戦・1巡目[]

22:06:提督@3-1779:砲撃戦!砲撃戦に行くぞー!w
22:06:提督@3-1779:長!
22:07:金剛@3-1692:「この程度装甲で、ふん!」
22:07:羽黒@582:おさ!
22:07:金剛@3-1692:(フラグ)
22:07:提督@3-1779:金剛>ル級とヲ級(ムーブ)
22:08:羽黒@582:ムーブだとぉ!?
22:08:天龍@3-1694:き…来ます!空中観測です!!
22:08:金剛@3-1692:そういえば?表記のアビリティが
22:08:提督@3-1779:使ってみてのお楽しみというやつ
22:08:羽黒@582:馬鹿な、空中観測だと!?あの技術はこちらの……!
22:09:提督@3-1779:ヲ級ちゃんは勉強熱心だからね!
22:09:金剛@3-1692:ほほう…間合いを取ろう。こちらはパス
22:10:提督@3-1779:ほう…
22:10:提督@3-1779:では、ヲ級が動く
22:10:提督@3-1779:【空中観測】を使用。ル級の命中と火力が+1されます
22:10:提督@3-1779:そして、ル級の攻撃だ…!
22:11:提督@3-1779:【16inch三連装砲】 《待機》 目標は金剛
22:11:金剛@3-1692:なるほど、【ムーブ】のアビリティか
22:12:提督@3-1779:ですね。なのでヲ級ちゃんはこのラウンド動かない
22:12:浦風@3-1693:護衛艦どうする?
22:12:金剛@3-1692:浦風さんのほうが避けてくれそうかなと
22:12:浦風@3-1693:命中あがっとるしの
22:12:金剛@3-1692:この後ハ級の攻撃はあるのだけど。
22:13:金剛@3-1692:任せてもいいかな?
22:13:浦風@3-1693:うちがついておる&護衛艦宣言
22:13:提督@3-1779:ほい、では浦風っち回避どうぞー
22:13:浦風@3-1693:2d6>=6 まず護衛艦判定目標値6です
KanColle : (2D6>=6) → 6[1,5] → 6 → 成功
22:13:提督@3-1779:そちらは成功
22:14:浦風@3-1693:突撃からで目標7 回避2
22:14:浦風@3-1693:2d6+2>=7 「金剛さん、守らんと・・・・・まもらんと・・・・・」
KanColle : (2D6+2>=7) → 8[2,6]+2 → 10 → 成功
22:14:提督@3-1779:回避!
22:14:浦風@3-1693:[
22:14:金剛@3-1692:やるねえ!
22:14:提督@3-1779:チッ
22:14:金剛@3-1692:おいw
22:14:提督@3-1779:ゴホンゴホン
22:15:浦風@3-1693:「どりゃあああああ、(ガンと手で弾くいつも浦風っち)」
22:15:提督@3-1779:戦艦の砲弾弾いてやがる…
22:15:金剛@3-1692:「くっ、敵の間合いに入り込んでたのか?Thanks」
22:16:提督@3-1779:敵の第一打は、余裕で凌ぎましたね
22:16:天龍@3-1694:「あんにゃろう…また無理してんな」
22:16:提督@3-1779:では、中距離戦!
22:16:羽黒@582:「………」
22:16:天龍@3-1694:「羽黒、先に行くぜ。目の前を開けてくる」
22:16:羽黒@582:「ええ、お願いします」
22:16:提督@3-1779:羽黒天龍>へ級>金剛>チ級
22:17:天龍@3-1694:「ま、小細工はいらねーな…ありったけの砲弾と魚雷をくれてやらぁ!」
22:17:天龍@3-1694:目標ヘ級!
22:17:提督@3-1779:カモン!
22:17:天龍@3-1694:【中口径主砲】《負けず嫌い》 目標値5 命中補正+2
22:18:天龍@3-1694:2d6+2>=5
KanColle : (2D6+2>=5) → 6[1,5]+2 → 8 → 成功
22:18:提督@3-1779:めーちゅー
22:18:天龍@3-1694:妨害だけ聞いておこう、ある?
22:18:提督@3-1779:言わなきゃ駄目…!?
22:18:提督@3-1779:1です
22:18:天龍@3-1694:はい
22:18:天龍@3-1694:連撃!
22:18:天龍@3-1694:【61cm四連装(酸素)魚雷】《通信》 目標値5 補正諸々計±0
22:18:羽黒@582:4連装魚雷だとぉ!?
22:18:天龍@3-1694:2d6>=5
KanColle : (2D6>=5) → 7[3,4] → 7 → 成功
22:19:提督@3-1779:命中!
22:19:天龍@3-1694:連撃!の前に
22:19:天龍@3-1694:【独断専行】《突撃》 目標値5
22:19:提督@3-1779:どぞー
22:19:天龍@3-1694:2d6>=5
KanColle : (2D6>=5) → 11[5,6] → 11 → 成功
22:19:天龍@3-1694:問題ないな、火力+2です
22:19:天龍@3-1694:ついでに回避補正-2
22:19:提督@3-1779:高いなぁ
22:20:天龍@3-1694:【15.2cm連装砲】《指揮》 目標値5 補正諸々計-1
22:20:金剛@3-1692:安定してて良いね
22:20:天龍@3-1694:2d6-1>=5
KanColle : (2D6-1>=5) → 6[2,4]+-1 → 5 → 成功
22:20:提督@3-1779:命中だ!
22:20:天龍@3-1694:よしよし、全部通ったかな
22:20:天龍@3-1694:装備2+3+2 独断2 9dダメージ行くぞー!
22:20:提督@3-1779:ふえええ…
22:21:天龍@3-1694:9d6 「はははっ!動き止まってんぞ避けられねえのかよ無様だなあ!!」
KanColle : (9D6) → 35[1,2,2,3,4,5,6,6,6] → 35
22:21:提督@3-1779:そ、装甲7
22:21:提督@3-1779:撃破!
22:22:天龍@3-1694:「っとこんなもんだな」
22:22:天龍@3-1694:「よっしゃ、あと頼むぜ?」
22:22:羽黒@582:「道は開きましたね……吶喊します」
22:22:羽黒@582:攻撃目標、ル級
22:22:天龍@3-1694:あ7
22:22:天龍@3-1694:ちょっとまってねー
22:22:提督@3-1779:天龍どうぞ
22:22:羽黒@582:あ7
22:22:天龍@3-1694:【怖いか?】 目標:ル★
22:22:提督@3-1779:はーい
22:23:提督@3-1779:アビリティ【一心同体minor】の効果により、ヲ級にも適用します
22:23:羽黒@582:では、その裏で……
22:23:羽黒@582:まあ、一撃は無理でしょうけれど行きましょう
22:23:羽黒@582:20.3連装砲指揮目標値5補正0
22:24:提督@3-1779:どぞー
22:24:羽黒@582:2d6>=5 「久々の砲戦ですね……本当に」
KanColle : (2D6>=5) → 7[1,6] → 7 → 成功
22:24:提督@3-1779:命中ですわ
22:24:羽黒@582:連撃、丁寧20.3目標値5補正は博覧込みで−1
22:24:羽黒@582:2d6-1>=5 「それでは……行きましょうか」
KanColle : (2D6-1>=5) → 6[2,4]+-1 → 5 → 成功
22:25:提督@3-1779:命中だ
22:25:羽黒@582:連撃、大胆魚雷目標値5補正−3
22:25:羽黒@582:2d6-3>=5 「……ごめんなさい!」
KanColle : (2D6-3>=5) → 7[1,6]+-3 → 4 → 失敗
22:25:提督@3-1779:1妨害ー
22:25:羽黒@582:振り直し、【ごめんなさい】により消費−1
22:25:羽黒@582:振り直し:羽黒@582の行動力を-0(1d6-1->1-1)点減少した(行動力:10->10)
22:26:提督@3-1779:なんと
22:26:羽黒@582:2d6-3>=5 「それでも……貴方には、当てます」
KanColle : (2D6-3>=5) → 11[5,6]+-3 → 8 → 成功
22:26:天龍@3-1694:たっかーい!
22:26:提督@3-1779:あっはい命中です
