はじめに
ここは、雑談・質問・相談など何でも話題にする掲示板です。
掲示板についてお知らせ
現在、本ページは編集がメンバー限定になっております。
それにともない、wikiの編集メンバーにもコメント削除の権限が付与されております。
節度の悪いコメントは削除されます。
大会開催中は荒れやすい傾向にある為、節度をもったコメントをお願い致します。
お困りのことがございましたら管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
禁止事項
- 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
- 誹謗・中傷含む書き込み
- 他サイトやアプリの宣伝
- 招待URLの書き込み
- 大会ルール決定後のルール議論
- ヨシオ杯等の大会自体に対する否定的な意見
- 言論統制になるようなコメント
スパム対策について
現在、コメントフォームにhttp://とつく書き込みはNGになっております。
コメント削除について
禁止事項に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除します。
コメント削除の報告・意見はこちらから:https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60560/1655810111/
コメント
最新を表示する
原点回帰ということでプププオンリーもたまには見てみたい
ネスにはリンクピカチュウフォックスあたりになんとかしてもらおう
全キャラ勝率のバランスが一番良いのはおそらくピーチ城 プププはネスが強すぎるのとドンキーがキツすぎる
長年CPUトナメやってきて何を今更って感じ。
プププのみとか全ステージありよりバランス良いと思うけどな。
まあ得手不得手はあるからな
キャラ相性どうこうとかステージ相性どうこうってのは無くならんよ多分
なんか最近ステージに文句言う人増えてきたねえ
>> 返信元
直近の鳴りやまぬの試合を見られないことになるから、あり得なくはない。ただ、アルバロとポルスの結果を見ると何とも言えない。
「96人規模の開催時期がクソステ杯前だったら無垢が出てた」みたいな書き込みたまに見かけるけど実際どうだったんだろうな
第14回の出場アンケだと無垢が2位だったけど
>> 返信元
やっぱ細かいデータ取らんと判断難しいね
比較する対象が9か8かにもよる気がする
例えば妹はレベル8に滅法強いから第12回も入賞したけど、レベル9との試合を含めると実力は中堅以下だと思う
ユウナくんはその後の大会でも活躍してるけど、第12回で上位にきたポンチコブラッドは9にほぼ勝てないまま今の状況だからね
レベル8の中にも9と対等に戦える選手(ユウナケウシロハス等)と狩られる選手に別れると思う
>> 返信元
そういう可能性もあるから、現時点だと全部が仮説未満のはなしになっちゃうのよねー……
自分は印象で話しちゃってるけど、レベル8がジャンプ少ないかもしれないって書いた理由の中にマリオが関わってるのよね
マリオは空中戦弱めで負けるときも大体空中戦での押し負けだと思ってるんだけど、8マリオ(というかユウナくん)に空中戦が多いイメージがあまりない
レベル8が本格的に導入されたタイミングとアイテムlowなどのルール整備のタイミングが重なってるから実際にレベルの影響で勝率が高まってるかはまだ懐疑的ではある
最近のマリオで言えばレベル8に限らずリンクに勝つようになってるし
やはり統計で判断は難しい
ただシンプルにユウナくんは化け物なのは確か
たしかにマリオは今大会はレベル9も強かったもんな
だよね
マリオは若干ではあるけどレベル8のが強いと思う
ユウナくんがレベル9のワンダが3タテされたポイゾネ相手に、2スト残しで勝ってたり、シュバルツがリンクに連勝したりとかね
いや、レベル8マリオはポッターが逆噴射してた期間があるが
レベル8でも全体でレベル高い
ポッター=召喚士
チェン=シュバルツ
ワンダ=ヒーロー
リアリエ=ユウナくん
ぐらいの均衡した戦略を有してるな
なるほど、やっぱり特別なのはウシとユウナくんだけかな?
ただ、塩対応もレベル9サムスが達成できなかった大規模大会での5連勝をしているんだよね
姉やムッコロズとはそこが違う
明確にレベル8の方が強いと断言できるのはドンキーくらいだろうね
他挙げられてる種族は9も8も結果出してる選手いるし
あ、でもヨッシーはねこも結果出してるからちょっと違うかもしれない
>> 返信元
言うて9サムスは幻想で優勝準優勝に記号3位やし
試合数もまだ少ないしな、分からないことが多いね、レベル8は
ただ、マリオヨッシーサムスドンキーで結果出してるのは明らかにレベル8のほうかな
ユウナくん、ケ、塩対応、ウシ
レベル9の選手に、彼らと同じことができるかと言われたら、正直微妙なところだしね
NG表示方式
NGID一覧