ぶんどり杯

ページ名:ぶんどり杯
第2回七触三死 <- ぶんどり杯 -> 次
概要
期間 2025年10月18日~2025年月日
パート数  
参加選手数 32(32→16→8→4→2→1チームと勝ち上がっていくごとに変動)
形式 変則団体戦トーナメント 勝利チームが敗北チームの大将を獲得しチームメンバーを増やす形式
選手各々が大将となり、最終的に残った大将が優勝となる
ルール ストック:4
ステージ:制限ランダム(プププ・コンゴ・ハイラル・ピーチ・アイランド)
アイテム:制限High(ハンマー・器無し)
CPUレベル:8 or 9
再生リスト https://www.nicovideo.jp/user/10057853/series/535334
  • ​​​​​勝利チームが敗北チームの大将を加えていく変則団体戦
  • オリジナルが大将となり、それ以外のメンツはランダムで出場順が決まる
  • 出場選手は各種族2人ずつランダムで決め、以降完全ランダム→そのために2~5人と数の偏りが激しい結果に
  • チームメンバーが偶数(2回戦・準決勝の時)でなおかつ点数が並んだ場合、大将同士が2ストック制でもう一度戦う
  • ステージは前の試合と被らないように設定


トーナメント表及び結果(ネタバレ注意)トーナメント表及び結果-


対戦予定表及び結果(ネタバレ注意)対戦予定表及び結果-

※ 大将は太字(1回戦を除く)

1回戦+1回戦-

試合   勝敗  
第1試合 通り魔 ① - ✖
(ハイラル城)
一番繊細な部長
第2試合 ∫アルティライトねこ ① - ✖
(コンゴジャングル)
20人目の味方殺し
第3試合 歩く天下無敵 ✖ - ➁
(プププランド)
15人目の天才
第4試合 アマクサちめE� ✖ - ①
(ハイラル城)
人喰い軍曹
第5試合 悲しみのパターソン ✖ - ③
(コンゴジャングル)
例の黒光
第6試合 煙草マスターの子 ✖ - ➁
(ピーチ城上空)
〒バイトのバスちゃん∵
第7試合 ÅライムライトÅ ✖ - ①
(ピーチ城上空)
△デロイ△
第8試合 赤字覚悟の贈り物 ✖ - ①
(コンゴジャングル)
モケーレムベンベ
第9試合 奇跡のヨシオ ✖ - ➁
(プププランド)
最果てのスケベ心
第10試合 鳴りやまぬヨシオ ① - ✖
(ヨッシーアイランド)
早すぎた少女チェントゥリオーネ
第11試合 堕ちる純白 ➁ - ✖
(コンゴジャングル)
おこめ
第12試合 殺意のヨシオ ① - ✖
(ヨッシーアイランド)
年齢を感じさせない迫力
第13試合 魔のパンツ ✖ - ①
(ヨッシーアイランド)
Σデューレンファング
第14試合 パジャマの革命家 ② - ✖
(プププランド)
暗黒のアメリーナ
第15試合 ヨシオくん ➁ - ✖
(プププランド)
塩対応
第16試合 ダーク内藤 ✖ - ①
(コンゴジャングル)
週末のユウナくん

2回戦+2回戦-

※ 3戦目は2ストック制

チーム通り魔 第1試合 チームねこ
一番繊細な部長 ③ - ✖
(プププランド)
20人目の味方殺し
通り魔 ✖ - ➁
(ピーチ城上空)
∫アルティライトねこ
通り魔 ✖ - ①
(コンゴジャングル)
∫アルティライトねこ
敗北 1 - 2
通り魔を獲得
勝利

 

チーム天才 第2試合 チーム軍曹
歩く天下無敵 ✖ - ✖
()
アマクサちめE�
15人目の天才 ✖ - ✖
()
人喰い軍曹
  ✖ - ✖
()
 
勝利敗北 -
を獲得
勝利敗北

 

チーム黒光 第3試合 チームバイト
悲しみのパターソン ✖ - ✖
()
煙草マスターの子
例の黒光 ✖ - ✖
()
〒バイトのバスちゃん∵
  ✖ - ✖
()
 
勝利敗北 -
を獲得
勝利敗北

 

