概要 | |||
---|---|---|---|
期間 | 2025年8月30日~2025年9月7日 | ||
パート数 | 3 | ||
参加選手数 | 8 | ||
形式 |
勝ち抜け制 ・勝ったら+1、負けたら-1のポイント変動 詳しいルールは段位戦のいろはを参照 |
||
ルール | ストック:4 ステージ:プププランド アイテム:制限Low(ハンマー、ハート無し) CPUレベル:9 or 8 |
||
試合動画 | 1~3試合目 | 4~6試合目 | 7~9試合目 |
再生リスト | https://www.nicovideo.jp/user/10057853/series/452642 |
出場選手一覧+出場選手一覧-
対戦予定表及び結果(ネタバレ注意)+対戦予定表及び結果-
※昇段者は太字で表示
※降格者は傍線で表示
※リザーバーは黄色枠で表示
1の点数推移 | 選手1 | 勝敗 | 選手2 | 2の点数推移 |
---|---|---|---|---|
0→+1 | [世界第1位]ゲン | ➀ - ✖ | 突起物!ポンチコ | -2→-3 |
+1→0 | [世界第1位]ゲン | ✖ - ➀ | ナウいコテツ | 0→+1 |
+1→+2 | ナウいコテツ | ➀ - ✖ | 逆らう新興宗教 | 0→-1 |
+2→+3 | ナウいコテツ | ➁ - ✖ | とろけるヨシオ | -2→-3 |
0→-1 | 永遠のエース | ✖ - ➀ | [世界第1位]ゲン | 0→+1 |
+1→+2 | [世界第1位]ゲン | ➀ - ✖ | 逆らう新興宗教 | -1→-2 |
+2→+1 | [世界第1位]ゲン | ✖ - ① | 幼き弟のソーセージ | +1→+2 |
+2→+1 | 幼き弟のソーセージ | ✖ - ① | 塩対応 | -2→-1 |
-1→-2 | 塩対応 | ✖ - ① | 永遠のエース | -1→0 |
終了 |
コメント
最新を表示する
思ったより昇降者少なかったな 考えうる中で一番少ないルート引いたねぇ(7~9試合)
で、これでも昇段出来ないカービィ勢が辛過ぎるという話なんだが…
もうあとは32回の迫力だけしか出場予定無いし、二段カービィは暫く見れなそうかもな
迫力が頑張ればワンチャンあるけど今日のソーセージでも上がれないとなると相当厳しい
コテツが昇段できただけ、
有意義な初段戦だったよ。
>> 返信元
確か聴牌が三段行って以降でだだ崩れしたんだよなサムス
本戦でも段位戦でも全く勝ててなかったイメージある
サムス近距離戦弱強上下スマ空前空下碌にライン回復できないから荒らされるとあっさり負けるのよな
相手の上振れに勝率献上するウーマンと化してる
>> 返信元
ちなみに種族直近10試合記録がこんな感じ
NE ○○○×○○○○○○ 90%
LI ○×○○××○○○○ 70%
YO ××○×○○×○○○ 60%
FA ○×○×××○×○○ 50%
FO ×○○○××○○×× 50%
MA ○××××○×○○○ 50%
DK ×○○×××○○×× 40%
KI ××○○××○○×× 40%
LU ××○×○○○××× 40%
PU ×○×○××××○× 30%
PI ×○××○××××× 20%
SA ××××××○××× 10%
>> 返信元
サムスは17回女から勝った試合が24回の脇役vsソセくらいしかない
その間の試合数は18回、勝率5.56%とヨシオドンキーもびっくりの勝率
>> 返信元
サムスなぁ、プププ限定だからもうちょいやれると思ってたんだけど…最近だとめっきり弱キャラ扱いみたいになってる
>> 返信元
案外次の段位戦でソーセージが昇段するかもしれないね
やや厳しい道のりだけど無理ってレベルではない
>> 返信元
下から三番目のカービィに未だ二段が存在しなくてDKPUには居るのが面白いよな
サムスはやっぱちょっと前の全体通して10連敗くらいしてたのがキツかったんかねぇ
今の種族段位戦勝率(%)
NE 65.517
FA 64.286
LU 58.209
LI 58.065
MA 55.000
YO 53.226
PI 46.753
FO 46.154
SA 39.535
KI 37.778
DK 33.333
PU 32.653
NEFAが抜けて強い、次点はLULI
YOが5割超す一方、PIは5割割っているのが意外
ワースト3はいつも通り
そして↑こいつらといつの間にかほぼ同じになってしまったSAはどうした
意外にも初めての8人参加段位戦になったな
加えてコテツの居残り→二段の昇段も初だし、初物尽くしの初段戦だ
変則で、木日 に段位戦が上がるらしい。
>> 返信元
上がるっぽいね
今日は段位戦上がらないっぽい?
主力はほぼいなくなってしまったものの、今日の2試合目が見れただけでも初段戦を続ける価値は十分にあった
>> 返信元
20回の召喚士ムッコロズ戦もどっちもメテオ決めてた
こっちも名試合
ゲンもコテツも
どちらも実力者だとわかる試合だった
互いにメテオをしあうのって今回が初?
珍しいものが見れた
>> 返信元
人数減少時点の順番の最後に入れるという考えだと前者が濃厚だと思う
ANSゲン宗教はいずれもお互いに対戦経験ないし対戦重複のリスクもない
とろけるコテツが同時に消えた場合はエースvsゲン→新興宗教までは追加無しか?
それともエースvsソーセージで再開するのかどっちだろ?まぁどっちにしてもその場合はソーセージ参戦はほぼ確定的だと思うが
NG表示方式
NGID一覧