
Illust:ひるめし さん
| 概要 | ||
|---|---|---|
| 期間 | 2024年8月24日~2024年9月23日 | |
| パート数 | 51 | |
| 参加選手数 | 67 | |
| 形式 | 5on5トーナメント | 世代ごとに1vs1を5試合行い、先に3本先取したチームが勝利 出場選手はランダムで決められ、世代内の全選手が選ばれるまで同一選手は選ばれない |
| ルール |
ストック:4 |
|
| 再生リスト | https://www.nicovideo.jp/user/10057853/series/483135 | |
- 約3年ぶりの世代対抗戦、新たに第20回勢が参加
- ルールはカラー対抗戦に概ね準じている
- 出場選手は動画投稿までシークレット
- ステージ被りは無し
- 1日の投稿数は1-2-2/2-1-2/2-2-1の順で段位戦投稿日によって使い分け
- 世代の振り分けは世代別まとめを参照
出場選手一覧+出場選手一覧-
※参加した選手のみ記述
※太字は2回以上参加した選手
| キャラ | 選手名 | 世代 |
|---|---|---|
| ルイージ | 地上最強のチェマ | 第3回 |
| 巨大天使マックス | ||
| 一番繊細な部長 | ||
| ◎ANAKINSUKAIWOOKAA☆彡 | 第6回 | |
| パジャマの革命家 | 第12回 | |
| ブルーアースホワイトドラゴン | 第20回 | |
| マリオ | 絶望のリア・リエ | 第1回 |
| 早すぎた少女チェントゥリオーネ | 第3回 | |
| 迅雷ワンダ | ||
| ㌦ポッター | 幻想 | |
| ∮シュバルツ∮ | ||
| 満たされないヒーロー | 第8回 | |
| 週末のユウナくん | 第12回 | |
| ドンキーコング | Dr.神様 | 第2回 |
| エロ過ぎるマスター | 第3回 | |
| キング・オブ・妖魔 | ||
| 疑惑の恋人アルベルト | 第8回 | |
| 動物園のウシ | 第10回 | |
| B級の漢 | 第12回 | |
| 朝日の好漢スミス | 第20回 | |
| リンク | 紅きポイゾネサスくん | 第1回 |
| 無敵の転校生 | 第2回 | |
| 煙草マスターの子 | 第3回 | |
| 例の黒光 | ||
| サムス | エロい姉 | 第3回 |
| 笑えない女 | 第8回 | |
| コンソメ顔 | 第12回 | |
| 暗黒のアメリーナ | ||
| 塩対応 | ||
| キャプテン・ファルコン | Φデスエンペラー | 第1回 |
| 3億ドルの吐き気 | 第2回 | |
| [世界第1位]ゲン | 第3回 | |
| Σデューレンファング | 第6回 | |
| 鳩もどき | 第12回 | |
| 行ったり来たりする名人 | 第20回 | |
| ネス | ☆爆走戦士エルバン | 第1回 |
| 邪心マグヌス | 第3回 | |
| ÅライムライトÅ | 幻想 | |
| ★グレイトアマゾン★ | ||
| 桜島警察署 | 第12回 | |
| ヨッシー | 嵐のインテリ | 第2回 |
| 学校に潜む母 | 第3回 | |
| ケ | 第8回 | |
| 空色十字軍 | 第12回 | |
| カービィ | 世界のrekuiemu | 第1回 |
| 永遠のエース | 第3回 | |
| 幼き弟のソーセージ | ||
| バーンナック | 第6回 | |
| おこめ | 第12回 | |
| 雅なりし報い | ||
| アマクサちめE� | 第20回 | |
| フォックス | 15人目の天才 | 第2回 |
| 戦芸人ナザレンコ | 第3回 | |
| 王者の申し子アルバロ | ||
| 三輪車乗りポルス | 第6回 | |
| リカエリス´中将´ | 第12回 | |
| ピカチュウ | 暴力委員長 | 第3回 |
| 魔炎師ヤミノツルギ† | 幻想 | |
| 極道の片割れ | 第8回 | |
| 野生の衝撃 | 第12回 | |
| 突起物!ポンチコ | ||
| 暴力院長 | 第14回 | |
| 逆らう新興宗教 | 第20回 | |
| プリン(ヨシオ族) | 殺意のヨシオ | 第3回 |
| 鳴りやまぬヨシオ | ||
| 無垢なるヨシオ | 第6回 | |