チームデロイ 第4試合 チームベンベ
ÅライムライトÅ ✖ - ✖
()
赤字覚悟の贈り物
△デロイ△ ✖ - ✖
()
モケーレムベンベ
  ✖ - ✖
()
 
勝利敗北 -
を獲得
勝利敗北

 

チームスケベ 第5試合 チーム鳴りやまぬ
奇跡のヨシオ ✖ - ✖
()
早すぎた少女チェントゥリオーネ
最果てのスケベ心 ✖ - ✖
()
鳴りやまぬヨシオ
  ✖ - ✖
()
 
勝利敗北 -
を獲得
勝利敗北

 

チーム純白 第6試合 チーム殺意
おこめ ✖ - ✖
()
年齢を感じさせない迫力
堕ちる純白 ✖ - ✖
()
殺意のヨシオ
  ✖ - ✖
()
 
勝利敗北 -
を獲得
勝利敗北

 

チームファング 第7試合 チームパジャマ
魔のパンツ ✖ - ✖
()
暗黒のアメリーナ
Σデューレンファング ✖ - ✖
()
パジャマの革命家
  ✖ - ✖
()
 
勝利敗北 -
を獲得
勝利敗北

 

チームヨシオ 第8試合 チームユウナ
塩対応 ✖ - ✖
()
ダーク内藤
ヨシオくん ✖ - ✖
()
週末のユウナくん
  ✖ - ✖
()
 
勝利敗北 -
を獲得
勝利敗北

3回戦+3回戦-

チームねこ 第1試合 チーム〇〇
20人目の味方殺しor通り魔 ✖ - ✖
()
 
20人目の味方殺しor通り魔 ✖ - ✖
()
 
∫アルティライトねこ ✖ - ✖
()
 
勝利敗北 -
を獲得
勝利敗北

 

チーム〇〇 第2試合 チーム〇〇
  ✖ - ✖
()
 
  ✖ - ✖
()
 
  ✖ - ✖
()
 
勝利敗北 -
を獲得
勝利敗北

 

チーム〇〇 第3試合 チーム〇〇
  ✖ - ✖
()
 
  ✖ - ✖
()
 
  ✖ - ✖
()
 
勝利敗北 -
を獲得
勝利敗北

 

チーム〇〇 第4試合 チーム〇〇
  ✖ - ✖
()
 
  ✖ - ✖
()
 
  ✖ - ✖
()
 
勝利敗北 -
を獲得
勝利敗北

準決勝・決勝+準決勝・決勝-

※ 準決勝の5戦目は2ストック制

チーム〇〇 準決勝第1試合 チーム〇〇
  ✖ - ✖
()
 
  ✖ - ✖
()
 
  ✖ - ✖
()
 
  ✖ - ✖
()
 
  ✖ - ✖
()
 
勝利敗北 -
を獲得
勝利敗北

 

チーム〇〇 準決勝第2試合 チーム〇〇
  ✖ - ✖
()
 
  ✖ - ✖
()
 
  ✖ - ✖
()
 
  ✖ - ✖
()
 
  ✖ - ✖
()
 
勝利敗北 -
を獲得
勝利敗北

 

チーム〇〇 決勝 チーム〇〇
  ✖ - ✖
()
 
  ✖ - ✖
()
 
  ✖ - ✖
()
 
  ✖ - ✖
()
 
  ✖ - ✖
()
 
勝利敗北 - 勝利敗北

最終順位表(ネタバレ注意)最終順位表-


大会一覧へ(ページを移動します)

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:N2Q2MDIxN

じゃあシンプルに
「準決勝で優勝者に負けた方の元大将」
が銅メダルの方が分かりやすい?