22:26:羽黒@582:火力3、火力修正3+3+2、攻勢が無いので11D、行きます
22:27:提督@3-1779:どぞー…(震え
22:27:羽黒@582:11d6 「あんまり、火力は出なくても……!」
KanColle : (11D6) → 39[2,2,3,3,3,3,4,4,4,5,6] → 39
22:27:提督@3-1779:装甲は12、大破!
22:27:不知火@2-1081:あんまり
22:27:天龍@3-1694:後9点か
22:27:提督@3-1779:あんまりってなんだ…?
22:27:天龍@3-1694:フラッシュバック2つと声援もあるけどどうする?
22:27:羽黒@582:残りの声援を切りましょう。天龍さん、浦風さん
22:28:羽黒@582:お願いします
22:28:天龍@3-1694:声援でいいのね、了解
22:28:浦風@3-1693:「うちも支援じゃ……突撃したるけぇ……そこのけや」+1
22:28:天龍@3-1694:「ちょこまかすんじゃねえ、少し止まってろっての!」支援砲撃で+1
22:28:羽黒@582:2d6+39 「……!」
KanColle : (2D6+39) → 7[2,5]+39 → 46
22:29:天龍@3-1694:絶好の条件が整ってしまった
22:29:提督@3-1779:アト2
22:29:羽黒@582:そんな時……ふと、羽黒には、敵のル級が笑っているように見えた……
22:29:金剛@3-1692:イベント効果のダメージ追加なかったかな?
22:29:羽黒@582:それが、羽黒のトラウマを、トラウマと言う名の何かを刺激する
22:29:ル級:えっ
22:29:羽黒@582:「貴方に………分かるんですか………」ボソリと、呟く
22:30:羽黒@582:「貴方に、分かるんですか!イレズミコンニャクアジの研究者になると幼馴染に振られた姉を持つ気持ちが!」
22:30:羽黒@582:「貴方に!分かるんですか!テレビを見ていて『インドだと、石と結婚出来るのね…』と姉が言った時の食卓の静まり方がっ!」
22:30:羽黒@582:「少し不器用で、少し思い込みも激しいですし、強引で酒乱で酔うと正直迷惑で気持ちの浮き沈みが激しい上に勝手に人の化粧品を使ったりお気に入りの服を借りていったり勝手に人のスマホを覗いて彼氏?と自分で言っておいて勝手に傷ついてやけ酒したりと非常に迷惑な事も多々ある上にお寿司を奢ってくれるって言っていたのにお財布を忘れてしまいこちらに泣きついて来たりもしますけれど…………」
22:30:羽黒@582:「それでも、いつも困った時は味方になってくれる、辛い時は側に居てくれる、優しい姉の不幸が、貴方に分かるっていうんですかっ!」
22:30:羽黒@582:突然のフラッシュバック(逆ギレ)による理不尽な八つ当たりがダメージを1d6加速させる……!
22:30:提督@3-1779:ひっでえw
22:30:天龍@3-1694:なんだこれwwwwなんだこれwwwww
22:30:金剛@3-1692:うわあ…
22:30:羽黒@582:1d6+46 「しずんでくださいっ!」
KanColle : (1D6+46) → 5[5]+46 → 51
22:30:天龍@3-1694:でもなんだかんだ言って羽黒ちゃん優しいぞww
22:31:金剛@3-1692:おお、沈んだ
22:31:提督@3-1779:はぐろんのフラバ効果使用、と……w
22:31:羽黒@582:ふぅ……
22:31:天龍@3-1694:あまりの理不尽さに泣きながら沈んでそう
22:31:提督@3-1779:ル級、損傷4…一発かぁ
22:31:天龍@3-1694:「う、うわぁ…すげぇ、すげえけど何だろうこれ…」
22:32:提督@3-1779:では非損傷時、ヲ級のアビリティ【一蓮托生】を使用
22:32:提督@3-1779:*被
22:32:提督@3-1779:ル級の損傷を、1肩代わりする
22:32:羽黒@582:「貴方に……貴方に………!優しいのに毎回どこかおかしい人を連れてくる姉の……」えぐっ
22:32:天龍@3-1694:あ、めんどくせぇ!
22:32:提督@3-1779:ヲ級が困惑した顔でかばってます
22:32:金剛@3-1692:「…この吹っ切れはまるで誰かを思い出すねえ」
22:32:浦風@3-1693:そりゃ、混乱する罠
22:33:天龍@3-1694:「お、落ち着けって!大丈夫だから!な!?」
22:33:浦風@3-1693:「羽黒さん。大丈夫じゃ、何もかも吐き出したらええ」
22:33:浦風@3-1693:「きっと深海棲艦がその八つ当たりを全部受けてくれるけぇ」
22:33:天龍@3-1694:「いやごめんな?敵だけどあいつらに少し同情するわ…」
22:33:ヲ級:そんな……困ります!
22:33:金剛@3-1692:ム、沈めたはずが
22:33:金剛@3-1692:厄介なー
22:34:羽黒@582:「えぐ……なんで……沈んでないんですかぁ!」
22:34:浦風@3-1693:「その苛立ちを全部ぶつけるんじゃ。そうすればきっと少しはすっきりするよ」
22:34:提督@3-1779:ど、どんまい…?
22:34:天龍@3-1694:「ああ!ヒステリックになるなって!砲撃来るから落ち着け!頼むって!!」
22:35:提督@3-1779:ま、まあうん
22:35:提督@3-1779:金剛さん動く?
22:35:羽黒@582:「うぐ……はい……」
22:35:提督@3-1779:(正直ここで動くメリットないけど
22:35:金剛@3-1692:「庇うだと?奴らがなにかを守ろうとする?」
22:35:金剛@3-1692:そうだね、パスしよう
22:36:提督@3-1779:はいな
22:36:提督@3-1779:ではチ級さん
22:36:金剛@3-1692:「深海棲艦にそんな感情があるわけがない、馬鹿馬鹿しい」
22:36:提督@3-1779:BT5 5inch単装高射砲
KanColle :指定個性⑤(2[2]) → 2-5 《おしとやか》
22:36:提督@3-1779:MHT さて…
KanColle : 目標表(5) → 敵艦の中で、もっとも【火力】の高いPC
22:36:天龍@3-1694:「感情がないって決めつけるほうがよほど馬鹿馬鹿しいぜ」
22:36:提督@3-1779:2人かー
22:37:提督@3-1779:choice[金剛,羽黒]
KanColle : (CHOICE[金剛,羽黒]) → 羽黒
22:37:金剛@3-1692:3ですね
22:37:天龍@3-1694:げっ!こっち来た!
22:37:提督@3-1779:序列6にお淑やか砲ファイア!
22:37:羽黒@582:「えぐ……」はぐー
22:37:羽黒@582:素直から目標値8補正1
22:37:天龍@3-1694:優しいから1歩で目標値6 回避補正+1 独断専行-2
22:38:金剛@3-1692:2人にがんばって避けてもらおう
22:38:羽黒@582:2d6+1>=8 はーぐー
KanColle : (2D6+1>=8) → 5[2,3]+1 → 6 → 失敗
22:38:羽黒@582:振り直し:羽黒@582の行動力を-5(1d6-1->6-1)点減少した(行動力:10->5)
22:38:羽黒@582:2d6+1>=8 はーぐー!
KanColle : (2D6+1>=8) → 8[2,6]+1 → 9 → 成功
22:38:天龍@3-1694:2d6+1-2>=6 「ほら言ってるそばから来てるんだって!」
KanColle : (2D6+1-2>=6) → 8[4,4]+-1 → 7 → 成功
22:38:提督@3-1779:命中ないから回避なんだよなぁ!
22:38:提督@3-1779:中距離終わり!出目が高めだね
22:39:提督@3-1779:短距離ー
22:39:提督@3-1779:浦風>ハ級>金剛>ぬい>ニ
22:39:浦風@3-1693:じゃあ、目の前のハを撃つけぇね
22:40:提督@3-1779:どぞー
22:41:浦風@3-1693:10高角砲で、命中2 面倒見直上
22:41:浦風@3-1693:2d6+2>=5
KanColle : (2D6+2>=5) → 3[1,2]+2 → 5 → 成功
22:41:浦風@3-1693:うぐぅ
22:41:提督@3-1779:2妨害だね
