ぶんどり杯

ページ名:ぶんどり杯
第2回七触三死 <- ぶんどり杯 -> 次
概要
期間 2025年10月18日~2025年月日
パート数  
参加選手数 32(32→16→8→4→2→1チームと勝ち上がっていくごとに変動)
形式 変則団体戦トーナメント 勝利チームが敗北チームの大将を獲得しチームメンバーを増やす形式
選手各々が大将となり、最終的に残った大将が優勝となる
ルール ストック:4(偶数チームにおける延長戦のみ2ストック)
ステージ:制限ランダム(プププ・コンゴ・ハイラル・ピーチ・アイランド)
アイテム:制限High(ハンマー・器無し)
CPUレベル:8 or 9
再生リスト https://www.nicovideo.jp/user/10057853/series/535334
  • ​​​​​勝利チームが敗北チームの大将を加えていく変則団体戦
  • オリジナルが大将となり、それ以外のメンツはランダムで出場順が決まる
  • 出場選手は各種族2人ずつランダムで決め、以降完全ランダム→そのために2~5人と数の偏りが激しい結果に
  • チームメンバーが偶数(2回戦・準決勝の時)でなおかつ点数が並んだ場合、大将同士が2ストック制でもう一度戦う
  • ステージは前の試合と被らないように設定


トーナメント表及び結果(ネタバレ注意)トーナメント表及び結果-


対戦予定表及び結果(ネタバレ注意)対戦予定表及び結果-

※ 大将は太字(1回戦を除く)

1回戦+1回戦-

試合   勝敗  
第1試合 通り魔 ① - ✖
(ハイラル城)
一番繊細な部長
第2試合 ∫アルティライトねこ ① - ✖
(コンゴジャングル)
20人目の味方殺し
第3試合 歩く天下無敵 ✖ - ➁
(プププランド)
15人目の天才
第4試合 アマクサちめE� ✖ - ①
(ハイラル城)
人喰い軍曹
第5試合 悲しみのパターソン ✖ - ③
(コンゴジャングル)
例の黒光
第6試合 煙草マスターの子 ✖ - ➁
(ピーチ城上空)
〒バイトのバスちゃん∵
第7試合 ÅライムライトÅ ✖ - ①
(ピーチ城上空)
△デロイ△
第8試合 赤字覚悟の贈り物 ✖ - ①
(コンゴジャングル)
モケーレムベンベ
第9試合 奇跡のヨシオ ✖ - ➁
(プププランド)
最果てのスケベ心
第10試合 鳴りやまぬヨシオ ① - ✖
(ヨッシーアイランド)
早すぎた少女チェントゥリオーネ
第11試合 堕ちる純白 ➁ - ✖
(コンゴジャングル)
おこめ
第12試合 殺意のヨシオ ① - ✖
(ヨッシーアイランド)
年齢を感じさせない迫力
第13試合 魔のパンツ ✖ - ①
(ヨッシーアイランド)
Σデューレンファング
第14試合 パジャマの革命家 ② - ✖
(プププランド)
暗黒のアメリーナ
第15試合 ヨシオくん ➁ - ✖
(プププランド)
塩対応
第16試合 ダーク内藤 ✖ - ①
(コンゴジャングル)
週末のユウナくん

2回戦+2回戦-

※ 3戦目は2ストック制

チーム通り魔 第1試合 チームねこ
一番繊細な部長 ③ - ✖
(プププランド)
20人目の味方殺し
通り魔 ✖ - ➁
(ピーチ城上空)
∫アルティライトねこ
通り魔 ✖ - ①
(コンゴジャングル)
∫アルティライトねこ
敗北 1 - 2
通り魔を獲得
勝利

 

チーム天才 第2試合 チーム軍曹
歩く天下無敵 ② - ✖
(ヨッシーアイランド)
アマクサちめE�
15人目の天才 ✖ - ①
(コンゴジャングル)
人喰い軍曹
15人目の天才 ① - ✖
(プププランド)
人喰い軍曹
勝利 2 - 1
人喰い軍曹を獲得
敗北

 

チーム黒光 第3試合 チームバイト
悲しみのパターソン ✖ - ③
(ヨッシーアイランド)
煙草マスターの子
例の黒光 ① - ✖
(プププランド)
〒バイトのバスちゃん∵
例の黒光 ① - ✖
(コンゴジャングル)
〒バイトのバスちゃん∵
勝利 2 - 1
〒バイトのバスちゃん∵を獲得
敗北

 

チームデロイ 第4試合 チームベンベ
ÅライムライトÅ ① - ✖
(ハイラル城)
赤字覚悟の贈り物
△デロイ△ ① - ✖
(ヨッシーアイランド)
モケーレムベンベ
勝利 2 - 0
モケーレムベンベを獲得
敗北

