邪心マグヌス (NE)

ページ名:邪心マグヌス

邪心マグヌス

全試合記録へ
コメント欄へ

Illust1:ミズイーロ さん
Illust2:Ylit さん
Illust3:莉音 さん
素敵なイラストありがとうございます!

Profile
キャラクター ネス
カラー 第3回〜: CPUレベル Lv.9
立ち絵 第2回幻想杯~:空上の終わり際
掛け声 第2回幻想杯~:箱持ち上げ
肩書き 第2回幻想杯:事件の黒幕?
第20回・第21回・光闇・世代対抗2・段位戦:怪しい男
段位 二段(0点)
●出場記録 ◯成績
第3回大会

予選:4勝1敗(残スト8) Cブロック1位通過

決勝トナメ:ベスト16 (2回戦敗退)

第6回大会

代理出場

33位タイ (WINNERS側2回戦敗退→LOSERS側1回戦敗退)

第2回幻想杯 3位(準決勝敗退→3位決定戦勝利)
第16回大会 ベスト92 (Bブロック1回戦敗退)
カラー対抗戦

ベスト8 (2回戦敗退)

色:黄

第20回大会

予選:3勝2敗(得失点3) Eブロック1位通過

決勝トナメ:33位タイ/ベスト48 (WINNERS側2回戦敗退→LOSERS側2回戦敗退)

第21回大会

ベスト9 (準決勝3位敗退)

チーム:嫌がらせ常習犯(エロ過ぎるマスター & 例の黒光 & 邪心マグヌス)

第22回大会

13位タイ/ベスト16 (WINNERS側1回戦敗退→LOSERS側3回戦敗退)

チーム:嫌がらせ(例の黒光 & 邪心マグヌス)

光 VS 闇

勝利

チーム:闇(悪魔の下目使い & 邪心マグヌス & 例の黒光 & 魔のパンツ & ダーク内藤

第2回世代対抗戦

優勝

世代:第3回

P(ピー)「マグヌスは出る予定じゃ無かったんですが」

第3回大会から登場した黄色ネス。邪ではなく邪なので注意。

空上の印象が先行してあまり話題にならないが下スマが巧い。その絶妙な間合い管理は必見。


第3回

初出場の第3回予選ではリンクとサムスが二人ずつという偏った構成のCブロックを8スト残しという驚異の成績で首位で勝ち抜き、決勝トーナメントのシード権を得た。しかしその初戦で3億ドルの吐き気と対戦、後に彼の代名詞となる「浦安」の前に屈した

第6回

第6回大会では当初黄色ネスの枠としてÅライムライトÅが出場する予定だったが、腹痛による出場辞退を受け急遽参戦することに。初戦で20人目の味方殺しを破ったが2回戦で新参の¶YOODA¶に敗れ、ルーザーズでは昼間の召喚士の巧みな立ち回りの前に事故らされて敗退。折角舞い込んできた出場機会を活かせなかった。

なお、第6回の開催前における集団腹痛事件を巡っていくつかの憶測が張り巡らされたが、その内の一つに「出場枠を奪われた選手(達)による陰謀説」がある。新参選手達を妬んだリストラ組(の一派)により毒を盛られた、というトンデモ説だが、マグヌスはその中において「名前的に一番怪しい」と黒幕疑惑をかけられてしまっている。というか最近は完全にそういうキャラか視聴者によって確立されつつある

その後

3億ドルの吐き気の浦安の引き立て役となってしまったり、昼間の召喚士の巧みな立ち回りに翻弄されたりと、第3回予選を圧倒的な強さで勝ち上がったにも関わらずネス勢では目立たない方となってしまっている。むしろエルバンとゲイの人気が異常とも言えるが。

第1回幻想杯で活躍したÅライムライトÅが第8回にもそのまま出場することとなり、今度はマグヌスが幻想入りの危機に瀕している。インガオホー!