22:41:浦風@3-1693:振り直しじゃ
22:41:浦風@3-1693:1d6
KanColle : (1D6) → 4
22:42:浦風@3-1693:2d6+2>=5
KanColle : (2D6+2>=5) → 5[2,3]+2 → 7 → 成功
22:42:提督@3-1779:命中
22:42:浦風@3-1693:連撃 小口径おしゃれじゃ 補正は打消しでなし
22:42:浦風@3-1693:2d6>=5
KanColle : (2D6>=5) → 4[1,3] → 4 → 失敗
22:42:提督@3-1779:当たらないな
22:43:天龍@3-1694:声援投げるー?
22:43:浦風@3-1693:んー、一回振り直し
22:43:浦風@3-1693:1d6 これで一撃圏内
KanColle : (1D6) → 3
22:44:浦風@3-1693:2d6>=5 「とう」
KanColle : (2D6>=5) → 7[1,6] → 7 → 成功
22:44:提督@3-1779:命中!
22:44:浦風@3-1693:砲2 砲2 T1で5dじゃ
22:44:提督@3-1779:どぞー
22:44:浦風@3-1693:5d6 「そこのけやぁ!」
KanColle : (5D6) → 12[1,1,3,3,4] → 12
22:44:浦風@3-1693:ひくーい
22:45:提督@3-1779:装甲5ー
22:45:提督@3-1779:中破だねぇ
22:45:浦風@3-1693:天龍さん、声援ヨロ
22:45:天龍@3-1694:はいよー
22:45:天龍@3-1694:「おらぁ!こいつも持ってけよ!」+3
22:46:浦風@3-1693:3d6+12 「体当たりでもシズメたるけぇ!」
KanColle : (3D6+12) → 9[1,3,5]+12 → 21
22:46:提督@3-1779:抜かれたかっ
22:46:提督@3-1779:撃破!
22:47:浦風@3-1693:「……一隻、撃破じゃ。撃破じゃけ」
22:47:提督@3-1779:撃破鮭
22:47:提督@3-1779:では、待機した金剛さん
22:47:羽黒@582:鮭
22:47:天龍@3-1694:「ナイスだ、数減らしたのはでけぇ」
22:47:金剛@3-1692:いくともさ!
22:47:金剛@3-1692:先ほどル級をかばっていたヲ級へ砲撃
22:48:提督@3-1779:浴び発動
22:48:金剛@3-1692:2d6>=5 【独断専行】
KanColle : (2D6>=5) → 7[3,4] → 7 → 成功
22:48:提督@3-1779:アビリティ
22:48:提督@3-1779:予想付いてそうだけど、ル級の【護衛艦】
22:48:金剛@3-1692:おっと失礼しました
22:48:提督@3-1779:目標はル級に変更してもらおう!
22:49:羽黒@582:ああ、八つ当たりされた子が……
22:49:金剛@3-1692:「なにぃ!」
22:49:天龍@3-1694:大破してなおヲ級を庇うル級ちゃん健気
22:49:金剛@3-1692:2D6>=5 41cm連装砲 恋愛
KanColle : (2D6>=5) → 12[6,6] → 12 → スペシャル(判定成功。【行動力】が1D6点回復)
22:49:提督@3-1779:あっ(察し)
22:49:天龍@3-1694:無慈悲!?
22:49:不知火@2-1081:大人げない…
22:49:金剛@3-1692:金剛@3-1692の行動力が1点回復した。 (行動力:4->5)
22:49:金剛@3-1692:容赦などしない。ダメージを叩き込もう
22:50:提督@3-1779:さあ来いル級は12与えれば死ぬぞー!
22:50:天龍@3-1694:一蓮托生はサブだもんな…
22:50:提督@3-1779:そうなんだよね…
22:50:金剛@3-1692:火力3+装備3+独断決戦3+決戦1+クリティカル2
22:50:金剛@3-1692:12dだ,覚悟してもらおう
22:51:羽黒@582:たかーい!?
22:51:提督@3-1779:(決戦ダブってるけど一個は丁字有利かな)
22:51:天龍@3-1694:戦艦怖い…
22:51:提督@3-1779:ど、どうぞ…
22:51:羽黒@582:怖い……
22:51:金剛@3-1692:12d6 「忌々しい亡霊め!砕け散れ!」
KanColle : (12D6) → 47[2,2,3,3,3,4,4,4,5,5,6,6] → 47
22:51:提督@3-1779:お互いをかばい合う深海棲艦相手に、金剛の無慈悲な鉄槌が下る……!!!
22:52:羽黒@582:ダイヤモンドは砕けない……・!
22:52:金剛@3-1692:(指摘の通り今回戦場が丁字有利だったので片方それです)
22:52:提督@3-1779:戦艦ル級、撃破!
22:52:金剛@3-1692:主砲の直撃を受けて倒れる戦艦…
22:52:提督@3-1779:ル級ちゃん撃破したので、【艦隊の盾minor】の効果は切れ、ヲ級の回避と装甲は元に戻ります
22:53:提督@3-1779:(一発も被弾してないが)
22:53:羽黒@582:「……やっと……沈んでくれましたぁ!」
22:53:金剛@3-1692:その姿が金剛の脳内に一瞬かつての光景を見せ
22:53:提督@3-1779:なんではぐろん活き活きしてんの……w
22:53:金剛@3-1692:またすぐに消えていったのでした
22:53:天龍@3-1694:「…こいつは一体ル級を何とだぶらせてみてたんだ…」震え
22:54:金剛@3-1692:「次は貴様だ!すぐに叩き込んでくれよう!」
22:54:金剛@3-1692:そんなことをヲ級に言って、さあ次の人どうぞー
22:55:提督@3-1779:ぬいぬい
22:55:羽黒@582:ぬーい
22:55:不知火@2-1081:「では、私は残存艦の掃討を」
22:55:不知火@2-1081:駆逐に主砲発射
22:56:提督@3-1779:はいどぞん
22:56:不知火@2-1081:2d6+2>=5 「主砲発射!」
KanColle : (2D6+2>=5) → 8[2,6]+2 → 10 → 成功
22:56:提督@3-1779:命中ー
22:56:不知火@2-1081:連撃、同主砲
22:56:不知火@2-1081:2d6+2-2>=5 「連撃!」
KanColle : (2D6+2-2>=5) → 10[4,6] → 10 → 成功
22:57:提督@3-1779:高いよ命中
22:57:不知火@2-1081:このまま一気に!魚雷
22:57:不知火@2-1081:2d6+2-2-2>=5 「三連撃!」
KanColle : (2D6+2-2-2>=5) → 10[5,5]+-2 → 8 → 成功
22:57:提督@3-1779:当たりです…
22:57:不知火@2-1081:自分でも驚いてる
22:58:不知火@2-1081:武装が計6dのT有利で1
22:58:不知火@2-1081:7d6 「動く隙も与えません」
KanColle : (7D6) → 26[1,1,2,4,6,6,6] → 26
22:59:提督@3-1779:まあ、そうなるな
22:59:提督@3-1779:装甲は5なので爆発四散!
23:00:提督@3-1779:さて、早くも殲滅戦の様相を呈してまいりました
23:00:羽黒@582:アイエ!
23:00:提督@3-1779:ラウンド終了時、何かあるかい
23:01:天龍@3-1694:まあ陣形変更は使わなくても問題ないでしょう
23:01:浦風@3-1693:ですね
23:01:金剛@3-1692:なくていいかな
23:01:提督@3-1779:ぬいは一斉回頭どうする
23:02:天龍@3-1694:ああ、やってれば不知火含め序列の暴力ができるな!
23:02:提督@3-1779:ヤメロォ!
23:02:天龍@3-1694:そこまで敵が耐えてるかは知らん
23:03:天龍@3-1694:まあいいんじゃないかな、使わなくても
23:03:金剛@3-1692:一斉使うか迷ってる?使わないかな?
23:03:天龍@3-1694:このままサクッと捻っちゃいましょうぜ旦那ぁ
23:03:金剛@3-1692:ンー、2Rへ進もうか
23:03:提督@3-1779:まあ大勢に差はつかないな


