雑談質問相談掲示板

ページ名:雑談質問相談掲示板

はじめに

ここは、雑談・質問・相談など何でも話題にする掲示板です。

掲示板についてお知らせ

現在、本ページは編集がメンバー限定になっております。
それにともない、wikiの編集メンバーにもコメント削除の権限が付与されております。

節度の悪いコメントは削除されます。
大会開催中は荒れやすい傾向にある為、節度をもったコメントをお願い致します。

お困りのことがございましたら管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • 招待URLの書き込み
  • 大会ルール決定後のルール議論
  • ヨシオ杯等の大会自体に対する否定的な意見
  • 言論統制になるようなコメント

スパム対策について

現在、コメントフォームにhttp://とつく書き込みはNGになっております。

コメント削除について

禁止事項に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除します。
コメント削除の報告・意見はこちらから:https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60560/1655810111/

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:MjJkOTM5Y

比較的に近くの作品で流用の多いDXでも見た目からして質感違うから違和感が半端ないけど同じ64ならボイスが違うヨシオ以外は移動してもそんなに感じない

本格的な人気者の大移動、海外メイン化は競技バランスが日版より優れていて12キャラ平等でより面白いと多くの人が感じたなら考えればいい話で

大局には影響しないけど少数でかつ強さ人気の割に出番を持て余していて、同色が3人いるところからテスト参戦ぐらいはあってもいいんじゃないかとは思う成功すればウィンウィンだし失敗したら黒歴史で無しって事で

返信
2022-01-21 10:50:48

名無し
ID:OWM1ZjY4M

まぁ移籍は賛否が別れやすいからねぇ
個人的には数選手くらいなら移籍はおkと思う

返信
2022-01-21 09:29:11

名無し
ID:Yzk4OWJiN

SPやDXの時点で引き継ぎがない時点で厳しいとは思うが、DXのファルコンが一旦デスエンペラーという名が着きそうになったけど苦言が多くてポテトエンペラーになったし

返信
2022-01-21 07:52:59

名無し
ID:NWI1ZWNlM

個人的には選手を大切にするならばこそ海外版への移籍には賛成かな
もっと言うと現在いる日本版の不遇選手をなるべく救いたいと考えてる
ただでさえ日本版の9レベ2番手とかは滅多に出番がないのに、海外版が本格化すると本当に出場機会がなくなると思う(それこそ数年単位で)
AIが違うっていっても根本的なキャラ性能や見た目は同じだからそこまで世界観は壊れないだろうし
まあ流石に第2回からすぐとは思ってないけど

返信
2022-01-21 06:27:38

名無し
ID:ZjUxMDJhZ

>> 返信元

別に厳密にルール決めてるわけでもないしPも視聴者もコロコロ意見変えるからCPUトナメで矛盾とか気にしてたら身がもたないぞ〜w
ま、さすがに移籍はないと思いたいけどね・・・w

返信
2022-01-21 05:39:33

名無し
ID:ZjAyNTM2M

というか海外版への移籍が許されるならspへの移籍がngだったのと矛盾するやん

返信
2022-01-21 03:55:54

名無し
ID:MTdhNTgyY

俺も移籍は反対かな
それで勝っても負けても海外版だったからってだけ
それに一部のキャラは日本版とはあまりに性能とAIが違いすぎる
そもそも下で言われてる通りAIが違ったら完全に別キャラだろ

返信
2022-01-21 03:33:21

名無し
ID:MTI2ODM2N

なので、移籍はせずに、このまま海外版をやっていくというのはアリだと思う

返信
2022-01-21 03:22:18

名無し
ID:MTI2ODM2N

そもそも、AIが違う時点でもう完全に別キャラだし、同じ名前の別人ってことにしないと、納得できない人間はそれなりにいると思う

返信
2022-01-21 03:20:11

名無し
ID:MTI2ODM2N

移籍は現実的には無理だろうな
特にネスやルイージが海外版で弱体化してるのもあって、エルバンやレイアがそれで負けたら俺は絶対に納得できない自信がある

返信
2022-01-21 03:17:12

名無し
ID:OTAxMmY4M

>> 返信元

ヨシオ族の快進撃が始まったのが第14回そしてルールが変わってアイテムローが始まったのも第14回(厳密には記号杯だが記号杯にヨシオ族は不選出)
恐らくヨシオ族にとってアイテムミドルは相当相性が悪かったものと思われる
ヨシオ族はもう最弱種族ではなくひとたび油断すれば最上位勢ですら喰われかねない実力派の集まりになったと言えるな

返信
2022-01-21 01:40:09

名無し
ID:MmU3NzlhY

個人的に選手を海外版に移籍とかはマジやめて欲しい
カセットが違うって時点で完全に別キャラだと思うから

返信
2022-01-21 01:35:45

名無し
ID:NjkyZDZmN

所詮一発トナメだから分からんけどネスリンクファルコンルイージがブイブイと弱キャラを虐殺するような格差社会が治ってるなら
大型は海外限定にしてからのメインキャラの引っ越しもありじゃねとは思った
対戦環境が変わるとか抜きにして単純に日本版は半分環境が固まっていつもリンクvsそれ以外な構図だしもしこれが群雄割拠にできるなら新しい風になると思う

返信
2022-01-21 00:27:12

名無し
ID:N2M0NzNiY

あれ?
一触即死を除けば世代対抗戦、第15回、P-1、海外版と連続でヨシオ族が上位に来てないか?
その前の第14回だってジャイアントキリングやらで話題かっさらってたし

返信
2022-01-20 22:37:21

名無し
ID:MjFkODYyZ

一応実現可能そうなのは日米チーム戦かな
日・日・米とかでチーム組んで、それぞれのバージョン代表で戦ってもらって、勝敗はチーム合計にするとか
バージョン跨いでやる都合上Pさんの負担がデカそうなのがネックだが

返信
2022-01-20 21:05:28

名無し
ID:Y2EwMTgxN

しいて海外版出すならモケーレムベンベだと思う

返信
2022-01-20 20:57:15

名無し
ID:YWUxMzY2Z

結果見ただけでも日本版と海外版は全然別ってのが分かるレベルだし完全移籍ならまだしも往復なんてさせたらどっちに転んでも扱いに困る

返信
2022-01-20 20:52:34

名無し
ID:Y2EwMTgxN

>> 返信元

ドドン、ポルスは技巧派なのか?マッチしにくいしイメージ合わない気がする

返信
2022-01-20 20:49:25

名無し
ID:NTE2MjEyN

でもそれやると極論64選手をDXやSPトナメに出してもヨシ逆もまた然りってなりかねないし棲み分けはしっかりやった方がいい

返信
2022-01-20 20:42:17

名無し
ID:ZWYzNTZkM

日米交流いいね 動きが日本版や海外版のそれになっちゃうのもアウェーで戦っててやりづらいってキャラ付けにもなる
なにより紫FAとしてフェリスが凄い期待できる選手だったから日本版にも来てほしい

返信
2022-01-20 20:38:56

NG表示方式

NGID一覧