第10回の出場枠アンケートではライムライトとの決戦投票になり、37.5%と敗北。第8回に引き続き参戦がかなわなかった。

また腹痛事件以来出場が遠のいており、試合未出場期間が全選手中最も長いエロい姉に次ぐワースト2位となっていた。

第2回幻想杯

そして第2回幻想杯が開催され、マグヌスも参加。約3年1ヶ月振りに大会に参加することになった。
初戦は△デロイ△とヨッシーアイランドで戦うことになり、3日連続で第3回勢VS第6回勢の対決に。
空中攻撃やPKファイヤーからの投げでリードするが、デロイにジャンプを狩られた上PKサンダーを雲に消されて落下。
先制を許すも2連上強からの頭で取り返し3300。その後は下スマをメインに使い、間合いを詰めてプレッシャーをかける。
その後デロイにホームランされてしまい残り2ストックになるが、デロイもモーションで自爆したお陰で2ストック同士。
そして復活したデロイに下から空中攻撃を仕掛けて足止めし、デロイをボム兵選手に接触させバーストさせることに成功
残り1ストックに追い詰めたが、デロイの投げた箱が爆発。大ダメージを受けジャンプのない状態で放り出されてしまう。
それでもしっかり復帰しデロイにダメージを与えていくも、スターを取られ下突きでバースト。1ストック同士に並ぶ。
だがダメージ差は十分つけており、一度は頭を耐えられたがPKファイヤーをかわしたところに下スマを決めて勝利した。

2回戦もとい準決勝の相手は同期にして自分以上の放置プレイを受けたエロい姉となったが、ステージはいにしえの王国に。
ステージ右側で戦い、箱を持ち上げた姉を妨害し自分が箱を入手。姉に投げつけて先制するが空中NAで3ストック同士に。
更にニャース先生のこばんで大ダメージを受けた後に上強でリフトへ落下。キ○タマグヌスと化して2ストック目を失う
復活後もボム兵を土管にぶつけて自爆してしまうがこれは生還する。一方姉も土管にタルを投げて自分にぶつけたり不動に
その後ステージ右側へ移動するも、姉の後ろ投げでバースト。まさかの残り1ストックかつ2ストック差になってしまう。
姉を頭で攻撃するも倒しきれず、メテオ→横スマのコンボやソバットで痛いダメージを負うもチャージショットは回避。
事故りかけつつも復帰した後は姉と読み合い開始。読み合いの後は先程とは逆にマグヌスがタルを、姉がボム兵を入手。
そしてお互いまたもそれらを土管に投げつけ、両者共に自爆し同時バースト色々と予想外の敗退となり3位決定戦に回る。

3位決定戦の相手は、同期にして黄色カラー同士である永遠のエース。ステージはプププランドが選ばれる。
序盤からぺちを活用したコンボでエースを押していくと、タルを持ち上げたエースに上スマ。頭も決めて先制する。
そしてエースがカプセルから出現させたハンマーを横取りし、2ストック差をつけた後にハートのうつわで回復にも成功
エースに頭を喰らわせた後に箱を持ち上げ、今度はエースにすいこみで妨害されたが箱がエースの頭上に落下して爆発
これで3ストック差という大差をつけたが、エースにティンクルで事故らされて落下し遂にバースト。状況は1300に。
更にエースにスターを取られ、無敵状態でダメージを稼がれた後上スマで星にされてしまい1ストック差に追い上げられる。
ストーンや投げを受けるも空中攻撃を返し、上スマも耐えられたが後ろ蹴りでジャンプを狩り勝利。3位入賞を果たした。

第16回

第16回では第6回以来となる本選の参戦を果たす。初戦の相手は神剣バスタード♂となり、ステージはハイラル城が選ばれる。相手の有利ステージでもあるためか、じわじわと差を広げられ最後は回転斬りでバースト。特にヒールらしい見せ場もなくせっかくのチャンスを棒に振ることに。

カラー対抗戦では疑惑の恋人アルベルトに敗北しライムライトとの差がどんどん開いてしまうことに。

第20回

第20回では新人も採用されず、第3回以来となる予選に参加。Eブロックからの登場となる。初戦、得意のプププのはずが新人に敗北してしまう。その後は予選3連勝で通過確定させ、さらに最終戦を前に予選1位通過が確定。2度目の1位通過を決めた。ここで慢心したか、最後のおこめ戦は普通に敗北した。果たしてトナメではどうなるか。余談だが2回以上予選に参戦して全て1位通過なのはマグヌスだけである。

トナメに入ってからも勝利は出来ず、第3回と同じくトナメ無勝で終えてしまった。

第21回では嫌がらせ常習犯、第22回では嫌がらせと似たようなチーム名で参加。アントンの前ではちをNTRする最大級の嫌がらせを見せた。

エキシビションの光vs闇ではマックス相手に圧勝。しかし、相手が相手だけにそこまで評価は上がらず。

第2回世代対抗戦では負けたらチームの敗北が決まる中堅戦で登場。試合では院長に見事に勝利し、そのままチームは逆転勝利を果たした。


段位戦+-段位戦

段位戦では第6回から参戦。1勝2敗で現在-1となっている。

その後優先枠を下ろされたがランダム枠を勝ち取り、第23回初段戦に再登場。3連勝し昇段に王手をかけるがデロイ戦で2度の事故を起こしてしまい敗北。+1で出番を終えた。