砲撃戦・2巡目[]

23:04:提督@3-1779:では、2R目。序列順。
23:04:羽黒@582:頑張ってー、天龍ちゃーん
23:04:天龍@3-1694:アッハイ
23:04:提督@3-1779:がんばって~
23:04:天龍@3-1694:せっかくだしヲ★撃っちゃおうかなぁ!
23:05:提督@3-1779:どうぞどうぞ
23:05:天龍@3-1694:まあボス撃破はアタッカーのロマンだし多少はね? 目標ヲ★
23:05:天龍@3-1694:【中口径主砲】《負けず嫌い》 目標値5 命中補正+2
23:05:天龍@3-1694:2d6+2>=5 「さてと、悪く思うなよこっちも仕事だからな」
KanColle : (2D6+2>=5) → 10[4,6]+2 → 12 → 成功
23:06:提督@3-1779:当たり
23:06:天龍@3-1694:連撃ー
23:06:天龍@3-1694:【61cm四連装(酸素)魚雷】《通信》 目標値5 補正諸々計±0
23:06:天龍@3-1694:2d6>=5
KanColle : (2D6>=5) → 5[1,4] → 5 → 成功
23:06:提督@3-1779:1妨害
23:06:天龍@3-1694:ん、妨害あるよねー
23:06:天龍@3-1694:振り直しー
23:06:提督@3-1779:ル級の遺産か(?)
23:07:天龍@3-1694:天龍@3-1694の行動力を-1(1D6->1)した(行動力:15->14)
23:07:天龍@3-1694:2d6>=5
KanColle : (2D6>=5) → 7[3,4] → 7 → 成功
23:07:提督@3-1779:命中です
23:07:天龍@3-1694:問題なさそう、連撃+独断ー
23:07:天龍@3-1694:【独断専行】《突撃》目標値5
23:07:天龍@3-1694:2d6>=5
KanColle : (2D6>=5) → 11[5,6] → 11 → 成功
23:07:提督@3-1779:成功っと
23:07:天龍@3-1694:たけーよ!ダメージダイスで出ろよ!本判定!
23:08:天龍@3-1694:【15.2cm連装砲】《指揮》 目標値5 補正諸々計-1
23:08:天龍@3-1694:2d6-1>=5
KanColle : (2D6-1>=5) → 6[1,5]+-1 → 5 → 成功
23:08:提督@3-1779:はい
23:08:天龍@3-1694:あっ
23:08:天龍@3-1694:振り直し
23:08:天龍@3-1694:天龍@3-1694の行動力を-5(1D6->5)した(行動力:14->9)
23:08:天龍@3-1694:2d6-1>=5
KanColle : (2D6-1>=5) → 3[1,2]+-1 → 2 → 失敗
23:08:提督@3-1779:ヲ級の回避を減らすことで妨害させるル級のファインプレイ
23:08:天龍@3-1694:あれー?
23:08:提督@3-1779:カ号であります
23:08:天龍@3-1694:天龍@3-1694の行動力を-1(1D6->1)した(行動力:9->8)
23:09:天龍@3-1694:2d6-1>=5
KanColle : (2D6-1>=5) → 4[1,3]+-1 → 3 → 失敗
23:09:天龍@3-1694:(台パン)
23:09:提督@3-1779:ここに来て出目がw
23:09:天龍@3-1694:天龍@3-1694の行動力を-6(1D6->6)した(行動力:8->2)
23:09:天龍@3-1694:あっやべっ
23:09:天龍@3-1694:2d6-1>=5
KanColle : (2D6-1>=5) → 10[4,6]+-1 → 9 → 成功
23:09:提督@3-1779:命中ですわ
23:09:天龍@3-1694:ぐぬぬ…手こずった…
23:09:天龍@3-1694:諸々込みで10dダメージな!
23:10:提督@3-1779:ほいほい
23:10:天龍@3-1694:え?さっきは9dだった? そこにT有利があったじゃろ?
23:10:提督@3-1779:嫌な事件だったね…
23:10:天龍@3-1694:10d6 「沈めオラァ!」
KanColle : (10D6) → 45[2,3,4,4,4,5,5,6,6,6] → 45
23:10:提督@3-1779:ファッ!?
23:10:天龍@3-1694:走ったな…
23:10:提督@3-1779:装甲10なんですけど…
23:11:提督@3-1779:損傷1入ってたので、損傷は結果5
23:11:天龍@3-1694:やったぜ。
23:11:不知火@2-1081:ぱりーん
23:11:金剛@3-1692:撃沈だね
23:11:羽黒@582:ふぇ……
23:11:提督@3-1779:二人一組のもう一人も、無慈悲な砲撃により後を追うのでした…
23:11:天龍@3-1694:「バーカ、一生寝てろ」
23:11:提督@3-1779:撃破!
23:12:提督@3-1779:残るは可哀想なチ級ちゃん
23:12:羽黒@582:「……良かった♪」
23:12:羽黒@582:「では、追撃します!」
23:12:羽黒@582:攻撃目標チ級指揮20.3cm砲目標値5補正0
23:12:羽黒@582:2d6>=5 「当たって!」
KanColle : (2D6>=5) → 6[1,5] → 6 → 成功
23:12:提督@3-1779:命中!
23:12:羽黒@582:連撃、丁寧20.3cm目標値5補正合計−1
23:13:羽黒@582:2d6-1>=5 「そこ!」
KanColle : (2D6-1>=5) → 8[3,5]+-1 → 7 → 成功
23:13:提督@3-1779:命中!
23:13:羽黒@582:連撃、   はしない!
23:13:提督@3-1779:はーい
23:13:羽黒@582:火力3、火力修正6、有利1の合計10D
23:14:羽黒@582:10d6 「……そのまま、行って!」
KanColle : (10D6) → 31[1,1,1,2,3,4,4,4,5,6] → 31
23:14:羽黒@582:ひくーい
23:14:提督@3-1779:装甲、9 大破です
23:14:羽黒@582:やっぱり、すっきりしたからね……
23:14:羽黒@582:「……はぐぅ」
23:14:提督@3-1779:すっきりしたからかぁ
23:14:浦風@3-1693:怖い
23:15:浦風@3-1693:じゃぁ、うちけぇね?
23:15:提督@3-1779:どうぞー
23:15:浦風@3-1693:10高角で射撃、目標エリチ 命中2 面倒見直上
23:16:浦風@3-1693:2d6+2>=5
KanColle : (2D6+2>=5) → 6[1,5]+2 → 8 → 成功
23:16:提督@3-1779:命中ですわ
23:16:浦風@3-1693:単発で打ち止め、砲2 T1
23:16:浦風@3-1693:3d6 「トドメでツブすけぇ!」
KanColle : (3D6) → 12[3,4,5] → 12
23:17:提督@3-1779:高いよw
23:17:提督@3-1779:撃破!
23:17:金剛@3-1692:よろしよろし
23:17:羽黒@582:やったぁ!やりましたぁ!
23:17:不知火@2-1081:やったんですよ!
23:17:提督@3-1779:島や、島周辺を見渡しても他に動くものは無い
23:17:羽黒@582:必死に!
23:18:提督@3-1779:その結果がこれですよ!
23:18:天龍@3-1694:必死だったな…うん…
23:18:天龍@3-1694:ゆっくり休もうな…
23:18:浦風@3-1693:どこかの、春イベバナージくんかな?
23:18:羽黒@582:だって私、足柄がいるんだもの! 当然の結果よね!大勝利!
23:18:提督@3-1779:テナガザル姐さんが湧いたぞ


