はじめに
ここは、雑談・質問・相談など何でも話題にする掲示板です。
掲示板についてお知らせ
現在、本ページは編集がメンバー限定になっております。
それにともない、wikiの編集メンバーにもコメント削除の権限が付与されております。
節度の悪いコメントは削除されます。
大会開催中は荒れやすい傾向にある為、節度をもったコメントをお願い致します。
お困りのことがございましたら管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
禁止事項
- 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
- 誹謗・中傷含む書き込み
- 他サイトやアプリの宣伝
- 招待URLの書き込み
- 大会ルール決定後のルール議論
- ヨシオ杯等の大会自体に対する否定的な意見
- 言論統制になるようなコメント
スパム対策について
現在、コメントフォームにhttp://とつく書き込みはNGになっております。
コメント削除について
禁止事項に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除します。
コメント削除の報告・意見はこちらから:https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60560/1655810111/
コメント
最新を表示する
いいねガチャ結構好みなのあるんだが海外版トナメとかで採用されないかな
痒い所が不調なんだよな
青系列のキャラや白リンクみたいに後ろもバッチリならそこでの交代でいいけど
試合数にかなりの差がある所で難しい、またタバスコ通り魔論争的なのをやって割れそうだし
その辺のカラーにチャレンジの機会を与えるのもありか
ゲイが1勝、リアリエが4勝、アントンが1勝、エロマスが2勝したことで戦績安定四天王は完全に壊滅
リアリエは3連勝することも多いからそのうちもう一勝はあげそうだったし、アントンもキャラパワーの関係で安定した戦績を出すのは難しいとは思ってたけど、まさかゲイが1勝とは
そしてエロマスはいい方向に壊れるのか...
>> 返信元
別に編集ぐらいできる程度の軽微な体調不良でもまず切るべきは投稿でしょ
>> 返信元
試合見るまでTwitter閉じとけばいいんでね
流石にPさんが自制するのは意味わからんし
>> 返信元
こっちでも案の定話題になってるし、そこまで音沙汰なしって言うのも難しいと思わなくもないし何とも言えないな…
ルールに関わること言うだけでネタバレになっちゃうのも難儀なものだ
>> 返信元
Pも見てるwikiで申すか(笑)
Pさんせめてネタバレになるようなツイートは2~3時間置いてほしい・・・とはさすがに投稿者本人には言えんよなぁ
>> 返信元
そ し て 誰 も い な く な っ た
動画編集できないレベルで体調悪いって事でしょ?真面目に心配だわ
今大会に出場してるファルコン勢でピーチ城についてまとめたら
デスエン:ピーチ城全敗(第10回でチェマと一緒に爆発して僅差で負けたりした)
吐き気:全敗してはいないが、ヨシオ族である殺意に敗北した(FA-PUにおける唯一の敗北がこれ)
ゲン:今日の試合でなんか酷いことになってた
ドルコリン:第7回の準決勝を除いてピーチ城での戦い全部勝利してる
って感じになったけどドルコリンもしかしてピーチ城得意なんか?
ファルコンってかピーチ城が全キャラに満遍なくデバフかかる感じのステージだからよくわからん
ただサムスは比較的適正あるステージだから苦戦もしゃあないと思う
>> 返信元
崖がないからソンソン発生するし謎の判定があるのか意味不明な自滅は他発するしで個人的に1番デバフかかってるように見える
少し前から思ってたんだけど、ファルコンってピーチ城苦手なのか?
普段負けないような相手に負けるのもそうだけど、そうでない試合も苦戦してる印象ある
第13回形式で、同キャラ同カラーのレベル8と9のチームで組んで、48組96人規模のトーナメントをやれば、出番という意味では平等に与えられるかと思う。
それでも出番がない選手はずっと幻想。
P(ピ-)にもやってみたい大会とかあるのかな
あーしたいこーしたいっていう話題の度に思う
中小規模は成績より記号杯みたいに名前の特徴とかで選んでいけばいい感じに混ざるんじゃないか
トナメだけ予選無しならだれるほど長引かないし
>> 返信元
別に8大会を開こうってわけじゃないよ
記号杯みたいな塩梅の大会があれば充分
そこで覚醒するか弱者に転ぶか見定めてからの方がヨシオ杯も盛り上がりやすいと思うわけよ
最近の中規模のようにランダム選出で拾われるでも構わないし
自分のない企画力で考えると最弱決定戦出場者で固めた大会とか面白いんじゃない?
ヨシオくんやセレブもいるけど吐き気や天才も出てくるというわけわからなさがある
rekuiemuや味方殺しも出れる
こんな感じで案を出していけば結構いけると思ってる
パッと見た感じ すぐ見たい:時期尚早:不要 が3:5:2くらいかな
ヨシオ杯なきゃないでいいけどデロイ見たいから正直ちょっと気になる
>> 返信元
そういう意味では強豪と出番の少ない選手を交えた第13回はいい大会だと思う
試合数が5試合にも満たないレベルで少なすぎて印象の少ない選手の救済をしていきたい
NG表示方式
NGID一覧