| 奈落のヨシオ | 第12回 |
未出場選手一覧+未出場選手一覧-
※出場が固定されている幻想・第10回・第14回・第20回を除く
第1回
第2回
第3回
第6回
第8回
第12回
トーナメント表及び結果(ネタバレ注意)+トーナメント表及び結果-

対戦予定表及び結果(1・2回戦)(ネタバレ注意)+対戦予定表及び結果(1・2回戦)-
1回戦第1試合 第3回 vs 第6回
| 第3回 | 結果 | 第6回 | |
|---|---|---|---|
| 先鋒戦 | 学校に潜む母 | ① - ✖ (コンゴジャングル) |
三輪車乗りポルス |
| 次鋒戦 | 地上最強のチェマ | ① - ✖ (ピーチ城上空) |
バーンナック |
| 中堅戦 | 殺意のヨシオ | ② - ✖ (プププランド) |
Σデューレンファング |
| 副将戦 | エロ過ぎるマスター | ① - ✖ (ハイラル城) |
◎ANAKINSUKAIWOOKAA☆彡 |
| 大将戦 | 煙草マスターの子 | ✖ - ① (ヨッシーアイランド) |
無垢なるヨシオ |
| 計 | 勝利 | 4 - 1 | 敗北 |
1回戦第2試合 幻想 vs 第2回
| 幻想 | 結果 | 第2回 | |
|---|---|---|---|
| 先鋒戦 | ㌦ポッター | ✖ - ② (コンゴジャングル) |
3億ドルの吐き気 |
| 次鋒戦 | 魔炎師ヤミノツルギ† | ✖ - ① (ヨッシーアイランド) |
無敵の転校生 |
| 中堅戦 | ∮シュバルツ∮ | ① - ✖ (プププランド) |
Dr.神様 |
| 副将戦 | ÅライムライトÅ | ② - ✖ (ピーチ城上空) |
嵐のインテリ |
| 大将戦 | ★グレイトアマゾン★ | ① - ✖ (ハイラル城) |
15人目の天才 |
| 計 | 勝利 | 3 - 2 | 敗北 |
2回戦第1試合 第12回 vs 第10回
| 第12回 | 結果 | 第10回 | |
|---|---|---|---|
| 先鋒戦 | B級の漢 | ✖ - ② (コンゴジャングル) |
動物園のウシ |
| 次鋒戦 | リカエリス´中将´ | ② - ✖ (ピーチ城上空) |
|
| 中堅戦 | 塩対応 | ✖ - ② (ヨッシーアイランド) |
|
| 副将戦 | 桜島警察署 | ② - ✖ (プププランド) |
|
| 大将戦 | 野生の衝撃 | ② - ✖ (ハイラル城) |
|
| 計 | 勝利 | 3 - 2 | 敗北 |
2回戦第2試合 第3回 vs 第8回
| 第3回 | 結果 | 第8回 | |
|---|---|---|---|
| 先鋒戦 | エロい姉 | ① - ✖ (プププランド) |
満たされないヒーロー |
| 次鋒戦 | 一番繊細な部長 | ① - ✖ (ピーチ城上空) |
極道の片割れ |
| 中堅戦 | 迅雷ワンダ | ① - ✖ (ハイラル城) |
ケ |
| エキシビジョン | キング・オブ・妖魔 | ② - ✖ (コンゴジャングル) |
名も無き茶ドンキー |
| 副将戦 | キング・オブ・妖魔 | ✖ - ① (コンゴジャングル) |
疑惑の恋人アルベルト |
| 大将戦 | 例の黒光 | ✖ - ② (ヨッシーアイランド) |
笑えない女 |
| 計 | 勝利 | 3(+1) - 2 | 敗北 |
2回戦第3試合 第1回 vs 第14回
| 第1回 | 結果 | 第14回 | |
|---|---|---|---|
| 先鋒戦 | Φデスエンペラー | ✖ - ② (ヨッシーアイランド) |
暴力院長 |
| 次鋒戦 | ☆爆走戦士エルバン | ② - ✖ (ピーチ城上空) |
|
| 中堅戦 | 絶望のリア・リエ | ✖ - ① (プププランド) |
|
| 副将戦 | 紅きポイゾネサスくん | ① - ✖ (ハイラル城) |
|
| 大将戦 | 世界のrekuiemu | ✖ - ① (コンゴジャングル) |
|
| 計 | 敗北 | 2 - 3 | 勝利 |
2回戦第4試合 幻想 vs 第20回
| 幻想 | 結果 | 第20回 | |
|---|---|---|---|
| 先鋒戦 | ㌦ポッター | ① - ✖ (ハイラル城) |
アマクサちめE� |
| 次鋒戦 | 魔炎師ヤミノツルギ† | ✖ - ① (コンゴジャングル) |