戦果[]

23:18:提督@3-1779:戦果だけ振りましょうかね
23:19:羽黒@582:はーい
23:19:天龍@3-1694:はぁい
23:19:提督@3-1779:まずは対数6 戦果7
23:20:提督@3-1779:金剛さんが一括でどうぞー
23:20:天龍@3-1694:頼む、奇数、奇数出てくれ…
23:20:金剛@3-1692:ほい、承りました
23:21:金剛@3-1692:7b6
KanColle : (7B6) → 2,2,2,2,5,5,6
23:21:天龍@3-1694:!?
23:21:提督@3-1779:なんだこれは…
23:21:金剛@3-1692:偏ったけど5が2つあるね
23:21:金剛@3-1692:弾薬は省略でいいよね?
23:21:提督@3-1779:いいよ、うんw
23:22:天龍@3-1694:この鎮守府どれだけ燃料鋼材掘れないんだよ…w
23:22:金剛@3-1692:5の好きな資材を燃料と鋼材に1つずつ割り振れば現状よりは良くなる
23:22:提督@3-1779:ですな…
23:23:提督@3-1779:数決定どうぞー
23:23:金剛@3-1692:うん、それも振るとしよう
23:23:金剛@3-1692:1d6+6 燃料
KanColle : (1D6+6) → 4[4]+6 → 10
23:23:金剛@3-1692:1d6+6 鋼材
KanColle : (1D6+6) → 3[3]+6 → 9
23:23:金剛@3-1692:まずまずかな
23:23:提督@3-1779:15/25/9/25
23:24:提督@3-1779:まあ見れる資源にはなったな…
23:24:天龍@3-1694:まあまだ…
23:24:羽黒@582:突然の開発が資源を襲う!
23:24:提督@3-1779:で、敵艦のアビ効果により
23:24:提督@3-1779:特殊戦果表を4回ふれます
23:25:提督@3-1779:誰が振るかね
23:25:天龍@3-1694:choiceで決めていいんじゃないっすかね?
23:26:金剛@3-1692:私以外の4人それぞれで。
23:26:提督@3-1779:hm,では金剛さん以外で
23:26:金剛@3-1692:任せました
23:26:天龍@3-1694:了解っと
23:26:羽黒@582:ふむ
23:26:羽黒@582:spsnt
KanColle : 特殊戦果表(6) → 新特殊開発表を使用する(資材は消費しない)
23:26:天龍@3-1694:なんだっていい!開発するチャンスだ!
23:26:天龍@3-1694:spsnt
KanColle : 特殊戦果表(5) → 艦載機開発表を使用する(資材は消費しない)
23:26:浦風@3-1693:spsnt
KanColle : 特殊戦果表(1) → すべての資材/+3
23:26:不知火@2-1081:SPSNT
KanColle : 特殊戦果表(4) → 砲類開発表を使用する(資材は消費しない)
23:26:天龍@3-1694:wpfa
KanColle :艦載機開発表(燃料3/弾薬6/鋼材3/ボーキ6)(9[3,3,2,1]) → Ju87C改(建造壱p167)
23:26:羽黒@582:wpmcn はーぐー
KanColle :新特殊開発表(燃料6/弾薬3/鋼材6/ボーキ3)(9[6,3]) → 九四式爆雷投射機(建造壱p169)
23:26:天龍@3-1694:!?
23:26:提督@3-1779:なんかでたよ…w
23:27:不知火@2-1081:WPCN
KanColle :砲開発表(燃料3/弾薬6/鋼材6/ボーキ3)(18[3,4,5,6]) → 20.3cm連装砲(着任p249)
23:27:羽黒@582:トゥータ!
23:27:羽黒@582:あっ
23:27:提督@3-1779:お、いいもの
23:27:天龍@3-1694:あ、欲しい
23:27:不知火@2-1081:悪くうない
23:27:金剛@3-1692:良い装備たくさん
23:27:提督@3-1779:さて、資源装備は追加しておいて…
23:27:提督@3-1779:装備云々は終了時考えましょう
23:27:金剛@3-1692:リソースに、ぽいぽい
23:27:提督@3-1779:では、今日はここまで!
23:28:不知火@2-1081:お疲れ様でしたー
23:28:提督@3-1779:明日はEP!
23:28:金剛@3-1692:お疲れ様でした
23:28:提督@3-1779:お疲れ様でしたー!
23:28:天龍@3-1694:お疲れ様でしたー
23:28:羽黒@582:お疲れ様でした!
23:28:浦風@3-1693:お疲れ様でした


エピローグ「報告」[]

