EarthMC日本語wikiへようこそ!
当wikiは、マインクラフトJavaEditionでプレイ出来るEarthMCというサーバーについてまとめたものになります。
初めての方はサーバーの入り方と遊び方を参照して下さい。
ページの編集、新規作成にご協力よろしくお願いします。
このwikiの方針
基本的に前wikiの情報の復元、追記、修正、整理を行います。前wikiの情報を持っている方がいましたら、是非ご協力ください。
必ず編集規約に則って編集してください。
当wikiは、マインクラフトJavaEditionでプレイ出来るEarthMCというサーバーについてまとめたものになります。
初めての方はサーバーの入り方と遊び方を参照して下さい。
ページの編集、新規作成にご協力よろしくお願いします。
基本的に前wikiの情報の復元、追記、修正、整理を行います。前wikiの情報を持っている方がいましたら、是非ご協力ください。
必ず編集規約に則って編集してください。
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
コメント
最新を表示する
>> 返信元
そんな事知ってる
>> 返信元
マイクラ系ユーチュバーのこと
>> 返信元
既に似た名前があったらだめ
あとナチ系もだめなはず
>> 返信元
実在してたらだめなんじゃない?あ、でもいいのか
>> 返信元
2048だった
>> 返信元
国は2148g
>> 返信元
おにや死んだ
/t join Hokkaidoと打てばいける
>> 返信元
おにや?
誰だそれw
おにやさんと協定結びたい。
>> 返信元
国の名前は現実に存在する場所じゃないといけないから
ルール読んだりちゃんと調べてね
>> 返信元
町を作る(64g)
国を作る(2100g位)
/n new 〇〇←現実に存在する国名or地名
建国したいのですがどうすれば出来るのでしょうか?
国に所属したいのですがどうすればよいのでしょうか?
>> 返信元
そうなんですね。
/ignore playername を実行しても消えないのでなんとかしてほしいですね。
情報ありがとう。
>> 返信元
建国の際は国名のルールにも気をつけて~
>> 返信元
現時点でそれを消せるコマンドがほしいとGithubに提案上がってる
>> 返信元
ちなみにWarn3つで1日Ban,5つで永久IPBAN
>> 返信元
/warnings の後、Active warnings for [MCID]の下に何も表示されなければ0,-xxdays,xxhours, xx ago...-みたいなのがいくつ表示されてるかで分かる
warnの確認方法教えてほしいです
NG表示方式
NGID一覧