 

チームスケベ 第5試合 チーム鳴りやまぬ
奇跡のヨシオ ✖ - ➁
(コンゴジャングル)
早すぎた少女チェントゥリオーネ
最果てのスケベ心 ① - ✖
(ピーチ城上空)
鳴りやまぬヨシオ
最果てのスケベ心 ① - ✖
(ハイラル城)
鳴りやまぬヨシオ
勝利 2 - 1
鳴りやまぬヨシオを獲得
敗北

 

チーム純白 第6試合 チーム殺意
おこめ ✖ - ➁
(プププランド)
年齢を感じさせない迫力
堕ちる純白 ① - ✖
(ハイラル城)
殺意のヨシオ
堕ちる純白 ✖ - ①
(ピーチ城上空)
殺意のヨシオ
敗北 1 - 2
堕ちる純白を獲得
勝利

 

チームファング 第7試合 チームパジャマ
魔のパンツ ✖ - ③
(コンゴジャングル)
暗黒のアメリーナ
Σデューレンファング ① - ✖
(コンゴジャングル)
パジャマの革命家
Σデューレンファング ✖ - ①
(ハイラル城)
パジャマの革命家
敗北 1 - 2
Σデューレンファングを獲得
勝利

 

チームヨシオ 第8試合 チームユウナ
塩対応 ✖ - ①
(ヨッシーアイランド)
ダーク内藤
ヨシオくん ✖ - ➁
(ピーチ城上空)
週末のユウナくん
敗北 0 - 2
ヨシオくんを獲得
勝利

3回戦+3回戦-

チームねこ 第1試合 チーム天才
20人目の味方殺しor通り魔 ✖ - ✖
()
歩く天下無敵or人喰い軍曹
20人目の味方殺しor通り魔 ✖ - ✖
()
歩く天下無敵or人喰い軍曹
∫アルティライトねこ ✖ - ✖
()
15人目の天才
勝利敗北 -
を獲得
勝利敗北

 

 

チームスケベ 第3試合 チーム殺意
奇跡のヨシオor鳴りやまぬヨシオ ✖ - ✖
()
おこめor堕ちる純白
奇跡のヨシオor鳴りやまぬヨシオ ✖ - ✖
()
おこめor堕ちる純白
最果てのスケベ心 ✖ - ✖
()
殺意のヨシオ
勝利敗北 -
を獲得
勝利敗北

 

チームパジャマ 第4試合 チームユウナ
暗黒のアメリーナorΣデューレンファング ✖ - ✖
()
ダーク内藤orヨシオくん
暗黒のアメリーナorΣデューレンファング ✖ - ✖
()
ダーク内藤orヨシオくん
パジャマの革命家 ✖ - ✖
()
週末のユウナくん
勝利敗北 -
を獲得
勝利敗北

準決勝・決勝+準決勝・決勝-

※ 準決勝の5戦目は2ストック制

チーム〇〇 準決勝第1試合 チーム〇〇
  ✖ - ✖
()
 
  ✖ - ✖
()
 
  ✖ - ✖
()
 
  ✖ - ✖
()
 
  ✖ - ✖
()
 
勝利敗北 -
を獲得
勝利敗北

 

チーム〇〇 準決勝第2試合 チーム〇〇
  ✖ - ✖
()
 
  ✖ - ✖
()
 
  ✖ - ✖
()
 
  ✖ - ✖
()
 
  ✖ - ✖
()
 
勝利敗北 -
を獲得
勝利敗北

 

チーム〇〇 決勝 チーム〇〇
  ✖ - ✖
()
 
  ✖ - ✖
()
 
  ✖ - ✖
()
 
  ✖ - ✖
()
 
  ✖ - ✖
()
 
勝利敗北 - 勝利敗北


大会一覧へ(ページを移動します)

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:ODU4OGZkO

ねこのメンバー両方レート1430ぐらいという地獄

返信
2025-11-03 19:23:42

名無し
ID:YTViNzVkY

ねことミカ、内心「今からでも部長と交換してくれんかなぁ」って絶対思ってる

返信
2025-11-03 19:20:18

名無し
ID:YzFlM2JlO

リンクとピカチュウがメンバーにいるのに全く強そうに見えないのは草

返信
2025-11-03 19:18:09

名無し
ID:OTNkODIyN

今生き残ってるヨシオ族二人を仲間にした方が強そうなねこチームとかいうバグ(笑)

