はじめに
ここは、雑談・質問・相談など何でも話題にする掲示板です。
掲示板についてお知らせ
現在、本ページは編集がメンバー限定になっております。
それにともない、wikiの編集メンバーにもコメント削除の権限が付与されております。
節度の悪いコメントは削除されます。
大会開催中は荒れやすい傾向にある為、節度をもったコメントをお願い致します。
お困りのことがございましたら管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
禁止事項
- 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
- 誹謗・中傷含む書き込み
- 他サイトやアプリの宣伝
- 招待URLの書き込み
- 大会ルール決定後のルール議論
- ヨシオ杯等の大会自体に対する否定的な意見
- 言論統制になるようなコメント
スパム対策について
現在、コメントフォームにhttp://とつく書き込みはNGになっております。
コメント削除について
禁止事項に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除します。
コメント削除の報告・意見はこちらから:https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60560/1655810111/
コメント
最新を表示する
>> 返信元
ダブルス決着は凄く見たいです。今年は個人戦を段位戦に集約して、チーム戦や団体戦をメインに見たいです。
ただ、ダブルス決着の前に一蝕即死か七蝕三死の方が見たいです。
>> 返信元
私も8チームでキレイにしたいと思ってます。
カラー対抗戦は一昨年やったばかりだからもう少し先だろうけど、次やるなら青・白・水色・紫を再編成して8チームにまとめたい
10チームだとシードが出るからなんか綺麗じゃない
個人的にはまた対抗戦も見たい
種族・属性系統のやつ
次回生放送で出したい提案
・次はダブルス決着式の強弱タッグを16チーム規模で見たい
・段位戦は優先枠が全員出るまでは初段戦を続けたい
・第9回以降の初段戦は既存2,優先3,未定1の編成で見たい
(この編成だと第14回までやると優先枠が全員出られる)
・次の大型大会の直前に、当落線上の選手たちを集めてトライアウト大会を開きたい
・上記のトライアウト大会にヤミツルが出られるとなお嬉しい
初段からだとエロマス狩りみたいなのが流行りそうだしな、cpuトナメは既にパワーバランスが分かってるから下のランクは下のランクに降りてくれた方が健全な試合にはなる
>> 返信元
初段を真ん中にして±2段を設けるのは少ない試合数でランク付けする意味で合理的に感じる
ネトスマに思い入れある人だと四段五段やりたい人もいるかもしれないけど俺はこっちのが好きだな
3回出場停止ってのが
「ランダムで3回選ばれても引直」
だと思ってました。
>> 返信元
4段、5段なんてあまりにも途方もないし現時点で現実的でない
下に2つの段があることで3段が実質5段という考えがいいと思う
というか最初は初段で-3になると三大会出場停止ってだけだったけど、居残り以下を作ったから降格がかなり厳しくなったよね
居残りに六人以上揃うのもだし他の段位戦の間を縫って居残り部屋をやるタイミングなんて三大会以上に期間は開くだろうし
今後四段、五段も開きたいとなると、初段の下に2つも段があるのが厄介だなと最近になって思った
ヨシオ部屋は廃止した場合、1番弱い部類の選手が居残りに留まるから初段への昇段がしやすくなり、そこから二段、三段へと昇段できる選手も増えるから上の段の段位戦がやりやすくなる
一方、既に生放送で初段の下に2つ段を作ることを決めてるからその決定を覆すと生放送の決定の重みが減るのがデメリットになる
いずれにしてもPさんと他の視聴者さんの意見も聞いてみたい
マグヌスの特段に弱い訳ではないが強種族の癖にパッとしない戦績は転校生やパンツに通じるものがある
同色対抗2人が大型入賞した転校生や視聴者に嫌われてるパンツに比べればだいぶマシな状況とはいえ、ネスの場合他種族よりも新人追加の余地が大きいからそろそろ何か結果残さないと段々キツくなる
女 ゲイ 吐き気かねストックなら
タイムは召喚士 エルバン ライムラ
>> 返信元
俺は1位も多くて19回でも結果出したゲイを推す
乱闘っつってもストックとタイム、3人か4人かで結構環境違うからなぁ
決めるのムズイ
まぁ女とエルバン入れるのは同意
>> 返信元
スト乱ならデロイ
女にしか負けてないはず
なおタイム制
少し気になったんだけど、乱闘オンリーで考えた場合の3強はどの選手たちが該当するんだろう。
女とエルバンは入るとして、あと一人は誰か
>> 返信元
ちゃんと強いの凄いな・・・
これで3位一度も取ってないチームは3強だけか
マリオ順位1位0回なうえ撃墜のアベレージも低いの酷いなこれ
NG表示方式
NGID一覧