21:12:提督@3-1779:よいしょっと
21:12:提督@3-1779:それでは暫定最終日
21:12:提督@3-1779:始めて参りましょう
21:12:提督@3-1779:よろしくお願いしまーす
21:12:不知火@2-1081:よろしくお願いします
21:12:金剛@3-1692:よろしくおねがいしますー
21:12:天龍@3-1694:よろしくお願いしまーす
21:12:羽黒@582:よろしくお願いします
21:12:浦風@3-1693:よろしくお願いします
21:12:提督@3-1779:前回のあらすじ:ゾンビ撃退
21:13:金剛@3-1692:いえい
21:13:天龍@3-1694:いやぁ…特殊個体は強敵でしたね…
21:13:提督@3-1779:あの子達ほらネタ枠だから
21:14:提督@3-1779:そんなわけでエピローグから
21:15:羽黒@582:エンディングまで泣くんじゃない!
21:15:提督@3-1779:君達はその後も付近の調査を行いましたが
21:15:提督@3-1779:君達と交戦した、6隻の深海棲艦以外に動く影もなく
21:15:提督@3-1779:泣く要素あるんですかね…
21:15:浦風@3-1693:知らぬ
21:15:不知火@2-1081:足柄さん…
21:15:天龍@3-1694:エンディングだぞ、泣けよ
21:15:提督@3-1779:唐突な足柄さんやめて
21:15:金剛@3-1692:風評被害で泣きたい
21:16:提督@3-1779:君達は一旦、探索を切り上げて鎮守府へと戻るのでした
21:17:提督@3-1779:その直後か、あるいは後日
21:17:提督@3-1779:鎮守府、団欒室にて
21:18:提督@3-1779:今回は町長と提督が君達に向かい合うように座り、報告を聞くようです
21:18:金剛@3-1692:おおまかに伝えよう
21:18:金剛@3-1692:といっても結局謎の発光物体?の原因はわからないままなんだけど
21:19:おっさん(NPC):では驚きつつも
21:19:金剛@3-1692:「~~というわけです」 話すのを止めて反応を伺う
21:19:おっさん(NPC):「本当に深海棲艦がいたとは。しかもそいつらも倒してくれたとはな」
21:20:おっさん(NPC):「ひとまず、ご苦労。助かった」 と、まずは頭を下げます
21:20:天龍@3-1694:「死骸だけだと思ったんだけどなー、まあ出てきたやつらもたいしたことはなかったけどな」
21:21:天龍@3-1694:「むしろこっちとしても依頼降ってくれて助かったぜ」
21:21:不知火@2-1081:「色々謎の多い島でした」
21:21:羽黒@582:「はぐぅ……(でも、あの島はもっと調査が必要だと思います)」
21:21:天龍@3-1694:「そろそろここは掃除の業者じゃねーのか?と思うようになってたんだよ、ははっ」
21:21:浦風@3-1693:「そうじゃのぉ」
21:21:提督@3-1779:「皆が無事で何よりね。うんうん」
21:22:おっさん(NPC):「はっはっは、まあ平和なのはいいことだ」
21:22:おっさん(NPC):「さて、君達が仕事をしてくれている間だ」
21:22:おっさん(NPC):「こちらでも改めて調べてみたんだが…」
21:23:おっさん(NPC):「……あまり、有益な情報は得られなかった。ただ…」
21:23:金剛@3-1692:話を聞きますね
21:24:羽黒@582:「……?」
21:24:おっさん(NPC):「過去、あの島周辺で不審な物陰を見た報告が数件あったらしい」
21:25:浦風@3-1693:「?」
21:25:天龍@3-1694:「へぇ?」
21:25:提督@3-1779:「そうなんですか?」
21:25:不知火@2-1081:「それは海上でということですか?」
21:26:羽黒@582:「でも……被害は、無かったんですよね?」
21:26:おっさん(NPC):「ああ。あの島に近づくのはいなかったもんでな」
21:26:おっさん(NPC):「少なくとも記録に残ってはない」
21:27:金剛@3-1692:「近づくものはいない」
21:27:おっさん(NPC):あくまであの島周辺でだが、と補足して
21:27:金剛@3-1692:「が、島には稼働する機械が設置されていた」
21:28:提督@3-1779:「変な話だね」
21:28:おっさん(NPC):「そうだな、過去あそこで何かが行われていたのは間違いないだろう」
21:28:天龍@3-1694:「機械に関しては今度専門家でも連れて行ってみたいもんだな」
21:28:金剛@3-1692:「ええ、全く腑に落ちない話です」
21:29:おっさん(NPC):「あくまで近づかないのは地元民だ。余所者が悪用していたとすりゃ辻褄は合うが…」
21:30:金剛@3-1692:「何者かが再び機械を動かそうとするかもしれませんし」
21:30:天龍@3-1694:「悪用ねぇ…」
21:30:浦風@3-1693:「深海棲艦うろうろしてる海でのぉ」
21:30:金剛@3-1692:例の機械の写真を手に持って見る
21:30:羽黒@582:「……んー」
21:30:提督@3-1779:「頭痛を起こす機械に、黒い霧を出す機械…何なのかしら?」
21:30:不知火@2-1081:「そういえば霧の機械の方は壊したわけではないんでした」
21:31:不知火@2-1081:「ね」
21:31:金剛@3-1692:「…これとは別に報告した通り艤装が放置されていたのも気がかりですね」
21:32:提督@3-1779:「うーん、鎮守府みたいな施設でもあったのかな?」
21:33:不知火@2-1081:「そういうわけではないのですが…そういえば、墓のようなものもありました」
21:33:羽黒@582:「………鎮守府のように、何かの拠点と言った風には見えませんでしたけれど」
21:33:天龍@3-1694:「ああ、墓もあったな、アリスと…なんだっけ?」
21:33:提督@3-1779:「そうなんだ…ごめんなさい」
21:33:羽黒@582:「隠れ家、という方がしっくり来るようなきもしました」
21:34:金剛@3-1692:「カトレア」
21:34:おっさん(NPC):「隠れ家か、怪しさは増すばかりだな」
21:34:天龍@3-1694:「ああ、それそれ」
21:35:天龍@3-1694:「…あー!めんどくせぇ!考えてもわかんねぇってのー!」
21:35:天龍@3-1694:「今度また現地に行ってもう一回しらみつぶしに調べるのがはえーんじゃねーのか?」
21:36:羽黒@582:「手がかりも少ないですし、それが一番、ですね」
21:36:提督@3-1779:「それもそっか」
21:36:浦風@3-1693:「まぁ、今は何を話しても調べんことには先に進めないけぇね」
21:37:おっさん(NPC):「すまないな、助かる」
21:37:天龍@3-1694:「まー依頼分に関しては今回のこれで大丈夫だろ?」
21:37:おっさん(NPC):「ああ、これでビビってる奴らを安心させられる」
21:38:おっさん(NPC):「だから、調査はそちらに完全に任せよう」
21:39:天龍@3-1694:「おう、まあ気が向いた時にでもな、なあ提督?」
21:39:金剛@3-1692:「…」 別の写真を見てる
21:39:おっさん(NPC):「まあ、なにか分かったらでいいから報告してくれ」
21:40:提督@3-1779:「そうねー、私も気になるしね」
21:41:浦風@3-1693:「まぁ、わけのわからん島よりも今はご馳走とお風呂が欲しいけぇね、提督?」
21:41:提督@3-1779:「よく分からないことも多いけど、皆も疲れてるでしょ?」
21:41:不知火@2-1081:「今回、割りと歩きましたからね」のびー
21:41:提督@3-1779:「うん、もちろん用意は万全よ!」 b
21:41:天龍@3-1694:「まあな、疲れた、本当に疲れた…」
21:41:羽黒@582:「むしろ、海に出るほうが少なかった気もします……」
21:41:金剛@3-1692:「漁師の方々は島に踏み入れないようにして頂いて」
21:41:天龍@3-1694:「ヒステリックなのはいるわトリガーハッピー入るわほんとに疲れた……」
21:42:提督@3-1779:「さっき管理人さんが入ってたから、今ならまだ会えるんじゃない?」
21:42:おっさん(NPC):「ははは、ご苦労、ありがとな」 天龍の肩をたたいて
21:42:金剛@3-1692:「ああ、外部の何者かが島に潜入するとも考えられますから」
21:43:金剛@3-1692:ここまで言って、ふぅって一息
21:43:天龍@3-1694:「おう、今度なんか奢ってくれおっさん…」
21:43:おっさん(NPC):「ああ、一応そう伝えておこう」>金剛
21:43:羽黒@582:「………」はーぐー
21:44:金剛@3-1692:「よろしく」
21:44:おっさん(NPC):「飯か?考えておこう」>天龍
21:44:金剛@3-1692:持ってた写真机にそっと戻そう
21:46:天龍@3-1694:「おう、約束な。頼むぜ」
21:46:提督@3-1779:「さてと、よし!細かいことはあたしがやっておくから皆はゆっくりしてきて」
21:46:天龍@3-1694:「んじゃ俺も風呂もらうかなー」
21:46:天龍@3-1694:「おっさんもまあゆっくりしてけよー」
21:48:おっさん(NPC):「気持ちだけありがたく頂いておこう。こっちも色々と忙しくてな」
21:48:天龍@3-1694:「そうか、大変だな。まあなんかあったらまた来いよ」
21:48:天龍@3-1694:「それじゃーなー」 風呂方面へ
21:49:提督@3-1779:「いってらっしゃーい」
21:50:金剛@3-1692:「失礼しました」 おっさんに
21:50:金剛@3-1692:(NPC)にのほうがよかったな
21:51:提督@3-1779:どっちでもいいさぁ
21:51:金剛@3-1692:「では、私もこれで」 そう言って立ち上がり
21:51:おっさん(NPC):「俺のことは気にしなくていい。ああ、ゆっくりしてこい」
21:52:金剛@3-1692:「失礼します」 敬礼してから部屋の外へ足を進める
21:53:不知火@2-1081:同じく敬礼して退室かな
21:53:提督@3-1779:この辺り、かな
21:53:浦風@3-1693:かも
21:55:提督@3-1779:君達は、この後ゆっくりと休息し
21:55:提督@3-1779:再度弧月島を訪れたり、そこでさらなる発見をしたことだろう(きっと)
21:56:提督@3-1779:ですがそれはまた別のお話です、尺が足りない
21:56:天龍@3-1694:お、おう
21:56:浦風@3-1693:まそ
21:58:提督@3-1779:未だ島にまつわる謎は多いですが、いつかこれも解かれる時が来るでしょう
21:59:提督@3-1779:この卓が続けばだけど
21:59:金剛@3-1692:うむうむ
21:59:羽黒@582:オチ…w
21:59:提督@3-1779:探検がメインだから…!
22:00:金剛@3-1692:尺の都合は全てに勝るのだよ、ってことで…
22:00:提督@3-1779:まあ、このシナリオはここまで!
22:00:提督@3-1779:まずはお疲れ様でしたー
22:00:不知火@2-1081:お疲れ様でしたー
22:00:金剛@3-1692:お疲れ様でした
22:00:羽黒@582:おつかれさまでしたー
22:00:天龍@3-1694:お疲れ様でしたー!
22:00:浦風@3-1693:お疲れ様でした


