カリン・ドール

ページ名:カリン・ドール

芸名

カリン・ドール
Karin Dor

本名

Kätherose Derr

別名

Rose Dor

生年

1938

生月

2

生日

22

出生地

ヴィースバーデン

国籍

テンプレート:DEU

ジャンル

 女優

配偶者

ハラルト・ラインル
(1954年 - 1968年)
ジョージ・ロボサム
(1988年 - 2007年)

主な作品

007は二度死ぬ
『トパーズ』

カリン・ドール(Karin Dor、本名 Kätherose Derr 、1938年2月22日 - )は、ドイツの女優。

ヘッセン州のヴィースバーデンに生まれる。1954年にオーストリア人映画監督ハラルト・ラインルと結婚(1968年に離婚)し、『命ある限り』などの同監督の作品や西ドイツ製西部劇などに出演。その後、日本ロケが行われ浜美枝丹波哲郎若林映子らも出演した『007は二度死ぬ』(1967年)、アルフレッド・ヒッチコック監督の『トパーズ』(1969年)に出演し、国際的にもその名が知られるようになる。1988年、ドイツ出身のスタント監督ジョージ・ロボサムと結婚し、ロサンゼルスとミュンヘンで暮らす。2007年に、夫ジョージと死別。

近作にマルガレーテ・フォン・トロッタ監督の映画『もうひとりの女』(2006年)がある。

主な出演作品[]

  • 命ある限り Solange du lebst (1955年)
  • 誰も教えてくれない Worüber man nicht spricht (1958年)
  • 怪人マブゼ博士・姿なき恐怖 Die Unsichtbaren Krallen des Dr. Mabuse (1961年)
  • シルバーレークの待ち伏せ Der Schatz im Silbersee (1962年)
  • 大酋長ウィネットー Winnetou - 2. Teil (1964年)
  • 私は彼女をよく知っていた Io la conoscevo bene (1965年)
  • 夕陽のモヒカン族 Der Letzte Mohikaner (1965年)
  • 怪人フー・マンチュー The Face of Fu Manchu (1965年)
  • アッパーセブン 神出鬼没 Der Mann mit den 1000 Masken (1966年)  
  • 大虐殺 Die Nibelungen - Teil I - Siegfried (1966年)
    • 叙事詩『ニーベルンゲンの歌』の映画化。
    • 共演(ジークフリート役)は1964年東京オリンピックハンマー投げ銅メダリストのウーベ・バイヤー。
  • ドラキュラの生贄 Die Schlangengrube und das Pendel (1967年)
  • 007は二度死ぬ You Only Live Twice (1967年)
  • スパイのライセンス It Takes a Thief (1969年)
  • トパーズ - Topaz (1969)
  • 鬼警部アイアンサイド Ironside (1970年)
  • FBIアメリカ連邦警察 The F.B.I. (1970年)
  • ヴィナーワルツ 激しくも愛に燃えて… Johann Strauß – der ungekrönte König (1987年)
  • もうひとりの女 Ich bin die Andere (2006年)

外部リンク[]

  • カリン・ドール写真集1(英語。拡大可能)
  • カリン・ドール写真集2テンプレート:De icon
    • 映画『007は二度死ぬ』でショーン・コネリー、映画『トパーズ』でアルフレッド・ヒッチコック監督(後姿)、映画『もうひとりの女』でアーミン・ミューラー=スタール、アウグスト・ディールらと一緒に写った写真が紹介されている。
  • IMDb favicon.pngKarin Dor at the Internet Movie Database (英語)

cs:Karin Dorováeo:Karin Dorlb:Karin Dorpt:Karin Dor



特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

黄金銃

ボンドたち.jpgこの記事はあなたの編集を待っています!!編集 ボタンをクリックして、知っていることを追加しましょう!(ページ下部のEnglishから英語版のページに行けます。)書きかけの記事について...