返信
2025-10-27 20:08:17

名無し
ID:ZTNiYjdhZ

・準決勝で負けた選手同士の成績を比べて 本人の勝ち数>本人のストック収支>準決勝までのチームの勝ち数 が良い方が3位
・最初から決めない

納得できるのはこの2つのどっちかだな

返信
2025-10-27 19:47:10

名無し
ID:MjU1ZjJlN

なんかそこまで細かく決めるのも変だし優勝準優勝1名だけ(大将)で良くないか?
そもそも負けた方が悪いし、たとえメダルは手に入らなくても勝ってたら評価は上がるしな

返信
2025-10-27 18:58:43

名無し
ID:NzdlYzY1M

せめて同率3位(元)大将2名が銅メダル判定かな
締まらないけど

返信
2025-10-27 18:34:04

名無し
ID:MDE2OTdiY

今回は勝ち残った感が強いから優勝とかそういうのはないと思う

返信
2025-10-27 18:28:17

名無し
ID:N2Q2MDIxN

>> 返信元

これらを踏まえて、○回戦敗退扱いだけだと不憫&銅メダルが不在
を検討して、さっきの提案をしました。

「最終戦で勝った大将以外の選手だけ銅メダル扱い」
の方が良いかもしれません。

返信
2025-10-27 18:26:42

生放送を見たおぼろげな記憶
ID:N2Q2MDIxN

・大将だけ金メダルのはず。 ぶんどられた側は「○回戦反対」扱い。
・3位決定戦をしないのは「大将がぶんどりで居なくなる」から。

であり、1回戦勝っただけで優勝か準優勝とは違うと思います。

返信
2025-10-27 18:24:26

名無し
ID:MjU1ZjJlN

1回戦勝っただけで優勝or準優勝確定の大会になっちゃうしそれはなんか変かな
そもそもこの大会の意図が負けた相手が勝った相手の下に付くわけだから、同じメダルを貰うのは違和感凄い

同様の理由で銅メダルも微妙、ってか生放送で3位は作らないって言ってなかったっけ?

返信
2025-10-27 18:00:38

名無し
ID:ODEzMzFkM

ルール決め放送見てないがそもそもチームメンバー全員優勝扱いかと思ってた

返信
2025-10-27 17:49:00

名無し
ID:N2Q2MDIxN

優勝チームの大将以外は、
銅メダル扱いでどうだろうか?
(3位決定戦が行われないから)

返信
2025-10-27 08:10:03

名無し
ID:N2Q2MDIxN

>> 返信元

生放送では、ヨシオ大将の誰かが優勝することを期待されてたと思う。
3マッチ目からは、最悪大将が勝たなくても勝ち進めるし。

返信
2025-10-27 05:38:11

名無し
ID:OTUyMmFlM

>> 返信元

いやーさすがにその展開は出木杉君では・・・

返信
2025-10-26 23:34:09

名無し
ID:ZmE0YWRkM

でも実際鳴りやまぬチームが優勝したら一番感動するかも
前評判的にまったく期待されてなかった選手が仲間を増やしてくとか漫画みたいな展開だし

返信
2025-10-26 21:07:08

名無し
ID:OGU5MTA4N

修羅場が多い左半分
楽しそうな右下
どっちもいいよね
実力派揃いの厨パが集まる感じもいいし、変わったチームも出来上がるのも楽しみだし

返信
2025-10-26 21:04:17

名無し
ID:MjJjN2VmM

何となく気が付いたけどスケベとヨシオ族は頑張ればヨシオハーレムを作れるのかw
スケベ:1.鳴りやまぬ→2.奇跡→3.殺意→準.ヨシオくんの順番で勝てばいいし

返信
2025-10-26 19:33:00

名無し
ID:NWMwZjI5O

スケベのチーム、下手したら鳴りやまぬ獲得→殺意獲得→ヨシオくん獲得のヨシオハーレムになるのか

返信
2025-10-26 19:32:00

名無し
ID:YWQ2MGY2Z

今日2試合ともめっちゃ面白かったな
逆転劇の成功例と失敗例って感じだったが

返信
2025-10-24 19:22:25

名無し
ID:NGVlYzVjY

>> 返信元

黒光は割と団体戦強い方だぞ女戦が酷すぎて印象悪いけど
世代1→vsウシ〇
カラー→vsねこ〇
18→vsねこアナキンコテツBJ 4戦全勝
世代2→女‪✕‬

返信
2025-10-22 20:11:55

名無し
ID:YmUzM2E5O

2onや団体系の話をすると
黒光は通算では結構頑張ってた女戦の酷さが印象を悪くしてるが
煙草は初期に吐き気に勝ったぐらいしか褒める所はない

返信
2025-10-22 19:39:26

名無し
ID:MmI3YjQ4M

>> 返信元

3回勢リンクは団体戦の成績が終わってるからヘーキヘーキ(適当)

返信
2025-10-22 19:14:09

NG表示方式

NGID一覧