返信
2025-11-03 19:15:34

名無し
ID:ODU4OGZkO

間違えた5回だったわ

返信
2025-11-03 19:15:31

名無し
ID:ODU4OGZkO

一見部長が強いようでヨッシーにリンクで4回もボコられる疑いようのない弱者の通り魔にボコられてるから
味方殺しが弱いだけである

返信
2025-11-03 19:13:54

名無し
ID:MTg0N2IxO

性善論に則ればおもしろい
性悪論に則ればこれほど死体蹴りが似合う種目はない…

返信
2025-11-03 19:13:48

名無し
ID:ODU4OGZkO

取得アイテム相性とアイテムに対する耐性は分けて考えたほうが良いかな
風船族ドンキーサムスとかは取れば強い取られたもダメだから

返信
2025-11-02 19:43:03

名無し
ID:ZGUzZmNhO

⓪全キャラ共通してアイテムキープand釣りをやる側に立てたら強い/やられたらハマってしまうのがまず前提で

①アイテムが出た時のアプローチの速さや動きの詰りにくさでの得意不得意

②アイテム争奪戦の接触パターン時の強さ

③取得アイテムとの相性やアイテムに対する耐性

アイテムとキャラの関係は1-3と選手間の比較によるんじゃないか?

ルイージなんかはBAAぐらいの評価だと思うけどピカチュウはAACぐらいだからアイテムを巡る動きは不利がつくし、争奪戦の動きがBぐらいの相手なら逆に有利な展開を作りやすい、これだと思う

返信
2025-11-02 19:38:50

名無し
ID:MzUyNTFmY

アイテム争奪はあくまでバースト取るための手段だから取れなくても寄ってきたところを釣って倒す戦法もアリだからね

返信
2025-11-02 19:12:03

名無し
ID:ODU4OGZkO

近場なら発生1フレーム撃墜技のルイージサイクロン離れてたら近づいて昇竜
投擲物とフラワーはファイアで対応できるしアイテム周りは明確に強い
空中移動は遅いけどジャンプが台にかみ合ってるからアイテム取るのが遅いわけでもないし

返信
2025-11-02 19:06:24

名無し
ID:ZjNkMDFmY

ルイージはその分アイテムの取り合いで密着した時に昇竜当てられるのが強いんよ
今まで何回それでバーストさせてる場面を見て来たか

返信
2025-11-02 17:54:29

名無し
ID:ZDk3YmEyO

ルイージは移動速度最遅だしアイテム争奪戦は弱くないか? 特に対ピカでアイテム取られまくって負けるパターンが多い
フラワー持ちながらバースト技振ってくる強みもあるけど

返信
2025-11-02 17:40:13

名無し
ID:N2IwYzNlN

まさにその5弱同士の差が縮まることを狙いにしてる
弱種族が強種族に勝つことは難しいにしても、ヨシオの対DK SA YO KIが十分勝てるものになるならそれだけ結果が見えてる試合は少なくなる

返信
2025-11-02 14:30:20

名無し
ID:OGVmMzdjY

結論を焦っても仕方ないが対3強種とルイージフォックスあたりのアイテム争奪戦強者たちとの溝次第だな
悪い予感するが5弱同士の差は縮まって旧5強+ピカに更にバフがかからんでもない気もするしHigh環境は

返信
2025-11-02 12:28:45

名無し
ID:MjRmYjQzM

>> 返信元

私もそれは思いました
大型でも一度このルールで見てみたいです

返信
2025-11-02 12:03:37

名無し
ID:MzYyMjgzY

制限Highレギュだとヨシオ族強化される説ない?
大型でも一度このルールで見てみたい

返信
2025-11-02 09:00:00

名無し
ID:ZmE0MzJiO

>> 返信元

ヨシオはアイテムガード性能(自身がアイテム持ってる時取らせない立ち回り)高いのもあるから自身より機動力低い相手なら(都合の良い展開が続けば)行けるよりかも
どちらにせよサンプル不足ではあるが

返信
2025-11-01 20:51:08

名無し
ID:MjI0MzU5M

今までがヨシオ族に逆風吹きまくってたんだ
ヨシオ族だって夢を見たっていい

返信
2025-11-01 20:49:34

名無し
ID:OGE4YzUyY

>> 返信元

そうか?
ヨシオ族は空中移動最速だから届かない所にジャンプ切ってグダる展開以外は取りに行こうとする相手の移動にすぐ取り付きにいけるメリットが強いと思うぞ

典型的なのは迫力と殺意はアイランドの高低差もあって機能しない迫力とポジショニングがいい殺意とで立ち回りが100も違ったし
まぁそれぞれアイテムに対して癖のあるヨッシーサムスカービィドンキーはアイテムが増えたことによる隙の晒し方が増えてそうなんだが
リンクネスも該当するけどアイツらアイテムの取り合いで強いフォックス以外には変わらずに勝てそうだし…

返信
2025-11-01 20:43:41

NG表示方式

NGID一覧