終了処理[]

22:00:提督@3-1779:経験値計算ー
22:01:提督@3-1779:メイン任務
22:01:提督@3-1779:「”深海棲艦らしきもの”の正体を確かめる」 ボスマスに到達
22:01:提督@3-1779:達成で50点
22:01:提督@3-1779:サブ任務
22:01:提督@3-1779:「頭痛の原因を取り除く」 達成で20点
22:01:提督@3-1779:「黒い霧を晴らす」 こちらも達成で20点
22:02:提督@3-1779:戦闘勝利で10点
22:02:提督@3-1779:ここまで共通100点
22:02:提督@3-1779:旗艦:金剛10点
22:02:提督@3-1779:艦種:羽黒10点 天龍・不知火・浦風20点
22:02:提督@3-1779:で、いつものMVPかな
22:03:提督@3-1779:理由添えてシークレットダイスでどうぞー
22:03:羽黒@582:シークレットダイス
22:03:天龍@3-1694:シークレットダイス
22:04:浦風@3-1693:シークレットダイス
22:04:不知火@2-1081:シークレットダイス
22:05:金剛@3-1692:シークレットダイス
22:05:提督@3-1779:おk?
22:05:天龍@3-1694:おk−
22:05:浦風@3-1693:おk
22:05:不知火@2-1081:おk
22:05:金剛@3-1692:揃いました
22:06:提督@3-1779:では、オープン!
22:06:不知火@2-1081:s1d6 羽黒「テナ柄さんのインパクト」
KanColle : (1D6) → 2
22:06:浦風@3-1693:s1d6 羽黒さん「テナガサル受けたので一票」
KanColle : (1D6) → 4
22:06:羽黒@582:s1d100 不知火 要所要所でぬいっと砲を構える姿が癖になる。落ち度?ありませんとも!
KanColle : (1D100) → 55
22:06:天龍@3-1694:S1d6 羽黒さん:フラッシュバックのシーンのインパクトは強烈でした…テナガザル姉さん幸せになって!!
KanColle : (1D6) → 5
22:06:金剛@3-1692:s1d6 私からのMVPは護衛艦で助けてくれた浦風さんに送ります
KanColle : (1D6) → 4
22:06:不知火@2-1081:ありがとうございまーす!
22:06:提督@3-1779:これ羽黒ってより足柄さんじゃねーのかw
22:06:羽黒@582:テナ柄さんに30点……!
22:06:天龍@3-1694:仕方ねーだろこんなんwww
22:07:提督@3-1779:えー、テナ柄さん30点、不知火・浦風10点
22:07:浦風@3-1693:ちかたないね
22:07:提督@3-1779:鎮守府処理、資源を調整
22:08:提督@3-1779:装備は廃棄の必要あり
22:08:金剛@3-1692:ボーキをカットカット!
22:08:羽黒@582:ジャガイモパーティー!
22:08:提督@3-1779:ボーキ102個は闇市場へと消えましたわ
22:08:不知火@2-1081:事件だ…
22:09:提督@3-1779:で、装備換装どうするね…
22:09:羽黒@582:ブラックホールに消えた奴がいる
22:09:金剛@3-1692:じゃがいもじゃがいも
22:09:提督@3-1779:5連装魚雷と20.3cm砲かな?
22:09:不知火@2-1081:浮いてるのが5魚雷と20砲?
22:09:羽黒@582:すつーか!
22:09:提督@3-1779:後タービンもあるね
22:09:提督@3-1779:装備できる子居ないでしょ!
22:09:天龍@3-1694:おうすつーか積んでみろ(
22:09:金剛@3-1692:ですねー
22:09:金剛@3-1692:20.3cm砲は羽黒さんと天龍さんだね
22:10:金剛@3-1692:5連装酸素魚雷は私以外の4名だ
22:10:天龍@3-1694:んー…安定性求めるなら魚雷よりも20.3だなあ
22:11:不知火@2-1081:金剛ちゃんも20砲積めるっぽい?一応
22:11:提督@3-1779:確か積めない
22:11:金剛@3-1692:積めないんです、だから大丈夫よー
22:13:不知火@2-1081:そうだっけと思ったらそうだった
22:13:不知火@2-1081:高速戦艦だからか
22:13:金剛@3-1692:ええ、金剛型は載せれないのです
22:13:天龍@3-1694:よーし、じゃあ天龍ちゃん20.3cm連装砲もらっちゃうぞー
22:13:不知火@2-1081:どぞー
22:14:金剛@3-1692:はーい
22:14:提督@3-1779:羽黒さんは砲不要とのことですしそっちは天龍さんと
22:14:天龍@3-1694:中口径主砲はリソースに投げ捨てておきますね(
22:14:提督@3-1779:魚雷
22:14:提督@3-1779:はーい
22:14:天龍@3-1694:(砲もらった以上魚雷欲しいなんて言えないやつ)
22:14:提督@3-1779:誰が持っていくねー
22:15:提督@3-1779:おいていってもいいのよ!
22:15:金剛@3-1692:不知火さんと浦風さんか
22:15:天龍@3-1694:まあ駆逐のお二人で話し合ってくださいな
22:15:不知火@2-1081:後腐れなく積める子みんなでダイス勝負とかー
22:15:金剛@3-1692:決まらないならチョイスで決めようか?
22:15:浦風@3-1693:ダイス、ふりゅ
22:15:浦風@3-1693:1d100で大きい方
22:16:不知火@2-1081:決闘!
22:16:提督@3-1779:どぞどぞ
22:16:不知火@2-1081:1d100
KanColle : (1D100) → 43
22:16:金剛@3-1692:よろしい見届けよう
22:16:浦風@3-1693:1d100 ヒャッハーデュエルだぁ
KanColle : (1D100) → 27
22:16:提督@3-1779:ぬい
22:16:金剛@3-1692:ぬいちゃんだね
22:16:金剛@3-1692:おめでとう!
22:16:浦風@3-1693:ぐはっ(LP減る音
22:17:不知火@2-1081:ありがとうございますー!
22:17:提督@3-1779:不知火さんがお持ち帰りー
22:17:提督@3-1779:何を置いていく?
22:17:金剛@3-1692:私はどうしようかな
22:18:浦風@3-1693:ああ、ついでに小口径おろして爆雷戻しと
22:18:提督@3-1779:はいはい>ばくらい
22:18:金剛@3-1692:この偵察機は鎮守府据え置きのものだったかな?
22:18:提督@3-1779:持って行ってもいいよ
22:19:金剛@3-1692:わかりましたー
22:19:不知火@2-1081:借りてた小口径をおろします
22:19:提督@3-1779:ほいさー
22:20:金剛@3-1692:大口径砲とタービンか
22:20:金剛@3-1692:決めた、タービンにします
22:21:提督@3-1779:了解、大口径下ろすのね
22:21:金剛@3-1692:はい
22:21:金剛@3-1692:装備廃棄必要ですか?
22:21:提督@3-1779:あとでやっとくよー>装備廃棄
22:21:提督@3-1779:私の独断と偏見で
22:22:金剛@3-1692:お任せしまーす
22:22:提督@3-1779:こんなところかな
22:22:天龍@3-1694:ですかねー
22:22:羽黒@582:はーい
22:22:浦風@3-1693:あーい
22:22:提督@3-1779:それでは、これにて「暗闇幽す弧月島」を終了しまーす
22:22:提督@3-1779:お疲れ様でしたぁ!
22:22:羽黒@582:おつかれさまでしたー
22:23:不知火@2-1081:お疲れ&ありがとうございましたー!
22:23:金剛@3-1692:おつかれさまでした
22:23:天龍@3-1694:お疲れ様でしたー!
22:23:浦風@3-1693:お疲れ様でした