ブルーアースホワイトドラゴン |
| 中堅戦 | ÅライムライトÅ | ① - ✖ (ヨッシーアイランド) |
朝日の好漢スミス |
| 副将戦 | ∮シュバルツ∮ | ✖ - ① (プププランド) |
行ったり来たりする名人 |
| 大将戦 | ★グレイトアマゾン★ | ✖ - ② (ピーチ城上空) |
逆らう新興宗教 |
| 計 | 敗北 | 2 - 3 | 勝利 |
対戦予定表及び結果(準決勝~決勝)(ネタバレ注意)+対戦予定表及び結果(準決勝~決勝)-
準決勝第1試合 第3回 vs 第14回
| 第3回 | 結果 | 第14回 | |
|---|---|---|---|
| 先鋒戦 | 永遠のエース | ✖ - ① (コンゴジャングル) |
暴力院長 |
| 次鋒戦 | 王者の申し子アルバロ | ✖ - ② (プププランド) |
|
| 中堅戦 | 邪心マグヌス | ② - ✖ (ハイラル城) |
|
| 副将戦 | 幼き弟のソーセージ | ② - ✖ (ピーチ城上空) |
|
| 大将戦 | 早すぎた少女チェントゥリオーネ | ① - ✖ (ヨッシーアイランド) |
|
| 計 | 勝利 | 3 - 2 | 敗北 |
準決勝第2試合 第12回 vs 第20回
| 第12回 | 結果 | 第20回 | |
|---|---|---|---|
| 先鋒戦 | 暗黒のアメリーナ | ✖ - ① (ハイラル城) |
行ったり来たりする名人 |
| 次鋒戦 | 週末のユウナくん | ✖ - ① (コンゴジャングル) |
アマクサちめE� |
| 中堅戦 | おこめ | ✖ - ① (ピーチ城上空) |
逆らう新興宗教 |
| 副将戦 | 突起物!ポンチコ | ③ - ✖ (ヨッシーアイランド) |
朝日の好漢スミス |
| 大将戦 | 鳩もどき | ✖ - ② (プププランド) |
ブルーアースホワイトドラゴン |
| 計 | 敗北 | 1 - 4 | 勝利 |
3位決定戦 第14回 vs 第12回
| 第14回 | 結果 | 第12回 | |
|---|---|---|---|
| 先鋒戦 | 暴力院長 | ✖ - ① (ピーチ城上空) |
奈落のヨシオ |
| 次鋒戦 | ✖ - ① (プププランド) |
空色十字軍 | |
| 中堅戦 | ② - ✖ (コンゴジャングル) |
パジャマの革命家 | |
| 副将戦 | ✖ - ① (ヨッシアーアイランド) |
雅なりし報い | |
| 大将戦 | ① - ✖ (ハイラル城) |
コンソメ顔 | |
| 計 | 敗北 | 2 - 3 | 勝利 |
決勝戦 第3回 vs 第20回
| 第3回 | 結果 | 第20回 | |
|---|---|---|---|
| 先鋒戦 | 戦芸人ナザレンコ | ① - ✖ (ハイラル城) |
逆らう新興宗教 |
| 次鋒戦 | 鳴りやまぬヨシオ | ✖ - ② (プププランド) |
朝日の好漢スミス |
| 中堅戦 | [世界第1位]ゲン | ① - ✖ (ピーチ城上空) |
ブルーアースホワイトドラゴン |
| 副将戦 | 暴力委員長 | ✖ - ② (コンゴジャングル) |
アマクサちめE� |
| 大将戦 | 巨大天使マックス | ① - ✖ (ヨッシーアイランド) |
行ったり来たりする名人 |
| 計 | 勝利 | 3 - 2 | 敗北 |
最終順位表(ネタバレ注意)+最終順位表-
| 優勝 | 第3回 |
| 準優勝 | 第20回 |
| 3位 | 第12回 |
| 4位 | 第14回 |
| ベスト8 (5位) | 第10回 |
| 第8回 | |
| 第1回 | |
| 幻想 | |
| ベスト10 (9位) | 第6回 |
| 第2回 |
コメント
最新を表示する
幻想勢的には想定外だな
次の20回勢に勝つのは当然として
誰かが新興宗教と対峙してピカチュウ対策しとかないと
デスエンペラーはいつも通りとネタにできるが現実的に見ると良いとこなしの6連敗中でガチめに悲惨な状況
rekuiemuも段位戦で居残りに落ちてしまった上に4連敗中でその敗戦にはティーダがいる始末
エルバンポイゾネが復調の兆しを見せた大会ではあったが、その一方でさらに泥沼に嵌ってるのも居るのが辛いな
14優勝かな
>> 返信元
たぶん67人かな?