余談+余談-

例の黒光と並んでイラストやSS等の二次創作に於けるヒール役として描写されることが多い。

彼の初陣に付けられた「落ちないぞHOP-UPしてるからな」「違う」等のコメントは5chのとある掲示板に於いて「中村勝選手の投球は(奇天烈な自己解釈による)マグヌス効果によって加速しているから速い」と力説したとある人物の書き込みが元ネタ。(参照:ニコニコ大百科)


◯全試合記録

対戦相手 大会 対戦ステージ 結果
通常大会
例の黒光 第3回(予選) 第1試合 プププランド
鳴りやまぬヨシオ 第2試合
無敵の転校生 第3試合
切れた脇役 第4試合
揺るぎなきたまたま 第5試合
3億ドルの吐き気 第3回(決勝トナメ2回戦) プププランド
20人目の味方殺し 第6回(1回戦) ハイラル城
¶YOODA¶ 第6回(2回戦) コンゴジャングル
昼間の召喚士 第6回(LOSERS側1回戦) ピーチ城上空
△デロイ△ 第2回幻想杯(1回戦) ヨッシーアイランド
エロい姉 第2回幻想杯(準決勝) いにしえの王国
永遠のエース 第2回幻想杯(3位決定戦) プププランド
神剣バスタード♂ 第16回(Bブロック1回戦) ハイラル城
疑惑の恋人アルベルト カラー対抗戦(2回戦) ヨッシーアイランド ❶(チーム2-3✖)
(次鋒戦)
逆らう新興宗教 第20回(予選) 第1試合 プププランド
早すぎた少女チェントゥリオーネ 第2試合 いにしえの王国
勇者ヨシオ 第3試合 ハイラル城
ナウいコテツ 第4試合 コンゴジャングル
おこめ 第5試合 セクターZ
煙草マスターの子 第20回(決勝トナメ2回戦) ピーチ城上空
桜島警察署 第20回(決勝トナメLOSERS側2回戦) プププランド
デュエルモンスターズ
ブルーアースホワイトドラゴン
人喰い軍曹
奈落のヨシオ
第21回(1回戦) ヨッシーアイランド 自身:1位(3pt)
チーム:1位(8pt)
電気アンマ
最果てのスケベ心
迅雷ワンダ
天空の虫使いアントン
いちもつ
揺るぎなきたまたま
幼き弟のソーセージ
突起物!ポンチコ
第21回(準決勝) ハイラル城 自身:2位(2pt)
チーム:3位(5pt/撃墜8)

Σデューレンファング

アマクサちめE�
3億ボルト
迅雷ワンダ
3億ドルの吐き気
第22回(1回戦) ヨッシーアイランド
S級戦犯
Φデスエンペラー
空色十字軍
第22回(LOSERS側1回戦) コンゴジャングル
正統派
㍍アルザーク
若き日のロハス
第22回(LOSERS側2回戦) プププランド
15人目の神様
Dr.神様
15人目の天才
第22回(LOSERS側3回戦) プププランド
巨大天使マックス 光 VS 闇(次鋒戦) ヨッシーアイランド ③(チーム3-2〇)
第14回 暴力院長 第2回世代対抗戦(準決勝) ハイラル城 ②(チーム3-2〇)
(中堅戦)
  通算
(段位戦を除く)
全29試合
(勝敗除外2試合)
14勝13敗
段位戦
おこめ 第6回初段戦 第2試合 プププランド
殺し屋を微笑ませたエーレヒト 第3試合
おこめ 第7試合
〒バイトのバスちゃん∵ 第23回初段戦 第4試合 プププランド
∮シュバルツ∮ 第5試合
[自称]妹 第6試合
△デロイ△ 第7試合
若き日のロハス 第26回初段戦 第3試合 プププランド
バルザードたん 第4試合
  通算 全38試合
(勝敗除外2試合)
20勝16敗

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:ODk0ZmYxN

よくよく考えると元々勝率5割超えていたのに幻想入りしているネス勢の敷居の高さを感じてしまったキャラだよなぁ

返信
2021-03-09 20:50:45

名無し
ID:ZGNlNWZhY

>> 返信元

アイランドのネスは左行ったらすぐ死ぬけど中央から右行ったら下スマ連発頭連発の無敵モードになるよね

返信
2021-03-09 20:23:31

名無し
ID:NWRjYjNjM

強み押し付けてかつネスっていつの間にかゲイの領分になってるし、憎たらしい程強いネスもエルバンやゲイがその役割を持ってるからなぁ
そもそも天下無敵ですら浮き気味になるネスで強さは標準装備でしかない
独自路線を切り開くしかないがどうだろう

