はじめに
ここは、雑談・質問・相談など何でも話題にする掲示板です。
掲示板についてお知らせ
現在、本ページは編集がメンバー限定になっております。
それにともない、wikiの編集メンバーにもコメント削除の権限が付与されております。
節度の悪いコメントは削除されます。
大会開催中は荒れやすい傾向にある為、節度をもったコメントをお願い致します。
お困りのことがございましたら管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
禁止事項
- 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
- 誹謗・中傷含む書き込み
- 他サイトやアプリの宣伝
- 招待URLの書き込み
- 大会ルール決定後のルール議論
- ヨシオ杯等の大会自体に対する否定的な意見
- 言論統制になるようなコメント
スパム対策について
現在、コメントフォームにhttp://とつく書き込みはNGになっております。
コメント削除について
禁止事項に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除します。
コメント削除の報告・意見はこちらから:https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60560/1655810111/
コメント
最新を表示する
>> 返信元
流石にファルコンの新人はこれ以上要らない。
そもそもアンケするまでもなくちょうど4人居る。
Lv8大会を大型大会としてやるなら、アンケしそうな種族の出場者は
DK:ウシB級赤字スミス
FA:黒猫エーレヒト鳩もどき新人(赤or黒)
PI:ヤミツルポンチコ院長宗教
がいいな
(アルベルトパンツ極道衝撃が好きな人には申し訳ない)
>> 返信元
Lv8限定大会はルイージカービィが弱体化してヨシオドンキーが強化されるから下位種族のバランスは今までで1番良くなると思う
上位もリンクファルコンネスが揃って弱体化されるから通常ルールよりは多くの種族にチャンスが生まれるはず
ルイージが奮わないように見えるのは今大会ほとんどヨシオ族と当たってないのもあると思う
許されるならレベル8オンリーの予選あり大会見てみたいんだよな
勝率だと明らかにレベル9の3キャラが抜きん出てるけど8だと多少はナーフ入るから12回みたいにリンクたちが絡まないメダル争いになるかもしれないし
好きなのはルイージ勢だけどそれはそれとして、黒光とかナザレンコみたいな「本気を出せば強いし誰にでも勝ちうるけど基本やらかす」タイプのキャラも好きなんだよな
デスエン吐き気ゲンあの人
デューレンドルコ
8ファル名人
こんなグループで別キャラっぽいイメージは何となくあるプレーというか戦い方がそれとなーくロマン、変態、テクニカルに分かれてるように思えるし
>> 返信元
これ分かるわぁ
俺も推しがファルコンにいるけど、ファルコン全員を推してるわけじゃないし、もはや別キャラ扱いとして見てるから反応に困るんだよな
それも分かる
そろそろサムスかヨッシーあたりの優勝が見たい
でも正直自分はキャラそのものじゃなく1選手として見てるので、今回のGFもまたリンクvsファルコンになっても構わない(熱い試合も多いしね)
ただ実際問題それで第六回とか第十四回のドラマが生まれるかと言われれば難しいし、だからこそ大規模で優勝経験がないキャラを片方でもいいからGFで見たい気持ちもある
ルイージが弱くなったのは
・アイテムLOW環境
・ヨシオ族並に弱いレベル8が追加されたことによる平均点の低下
・選手数が増えたことで苦手な強キャラと当たることが多くなった
上の3点が大きいと思う。
今大会は♀に2枚抜きされたレイア部長、ポルスに相性負けして敗退したブルドラ、デスブロックの被害者のANAKINランスロとか大体相性差に泣いてるし
フォックスはドンキー(8)、ヨッシーっていった中堅下位クラスに不利取ってるのも痛い
これがあるから割と序盤で躓きやすい
10回もレイアが3位取ってるよ
むしろルイージが中堅キャラになった理由が未だに分からない
アイテムローのせい?
>> 返信元
いうてルイージは昔の考えだと最強キャラ候補だったし…
第二回以外の個人大会で全部入賞してたからね第8回までは
>> 返信元
フォックスは天才のガチワンマンだったけど、ルイージは第10回までは他も調子良かったんよな……それこそデビュー回以外は特にやらかしもなく10回でもデスブロック通過した部長が末席扱いされるレベルで
>> 返信元
結局シンプルに弱点が少なく弱種族から強種族まで幅広く戦えるから特に予選では猛威を振るいやすいのよね
今大会で通過した7人全員ウィナーズ、ネスリンクですらここまで出来てないのよ
今大会の優勝は誰だろうな
ドドン次第だけど白リンクに圧勝してルイージヨッシーにも勝てる黒光だろうか
天才と玄酔楼のせいでしばらくフォックスルイージが強キャラだと思われてたくらいだからなぁ
5強キャラって言われてたよねたしか
第6回はリンク勢がサムスフォックスに狩られて速攻でいなくなったのもあってある意味バランス崩壊してたのかもね
まぁそれがなくても結果は変わらなかったと思うし3強は異常な強さだったけど
>> 返信元
なんか特別枠にされちゃってるけども
第6回のフォックスルイージでのグランドファイナルって改めて異常事態なんやなって
>> 返信元
その代わりネスには滅法弱いのよな
昔はルイージカービィに負け越していたが、どっちも弱体化してより止めづらくなってしまった
NG表示方式
NGID一覧