概要 | |||
---|---|---|---|
期間 | 2024年7月31日~2024年8月7日 | ||
パート数 | 3 | ||
参加選手数 | 6 | ||
形式 |
勝ち抜け制 ・勝ったら+1、負けたら-1のポイント変動 詳しいルールは段位戦のいろはを参照 |
||
ルール | ストック:4 ステージ:プププランド アイテム:制限Low(ハンマー、ハート無し) CPUレベル:9 or 8 |
||
試合動画 | 1~3試合目 | 4~6試合目 | 7~9試合目 |
再生リスト | https://www.nicovideo.jp/user/10057853/series/452642 |
出場選手一覧+出場選手一覧-
※初登場選手は太字で表示
※リザーバーは傍線で表示
キャラ | 選手名 | 開始時点数 |
---|---|---|
PI | 極道の片割れ | 0 |
LU | ブルーアースホワイトドラゴン | 0 |
YO | 天空の虫使いアントン | 0 |
DK | キング・オブ・妖魔 | -2 |
SA | 卍黒きムッコロズ | 0 |
MA | ㌦ポッター | 0 |
SA | コンソメ顔 | 0 |
初週の出場順:極道→ブルドラ→アントン→妖魔→卍→ポッター
対戦予定表及び結果(ネタバレ注意)+対戦予定表及び結果-
※昇段者は太字で表示
※降格者は傍線で表示
※リザーバーは黄色枠で表示
1の点数推移 | 選手1 | 勝敗 | 選手2 | 2の点数推移 |
---|---|---|---|---|
0→-1 | 極道の片割れ | ✖ - ① | ブルーアースホワイトドラゴン | 0→+1 |
+1→0 | ブルーアースホワイトドラゴン | ✖ - ① | 天空の虫使いアントン | 0→+1 |
+1→+2 | 天空の虫使いアントン | ②- ✖ | キング・オブ・妖魔 | -2→-3 |
+2→+3 | 天空の虫使いアントン | ① - ✖ | 卍黒きムッコロズ | 0→-1 |
0→+1 | ㌦ポッター | ① - ✖ | コンソメ顔 | 0→-1 |
+1→+2 | ㌦ポッター | ① - ✖ | 極道の片割れ | -1→-2 |
+2→+3 | ㌦ポッター | ① - ✖ | ブルーアースホワイトドラゴン | 0→-1 |
-1→0 | 卍黒きムッコロズ | ② - ✖ | コンソメ顔 | -1→-2 |
0→+1 | 卍黒きムッコロズ | ① - ✖ | 極道の片割れ | -2→-3 |
終了 |
コメント
最新を表示する
>> 返信元
長く寝てるな、死の抱き枕使ってるのか?
>> 返信元
気になってないやん、
フツーに寝てるじゃん!
ところで件の委員長vsポイゾネのエキシビションはどうなったんだろうか
気になって夜8時間しか眠れない
>> 返信元
プレミア公開の時コメントの指摘に反応してたしたぶん大丈夫
仮に最後まで録ってたとしても録り直す時間はまだあるだろうし
動画だと妖魔のポイント±0になってたけど、これPさんが勘違いしたまま最後まで録画してるとかない?
流石に前の生放送で追加された、
「バスタードたまたまドドン名人」
が出る分は追加でやって欲しいところ。
>> 返信元
初期の初段戦と比べて実力者の割合が大分減っているから
そんな状況で昇段できないと大分厳しめに見られそう
あと、初段戦がメインでおこわれるリミットは近いとみてよさそう
妖魔も好きだけどアントンの方が好き。
アントンが昇段したらハチミツで祝いたい。
コンテンツとして初段にいる集団より二段のエリート組のが客呼べるだろうししゃーない
行く行くは二段三段戦がメイン張るだろうしな
初段なんて踏み台なんだからさっさと遊んでないで上がるのが常識だしなムッコロズ自動昇段でいいメンツなだけに逆にプレッシャーがかかる
>> 返信元
まぁ二段戦は大半レート1600越えで1700台もいたからね、1500台でも基本後半にいた奴らばっかだし
今回は開始前1500超えてるの卍くらいだからしゃーない
前二つで二段戦を見てたのもあってレベルが低いと感じてしまうな
面子的には拮抗してるし-2だった妖魔を除けば昇段も降格も無さそうだが果たして
ドンキーとかいう昇段製造機
サイレント降格ほど可哀そうなのは無いな
妖魔降格とかいう約束されたイベント
ブルーアースは次でボーナスゲームが控えてた分勝ちきれなかったの痛いなぁ
居残りは人数が2桁いったくらいの時でいいと思う
日程的にReと被るからこっちの方がいい
特にシングル大会中に被ってるとそっちで勝てたのにこっちで負けるんだよ的な冷やかしも受けるからな
今さらで申し訳ないけど、
コレより先に居残りをやっといた方が良いのでは?
「ワンチャン月曜にも段位戦を上げるかも」
となる間もなくニコニコが復活しそうで良かった。
P氏はイベントで忙しそうだし。
ゴリラの昇段は出るのだろうか?
NG表示方式
NGID一覧