特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

龍鳳@3-1588

 世話焼きでおしゃれな改装空母艦娘。見かけおとなしそうに見えて、フェミニンで守ってあげたくなる系の格好をしているが、実はわりと計算ずく。私服の場合、黒を基調としたインナーで肌の白さを際立たせつつ、Aラ...

龍鳳@3-1557

目次1 艦娘の設定とか2 ステータス3 個性4 アビリティ5 人物6 ちょっとした余談6.1 鎮守府名でも艦娘の設定とか[]どこにでもいそうな普通の龍鳳。でも意外とメンタルは強く、中の人曰く「折られて...

龍鳳@2-829

守勢・制空 exp:1120燃料○・弾薬×・鋼材△・ボーキ○命中0:火力0・回避1・装備3・装甲9・行動13--------------------------------------長所:面倒見・食...

龍鳳@2-1994

目次1 キャラクター2 ステータス3 個性4 アビリティ5 人物6 艦娘略歴キャラクター[]独立心中泊地あんまりキャラが決まっていないキャラ。しいていうならお料理キャラ。微妙に羽黒と被ってる・・・呉殴...

龍鳳@2-1801

良識派軽空母。面倒見がよく、いつも誰かの世話を焼いている気がする。えっち耐性0。×えっちじゃないけど「破廉恥なのはいけないと思います!」軽トラ駆って野菜の配達を行う姿はまさに田舎のお姉さんであった艦種...

龍驤@893

エセ関西弁を操る独特な軽空母。見た目のわりに精神年齢は高めかもしれない。艦種レベル経験値プレイヤー軽空母2140提督@893命中力火力回避力装甲力装備力行動力初期個性10073104資材相性燃料弾薬鋼...

龍驤@49

ご存知蓮華学園の爆発枠。PLの悲惨なダイス目のせいで基本的に酷い目に合う。目次1 ステータス1.1 ギャップ1.2 個性1.3 アビリティ1.4 人物ステータス[]艦種レベル経験値プレイヤー軽空母33...

龍驤@399

料理が出来ない系龍驤艦種レベル経験値プレイヤー軽空母2150提督@399命中力火力回避力装甲力装備力行動力初期個性10073104資材相性燃料弾薬鋼材ボーキサイト○×△○目次1 ギャップ(2-3)2 ...

龍驤@357

貧乳回避、それは心の大破が伴う禁断な回避法だ。目次1 ステータス1.1 ギャップ1.2 個性1.3 アビリティ1.4 人物1.5 艦娘略史(セッション履歴)ステータス[]艦種レベル経験値プレイヤー軽空...

龍驤@3-1780

目次1 評価2 ステータス3 個性4 装備アビリティ5 戦術アビリティ6 人物7 艦娘略歴評価[]関西弁が特徴的な小型航空母艦。独特なシルエットである小柄体型を気にしつつも、過去の戦歴を活かしつつ戦う...

龍驤@2-597

横須賀鯱要港部に着任した軽空母現在は彷徨うブラック鎮守府に駐留中練度の割に妙に達観した節があり、小さい見た目に反して結構思慮深い仲裁や問題解決、相談事に縁が有り、意図的では無いが行く先行く先で何かしら...

龍驤@1419

初任務が映画撮影と波乱万丈な艦娘生を辿り始めたりゅーじょー天龍とは友達艦種レベル経験値プレイヤー駆逐艦2310提督@397命中力火力回避力装甲力装備力行動力初期個性10073103資材相性燃料弾薬鋼材...

龍田@1337

エビフライ食べたいなぁ~♪中破したら本気出すとか艦種レベル経験値プレイヤー軽巡洋艦2180提督@919命中力火力回避力装甲力装備力行動力初期個性20162153資材相性燃料弾薬鋼材ボーキサイト○○○△...

黒潮@4-36

---「ダイソンに攻撃吸われて大損(だいそん)や!なんてなぁ~」>x《面白い》---行動17命中2火力0回避2装甲6装備2駆逐艦Lv1(120)黒潮@4-36○2-7笑顔○4-7おしゃべりx2-10面...

黒潮@1126

「たーまたま たまたまやでー」「…仕込みはまだまだ残ってるからな?」わるーい笑顔が似合う黒潮さん いい笑顔をしつつ、いろいろと画策する策士である直接的な戦闘ではなく搦め手を得意とし、あちこちの鎮守府を...