概要 | |||
---|---|---|---|
期間 | 2024年6月15日~2024年6月26日 | ||
パート数 | 3 | ||
参加選手数 | 6 | ||
形式 |
勝ち抜け制 ・勝ったら+1、負けたら-1のポイント変動 詳しいルールは段位戦のいろはを参照 |
||
ルール | ストック:4 ステージ:プププランド アイテム:制限Low(ハンマー、ハート無し) CPUレベル:8 |
||
試合動画 | 1~3試合目 | 4~6試合目 | 7~10試合目 |
再生リスト | https://www.nicovideo.jp/user/10057853/series/452642 |
出場選手一覧+出場選手一覧-
対戦予定表及び結果(ネタバレ注意)+対戦予定表及び結果-
※昇段者は太字で表示
※降格者は傍線で表示
※リザーバーは黄色枠で表示
1の点数推移 | 選手1 | 勝敗 | 選手2 | 2の点数推移 |
---|---|---|---|---|
-2→-3 | リカエリス´中将´ | ✖ - ① | ヨシオ仮面 | +1→+2 |
+2→+1 | ヨシオ仮面 | ✖ - ② | 魔のパンツ | 0→+1 |
+1→0 | 魔のパンツ | ✖ - ① | ∮シュバルツ∮ | 0→+1 |
+1→0 | ∮シュバルツ∮ | ✖ - ① | 突起物!ポンチコ | 0→+1 |
+1→+2 | 突起物!ポンチコ | ➀ - ✖ | 愛の㌘ブラッド | 0→-1 |
+2→+1 | 突起物!ポンチコ | ✖ - ① | ヨシオ仮面 | +1→+2 |
+2→+3 | ヨシオ仮面 | ① - ✖ | 魔のパンツ | 0→-1 |
0→-1 | ∮シュバルツ∮ | ✖ - ② | 愛の㌘ブラッド | -1→0 |
0→-1 | 愛の㌘ブラッド | ✖ - ① | 突起物!ポンチコ | +1→+2 |
+2→+1 | 突起物!ポンチコ | ✖ - ① | 魔のパンツ | -1→0 |
終了 |
コメント
最新を表示する
5人制は未知だから分からないが
リザーブがすぐ入りやすい、1回あたりの選手個人の得点変動機会が多い事を考えると6人よりスピーディーに選手の出番を回す事に繋がるのではと予想も立てられるから、検証的に下のランクの居残りでやってみるといいんじゃないか?
段位戦での試合の順番待ちが長いことより段位戦出れるかどうかの順番待ちが長くなっちゃう方が個人的には嫌だな
昇段したいなら有無を言わさず全勝すれば良いだけだし
-2から最大5連戦すること考えると6人が妥当だと思う
そろそろ段位戦についての生放送もあるしその時に提案してみたらどうだろうか
向こうの段位戦も人数にばらつきあるようだし
試合に参加できる人数は基本9試合で合計10人と考えると5人の方がサイクルのキリがよくなるか
思ったけど五人で回すのがよくね?と思ったけどどうなんかな?
個人の感覚だけど今回の即一人減った状態の五人体制での選手の周り方みるとこっちの方が順番待ちで詰まる感じが気持ち和らぐし
ここから一人減ったらすぐリザーブから補充するというのも分かりやすい気もするのだけど…どうだろ?
正直このブロック、昇段者がでない可能性は十分ありそう
強さやレート的にも割と横ばいだし
シュバルツがこのまま連勝して昇段したら次は仮面vsポルスになるのかな?
ポンチコが3連勝で昇段してもパンツvsポルスになりそうな気がするけど
初手降格でサイクルが早くなってるか
いちおうレベル統一は2回と4回が9オンリーだったな
8オンリーは初めてだな、しかもランダム選出で(2回と4回は指名制だった)
>> 返信元
本当だ、全て8レベルの選手。
第12回大会みたいなメンツだな
どうせなら第12回初段戦でやってほしかった
中将が落ちると、居残りが6人揃う。
しかしキャラ相性的には中将が有利だと思う。
仮面が昇段したら快挙。
NG表示方式
NGID一覧