赤い刺青の男

テンプレート:文学『赤い刺青の男』(あかいいれずみのおとこ The Man with the Red Tattoo)は、レイモンド・ベンソンの007シリーズ最後の小説。目次1 あらすじ2 映画化3 特...

若林映子

若林 映子(わかばやし あきこ、1939年12月13日 - )は、日本の女優。東宝映画を中心に活躍した。名前の映子は本名で、夕映えの増す頃に生まれたのにちなんで名づけられた。目次1 プロフィール1.1...

相互リンク

ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント_WikiLOST_WikiTerminator_WikiMen_in_Black_Wikiアダムス・ファミリー_Wikiゴーストバスターズ_Wikiジェームズ...

浜美枝

ふりがなはま みえ芸名浜美枝生年1943生月11生日20出生地日本の旗 日本・東京民族日本人ジャンル映画俳優主な作品『日本一のホラ吹き男』『007は二度死ぬ』 その他身長164cm 体重50kg浜 美...

書きかけのページについて

ここではWikia内にある書きかけのページについて解説させて頂きます。書きかけのページはアカウントあるなしに関わらずどなたでも書き込んでいただけるページです。書きかけのページは書きかけのページ.jpg...

新しい記事の作成について

Wikiaは誰でも編集することが出来るコミュニティサイトです。もし、サイト内に必要と思われる記事がない場合は新規作成してみましょう。記事の記事を作るには記事作成改.jpgナビゲーションバーの右側にある...

戸田恵子

とだ けいこ戸田 恵子Keiko toda.jpgプロフィール本名戸田 恵子出生地 日本愛知県名古屋市千種区血液型O型生年月日1957年9月12日現年齢65歳活動活動時期1972年 -表・話・編・歴戸...

小山茉美

こやま まみ小山 茉美ホームページよりプロフィール出生地 日本・愛知県西尾市血液型A型生年月日1955年1月17日現年齢68歳所属青二プロダクション活動活動時期1975年 -表・話・編・歴小山 茉美(...

女王陛下の007

女王陛下の007On Her Majesty's Secret Service監督ピーター・ハント脚本ウォルフ・マンコウィッツリチャード・メイボーム製作ハリー・サルツマンアルバート・R・ブロッコリ出演...

佐田の山晋松

佐田の山 晋松(さだのやま しんまつ、テンプレート:和暦2月18日 - )は、大相撲の第50代横綱。のち日本相撲協会理事長。本名、市川(旧姓佐々田)晋松。長崎県南松浦郡有川町(現新上五島町)出身。身長...

丹波哲郎

テンプレート:画像提供依頼ふりがなたんば てつろう没年月日2006芸名丹波 哲郎本名丹波 正三郎たんば せいざぶろう没月9没日24生年1922生月7生日17出生地 日本・東京府豊多摩郡大久保町字百人町...

ヴェスパー・リンド

ヴェスパー・リンド英名Vesper Lynd俳優エヴァ・グリーン"私が資金係よ(I'm the money.)"― ヴェスパー[src]ヴェスパー・リンドは007シリーズの登場人物。目次1 人物1.1...

ヴェスパー_(カクテル)

ファイル:Vesper Martini.jpgヴェスパー・マティーニヴェスパー (Vesper) あるいはヴェスパー・マティーニ (Vesper Martini) は、ジンをベースとするカクテル。ジン...

ワルサーPPK

ワルサーPPK英名Walther PPKモデルPPKジェームズ・ボンドが使用する拳銃。PPKの大型版のPPK/sも使用されているが、どちらもこの項目で扱う。目次1 概要2 登場作品2.1 映画版2.1...

ワルサーP99

ボンドたち.jpgこの記事はあなたの編集を待っています!!編集 ボタンをクリックして、知っていることを追加しましょう!(ページ下部のEnglishから英語版のページに行けます。)書きかけの記事について...

ワルサーP5

ボンドたち.jpgこの記事はあなたの編集を待っています!!編集 ボタンをクリックして、知っていることを追加しましょう!(ページ下部のEnglishから英語版のページに行けます。)書きかけの記事について...