返信
2021-03-09 19:37:12

名無し
ID:OGMwMDIyN

有利ステで強技ガン振りしときながらろくすっぽ当たらずデロイに追い詰められるというなるほど幻想だなって感じの戦い振り
たまたまムッコロズみたくマグヌスライムラ見比べてみたら何で後者が選ばれたかよくわかるわ

返信
2021-03-09 19:32:34

名無し
ID:NjEzMzYyY

カービィもフォックスも大幅勝ち越しというよりかは五分よりだから結局信頼できないんだよな
難敵とばかりリンクは言われるけど地味に噛み合わせが悪いとこの2体も負ける相手

返信
2021-03-09 19:30:18

名無し
ID:ZjliYmQwO

>> 返信元

左復帰は雲で事故るし右もワンちゃん事故るが
それ以上に床多いからタテの勝負に持ち込み易いから結果的に利ステージにみえるんだね

返信
2021-03-09 19:29:34

名無し
ID:NjY2YTk3Z

キャラ性能上だけで語るなら既に一番の難所は乗り越えたも同然だからなぁ。あと2回勝って優勝してもまず変われることはないだろう

やはり幻想を超えるしかない

返信
2021-03-09 19:26:45

名無し
ID:NWVmY2MxN

そもそもネス自体プププだとあんまり
vsマリオに関してはプププ以外じゃ互角だし

上強上強頭とか下スマブンブン丸な立ち回りが今後もできれば幻想杯はまず突破出来そうな予感

返信
2021-03-09 19:24:42

名無し
ID:ZmQzZjk3M

>> 返信元

ネス勢はここまでヨッシーアイランド全勝だぞ

返信
2021-03-09 19:23:43

名無し
ID:MTlhODQwO

最近のライムライトがいくら戦績良くなくても、今大会で枠奪える程の活躍はできなさそう

返信
2021-03-09 19:20:14

名無し
ID:YmNmYzRhM

プププじゃなきゃそんな強くなさそうな印象だな冷静に考えてヨーダや召喚士に負けてるからそうだが
こっから幻想に染まってしまうか格の違いをみせるか

返信
2021-03-09 19:11:43

名無し
ID:NjZjNjMyM

流石に勝ったけどスターで追い上げられた時は少し危なかったな
アイランドは復帰ミス多発するし頭もジャンプの関係で微妙に当たりづらいしネス勢にはそこまで良いステージでもないのかも

返信
2021-03-09 19:11:43

名無し
ID:MDM4NWM0Z

順当に強いね

コメントは以上です

返信
2021-03-09 19:10:22

名無し
ID:NDQ0OWQ0N

マグヌスに勝ってほしいがはたして

返信
2021-03-09 18:29:04

名無し
ID:OWZkNWVlY

アイランド プププ コンゴ いにしえならマグヌス有利
上空 ハイラル セクター ゼーベスならデロイ有利

※1 コンゴは勝率ではリンクの方が高いけど両方勝ち越しで差が少ない&デロイがコンゴ2敗だからマグヌス有利でつけた
※2 ヤマブキはネスの試合がないので未知数

返信
2021-03-08 19:40:26

名無し
ID:N2YyNmZmZ

クソステとピーチ城は苦手な部類に入るが…
実際は外に出なければネスがどのステージでも立ち回り的には最強格で復帰なんて知らんってなる程圧倒すればピーチ城でもいにしえでも強い
逆に復帰機会が増えればそれだけボロボロになりやすいから立ち回り頑張ればどこでも行ける

返信
2021-03-08 19:28:39

名無し
ID:YjlkOGU4M

>> 返信元

一戦ごとにリセットらしい

仮にプププがもう出ない方のルールでもそこはそんなに問題じゃないと思う。どっちかと言うとヤマブキ引く可能性があることの方が問題

返信
2021-03-08 19:26:03

名無し
ID:N2JjYjI3O

>> 返信元

今回のステージは完全ランダムで被りありって組み合わせ決める放送で言ってた

返信
2021-03-08 19:25:20

名無し
ID:OTZjYjQ2M

>> 返信元

完全ランダム抽選して大会始まる前には試合ごとにやるステージを全て設定済みらしい
プププだろうがいにしえだろうがこれから連チャンする可能性もあるからその辺は分からん

返信
2021-03-08 19:25:15

名無し
ID:OTgwNDNhN

>> 返信元

初戦でプププ引かれてるのもちょいマイナスかもしれない
今大会が一度引いたステ出ないのか1戦でリセットか知らんけど

返信
2021-03-08 19:22:56

NG表示方式

NGID一覧