はじめに
ここは、雑談・質問・相談など何でも話題にする掲示板です。
掲示板についてお知らせ
現在、本ページは編集がメンバー限定になっております。
それにともない、wikiの編集メンバーにもコメント削除の権限が付与されております。
節度の悪いコメントは削除されます。
大会開催中は荒れやすい傾向にある為、節度をもったコメントをお願い致します。
お困りのことがございましたら管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
禁止事項
- 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
- 誹謗・中傷含む書き込み
- 他サイトやアプリの宣伝
- 招待URLの書き込み
- 大会ルール決定後のルール議論
- ヨシオ杯等の大会自体に対する否定的な意見
- 言論統制になるようなコメント
スパム対策について
現在、コメントフォームにhttp://とつく書き込みはNGになっております。
コメント削除について
禁止事項に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除します。
コメント削除の報告・意見はこちらから:https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60560/1655810111/
コメント
最新を表示する
>> 返信元
解答感謝。
可能なら新人2人は同じ初段戦に出してあげたいです。
>> 返信元
新人以外は全員段位戦出てるよ
段位戦未出場なのに、第23回出てる選手って居ます?
居なければ第23回未出場を中心にした段位戦を組んで欲しいです。
>> 返信元
ランスロが第二の内藤になるかもしれないだろ!
ぶっちゃけBJウシが降格してランスロとかが初段面してるのが気に食わないし、この期間にさっさと普段出せないようなのを出して適正レベルまで落ちてもらいたい
地味なメンバーでやるの話題が段位戦に奪われづらくなって逆にメリットな側面もありそうだけどね
>> 返信元
なお出場メンツを見たら、
大型版幻想杯かな?
と思わなくもない。
23回除くと初段は
14(優先)-17(出場済一般)-27人(未出場一般)か
大会期間が4〜5ヶ月で週一だとその間に4〜6回ぐらいできると考えると
優先3・一般3
ぐらいの比で回せなくもないな
色々考えはありそうだが23無しでも出来なくはないレベルだな
個人的には入れても入れなくてもとちらでも構わない派だが
ちなみに初段いる79人中58人が23回出ない選手みたいだね
大体70%ぐらい
段位戦は今決まってる居残りまでは23回予選と選手が被ってようがやる
それ以降は決まってない
意見はいろいろあるだろうし居残り2回分が終わるタイミングで放送があると思う
Pも決めかねている
大型の気分的にはやらない方がいいが、かといって段位戦の進行度がゼロになるのも勿体無く
23回の選手についても段位戦とは関係ないが、しかし出てない選手中心にやって欲しいのも分かる
現段階だと週1で1本はやるかもねぐらいしか決まってない
昨日生放送の最後の方で期間中の段位戦について言及してたはず
眠かったから内容あまり覚えてないけど週1ではやるんじゃなかったっけ?
たしか大会進行中は段位戦やらないはず
個人的には予選とトナメの間に1回挟んでもいいと思うけど
段位戦はむしろ第23回中は第23回出場してないやつを優先して欲しいが
別に第23回出場者を出してもいいけど1か2枠ぐらいでええやろ
もし今初段以下の優先枠を整理するなら
ワンダor召喚士、妖魔赤字、バスタード、たまたま、マグヌス、インテリ、中将、奇跡out
ポッター、内藤、デロイ、アマゾン、十字軍、奈落in
だなin側は圧勝〜決選投票まで残れるレベルでout側はアンケ2回戦敗退までの支持率であったし
バイトマリーゴールドも含めて23回の結果で優先度合いは変わると思うが
段位戦の優先枠も今大会のメンバー+復活枠の1人に改訂した方がよくね?
人気で信任を得た選手たちのが優先される権利があってもよいはず
>> 返信元
それは分かる
強さ以外をイメージで語るのはいいけど、最低限の戦績というか事実は知っていてほしいよな
>> 返信元
強さを語りたいならある程度の情報を仕入れてほしいって話してるだけで
感情で話すなとは言ってないんよな
何でもかんでもデータとかでキャラを語るやつの方が会話したくないと思うのは自分だけ?
わざわざwiki確認してどっちが勝ってるとか比較しないといけないのダルすぎでしょ
具体的に誰と誰の比較のこと言ってるかわからんけど
>> 返信元
わかる
明確な根拠無いなら無いでいいんだけど
好き、思い入れがある、試合が面白いみたいな言い方してほしいよな
NG表示方式
NGID一覧