はじめに
ここは、雑談・質問・相談など何でも話題にする掲示板です。
掲示板についてお知らせ
現在、本ページは編集がメンバー限定になっております。
それにともない、wikiの編集メンバーにもコメント削除の権限が付与されております。
節度の悪いコメントは削除されます。
大会開催中は荒れやすい傾向にある為、節度をもったコメントをお願い致します。
お困りのことがございましたら管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
禁止事項
- 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
- 誹謗・中傷含む書き込み
- 他サイトやアプリの宣伝
- 招待URLの書き込み
- 大会ルール決定後のルール議論
- ヨシオ杯等の大会自体に対する否定的な意見
- 言論統制になるようなコメント
スパム対策について
現在、コメントフォームにhttp://とつく書き込みはNGになっております。
コメント削除について
禁止事項に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除します。
コメント削除の報告・意見はこちらから:https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60560/1655810111/
コメント
最新を表示する
よく考えたらトーナメントって時間がかかってスケジュール取れないとかじゃなきゃ 生放送で一気にやるもんだよな
映像が簡単に残せてリアルタイムだから盛り上がるしコメントで映像機器の異常設定ミスも直せる
画質が悪いこと避けるけど映像も音声も飛ぶのはもっと台無しだしリアルタイムで見たい一部の視聴者のこだわりぐらいしか明確なデメリット無い気がする
動画作るとかなりストレス溜まるし今後やっていくなら配信の方が良いんじゃないかと思う
>> 返信元
鳴子は第3回の優勝と最弱のタッグだから見たい。
第4回で組むかと思ってた。
>> 返信元
第13回のように半分はコンセプト、もう半分はランダムってのがバランスいいかもね
セレ部長は好きだから見たい
割合はともかくチーム大会ならいくつかランダム枠がほしい
武闘派やバカサバイバーみたいに結構活躍するのが多そうだし、何より意外な組み合わせができるのが楽しい
ウシを牛肉じゃなくて牛乳として使う路線は上手いな
なんかココア飲みたくなってきたわ
色んなコメントありがとうございます。
セレ部長への好評感謝!
ちなみに「15人目の神様」を分割した理由は既存チーム禁止縛りを自分の中に設けていた為なので既存チーム推しも全然賛成派です。
追加アイデア
ちょこにゃと動物園のウシで「ココア」
湖と純白で「ウユニ塩湖」
>> 返信元
全体的に良いが、どうしても「15人目の神様」は分割したくないです。
ダブルスとしての試合が見たいです。
セレ部長好き。
ヨシオのお守りをするルイージ勢といえばレイアのお家芸だけど、セレ部長の語感も捨てがたいな
セレ部長ちょっと笑った 色合いも丁度いいな
>> 返信元
この仮案に強キャラ足してみた。
ランスロとエーレヒトで「紅の殺し屋」
湖と黒光で「黒すぎた例の湖」
ティーダとライムラで「操られた光明」
神様とポイゾネで「神っポイな」
妖精とデューレンで「謎Ⅱ」
デロイとバーンナックで「バーロー」
モルダーとBJで「疲労感と睡魔」
母と名人で「徘徊母」
十字軍とデスエンで「豆腐メンタル」
ちょこと純白で「ちょこるにゃんぱく」
迫力と㌧で「使者様の迫力」
パターソンと吐き気で「ヤケザケ」
衝撃と天才で「天才の衝撃」
初代ヨシとエルバンで「☆爆走戦士エルシオくん」
鳴りとタバスコで「鳴子」
セレブと部長で「セレ部長」
後はダブルスパートがそんな強くないのもサムスはキツいと思う
ヨッシーは壊滅的なのは有名だけど弱側で出るからまぁキャラ通りで終わりそうだが…強側出るサムスが苦手だと大分キツい
>> 返信元
サムスはザ・中堅感じだからねぇ
海外版ならクソザコ枠で出せるけど国内版だと扱い困りそう
クソザコとツワモノが組むってなるとサムス誰も出れんな
同色で緑カラー初戦で対戦経験ある脇役と鳴りやまぬ でも組ませるか
予選全勝達成者と全敗だから「月と鼈」
>> 返信元
自分も思った
ちょこにゃはわかるけどなぜにBJ
>> 返信元
めちゃくちゃ同意だわ
クソザコ対決ではクソザコの勝ち試合を作れる、ツワモノ対決ではビッグネーム同士の名勝負を補給できる、ダブルスではカービィヨシオがシングルスより活き活きとしてる姿を見られると隙がない
>> 返信元
セルフ追記
タッグにすることで、クソザコ側の予想外な活躍が見たい。
クソザコとツワモノが組むのはタッグ決着杯が良き。
推しの子とか100%Pさんにネタが通じないだろう
>> 返信元
片方は団体戦だと2回戦以降もクソザコになるバグ
NG表示方式
NGID一覧