概要 | |||
---|---|---|---|
期間 | 2025年8月2日~2025年8月13日 | ||
パート数 | 3 | ||
参加選手数 | 6 | ||
形式 |
勝ち抜け制 ・勝ったら+1、負けたら-1のポイント変動 詳しいルールは段位戦のいろはを参照 |
||
ルール | ストック:4 ステージ:プププランド アイテム:制限Low(ハンマー、ハート無し) CPUレベル:9 or 8 |
||
試合動画 | 1~3試合目 | 4~6試合目 | 7~9試合目 |
再生リスト | https://www.nicovideo.jp/user/10057853/series/452642 |
出場選手一覧+出場選手一覧-
※初登場選手は太字で表示
※リザーバーは傍線で表示
キャラ | 選手名 | 開始時点数 | 段位戦歴 |
---|---|---|---|
FO | 若き日のロハス | 0 | 初登場 |
MA | 早すぎた少女チェントゥリオーネ | 0 | 2大会ぶり2回目 |
KI | 年齢を感じさせない迫力 | 0 | 初登場 |
NE | 邪心マグヌス | +1 | 2大会ぶり3回目 |
PI | バルザードたん | -1 | 13大会ぶり2回目 |
FA | 犬のような黒猫 | 0 | 初登場 |
初週の出場順:ロハス→チェン→迫力→マグヌス→バルたん→黒猫
対戦予定表及び結果(ネタバレ注意)+対戦予定表及び結果-
※昇段者は太字で表示
※降格者は傍線で表示
※リザーバーは黄色枠で表示
1の点数推移 | 選手1 | 勝敗 | 選手2 | 2の点数推移 |
---|---|---|---|---|
0→+1 | 若き日のロハス | ➀ - ✖ | 早すぎた少女チェントゥリオーネ | 0→-1 |
+1→+2 | 若き日のロハス | ➀ - ✖ | 年齢を感じさせない迫力 | 0→-1 |
+2→+1 | 若き日のロハス | ✖ - ③ | 邪心マグヌス | +1→+2 |
+2→+3 | 邪心マグヌス | ➀ - ✖ | バルザードたん | -1→-2 |
0→-1 | 犬のような黒猫 | ✖ - ➀ | 早すぎた少女チェントゥリオーネ | -1→0 |
0→-1 | 早すぎた少女チェントゥリオーネ | ✖ - ➀ | 年齢を感じさせない迫力 | -1→0 |
0→+1 | 年齢を感じさせない迫力 | ① - ✖ | 若き日のロハス | +1→0 |
+1→0 | 年齢を感じさせない迫力 | ✖ - ① | バルザードたん | -2→-1 |
-1→0 | バルザードたん | ① - ✖ | 犬のような黒猫 | -1→-2 |
終了 |
昇段/降格者(ネタバレ注意)+昇段/降格者-
昇段者
- 邪心マグヌス(二段昇段)
コメント
最新を表示する
なんなら回復要らないまであるよな
トナメとかの大事な一戦とは違って負けてもチャンスは貰える(それでも1戦1戦大事だが)わけだし、どっちも回復取ってグダグダ試合するくらいなら回復無しでも良いんじゃないか
プププで両方抜きって今までなかったし試したさもある
ハートの器は数が少ないからどっちも取っておあいこにならないのに試合に与える影響が大きすぎるんだよな
バ難になりやすいサムスは取られると詰むし
風船族は取ってもトマトと変わらないのに取られると寿命撃墜が消えて重量級に一気にきつくなる
シンプルにゲームブレイカーすぎて昔一生批判してたので思い付きで出すとかはやめてほしい
>> 返信元
14回のころはこれだったときあったけど続かずに現行ルールに戻ったんよな
明日生放送あるし提案してはいかがか
段位戦は明日かららしいよ
今回の段位戦で迫力が勝ったらランスロが唯一の無勝選手になるな
ロハスたん黒猫はここでどれだけアピールできるかが鍵やねぇ
次回は出てない杯みたいな構成だからちょっと期待
久しぶりな選手も多い
NG表示方式
NGID一覧