ステージごとのキャラ勝敗がデータ集に乗ってるぜ!
これで、世代対抗戦の全体の参加選手数は確定したかな?
>> 返信元
データ集見る限りそこまで有利でもない、ほぼ互角ってとこ
まぁ印象も名勝負多いからまぁ納得の集計結果
>> 返信元
完全に五分 試合内容もハズレなしと言っていいくらい全部良い
コンゴのピカカビってピカチュウ有利なんかな?
下目とbJもここでBJ勝ってたし
もうこれは院長褒めるしかないわ
タイピングミスから産まれた際物がこんな実力者になるとは思わんかった
優勝候補筆頭の1回勢がいきなり散るかぁ
まあデスエンいる以上一生優勝できなさそうだな
院長は対第1回勢は強者だからな
にしても誰相手でも丁度ハラハラできる強さなのが単騎勢は面白い
視点変えるとソロ勢は予選で何勝できるかっていうのを問われてるのと同じだからね
院長もウシも予選4勝は厳しいが3勝は可能性としてあり、2勝止まりもありうるって塩梅だから対戦相手側も勝ち越せるか分からないと言える相手になりうる
下のように3勝以上を安定して出せる選手がソロだとそもそも勝てない気分のが強くなるし、2勝以下の常連だと逆に楽勝に見えるようになる
>> 返信元
実際、嵌れば強いけど穴も結構ある8ドンキーや8ピカだからこそ均衡が取れてる感じするしな
5戦のうち3戦勝てばいいのは予選と感覚は同じだし、大体いつも予選通過してるなって選手にやらせたら優勝できそう(デスエン以外)
単騎勢は言ってしまえばランダム性が無いからそこが強いんだよな
キャラ×ステージの有利不利が毎試合変わってくる多人数勢よりも一試合捨てたって他で拾えることが多い
それこそ種族エース揃いの第1回勢ですら前回も今回も院長レベル(と言ったら聞こえは悪いが)で苦戦してるし
安定感のあるエルバンとか部長とか吐き気が個人で5連戦していいなら余裕で優勝できるとさえ思ってる
院長にしてもウシにしても大会で試合して1回勝ってこいならイケるやろと思えるラインではあるが
チーム組んでそれぞれ選手を出して5戦3勝してこい言われると大きな壁に見える絶妙なラインだよな
前回の3回勢と幻想勢は弱くないんですよ、単騎世代勢が強いんですよって言うのが今大会ひしひしと伝わってくる結果だよな
特に幻想勢はピカチュウがぶっささるチームだし
>> 返信元
強いのはみんな承知なんだが、レベル問わずミラー全敗なのがかなりノイズになってるんだよな
ウシと院長とかいう必死で頑張れば勝てるけど穴があるとボコボコにされるというレイドボスは推し世代が戦ってみないと分からない感覚だよなw
12回勢並に人数と層があって毎回適切な選出してやっと安心できるぐらい強いし重い相手だわ10回勢と14回勢
>> 返信元
並の選手ならポイゾネに負けた時点で3点取られて終わりだからね
次越えたらもちろん、及ばなくても誇れる結果になる
NG表示方式
NGID一覧